[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6250046B2 - ウイルス感染症の処置のための大環状プリン - Google Patents

ウイルス感染症の処置のための大環状プリン Download PDF

Info

Publication number
JP6250046B2
JP6250046B2 JP2015521007A JP2015521007A JP6250046B2 JP 6250046 B2 JP6250046 B2 JP 6250046B2 JP 2015521007 A JP2015521007 A JP 2015521007A JP 2015521007 A JP2015521007 A JP 2015521007A JP 6250046 B2 JP6250046 B2 JP 6250046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mmol
mixture
stirred
filtered
give
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015521007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015522058A (ja
Inventor
ボンファンティ,ジャン−フランソワ
フォルタン,ジェローム,マイケル,クロード
ミューラー,フィリップ
マウリース デュブレ,フレデリック,マーク
マウリース デュブレ,フレデリック,マーク
ジーン−マリー ベルナルド ラボイソン,ピエール
ジーン−マリー ベルナルド ラボイソン,ピエール
ピエール アレキサンドル アーノルト,エリック
ピエール アレキサンドル アーノルト,エリック
Original Assignee
ヤンセン・サイエンシズ・アイルランド・ユーシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンセン・サイエンシズ・アイルランド・ユーシー filed Critical ヤンセン・サイエンシズ・アイルランド・ユーシー
Publication of JP2015522058A publication Critical patent/JP2015522058A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6250046B2 publication Critical patent/JP6250046B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/22Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D487/16Peri-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/22Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D498/16Peri-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

本発明は、大環状プリン誘導体、それらの調製のためのプロセス、医薬組成物、及びウイルス感染症の処置におけるそれらの使用に関する。
本発明は、トール様受容体(TLRs)の調節又は活性化作用が関与する、ウイルス感染症、免疫性又は炎症性疾患の処置における大環状プリン誘導体の使用に関する。トール様受容体は、細胞外ロイシンリッチドメインと、保存領域を含む細胞質内伸長部とにより特徴付けられる主要な膜貫通タンパク質である。自然免疫系は、所定のタイプの細胞の細胞表面上に発現されたこれらのTLRを介して、病原体関連の分子パターンを認識することができる。外来病原体の認識により、サイトカインの生成と、貪食細胞上の同時刺激分子の上方調節とが活性化される。このことはT細胞挙動の調節をもたらす。
殆どの哺乳動物種は10〜15タイプのトール様受容体を有すると推定されている。ヒト及びマウスにおいて、合計で13のTLRs(TLR1〜TLR13と命名されている)が同定されており、他の哺乳動物種においてこれらの多数と等価な形態が見出されている。しかしながら、ヒトに見出されている所定のTLRの等価物は、全哺乳動物において存在しない。例えば、ヒト内のTLR10に類似したタンパク質をコードする遺伝子がマウス内に存在するが、レトロウイルスによって過去のある時点で損傷されているように思われる。一方、マウスはTLRs11、12、及び13を発現するが、これらのいずれもヒト内で表れない。他の哺乳動物は、ヒト内で見出されないTLRsを発現し得る。他の非哺乳動物種は、トラフグ属のフグ(Takifugu pufferfish)内に見出されるTLR14により示されるような、哺乳動物とは異なるTLRsを有し得る。このことは、実験動物をヒト自然免疫のモデルとして使用するプロセスを複雑化し得る。
トール様受容体に関する詳細な総説については、以下の学術誌記事を参照されたい。Hoffmann,J.A.,Nature,426,p33−38,2003;Akira,S.,Takeda,K.,and Kaisho,T.,Annual Rev.Immunology,21,p335−376,2003;Ulevitch,R.J.,Nature Reviews:Immunology,4,p512−520、2004。
トール様受容体上に活性を示す化合物は、国際公開第2006/117670号パンフレットのプリン誘導体、国際公開第98/01448号パンフレット及び国際公開第99/28321号パンフレットのアデニン誘導体、並びに国際公開第2009/067081号パンフレットのピリミジン等、以前に記載されている。
しかしながら、好ましい選択性を有し、先行技術の化合物と比較して、より高い効能、より高い代謝安定性、及び、改善された安定性プロファイルを有する、新規なトール様受容体モジュレーターを有することに対する高い必要性が存在する。
所定のウイルス感染の処置では、肝炎Cウイルス(HCV)の場合のように、インターフェロン(IFN−α)の規則的な注射が投与され得る。更なる情報に関しては、Friedet.al.Peginterferon−alfa plus ribavirin for chronic hepatitis C virus infection,N Engl J Med 2002;347:975−82を参照されたい。経口利用可能な小分子IFN誘導因子は、免疫原性の低下、及び投与の利便性の潜在的な利点を提供する。それ故、新規なIFN誘導因子は、ウイルス感染症の処置のための潜在的に有効な新しいクラスの薬物である。抗ウイルス効果を有する小分子IFN誘導因子の文献における例に関しては、De Clercq,E.;Descamps,J.;De Somer,P.Science 1978,200,563−565を参照されたい。
IFN−αはまた、所定のタイプの癌の処置において、他の薬物との組み合わせで提供される(例えば、Eur.J.Cancer 46,2849−57、及びCancer Res.1992,52,1056を参照されたい)。TLR7/8作動薬も、顕著なTh1応答を誘導するそれらの能力に起因して、ワクチン補助剤としての関心対象である(例えば、Hum.Vaccines 2010,6,1−14、及びHum.Vaccines 2009,5,381−394を参照されたい)。
本発明によれば、式(I)

(式中、
Xは、酸素、窒素、硫黄又は

であり、
Yは、任意選択でCアルキル、Cアルコキシ、トリフルオロメチル又はハロゲンから独立して選択される1つ以上の置換基で置換された、芳香族環、又は少なくとも窒素を含む複素環を表し、
Zは、任意選択でアルキル若しくはアルキルヒドロキシルで置換されたC10飽和若しくは不飽和アルキルを表し;
又はZは、Cアルキル−NH−C(O)−Cアルキル−若しくはCアルキル−NH−C(O)−Cアルキル−O−を表し;
又はZは、C10アルキル−O−を表し、前記アルキルは、不飽和又は飽和であり、かつ任意選択でアルキル又はアルキルヒドロキシルで置換されてもよく、
又はZは、Cアルキル−O−Cアルキル−を表し、前記アルキルは、不飽和又は飽和であり、かつ任意選択でアルキル又はアルキルヒドロキシルで置換されてもよく、
又はZは、Cアルキル−O−Cアルキル−O−を表し、前記アルキルは、不飽和又は飽和であり、かつ任意選択でアルキル又はアルキルヒドロキシルで置換されてもよい)の化合物、及びその薬学的に許容され得る塩が提供される。
本発明の一部は、式(I)の化合物でもあり、式中、
Xは、O、N−Cアルキル、NH、S又は

であり、
Yは、任意選択でCアルキル、Cアルコキシ、トリフルオロメチル、ハロゲン、C(O)NH−Cアルキル、NH(CO)−Cアルキル、CN、NH−Cアルキル、N−(Cアルキル)、C(O)−Cアルキル又はOHから独立して選択される1つ以上の置換基で置換された、芳香族環、又は少なくとも窒素を含む複素環を表し、
Zは、アルキル若しくはアルキルヒドロキシル若しくはOHで置換されたC10飽和若しくは不飽和アルキルを表し、;
又はZは、Cアルキル−NH−C(O)−Cアルキル−若しくはCアルキル−NH−C(O)−Cアルキル−O−を表し;
又はZは、Cアルキル−NCH−C(O)−Cアルキル−若しくはCアルキル−NCH−C(O)−Cアルキル−O−を表し;
又はZは、Cアルキル−C(O)−NH−Cアルキル−若しくはCアルキル−C(O)−NH−Cアルキル−O−を表し;
又はZは、Cアルキル−C(O)−NCH−Cアルキル−又はCアルキル−C(O)−NCH−Cアルキル−O−を表し;
又はZは、C10アルキル−O−を表し、前記アルキルは、不飽和又は飽和であり、かつ任意選択でアルキル又はアルキルヒドロキシル又はOHで置換されてもよく;
又はZは、C10アルキル−NH−を表し、前記アルキルは、不飽和又は飽和であり、かつ任意選択でアルキル又はアルキルヒドロキシル又はOHで置換されてもよく;
又はZは、Cアルキル−O−Cアルキル−を表し、前記アルキルは、不飽和又は飽和であり、かつ任意選択でアルキル又はアルキルヒドロキシル又はOHで置換されてもよく;
又はZは、Cアルキル−O−Cアルキル−O−を表し、前記アルキルは、不飽和又は飽和であり、かつ任意選択でアルキル又はアルキルヒドロキシル又はOHで置換されてもよい。
以下の式の1つを有する本発明による好ましい化合物は:

からなる群から選択された。
本発明による他の好ましい化合物は、以下の番号を有する化合物である(各々、表1及び2に言及した):32、45、60、64、65、68、75、87、90、91及び92。
本発明の一部は、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容され得る塩、溶媒和物若しくは多型を、薬学的に許容され得る1種以上の賦形剤、希釈剤又は担体と共に含む医薬組成物でもある。
更に、本発明には、医薬としての使用のための、式(I)の化合物、若しくはその薬学的に許容され得る塩、溶媒和物若しくは多型、又は上述した医薬組成物が属する。
本発明はまた、TLR7の調節が関与する疾患の処置における使用のための、式(I)の化合物、若しくはその薬学的に許容され得る塩、溶媒和物若しくは多型、又は上述した医薬組成物に関する。
用語「アルキル」は、特定した数の炭素原子を含む、殆ど飽和(しかし、本発明による特定の化合物では、不飽和)である直鎖又は分岐鎖脂肪族炭化水素を指す。
用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素を指す。
用語「アルコキシ」は、例えばメトキシ基又はエトキシ基のような、酸素に単結合したアルキル(炭素及び水素鎖)基を指す。
式(I)の化合物の薬学的に許容され得る塩は、酸付加塩及び塩基塩を含む。好適な酸付加塩は、無毒塩を形成する酸から形成される。好適な塩基塩は、無毒塩を形成する塩基から形成される。
本発明の化合物はまた、非溶媒和及び溶媒和形態で存在してもよい。用語「溶媒和物」は、本明細書で、本発明の化合物及び薬学的に許容され得る1つ以上の溶媒分子、例えば、エタノールを含む分子複合体を記載するように使用される。
用語「多型」は、本発明の化合物が2つ以上の形態又は結晶構造で存在する能力を指す。
本発明の化合物は、互変異性化と称される化学反応によって容易に相互転換する有機化合物の異性体を指す、所謂「互変異性体」形態で存在してもよい。この反応は、単結合と隣接する二重結合との入れ替わりが付随する、水素原子又はプロトンのホルマール移動をもたらす。
本発明の化合物は、結晶質又は非晶質生成物として投与されてもよい。それらは沈殿、結晶化、凍結乾燥、噴霧乾燥、又は蒸発乾燥等の方法により、例えば固体プラグ、粉末、又はフィルムとして得ることができる。これらは、単独で、又は本発明の1種以上の他の化合物との組み合わせで、又は1種以上の他の薬物との組み合わせで投与されてもよい。概して、それらは薬学的に許容され得る1種以上の賦形剤と関連して製剤として投与されるであろう。用語「賦形剤」は、本明細書にて、本発明の化合物以外の任意の成分を記載するように使用される。賦形剤の選択は、特定の投与モード、可溶性及び安定性に対する賦形剤の効果、並びに剤形の性質等の因子に大きく依存する。
本発明の化合物、又はその任意のサブグループは、投与目的のために様々な医薬形態に処方されてもよい。適切な組成物としては、薬物の全身投与に通常使用されている全組成物を挙げることができる。本発明の医薬組成物を調製するには、活性成分としての、任意選択で付加塩形態の有効量の特定の化合物を、薬学的に許容され得る担体との密な混合物に組み合わせ、この担体は投与に所望される製剤の形態に応じて非常に様々な形態をとり得る。これらの医薬組成物は、例えば経口、直腸、又は経皮投与に好適な単位剤形にあることが望ましい。例えば、組成物を経口剤形に調製する際、例えば縣濁剤、シロップ剤、エリキシル剤、乳剤、及び液剤等の経口液体製剤の場合、例えば、水、グリコール、油、アルコール等の通常の医薬媒体;又は散剤、丸剤、カプセル剤、及び錠剤の場合、澱粉、糖、カオリン、希釈剤、滑沢剤、結合剤、錠剤崩壊剤等の固体担体のいずれも使用することができる。それらの投与の容易さにより、錠剤及びカプセル剤は最も有利な経口投与単位剤形に相当し、その場合、明らかに固体医薬担体が使用される。使用直前に液体形態に変換され得る固体形態製剤も含まれる。経皮投与に好適な組成物では、担体は任意選択で、任意選択で少ない方の割合の任意の性質の好適な添加剤と組み合わされた浸透促進剤及び/又は好適な湿潤剤を含み、その添加剤は、有意な有害効果を皮膚上に導入しない。前記添加剤は、皮膚への投与を促進することができ、及び/又は所望の組成物の調製を補助することができる。これらの組成物は、様々な方法で、例えば経皮パッチとして、滴加物(spot−on)として、軟膏として、投与することができる。本発明の化合物は、吸入又は吹送を介して投与することもでき、当該吸入又は吹送は、この方法による投与のために当技術分野で使用されている方法及び製剤による。それ故、一般に、本発明の化合物は、溶液、縣濁液又は乾燥粉末の形態で肺に投与することができる。
前述した医薬組成物は、投与の容易さ及び投与量の均一性のために、単位剤形に処方されることが特に有利である。本明細書で使用される単位剤形は、単位投与量として好適な、物理的に分離された単位を指し、各単位は、必要な医薬担体と関連して、所望の治療効果を生じるように計算された所定量の活性成分を含む。そのような単位剤形の例は、錠剤(分割錠剤又は被覆錠剤を含む)、カプセル剤、丸剤、散剤パケット、オブラート剤、坐薬、注射溶液又は縣濁液等、及びその分離した倍量である。
感染性疾患の処置における当業者は、以後提示する試験結果から有効量を決定することができるであろう。一般に、有効な一日量は、0.01mg/kg〜50mg/kg体重、より好ましくは0.1mg/kg〜10mg/kg体重であろうと想定される。必要な用量を、一日の間で適切な間隔で2、3、4又はそれを超えるサブ用量で投与することが適切であり得る。前記サブ用量は、例えば、単位剤形当たり1〜1000mg、特に5〜200mgの活性成分を含む単位剤形として処方されてもよい。
正確な投与量及び投与頻度は、当業者に周知のように、使用される特定の式(I)の化合物、処置される特定の状態、処置される状態の重篤さ、特定の患者の年齢、体重、及び全身健康状態、並びに個人が摂取している可能性がある他の薬物に依存する。更に、有効量は、処置されている対象の応答に応じて、及び/又は、本発明の化合物を処方する医師の評価に応じて、低減され又は増大され得ることは明白である。従って、上述した有効量の範囲は単なるガイドラインであり、本発明の範囲又は使用を少しも限定するものではない。
最終製品の調製における全スキーム:方法1
中間体D1の合成
10℃で、3−ブロモベンジルアミン(11.9g、63.96mmol)を、EtOH(100mL)中のA1(10g、60.91mmol)及びC1(125mg、0.97mmol)の混合物に滴加した。この混合物を室温で一晩撹拌した。120mLのNaOH 1Nを滴加し、混合物を室温で1時間撹拌した。沈殿を濾去し、最小量の冷EtOHで洗浄し、乾燥して12.74g(収率75%)の中間体D1を与えた。
中間体E1の合成
N−ブロモスクシンイミド(7.56g、42.47mmol)を、温度を15℃に保ちながらTHF(100mL)中のD1(10.7g、38.61mmol)の懸濁液に一部ずつ加えた後、反応混合物を15℃で10分間撹拌した。この混合物をNaHCO及びEtOAcの水性溶液中に注いだ。層をデカントし、分離した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。粗化合物をCHCN中に取り上げ、沈殿を濾去し、乾燥して7.5g(収率55%)の中間体E1の一部を与えた。濾液を蒸発させ、シリカゲル上のクロマトグラフィー(不規則SiOH 20〜45μm;移動相(99%CHCl、1%CHOH)により精製した。純粋な画分を収集し、減圧下で濃縮して2.8g(収率20%)の中間体E1の第2のバッチを与えた。
中間体F1の合成
尿素(14g、233.1mmol)中のE1(8.3g、23.31mmol)の混合物を160℃で4時間加熱した。尿素(14g、233.1mmol)を再度加え、混合物を160℃で2時間撹拌した。この混合物を室温に冷却し、水を加えた。沈殿を粉砕し、濾去し、水で洗浄し、真空下にて60℃で乾燥して、9.25g(収率99%)の中間体F1を与えた。
中間体G1の合成
乾燥DMF(40mL)中のF1(3g、7.52mmol)、4−ブロモ−1−ブテン(2.29mL、22.55mmol)、KCO(3.11g、22.55mmol)の混合物を、50℃で12時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。残留物をEtOAc中に取り上げた。有機層を水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。粗物質を、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、50g、CHCl/CHOH:98−2)により精製した。純粋な画分を収集し、蒸発する迄乾燥して1.95g(収率57%)の中間体G1を与えた。
中間体H1の合成
室温で、ナトリウムメトキシド(CHOH中30重量%溶液)(8.4mL、45.24mmol)を、CHOH(100mL)中のG1(4.1g、9.05mmol)の混合物に滴加した。この混合物を60℃で6時間撹拌した。混合物を水中に注いだ。水性層をEtOAcで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて3.8g(収率100%)の中間体H1を与えた。粗化合物を、次のステップにて直接使用した。
中間体I1の合成
反応は、平行して2回行った。
ジオキサン(2*17.5mL)中のH1(2*1.75g、8.66mmol)、アリルトリ−N−ブチルスズ(2*1.32mL、8.66mmol)及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(2*500mg、0.87mmol)の混合物を、140℃で1時間撹拌した。混合物を室温に冷却し、KF水溶液(1g/100mL)中に注いだ。この混合物を、室温で10分撹拌した。EtOAcを加え、混合物をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過した。セライト(登録商標)をEtOAcで洗浄した。層をデカントした。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。粗物質をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、120g、CHCl/CHOH/NHOH:98.5/1.5/0.1)により精製した。純粋な画分を収集し、減圧下で濃縮して1.76g(収率56%)の中間体I1を与えた。
中間体J1の合成
I1(950mg、2.6mmol)をCHCl過剰乾燥(760mL)に加え、得られた混合物を、溶液中にNを30分間バブリングすることにより脱ガスした。グラブス触媒第2世代(222mg、0.26mmol)を一部で加え、混合物をN流下で24時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、粗化合物を直ちにシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、10g、CHCl/CHOH/NHOH:98.5/1.5/0.1)により精製した。純粋な画分を収集し、減圧下で濃縮して280mgの中間体I1及び200mg(収率23%)の中間体J1(2つの異性体E及びZの混合物として)を与えた。
最終化合物1の合成
HCl 6N(2mL)及びジオキサン(5mL)中のJ1(200mg、0.59mmol)の混合物を、室温で16時間撹拌した。混合物をEtOAc(15mL)で洗浄した後、0℃でKCOにより塩基性化し(沈殿が出現)、EtOAc及びCHOHで多数回抽出した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。残留物をCHCNから再結晶化し、沈殿を濾去し、乾燥して108mg(収率56%)の化合物1(異性体E/Z55/45の混合物)を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法2
中間体K1の合成
CHOH(30mL)中のJ1(130mg、0.39mmol)、Pd/C(10%)(20mg、0.02mmol)の混合物を、大気圧のH下で4時間水素化した。触媒をセライト(登録商標)を通した濾過により除去した。セライト(登録商標)をCHOHで洗浄した。濾液を蒸発させて126mg(収率96%)の中間体K1を与え、これをそのままで次のステップに使用した。
最終化合物2の合成
室温で、HCl 6N(1mL)及びジオキサン(2mL)中のK1(110mg、0.32mmol)の混合物を6時間撹拌した。この混合物を氷中に注ぎ、NaOH 3Nで中和した。沈殿を濾去し、水、EtOHで洗浄した後、ジエチルエーテルで洗浄し、乾燥して79mg(収率75%)の化合物2を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法3
中間体M1の合成
DMF(75mL)中のL1(3.0g、32.23mmol)、5−ブロモ−1−ペンテン(4.8g、32.23mmol)及びKCO(5.34g、38.67mmol)を、60℃で12時間撹拌した。この混合物を減圧下で濃縮した。残留物をEtOAc中に取り上げた。有機層を水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて4.6g(収率89%)の中間体M1を与え、これをそのままで次のステップに使用した。

中間体N1の合成
流下で、ナトリウム(1.42g、62.03mmol)を室温でEtOH(80mL)に溶解した。EtOH(20mL)中のM1(2.0g、12.41mmol)、E1(4.42g、12.41mmol)を滴加し、得られた混合物をN流下にて90℃で5時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。EtOAc及び水を加えた。混合物をEtOAcで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。粗物質をシリカゲル上のクロマトグラフィー(不規則SiOH 20〜45μm;移動相(0.5%NHOH、94%CHCl、6%CHOH)により精製した。純粋な画分を収集し、減圧下で濃縮して3.15g(収率53%)の中間体N1を与えた。

中間体O1の合成
ジオキサン(4mL)中のN1(0.50g、1.04mmol)、アリルトリ−N−ブチルスズ(0.32mL、1.04mmol)及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(120mg、0.10mmol)の混合物を、140℃で1時間撹拌した。この混合物を室温に冷却し、KF水溶液(5g/100mL)中に注いだ。この混合物を室温で10分間撹拌した。EtOAcを加え、層をデカントした。有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。粗物質をシリカゲル上のクロマトグラフィー(不規則SiOH 15〜40μm;移動相(0.5%NHOH、95%CHCl、5%CHOH)により精製した。純粋な画分を収集し、減圧下で濃縮して300mg(収率65%)の中間体O1を与えた。

中間体P1の合成
O1(1.80g、4.06mmol)をCHCl過剰乾燥(1080mL)に加え、得られた混合物を、溶液中にNを30分間バブリングすることにより脱ガスした。グラブス触媒第2世代(346mg、0.41mmol)を一部で加え、混合物をN流下にて室温で24時間撹拌した。この混合物を減圧下で濃縮した。粗物質をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、120g、CHCl/CHOH/NHOH:96/4/0.5)により精製した。純粋な画分を収集し、減圧下で濃縮して1.47gの粗生成物を与えた。残留物を(X−Bridge−C18 5μm 30*150mm)上の逆相クロマトグラフィー、移動相(勾配、80%NHHCO 0.5%pH10緩衝液、20%CHCN〜0%NHHCO 0.5%pH10緩衝液、100%CHCN)により精製した。純粋な画分を収集し、減圧下で濃縮して83mg(収率5%)の中間体P1(2つの異性体E及びZの混合物として)及び800mgの中間体O1を与えた。
最終化合物3の合成
HCl 6N(2mL)及びジオキサン(2mL)中のP1(40mg、0.10mmol)を、室温で18時間撹拌した。0℃で、混合物をKCOにより塩基性化し、EtOAc及びCHOHで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。粗物質をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、12g、CHCl/CHOH/NHOH:90/10/0.5)により精製した。純粋な画分を収集し、減圧下で濃縮して23mgを与えた。化合物をジエチルエーテル中に取り上げ、沈殿を濾去し、乾燥して15mg(収率40%)の化合物3(2つの異性体E/Z 70/30の混合物として)を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法4
中間体Q1の合成
CHOH(5mL)中のP1(70mg、0.17mmol)、Pd/C 10%(18mg、0.02mmol)の混合物を、大気圧のH下で4時間水素化した。触媒をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過することにより除去した。セライト(登録商標)をCHOHで洗浄し、濾液を蒸発させた。粗物質をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、10g、CHCl/CHOH/NHOH:96/4/0.5)により精製した。純粋な画分を収集し、減圧下で濃縮して50mg(収率71%)の中間体Q1を与えた。
最終化合物4の合成
HCl 6N(1mL)及びジオキサン(1mL)中のQ1(50mg、0.12mmol)を室温で18時間撹拌した。沈殿を濾去し、ジオキサンで洗浄し、乾燥して38mg(収率71%)の化合物4(1HCl、1HO)を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法5
中間体S1の合成
10℃で、EtOH(30mL)中のR1(7.70g、34.79mmol)を、EtOH(25mL)中のA1(5.44g、33.14mmol)、C1(68mg、0.53mmol)の混合物に滴加した。この混合物を室温で一晩撹拌した。60mLのNaOH 1Nを滴加し、混合物を室温で1時間撹拌した。この混合物をCHClで抽出した(3回)。一緒にした有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。粗物質をシリカゲル上のクロマトグラフィー(不規則SiOH 20〜45μm;移動相(0.1%NHOH、98%CHCl、2%CHOH)により精製した。純粋な画分を収集し、減圧下で濃縮して5.1g(収率49%)の中間体S1を与えた。
中間体T1の合成
10℃で、N流下にてN−ブロモスクシンイミド(2.90g、16.33mmol)をTHF(100mL)中のS1(5.1g、16.33mmol)の混合物に一部ずつ加えた。この混合物を10℃で10分間撹拌した。混合物をNaHCOの10%水溶液及びEtOAc中に注いだ。層をデカントした。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。粗物質をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、80g、CHCl/CHOH 99−1)により精製した。純粋な画分を収集し、減圧下で濃縮して3.75g(収率59%)の中間体T1を与えた。
中間体U1の合成
イソシアン酸ベンゾイル(7.05g、47.92mmol)を室温での撹拌下でCHCN(80mL)中のT1(3.75g、9.58mmol)の混合物に加えた。この混合物を室温で一晩撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物を2−プロパノール/25%NH水溶液1:1(200mL)に溶解し、得られた溶液を室温で72時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、得られた混合物を水中に注ぎ、希釈HClで中和し、EtOAcで抽出した。層をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過し、セライト(登録商標)をEtOAcで洗浄した。濾液をデカントした。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。粗化合物をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、80g、CHCl/CHOH/NHOH:98/2/0.1)により精製した。純粋な画分を収集し、減圧下で濃縮して1.70g(収率33%)の中間体U1を与えた。
中間体V1の合成
NHOH25%(160mL)及びiPrOH(160mL)中のU1(1.6g、2.97mmol)の混合物を、室温で72時間撹拌した。iPrOHを蒸発させ、水を加えた。混合物をEtOAcで抽出した。沈殿が2相間に出現した。沈殿を濾去し、乾燥して880mg(収率68%)の中間体V1を与えた。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて680mgの中間体U1を与えた。
中間体W1の合成
DMF(20mL)中のV1(520mg、1.20mmol)、tert−ブチルN−(3−ブロモプロピル)カルバメート(570mg、2.40mmol)及びKCO(496mg、3.59mmol)の混合物を、80℃で5時間撹拌した。室温に冷却した後、混合物を水中に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて800mg(収率>100%)の中間体W1を与えた。粗化合物を次のステップにて直接使用した。
中間体X1の合成
NaOH 30%(15mL)及びEtOH(15mL)中のW1(0.60g、1.01mmol)、ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド(11.5mg、0.05mmol)の混合物を、60℃で4時間撹拌した。混合物を半分濃縮した。pHをHCl 3Nにより5に調整した。この混合物をEtOAcで抽出した(2回)。一緒にした有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて500mg(収率98%)の中間体X1を与えた。
中間体Y1の合成
0℃で、ジオキサン中HCl 4N(1.25mL、4.99mmol)を、ジオキサン(2.5mL)中のX1(0.50g、1mmol)の混合物に滴加した。混合物を室温で12時間撹拌した。この混合物を乾燥する迄蒸発させて、450mg(収率>100%)の中間体Y1を与えた。粗化合物を、任意の更なる精製を有することなく、次のステップにて使用した。
最終化合物5の合成
1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(520mg、2.72mmol)及び1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(367mg、2.72mmol)を、DMF(270mL)中のY1(370mg、0.91mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(0.78mL、4.53mmol)の混合物にゆっくりと加えた。混合物を室温で24時間撹拌した。溶媒を乾燥する迄蒸発させた。残留物をCHCl−CHOH(90−10)中に取り上げ、水で洗浄した。デカンテーション漏斗内に沈殿が出現した。沈殿を濾去して103mgを与えた。この沈殿を熱EtOH中に取り上げ、1時間還流撹拌し、室温に冷却し、濾去した。粗物質を(X−Bridge−C18 5μm 30*150mm)上の逆相、移動相(勾配、75%NHHCO 0.5%pH10緩衝液、25%CHOH〜0%NHHCO 0.5%pH10緩衝液、100%CHOH)により精製した。純粋な画分を収集し、減圧下で濃縮して8mg(純粋)及び50mg(粗)を与えた。粗物質を(X−Bridge−C18 5μm 30*150mm)上の逆相、移動相(勾配、90%トリフルオロ酢酸0.05%、10%CHOH〜0%トリフルオロ酢酸0.05%、100%CHOH)により精製した。純粋な画分を収集し、減圧下で濃縮して20mgを与えた。2つの画分(8mg及び20mg)を一緒にし、ジオキサン及びCHCN中に取り上げ、0.50mLのジオキサン中HCl 4Nを加えた。混合物を室温で2時間撹拌した。沈殿を濾去し、乾燥して28mg(収率7%)の化合物5(HCl塩)を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法6
中間体B2の合成
グリコール酸エチル(10.0g、96.06mmol)のジメチルアミン(40%水溶液)(100mL)溶液を室温で16時間撹拌し、真空下で濃縮した。残留物をEtOH中に取り上げ、再度濃縮した。このサイクルを3回行って、9.75g(収率98%)の中間体B2を与えた。
中間体D2の合成
0℃で、N流下にてNaH(2.16g、54.13mmol)を室温のB2(4.09g、39.69mmol)のDMF(36mL)溶液に加えた。混合物を室温で30分間撹拌し、6−クロロニコニトリル(chloroniconitrile)C2(5.0g、36.09mmol)を加え(発熱)、混合物を室温で16時間撹拌した。NaHCOの10%水溶液(150mL)を加えた後、ブライン溶液を加えた。水性層をEtOAcで抽出した(2回)。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて7.0g(収率95%)の中間体D2を与えた。
中間体E2の合成
Pd/C 10%(2.0g)をD2(7.0g、34.11mmol)のMeOH(140mL)溶液に加えた。反応混合物をH雰囲気(1気圧)下にて室温で16撹拌した。Pd/C 10%(1.5g、0.04mmol)を加え、反応混合物を同じ条件で4時間撹拌した。触媒をセライト(登録商標)のパッド上で濾過した。セライト(登録商標)をCHOHで洗浄し、濾液を真空下で濃縮した。この画分を、精製前に他の一バッチと一緒にした。残留物をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、120g、CHCl/CHOH/NHOH:92/8/0.5)により精製した。純粋な画分を収集し、減圧下で濃縮して2.2g(収率27%)の中間体E2を与えた。
中間体G2の合成
EtOH(10mL)中のE2(2.2g、10.51mmol)を、F2(1.64g、10.01mmol)及びアニリン塩酸塩(20mg、0.16mmol)のEtOH(10mL)溶液に10℃で滴加した。反応混合物を室温で20時間撹拌した。NaOH 1Mの水溶液(25mL)を溶液に10℃で滴加し、得られた混合物を室温で1時間撹拌した。沈殿を濾去し、最小量の冷EtOHで洗浄し、真空下で乾燥して2.25g(収率75%)の中間体G2を与えた。G2を、更に精製することなく、次のステップにて直接使用した。
中間体H2の合成
N−ブロモスクシンイミド(1.47g、8.24mmol)のTHF(50mL)溶液を、G2(2.25g、7.49mmol)のTHF(80mL)溶液に0℃で25分間に亘って滴加した。混合物を0℃で30分間撹拌した後、室温で45分間撹拌した。混合物をCHCl中に取り上げ、NaHCOの飽和水溶液で洗浄した後、ブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、濃縮した。粗化合物をCHCNから結晶化し、沈殿を濾去し、乾燥して0.79g(収率27%)の中間体H2を与えた。濾液を蒸発させ、残留物をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、50g、CHCl/CHOH/NHOH:97/3/0.1)により精製した。純粋な画分を収集し、濃縮して0.71g(収率25%)の中間体H2を与えた。
中間体I2の合成
尿素(13.3g、221.51mmol)中のH2(1.4g、3.69mmol)の混合物を、160℃で6時間加熱した。混合物を室温に冷却し、水を加えた。沈殿を粉砕し、濾去し、水で洗浄し、真空下にて60℃で乾燥して1.05g(収率67%)の中間体I2を与えた。
中間体K2の合成
DMF(20mL)中のI2(1.23g、2.91mmol)、tert−ブチル−N−(3−ブロモプロピル)カルバメートJ2(1.04g、4.37mmol)、KCO(604mg、4.37mmol)の混合物を、50℃で12時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。残留物をEtOAc中に取り上げた。有機層を水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。残留物をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、80g、CHCl/CHOH/NHOH:95/5/0.5)により精製した。純粋な画分を収集し、濃縮して0.97g(収率57%)の中間体K2を与えた。
中間体L2の合成
室温で、ナトリウム(446mg、19.42mmol)をMeOH(30mL)に加えた。混合物をナトリウムが溶液中に入る迄撹拌した(発熱)。K2(750mg、1.29mmol)を加え、混合物をN流下にて50℃で16時間撹拌した。水を加え、pHを5〜6に調整した。水性層をEtOAcで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて0.54g(収率83%)の中間体L2を与えた。
中間体M2の合成
0℃で、ジオキサン中HCl 4M(2.68mL、10.73mmol)を、ジオキサン(20mL)中のL2(0.54g、1.07mmol)の混合物に滴加した。この混合物を室温で12時間撹拌した。混合物を乾燥する迄蒸発させて、0.74g(収率>100%)を与えた。粗化合物を、任意の更なる精製を有することなく、次のステップにて使用した。
最終化合物6の合成
1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(675mg、3.52mmol)及びヒドロキシベンゾトリアゾール(476mg、3.52mmol)を、DMF(360mL)中のM2(500mg、1.17mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(1.01mL、5.87mmol)の混合物にゆっくりと加えた。この混合物を室温で24時間撹拌した。溶媒を乾燥する迄蒸発させた。残留物を水中に取り上げた。沈殿を濾去し、水で洗浄し、乾燥した。残留物を(X−Bridge−C18 5μm 30*150mm)上の逆相クロマトグラフィー、移動相(勾配、90%トリフルオロ酢酸0.05%、10%MeOH〜0%トリフルオロ酢酸0.05%、100%MeOH)により精製した。純粋な画分を収集し、濃縮して75mgの化合物6及び100mg(粗沈殿)を与えた。純粋な画分(75mg)をジオキサン及びCHCN中に取り上げ、1mLのジオキサン中HCl 4Nを加えた。混合物を室温で2時間撹拌した。沈殿を濾去し、乾燥して57mg(収率12%)の化合物6(HCl塩)を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法7
中間体O2の合成
4−ブロモ−1−ブテン(8.6mL、84.17mmol)を、CHCN(75mL)中のN2(15g、56.11mmol)、KCO(23.3g、168.33mmol)、テトラブチルアンモニウムブロミド(1.81g、5.61mmol)の混合物に加えた。得られた混合物を18時間還流撹拌した。混合物を室温に冷却した。溶媒を蒸発させた。水及びEtOAcを加えた。層をデカントした。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。残留物をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、120g、ヘプタン/EtOAc:93−7)により精製した。純粋な画分を収集し、濃縮して14.8g(収率82%)の中間体O2を与えた。
中間体P2の合成
0℃で、HCl 1N(120mL、119.47mmol)をEtO(250mL)中のO2(19.2g、59.74mmol)の混合物に滴加した。この混合物を0℃で30分間撹拌した後、室温で12時間激しく撹拌した。得られた層をデカントした。水性層をKCO(粉末)によりpH8となる迄塩基性化した後、EtOで抽出した(3回)。水性層をKCOで飽和させた後、CHClで再度抽出した(2回)。有機層を一緒にし、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて7.9g(収率84%)の中間体P2を与えた。
中間体Q2の合成
流下で、LiAlH(4.4g、114.50mmol)を10℃でTHF(150mL)中に懸濁させた。THF(150mL)中のP2(9g、57.25mmol)を滴加した。反応物を室温に暖まらせ、室温で30分間撹拌した。反応物を−10℃に冷却し、水(5mL)、NaOH 3N(5mL)、及び再度水(14mL)を加えることによりクエンチした。縣濁液をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過した。セライト(登録商標)をTHFで洗浄し、濾液を真空下で濃縮した。残留物をEtOAc中に取り上げ、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて5.3g(収率80%)の中間体Q2を与えた。
中間体R2の合成
0℃で、tert−ブチルジメチルシリルクロリド(1.31g、8.68mmol)をCHCl(30mL)中のQ2(1.0g、8.68mmol)、EtN(1.33mL、9.55mmol)、4−ジメチルアミノピリジン(106mg、0.87mmol)の混合物に加えた。この混合物を室温で24時間撹拌した。水を加え、層をデカントした。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて1.70g(収率85%)の中間体R2を与えた。
中間体S2の合成
4,6−ジヒドロキシ−2−メチルチオピリミジン(50g、316.09mmol)のトリフルオロ酢酸(210mL)溶液を、室温で30分間撹拌した。混合物を5℃に冷却した後、HNO発煙(19.5mL、426.73mmol)を5℃で滴加した。滴加中、温度を10〜15℃に維持した。氷浴を除去し、温度が20℃に達した際、激しい発熱事象が起こった(5秒間で20℃から45℃へ)。混合物を室温で16時間撹拌した。この混合物を、水及び氷の混合物中に注いだ。沈殿を濾去し、水で洗浄した。沈殿を真空下にて50℃で乾燥して、42g(収率65%)の中間体S2を与えた。この中間体を、任意の更なる精製を有することなく、次のステップにて直接使用した。
中間体T2の合成
N,N−ジメチルアニリン(76.7mL、0.61mol)をPOCl(93.7mL、1.01mol)に0℃で滴加した。S2(41g、201.79mmol)を0℃で一部ずつ加えた後、混合物を2時間で100℃に暖めた。溶液を真空下で濃縮し、残留POClをトルエンとの共沸蒸発により除去した(3回)。得られた油をCHCl−ヘプタン(70−30)の溶液中に取り上げ、SiOのガラスフィルターを通して濾過した。濾液を濃縮し、残留物を(不規則SiOH 20〜45μm 1000g DAVISIL)上の分取LC、移動相(80%ヘプタン、20%CHCl)により精製した。純粋な画分を収集し、濃縮して37.8g(収率78%)の中間体T2を与えた。
中間体U2の合成
NHの2MのPrOH(115mL、229.31mmol)溶液を、T2(36.7g、152.87mmol)及びEtN(23.4mL、168.16mmol)のTHF(360mL)溶液に滴加した(滴加中、温度を氷水浴により室温に維持した)。反応混合物を室温で5時間撹拌した。この混合物を乾燥する迄蒸発させた。水及びEtOAcを残留物に加えた。層を分離し、水性層をEtOAcで抽出した(2回)。一緒にした有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で除去して、34.5g(収率100%)の中間体U2を与えた。
中間体V2の合成
クロロギ酸エチル(13.5mL、138.90mmol)を、U2(39.8g、126.27mmol)及びEtN(26.5mL、189.40mmol)のTHF(1300mL)溶液に加えた。混合物を室温で6時間撹拌し、溶媒を一部減圧下で蒸発させた。残留物をCHCl及び水中に取り上げた。層を分離し;水性層をCHClで抽出した(2回)。一緒にした有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で除去した。残留物を(不規則SiOH 20〜45μm 1000g DAVISIL)上の分取LC、移動相(勾配、85%ヘプタン、15%AcOEt〜80%ヘプタン、20%AcOEt)により精製した。純粋な画分を収集し、濃縮して35g(収率95%)の中間体V2を与えた。
中間体X2の合成
アセトン(200mL)中のV2(5.0g、17.08mmol)、W2(2.85g、17.08mmol)、KCO(3.54g、25.6mmol)及びNaI(2.56g、17.08mmol)の混合物を、室温で48時間撹拌した。この混合物を濾去し、濾液を乾燥する迄蒸発させた。残留物をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、220g、CHCl/ヘプタン50−50)により精製した。純粋な画分を収集し、濃縮して7.4g(収率100%)の中間体X2を与えた。
中間体Y2の合成
X2(7.20g、17.03mmol)及び水中NH30%(100mL)のTHF(100mL)溶液を、室温で2時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。残留物を水中に懸濁させ、CHClで抽出した。有機層を水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させて7.1g(収率100%)の中間体Y2(黄色油)を与えた。この中間体を、次のステップにて直接使用した。
中間体Z2の合成
CHCl(20mL)中の3−クロロペルオキシ安息香酸(2.44g、9.91mmol)を、Y2(2.0g、4.96mmol)のCHCl(100mL)溶液に室温で滴加した。混合物を室温で20時間撹拌した。Na(5eq)の水溶液を混合物に加えた。層を分離し、水性層をCHClで抽出した(2回)。一緒にした有機層をNaHCOの飽和水溶液で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で除去して、2.70g(収率>100%)の中間体Z2を与えた。この中間体を、更に精製することなく、次のステップにて直接使用した。
中間体A3の合成
CHCN(70mL)中のZ2(2.16g、4.96mmol)、R2(1.70g、7.44mmol)及びEtN(1.04mL、7.44mmol)の混合物を、室温で2時間撹拌した。水を加え、混合物をEtOAcで抽出した(2回)。有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。残留物をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、90g、CHCl/CHOH/99.5−0.5)により精製した。純粋な画分を収集し、濃縮して1.10g(収率38%)の中間体A3を与えた。
中間体B3の合成
A3(1.05g、1.80mmol)をCHCl過剰乾燥(230mL)に加え、得られた混合物を、溶液中にNをバブリングすることにより30分間脱ガスした。グラブス触媒第2世代(153mg、0.18mmol)を一部で加え、混合物をN流下にて室温で24時間撹拌した。この混合物を濃縮した。残留物を(不規則SiOH 15〜40μm 300g Merck)上の分取LC、移動相(80%ヘプタン、20%AcOEt)により精製した。純粋な画分を収集し、濃縮して0.70g(収率70%)の中間体B3を与えた。
最終化合物7の合成
AcOH(6.8mL)及び水(1.36mL)中のB3(640mg、1.15mmol)の混合物に、Fe(385mg、6.90mmol)を加えた。0〜400Wの範囲の出力を有する1つの単一モードマイクロ波(Biotage Initiator)を使用して、混合物を100℃で40分間加熱した。混合物をセライト(登録商標)のパッド上で濾過し、AcOHで濯いだ。濾液を真空下で濃縮し、乾燥する迄、トルエンと共蒸発させた(2回)。残留物をCHCl/MeOH/NHOH 90−10−0.5中に取り上げた。沈殿を濾過し(沈殿(1.0g)は、期待化合物を含んでいた)、濾液を蒸発させて、クロマトグラフィーにより精製した;
残留物(濾液の)をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、80g、CHCl/CHOH/NHOH:90−10−0.5)により精製した。純粋な画分を収集し、蒸発させ、52mgの画分1を与えた。以前に得た沈殿をクロマトグラフィーにより精製した(溶離前に化合物及びSiOを混合した)。残留物をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、25g、CHCl/CHOH/NHOH:90−10−0.5)により精製した。純粋な画分を収集し、濃縮して80mgの画分2を与えた。画分1及び画分2を一緒にした後、CHCNから固化して、95mg(収率23%)の化合物7(3.5%のZ異性体を有するE異性体)を得た。
最終生成物の調製における全スキーム:方法8
中間体C3の合成
アセトン(60mL)中のV2(1.7g、5.8mmol)、3−メトキシベンジルクロリド(0.93mL、6.4mmol)、KCO(2g、14.5mmol)及びヨウ化ナトリウム(0.87g、5.8mmol)を、室温で16時間撹拌した。溶液を濾去し、濾液を減圧下で蒸発させた。粗生成物を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、80g Merck、移動相ヘプタン/CHCl 70/30)により精製した。純粋な画分を収集し、濃縮して1.4g(収率58%)の中間体C3を与えた。
中間体D3の合成
C3(1.4g、3.4mmol)を水中NH30%(30mL)及びTHF(30mL)中にて室温で16時間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物をEtOHとの共沸蒸発により乾燥して(2回)、1.3g(収率97%)を与えた。粗生成物を更に精製することなく、次のステップにて使用した。
中間体E3の合成
3−クロロペルオキシ安息香酸(2.04g、8.3mmol)をD3(1.3g、3.3mmol)のCHCl(80mL)溶液に室温で加えた。混合物を室温で20時間撹拌した。Na(2.61g、16.52mmol)の水溶液を混合物に加えた。層を分離し、水性層をCHClで抽出した(2回)。一緒にした有機層をNaHCOの飽和水溶液で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて1.4g(収率100%)の中間体E3を与えた。
中間体F3の合成
CHCN(65mL)中のE3(1.4g、3.3mmol)、4−アミノ−1−ブタノール(0.45mL、3mmol)及びKCO(414mg、4.9mmol)の混合物を、80℃で1時間30分間撹拌した。塩を濾過し、水を濾液に加えた。混合物をCHClで抽出した(2回)。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。粗物質を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、80g Merck、移動相CHCl/MeOH/NHOH 98/2/0.1)により精製した。純粋な画分を収集し、濃縮して1.2g(収率84%)の中間体F3を与えた。
中間体G3の合成
AcOH(24mL)及び水(8.6mL)中のF3(1.2g、2.76mmol)の混合物に、Fe(1.54g、27.6mmol)加えた。この混合物を室温で24時間激しく撹拌した。反応混合物を真空下で濃縮し、残留物をEtOAc及び水で希釈した。この混合物をセライト(登録商標)のパッド上で濾過し、EtOAcで濯いだ。層を分離し、有機層をNaHCOの飽和水溶液で洗浄した(2回)後、ブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラム(15〜40μm、40g)上のクロマトグラフィーにより、CHCl/MeOH/NHOH(90/10/0.5)中で精製した。純粋な画分を収集し、濃縮した。この画分をCHCN/ジイソプロピルエーテルから固化して、0.70g(収率71%)の中間体G3を与えた。
中間体H3の合成
−60℃で、N流下にてBBr(5.6mL、5.6mmol)をCHCl(40mL)中のG3(400mg、1.1mmol)の混合物に滴加した。この混合物をN流下にて、−60℃で1時間撹拌した後、室温で12時間撹拌した。1mLのCHOHを0℃で滴加した。次いで、混合物をKCOの飽和水溶液中に注いだ。この混合物をCHCl/MeOHの溶液で抽出した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。粗化合物をシリカゲルカラム(15〜40μm、40g)上のクロマトグラフィーにより、CHCl/MeOH/NHOH(90/10/0.5)中で精製した。純粋な画分を収集し、濃縮した。残留物をCHCN/ジイソプロピルエーテルから固化して、265mg(収率69%)の中間体H3を与えた。
最終化合物8の合成
室温で、N流下にて、ジイソプロピルアゾジカルボキシレート(0.27mL、1.36mmol)のTHF(5mL)溶液を、THF(50mL)中のH3(235mg、0.68mmol)、PPh(358mg、1.36mmol)の混合物にゆっくりと滴加した。この混合物を室温で6時間撹拌した。反応混合物を氷水中に注ぎ、EtOAcを加えた。混合物を、NaHCOの10%水溶液で塩基性化した後、有機層を分離し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を乾燥する迄蒸発させた。粗化合物をシリカゲルカラム(15〜40μm、40g)上のクロマトグラフィーにより、CHCl/MeOH/NHOH(95/5/0.1)中で精製した。純粋な画分を収集し、蒸発させた。残留物をCHCN/ジイソプロピルエーテルから固化して、75mg(収率34%)の化合物8を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法9
中間体J3の合成
0℃で、N流下にてNaH(3.28g、82mmol)をB2(7.32g、71mmol)のDMF(80mL)溶液に加えた。混合物を室温で30分間撹拌し、I3(10g、54.6mmol)を加え(発熱)、混合物を室温で4時間撹拌した。NaHCOの10%水溶液(150mL)、次いでブライン(150mL)を加えた。得られた混合物をEtOAcで抽出した(2回)。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。残留物を最小量のAcOEt中に取り上げ、沈殿を濾去し、乾燥して中間体J3(9.04g、収率81%)を与えた。
中間体K3の合成
0℃で、N流下にてBH/THF(110mL、39mmol)をJ3(9.0g、43.9mmol)のTHF(60mL)溶液に滴加した。混合物を室温で2時間撹拌した後、HCl 2Mでクエンチし、室温で12時間撹拌した。反応混合物を乾燥する迄蒸発させた。残留物をCHCl−CHOH−NHOH 90−10−1中に取り上げた。沈殿を濾去し(鉱物)、濾液を濃縮した。精製をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、330g、CHCl/CHOH/NHOH:96/4/0.5〜90/10/0.5)により行った。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させて中間体K3(6.2g、収率73%)を与えた。
中間体L3の合成
EtOH(30mL)中のK3(6.2g、29.5mmol)を、F2(4.6g、28mmol)及びアニリン塩酸塩(56mg、0.43mmol)のEtOH(25mL)溶液に10℃で滴加した。反応混合物を室温で20時間撹拌した。この溶液に、NaOH 1M(25mL)の水溶液を10℃で滴加し、得られた混合物を室温で1時間撹拌した。沈殿を濾去し、最小量の冷EtOHで洗浄し、真空下で乾燥した。母層を濃縮し、CHCl中に第2の沈殿を得、濾過し、真空下で乾燥した。2つのバッチを一緒にして、中間体L3(2.44g、収率29%)を与えた。
中間体M3の合成
NBS(0.326g、1.83mmol)のTHF(15mL)溶液を、0℃でL3(0.5g、1.67mmol)のTHF(15mL)溶液に25分間に亘って滴加した。混合物を0℃で30分間撹拌した後、室温で45分間撹拌した。この混合物をCHCl中に取り上げ、NaHCOの飽和水溶液で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、減圧下で蒸発させた。この粗化合物をCHCNから固化した。沈殿を濾去し、乾燥して中間体M3(216mg、収率34%)を与えた。
中間体N3の合成
尿素(4.9g、82.28mmol)中のM3(1.04g、2.74mmol)の混合物を160℃で4時間加熱した。尿素(3g、2.64mmol)を再度加え、混合物を160℃で12時間撹拌した。この混合物を室温に冷却し、水を加えた。沈殿を粉砕し、濾去し、水で洗浄し、真空下にて60℃で乾燥して中間体N3を与えた。粗化合物を次のステップにて直接使用した。
中間体O3の合成
DMF(30mL)中のN3(粗)、J2(1.557g、6.54mmol)、KCO(904mg、6.54mmol)の混合物を50℃で12時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。残留物をEtOAc中に取り上げた。有機層を水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。粗化合物を(不規則SiOH 15〜40μm 300g Merck)上の分取LC、移動相:0.3%NHOH、97%CHCl、3%MeOHにより精製して、中間体O3(280mg、収率11%)を与えた。
中間体P3の合成
室温で、Na(167mg、7.25mmol)をMeOH(11mL)に加えた。混合物をNaが溶液中に入る迄撹拌した(発熱)。O3(280mg、0.48mmol)を加え、混合物をN流下にて50℃で16時間撹拌した。水を加え、pHを(HCl 1Nで)5〜6に調整した。水性層をEtOAcで抽出した。この水性相をKCO粉末で飽和させ、AcOEtで抽出した。一緒にした有機相をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて中間体P3(140mg、収率58%)を与えた。
中間体Q3の合成
0℃で、HCl(ジオキサン中4M)(0.7mL、2.78mmol)を、ジオキサン(5mL)中のP3(140mg、2.78mmol)の混合物に滴加した。この混合物を室温で12時間撹拌した。溶媒を乾燥する迄蒸発させて中間体Q3を与えた。粗化合物を、任意の更なる精製を有することなく、次のステップにて使用した。
最終化合物9の合成
1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(318mg、1.66mmol)及びヒドロキシベンゾトリアゾール(224mg、1.66mmol)を、DMF(170mL)中のQ3(粗)、ジイソプロピルエチルアミン(0.476mL、2.76mmol)の混合物にゆっくりと加えた。この混合物を室温で24時間撹拌した。溶媒を乾燥する迄蒸発させた。残留物を水中に取り上げた。沈殿を濾去し、水で洗浄し、乾燥した。粗化合物を(X−Bridge−C18 5μm 30*150mm)上の逆相、移動相(勾配、90%NHHCO 0.5%、10%CHCN〜0%NHHCO 0.5%、100%CHCN)により精製して、最終化合物9(37mg、収率18%)を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法10
最終化合物10の合成:
CHOH/THF 50/50(10mL)中の化合物7(100mg、0.27mmol)、Pd/C(10%)(14.5mg、0.014mmol)の混合物を、大気圧のH下で4時間水素化した。触媒をフィルター(chromafil Xtra 0.45μm)を通した濾過により除去した。濾液を濃縮した。この画分をCHCNから固化し、沈殿を濾去し、乾燥して最終化合物10(81mg、収率81%)を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法11
中間体R3の合成
0℃で、N2流下にてNaH(705mg、17.6mmol)を1、4−ブタンジオール(3.2g、35.26mmol)のDMF(30mL)溶液に加えた。混合物を室温で30分間撹拌した後、E3(2.5g、5.87mmol)を加えた。この混合物を室温で1時間撹拌した。氷を加え、混合物をEtOAcで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。精製をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、80g、CHCl/CHOH/NHOH:97/3/0.1)により行った。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させて、中間体R3(1.78g、収率70%)を与えた。
中間体S3の合成
AcOH(35mL)及び水(11mL)中のR3(1.77g、4.07mmol)の混合物に、鉄粉末(2.27g、40.65mmol)を加えた。混合物を50℃で8時間撹拌した。この反応混合物を水で希釈し、水中の10% KCOで塩基性化した。EtOAc及びCHOHを加え、得られた混合物をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過した。セライト(登録商標)をCHCl/CHOH(80/20)で濯いだ。濾液をデカントした。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。画分をCHCN中に取り上げ、沈殿を濾去し、乾燥して中間体S3(1.2g、収率82%)を与えた。
中間体T3の合成
−60℃で、N流下にてBBr(13.6mL、13.6mmol)をCHCl(40mL)中のS3(980mg、2.727mmol)の混合物に滴加した。この混合物をN流下にて−60℃で1時間撹拌した。この混合物を0℃で5時間撹拌した。5mLのCHOHを−60℃で滴加した。次いで、混合物をKCOの飽和溶液中に注いだ。この混合物をCHCl/CHOHで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて中間体T3(0.55g、収率49%)を与え、これを更に精製することなく、次のステップにて直接使用した。
最終化合物11の合成
DMF(71mL)中のT3(537mg、1.32mmol)、KCO(182mg、1.32mmol)の混合物を、80℃で12時間撹拌した。粗混合物を濾去し、濾液を減圧下で濃縮した。残留物を最小量のDMF中に取り上げ、5gのSiO 35〜70μmを加えた。得られた縣濁液を乾燥する迄蒸発させ、50gクロマトグラフィーカラム上に配置し、CHCl−CHOH−NHOH 95−5−0.5〜90−10−0.5の勾配で溶出した。期待化合物を含む画分を一緒にし、減圧下で濃縮した。固体をCHCNから結晶化し、沈殿を濾去し、乾燥して最終化合物11(33mg、収率8%)を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法12
中間体V3の合成
アセトン(60mL)中のV2(1.4g、4.8mmol)、U3(1.44g、4.8mmol)、KCO(1.65g、12mmol)及びNaI(0.72g、4.8mmol)を、室温で16時間撹拌した。溶液を濾去し、濾液を減圧下で蒸発させた。粗生成物を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、80g Merck、移動相ヘプタン/CHCl 85/15)により精製して、中間体V3(2.3g、収率94%)を与えた。
中間体W3の合成
V3(2.3g、4.5mmol)をNH(水中30%)(40mL)及びTHF(40mL)中にて室温で16時間撹拌した。混合物を真空下で濃縮し、残留物をEtOHの共沸蒸発により乾燥した(2回)。粗生成物を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、40g Merck、移動相ヘプタン/AcOEt 85/15)により精製して、中間体W3(1.25g、収率56%)を与えた。
中間体X3の合成
3−クロロペルオキシ安息香酸(2.04g、8.2mmol)を、W3(1.3g、3.3mmol)のCHCl(70mL)溶液に室温で加えた。混合物を室温で20時間撹拌した。Na(5eq)の水溶液を混合物に加えた。2層を分離し、水性層をCHClで抽出した(2回)。一緒にした有機層をNaHCOの飽和水溶液で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で除去した。粗生成物を、任意の更なる精製を有することなく、次のステップにて直接使用した。
中間体Z3の合成
0℃で、N流下にてNaH(457mg、11.4mmol)をY3(2.1ml、22.8mmol)のTHF(100mL)溶液に加えた。混合物を室温で30分間撹拌した後、20mlのTHF中のX3(2g、3.8mmol)の溶液を0℃で加えた。混合物を5℃で15分間撹拌した。氷を加え、混合物をEtOAcで抽出した。粗化合物をシリカゲル(15〜40μm、80g)上のクロマトグラフィーにより、CHCl/MeOH/NHOH(98/2/0.1)中で精製して、中間体Z3(1g、収率48%)を与えた。
中間体A4の合成
テトラブチルアンモニウムフルオリド(0.653mL、0.65mmol)を、Z3(0.3g、0.544mmol)のTHF(10mL)溶液に室温で滴加した。反応物を室温で3時間撹拌した。この混合物をEtOAcで希釈し、水中に注いだ。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて中間体A4(220mg、収率92%)を与えた。
中間体B4の合成
室温で、N2流下にてジ−tert−ブチルアゾジカルボキシレート(0.72ml、3.2mmol)のTHF(10mL)溶液をTHF(120mL)中のA4(0.7g、1.6mmol)及びPPh(0.84g、3.2mmol)の混合物にゆっくりと滴加した。この混合物を室温で12時間撹拌した。反応混合物を氷水中に注ぎ、EtOAcを加えた。混合物をNaHCOの10%水溶液で塩基性化した後、有機層を分離し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を乾燥する迄蒸発させて中間体B4(60mg、収率9%)を与えた。
最終化合物12の合成
AcOH(1.3mL)及び水(0.5mL)中のB4(60mg、0.143mmol)の混合物に鉄粉末(80mg、1.43mmol)を加えた。この混合物を室温で6時間激しく撹拌した。反応混合物を真空下で濃縮し、残留物をCHCl/MeOH 90/10及び水で希釈した。水性層をKCOで飽和させ、CHCl/MeOH 90/10で抽出した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。粗化合物をシリカゲル(15〜40μm、40g)上のクロマトグラフィーにより、CHCl/MeOH/NHOH(90/10/0.5)中で精製した。CHCN/ジイソプロピルエーテルからの結晶化により、最終化合物12(14mg、収率29%)を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法13
中間体C4の合成
Z2(2.12g、4.87mmol)及びNEt(677μL、4.87mmol)の4−ペンテン−1−オール(75mL)溶液を、室温で48時間撹拌した。溶媒を真空下で除去した。粗化合物を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、90g Merck、移動相勾配:ヘプタン/CHCl 50/50〜0/100)により精製して、中間体C4(1.6g、収率66%)を黄色油として与えた。
中間体D4の合成
グラブス触媒第2世代(41mg、48.47mmol)を、脱ガスしたC4(208mg、0.47mmol)のCHCl(150mL)溶液に室温で加えた。溶液を室温で2時間撹拌した。SiliaBond(登録商標)DMT(Silicycle(登録商標)からのRuスカベンジャー)(298mg、0.388mmol)を加え、混合物を室温で6時間撹拌し、溶液をセライト(登録商標)上で濾去した。濾液を真空下で濃縮した。粗化合物を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、90g Merck、移動相勾配:ヘプタン/AcOEt 100/0〜70/30)により精製した。期待生成物を含む画分を収集し、一部蒸発させ、沈殿を濾去し、736mgの中間体D4(収率73%、6%のZ異性体を含む)を与えた。297mgのこのバッチを分取LC(Stability Silica 5μm 150x30.0mm、移動相勾配:ヘプタン/AcOEt 85/15〜0/100)により精製して、195mgの中間体D4を白色固体(純粋な異性体E)として与えた。異性体Eの純度を、分析逆相クロマトグラフィー(Column Nucleodur Sphinx 150X4.6mm、移動相:勾配、70%MeOH、30%HCOOH 0.1%〜100%MeOH)により調べた。この純粋なE異性体のバッチを次のステップにて使用した。
最終化合物16の合成
D4(195mg、0.47mmol)のAcOH(8mL)及び水(741μL)溶液に、鉄粉末(158mg、2.83mmol)を加えた。混合物を、0〜400Wの範囲の出力を有する1つの単一モードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を使用して、100℃で1時間加熱した。この混合物をセライト(登録商標)のパッド上で濾過し、DMF(250mL)で濯いだ。濾液を真空下で濃縮し、残留物をCHCl/MeOH(80:20)中で粉砕した。沈殿を濾去し、CHCl/MeOH(80:20)で濯いだ。得られた黄色固体をDMF中に可溶化し、セライト(登録商標)のパッド上で濾過した。濾液を真空下で濃縮し、残留物をCHCl/MeOH(90:10)中で粉砕した。沈殿を濾去して、最終化合物16を白色固体(17mg、収率10%)として与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法14
中間体E4の合成
Z2(3.8g、5.06mmol)及びNEt(844μL、6.07mmol)の3−ブテン−1−オール(68mL)溶液を室温で20時間撹拌した後、30℃で1時間撹拌した。溶媒を真空下で除去して5gの黄色油を与えた。粗物質を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、120g Grace、移動相勾配:ヘプタン/CHCl 50/50〜10/90)により精製した。期待生成物を含む画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去して、2.2gの中間体E4を黄色油として与えた。
中間体F4及びG4の合成:
E4(1.34g、3.14mmol)を乾燥CHCl(1L)に加え、得られた混合物を、溶液中にNを30分間バブリングすることにより脱ガスした。グラブス触媒第2世代(134mg、0.157mmol)を一部で加え、混合物をN雰囲気下にて室温で16時間撹拌した。SiliaBond(登録商標)DMT(0.965g、1.25mmol)を加え、混合物を室温で16時間撹拌し、溶液をセライト(登録商標)上で濾過した。濾液を減圧下で蒸発させて1.89gの茶色固体を与えた。粗物質を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、50g Merck、移動相勾配:ヘプタン/AcOEt 100/0〜80/20)により精製した。期待生成物を含む画分を一部蒸発させ(AcOEt)、生成物を沈殿させ、濾去して162mgの中間体F4(収率13%、E異性体)を黄色固体として与えた。期待生成物を含む他の画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去して244mgの白色固体(F4(E異性体)及びG4(Z異性体)の混合物)を与えた。
895mgのE4から出発して、同一の反応を平行して行った。この反応から、110mgのF4のバッチを単離した(収率13%、異性体E)。184mgの第2のバッチを得た(F4(E異性体)及びG4(Z異性体)の混合物)。
E及びZ異性体の混合物を含む2つのバッチを一緒にし(428mg)、分取LC(Stability Silica 5μm 150x30.0mm、移動相勾配:CHCl/MeOH 100/0〜98/2)により精製して、175mgのF4(収率14%、異性体E)を黄色固体として、130mgのG4(収率10%、異性体Z)を白色固体として与えた。
全部で、447mgの中間体F4(E異性体)及び130mgの中間体G4(Z異性体)が得られた。
最終化合物15の合成:
F4(111mg、0.278mmol)の酢酸(5mL)及び蒸留水(330μL)の溶液に鉄(93mg、1.67mmol)を加えた。混合物を、0〜400Wの範囲の出力を有する1つの単一モードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を使用して、100℃で1時間加熱した。この混合物を真空下で濃縮し、AcOH/HO(50:50)中で粉砕した。沈殿を濾去して灰色固体を与え、これをDMF中に可溶化し、セライト(登録商標)のパッド上で濾過した。濾液を減圧下で濃縮して白色−茶色固体を与えた。この固体をAcOH/HO(50:50)中で粉砕し;沈殿を濾去して40mgの最終化合物15(収率45%)を白色固体として与えた。
最終化合物17の合成:
G4(130mg、0.325mmol)の酢酸(6mL)及び蒸留水(390μL)の溶液に、鉄(109mg、1.95mmol)を加えた。混合物を、0〜400Wの範囲の出力を有する1つの単一モードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を使用して、100℃で1時間30分間加熱した。この混合物を真空下で濃縮し、AcOH/HO(50:50)の溶液中で粉砕した。沈殿を濾去して灰色固体を与え、これをAcOH/HO(50:50)中で粉砕し;沈殿を濾去し、DMF中に可溶化した。混合物をセライト(登録商標)のパッド上で濾過し、濾液を真空下で濃縮して白色固体を与えた。この固体をAcOH/HO(50:50)の冷溶液中で粉砕し;沈殿を濾去し、18mgの最終化合物17(収率17%)を白色固体として与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法15
中間体I4の合成:
CHCN(120mL)中のX3(4g、7.61mmol)、H4(1.1g、9.13mmol)及びKCO(1.3g、9.13mmol)の混合物を80℃で1.5時間撹拌した。水を加え、混合物をEtOAcで抽出した(2回)。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。粗物質をシリカゲル(15〜40μm;120g)上のクロマトグラフィーにより、CHCl/MeOH/NHOH 98/2/0.1中で精製して、2.7g(収率63%)の中間体I4を与えた。
中間体J4の合成:
テトラブチルアンモニウムフルオリド(5.6mL、5.56mmol)をI4(2.6g、4.64mmol)のTHF(125mL)溶液に室温で滴加した。反応物を室温で3時間撹拌した。この混合物をEtOAcで希釈し、水中に注いだ。有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。粗物質を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、80g Grace、移動相:CHCl/MeOH/NHOH 96/4/0.1)により精製して、1.82gの中間体J4を与えた。粗化合物を次のステップにて使用した。
中間体K4の合成:
CHCN(60ml)中のJ4(1.82g、4.08mmol)、CsCO(1.47g、4.49mmol)、臭化アリル(0.39mL、4.49mmol)の混合物を室温で5時間撹拌した後、50℃で1時間撹拌した。反応混合物を氷水中に注ぎ、EtOAcを加えた。この混合物をNaHCOの10%水溶液で塩基性化した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を乾燥する迄蒸発させて1.94gの中間体K4を与えた。粗化合物を次のステップにて直接使用した。
中間体L4の合成:
グラブス触媒第2世代(100mg、0.117mmol)を、脱ガスしたK4(570mg、1.17mmol)のCHCl(225mL)溶液に室温で加えた。溶液を室温で36時間撹拌した。SiliaBond(登録商標)DMT(1.8g)を反応混合物に加え、これを室温で18時間撹拌した。混合物をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過した。セライト(登録商標)をCHClで洗浄した。濾液を減圧下で蒸発させた。精製をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、40g、CHCl/CHOH/NHOH 97.5/2.5/0.1)により行った。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させた。乾燥固体を(AMINO 6μm 150x21.2mm)上のアキラルSFC、移動相(80%CO、20%MeOH)により再度精製して、182mg(収率34%)の中間体L4(E異性体)を与えた。
最終化合物18の合成:
酢酸(4.3mL)及び蒸留水(0.85mL)中のL4(182mg、0.40mmol)の混合物に、鉄(200mg、3.58mmol)を加えた。混合物を室温で12時間撹拌した。6.5mLの酢酸を加え、混合物を50℃で3時間撹拌した後、80℃で2時間撹拌した。粗物質を(X−Bridge−C18 5μm 30*150mm)上の逆相、移動相(勾配、90%ギ酸0.1%、10%CHCN〜0%ギ酸0.1%、100%CHCN)により精製して、44mg(収率29%)の最終化合物18を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法16
中間体M4の合成:
X3(1.4g、2.66mmol)及びNEt(0.44mL、0.46mmol)のアリルアルコール(14mL)溶液を80℃で1時間撹拌した。CHCl及びHOを加え、混合物をデカントした。有機層をMgSO上で乾燥し、減圧下で濃縮した。粗生成物を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、80g Merck、移動相ヘプタン/AcOEt 85/15)により精製して、500mg(収率37%)の中間体M4を与えた。
中間体N4の合成:
テトラブチルアンモニウムフルオリド(4.5mL、4.5mmol)を、M4(1.9g、3.77mmol)のTHF(90mL)溶液に室温で滴加した。反応物を室温で3時間撹拌した。この反応混合物をEtOAcで希釈し、水中に注いだ。有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、40g Merck、移動相ヘプタン/AcOEt 70/30)により精製して、900mg(収率61%)の中間体N4を与えた。
中間体O4の合成:
CHCN(100mL)中のN4(2.5g、6.42mmol)、CsCO(3.14g、9.63mmol)、臭化アリル(0.83mL、9.63mmol)の混合物を70℃で1時間撹拌した。反応混合物を氷水中に注ぎ、EtOAcを加えた。この混合物をNaHCOの飽和水溶液で塩基性化した。次いで、有機層を分離し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を乾燥する迄蒸発させた。粗化合物をシリカゲル(15〜40μm、80g)上のクロマトグラフィーにより、ヘプタン/AcOEt 80/20中で精製して、1.47g(収率53%)の中間体O4を与えた。
中間体P4及びQ4の合成:
O4(400mg、0.93mol)と、クロロシクロヘキシルボランのヘキサン中の1M溶液(186μL、0.19mmol)との乾燥ジクロロエタン(220mL)溶液を、80℃及びN雰囲気下で1時間撹拌した。0.033eqのグラブス−ホベイダ触媒第2世代(20mg、0.031mmol)を加え、混合物を密閉管内にて120℃で1時間撹拌した。次いで、管を開放し、0.033eqのグラブス−ホベイダ触媒第2世代(20mg、0.031mmol)を加え、混合物を密閉管内にて120℃で1時間撹拌した。次いで、管を開放し、0.033eqのグラブス−ホベイダ触媒第2世代(20mg、0.031mmol)を加え、混合物を密閉管内にて120℃で2時間撹拌した。SiliaBond(登録商標)DMT(1.43g、0.745mmol)を混合物に加え、これを室温で12時間撹拌した。混合物をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過し、減圧下で濃縮した。粗生成物を最初に分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、40g Merck、移動相ヘプタン/AcOEt 80/20)により精製し、次いで(Amino 6μm 150x21.2mm)上のアキラルSFC、移動相(83%CO、17%MeOH)により精製して、55mg(15%)の中間体P4(異性体E)及び80mg(収率21%)の中間体Q4(異性体Z)を与えた。
最終化合物23の合成:
酢酸(10mL)及び蒸留水(2mL)中のP4(190mg、0.47mmol)の混合物に、鉄(264mg、4.73mmol)を加えた。この混合物を50℃で5時間激しく撹拌した。反応混合物を真空下で濃縮し、残留物をCHCl/MeOH 90/10及び水で希釈した。この混合物をKCOで飽和させ、CHCl/MeOH 90/10で抽出した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。粗化合物をシリカゲル(15〜40μm、40g)上のクロマトグラフィーにより、CHCl/MeOH/NHOH(90/10/0.5)中で精製して、40mg(収率26%)の最終化合物23を与えた。
最終化合物22の合成:
酢酸(12mL)及び水(2.5mL)中のQ4(240mg、0.6mmol)の混合物に、鉄(334mg、5.98mmol)を加えた。この混合物を50℃で5時間激しく撹拌した。反応混合物を真空下で濃縮し、残留物をCHCl/MeOH 90/10及び水で希釈した。この混合物KCOで飽和させ、CHCl/MeOH 90/10で抽出した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、真空下で濃縮した。粗化合物をシリカゲル(15〜40μm、40g)上のクロマトグラフィーにより、CHCl/MeOH/NHOH(90/10/0.5)中で精製して、70mg(収率36%)の最終化合物22を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法17
中間体T4の合成:
0℃で、NaH(695mg、17.36mmol)をTHF(70mL)中のS4(1.52g、8.68mmol)に一部ずつ加えた。混合物を0℃で30分間撹拌した後、THF(45mL)中のR4(4.6g、17.36mmol)に0℃で滴加した。反応物を室温で一晩撹拌した。非常に少量の氷を加え、期待化合物をAcOEtで抽出した。溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物をシリカゲル(15〜40μm;220g)上のクロマトグラフィーにより、ヘプタン/AcOEt 80/20〜60/40中で精製して、1.44g(収率23%)の中間体T4を与えた。
中間体U4の合成:
アセトン(25mL)中のV2(1g、3.42mmol)、T4(1.35g、3.76mmol)、KCO(1.18g、8.54mmol)及びNaI(512mg、3.42mmol)の混合物を室温で一晩撹拌した。沈殿を濾去し、アセトンで洗浄し、濾液を減圧下で濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラム(15〜41μm;40g)上のクロマトグラフィーにより、ヘプタン/AcOEt 80/20中で精製して、1.4g(収率72%)の中間体U4を与えた。
中間体V4の合成:
U4(1.5g、2.63mmol)を水中NH30%(30mL)及びTHF(30mL)中にて室温で2時間撹拌した。混合物を真空下で濃縮し、残留物をEtOHとの共沸蒸留により乾燥した(2回)。粗生成物(1.3g、収率89%)を更に精製することなく、次のステップにて使用した。
中間体W4の合成:
室温で、パラ−トルエンスルホン酸一水和物(81mg、0.47mmol)をMeOH(26mL)及び水(2.60mL)中のV4(2.60g、4.72mmol)の混合物に加えた。この混合物を室温で一晩撹拌した後、60℃で12時間撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、水中KCO 10%で塩基性化した。有機層を分離し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させて、2g(収率90%)の中間体W4を与えた。
中間体X4の合成:
CHCl(40mL)中のメタ−クロロペルオキシ安息香酸(951mg、3.86mmol)を、W4(1.80g、3.86mmol)のCHCl(10mL)溶液に室温で滴加した。この混合物を室温で6時間撹拌した。混合物に、Na(2eq)の水溶液を加えた。2層を分離し、水性層をCHClで抽出した(2回)。一緒にした有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で除去した。精製をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、80g、CHCl/CHOH:95/5により行った。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させて1.4g(収率75%)の中間体X4を与えた。
中間体Y4の合成:
0℃で、N流下にてtBuOK(577mg、5.14mmol)をTHF(418mL)中のX4(1.24g、2.57mmol)の混合物に加えた。この混合物を80℃で一晩撹拌した。水を加え、混合物をEtOAcで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。精製をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、50g、CHCl/CHOH 98/2)により行った。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させて85mg(収率7%)の中間体Y4を与えた。
最終化合物24の合成:
酢酸(2.2mL)及び水(0.24mL)中のY4(85mg、0.21mmol)の混合物に、鉄(68mg、1.22mmol)を加えた。この混合物を50℃で3時間撹拌した。混合物を濾過し、AcOHで洗浄し、濾液を減圧下で濃縮した。粗化合物をDMF中に取り上げ、2gのSiO 63〜200μmを加えた。得られた縣濁液を乾燥する迄蒸発させ、25gの精製カートリッジ上に配置した。精製をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、25g、CHCl/CHOH/NHOH:95/5/0.5)により行った。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させて、31mgを与えた。化合物をCHCNから固化し、沈殿を濾去し、乾燥して22mg(収率32%)の最終化合物24を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法18
中間体A5の合成:
0℃で、ジイソプロピルアゾジカルボキシレート(20.4mL;102.5mmol)を、THF(500mL)中のV2(20g;68.33mmol)、Z4(12.2g;68.33mmol)及びPPh(27g;102.5mmol)の混合物に滴加した。この混合物を室温で12時間撹拌した。EtOAc及び水を加えた。層をデカントした。有機層を水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。粗化合物をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、330g、CHCl/ヘプタン70/30)により精製した。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させて12g(収率39%)の中間体A5を与えた。
中間体B5の合成:
水中NH3 30%(100mL)及びTHF(100mL)中のA5(5.4g;11.92mmol)の混合物を、室温で1.3時間撹拌した。この混合物を濃縮した。残留物をトルエンで取り上げ、濃縮して(このプロセスを2回繰り返した)、5.15gの中間体B5を与えた。
中間体C5の合成:
0℃で、CHCl(20mL)中の3−クロロ過安息香酸(2.93g;11.86mmol)をCHCl(100mL)中のB5(5.14g;11.86mmol)の混合物に加えた。この混合物を室温で3時間撹拌した。Na(2eq)の水溶液をこの混合物に加えた。2層を分離し、水性層をCHClで抽出した(2回)。一緒にした有機層をNaHCOの飽和水溶液で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で除去して6.7gの中間体C5(スルホン類似体を含む)を与え、これを次のステップにて直接使用した。
中間体D5の合成:
アリルアルコール(47.6mL)中のC5(5.6g;12.46mmol)、NEt(2.6mL;18.69mmol)の混合物を、100℃で30分間撹拌した。この混合物を濃縮し、粗化合物をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、330g、ヘプタン/AcOEt 80/20)により精製した。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させて3.45gの中間体D5(収率62%)を与えた。
中間体E5及びF5の合成:
実験は、2gのD5の4バッチにて行った。
グラブス触媒第2世代(1.54g;1.80mmol)を、CHCl過剰乾燥(3470mL)中のD5(8g;18.04mmol)の混合物に3回で(3*514mg)(t=0、t=12h、t=24hに)加えた。この混合物を室温で36時間撹拌した。SiliaBond(登録商標)DMT(24g;14.43mmol)を加えた後、混合物を室温で24時間撹拌した。固体を濾去し、溶媒を蒸発させて8.2gを与えた。精製をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、330g、CHCl/MeOH 99.5/0.5)により行った。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させて、CHCl/ジイソプロピルエーテル中での固体の濾過及び乾燥後、4.55gのE5及びF5の混合物を与えた。2つの異性体をアキラルSFC(固定相:Chiralpak IA 5μm 250*20mm)、移動相:70%CO、30%MeOH)により分離して、4.07gの中間体E5(異性体E、収率54%)及び187mgの中間体F5(異性体Z、収率2.5%)を与えた。
最終化合物84の合成:
室温で、TiCl(5.5mL;6.45mmol)をTHF(20mL)中のF5(134mg;0.32mmol)の混合物に滴加した。この混合物を室温で一晩撹拌した。0℃で、混合物をKCO粉末で塩基性化した。得られた濁った混合物をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過し、セライト(登録商標)をAcOEt/CHOH 8/2の溶液で洗浄した。濾液をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて182mgの粗化合物を与えた。MeOHを加え、固体が出現し、これを濾過し、真空下にて90℃で乾燥して66mgの最終化合物84(収率60%)とした。
最終化合物32の合成:
室温で、TiCl(60mL;69.811mmol)をTHF(130mL)中のE5(1.45g;3.49mmol)の混合物に滴加した。この混合物を室温で一晩撹拌した。0℃で、混合物をKCO粉末で塩基性化した。得られた濁った混合物をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過し、セライト(登録商標)をAcOEt/CHOH 8/2の溶液で洗浄した。濾液を一部蒸発させ、白色固体の濾過、及び真空下での乾燥後、1.1gの粗化合物を与えた。この粗化合物を分取LC(固定相:乾燥負荷220g+10g 15〜40μm Grace)、移動相:0.5%NHOH、97%CHCl、3%MeOH〜0.5%NHOH、90%CHCl、10%MeOH)により精製して、溶媒の蒸発及び真空下での乾燥後、730mgの最終化合物32を与えた(収率62%)。
最終生成物の調製における全スキーム:方法19
中間体H5の合成:
中間体P4に関して記載した手順を用いて、中間体G5を合成した。
CHOH/THF(50/50)(20mL)中のG5(250mg、0.60mmol)、PtO(25mg)の混合物を、大気圧のH下で30分間水素化した。触媒を濾過により除去した。濾液を減圧下で濃縮した。粗化合物を(不規則15〜40μm 30g Merck)上の分取LC、移動相(80%ヘプタン、20%AcOEt)により精製した。>得られた化合物を(2−エチルピリジン6μm 150x30mm)上のアキラルSFC、移動相(70%CO、30%CHOH)により更に精製して、113mgの中間体H5(収率45%)を与えた。
最終化合物38の合成:
酢酸(7mL)及び水(1.5mL)中のH5(110mg;0.26mmol)の混合物に、鉄(147mg;2.63mmol)を加えた。混合物を室温で6時間、50℃で激しく撹拌した。反応混合物を真空下で濃縮し、残留物をDMF/THFの混合物により取り上げ、セライト(登録商標)のパッドを通して濾過し、蒸発させた。粗生成物を酢酸/水で希釈し、沈殿を濾去し、CHOHで洗浄し、乾燥して55mgの最終化合物38(収率61%)を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法20
中間体I5の合成:
反応は、15gのV2の2バッチにて行った。
以下は、15gの1バッチに関するプロトコルである:
NH(イソプロパノール中2M)(51mL;102mmol)をV2(15g;51.2mmol)のTHF(250mL)溶液に室温で2時間加えた。2つのバッチを混合した。縣濁液を乾燥する迄濃縮した。固体をCHClに溶解した。有機層を水で洗浄し(1回)、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で除去して、28.5gの中間体I5(収率100%)を白色固体として与えた。
中間体J5の合成:
反応は、14gのI5の2バッチにて行った。
以下は、14gの1バッチに関するプロトコルである:
メタ−クロロ過安息香酸(9.58g;40.0mmol)のCHCl(500mL)溶液を、I5(14g;33.3mmol)のCHCl(2L)溶液に室温で滴加した。混合物を室温で16時間撹拌した。溶液を濾過して、18gの画分1を与えた。Naの10%水溶液及びNaHCOの飽和水溶液を濾液に加えた。層を分離し、有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を真空下で除去して、14gの中間体J5を黄色固体として与えた。粗化合物を次の反応ステップにて直接使用した。
中間体K5の合成:
J5(6g;20.7mmol)及びNEt(3.2mL;22.8mmol)のアリルアルコール(120mL)溶液を室温で16時間撹拌した。溶媒を真空下で除去して、黄色固体を与えた。粗化合物を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、120g Grace、移動相勾配:CHCl/EtOAc、100/0〜85/15)により精製して、4gの中間体K5を淡黄色固体(収率68%)として与えた。
中間体M5の合成:
アセトン(250mL)中のL5(5.2g;32.2mmol)及びKCO(11.1g;80.5mmol)の懸濁液に4−ブロモ−1−ブテン(4.1mL;40.2mmol)を加え、混合物を60℃で16時間の間加熱した。4−ブロモ−1−ブテン(4.1mL;40.2mmol)及びNaI(0.965g;6.43mmol)を加え、混合物を60℃で5日間の間加熱し、その間、4−ブロモ−1−ブテン(2x4.1mL;80.4mmol)、KCO(2x2.22g;32.2mmol)、及びNaI(3.86g;25.7mmol)を連続的に加えて、TLCにより観察して完全な転換を達成した。混合物を濾過し、濾液を真空下で濃縮して茶色油を与えた。粗化合物を(不規則SiOH 20〜45μm、450g Matrex)上の分取LC、移動相(0.7%NHOH、85%ヘプタン、15%iPrOH)により精製して、3.6gの中間体M5を橙色油(収率62%)として得た。
中間体N5の合成:
反応は、3バッチにて行った。
1バッチに関する典型的な手順:
窒素下で、K5(667mg;2.35mmol)、M5(633mg;3.53mmol)、PPh(926mg;3.53mmol)及びジ−tert−ブチルアゾジカルボキシレート(813mg;3.53mmol)の乾燥THF(20mL)溶液を、0〜400Wの範囲の出力を有する1つの単一モードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を使用して、130℃で1時間加熱した。3バッチを一緒にし、減圧下で蒸発させて9.8gの茶色油を与えた。粗化合物を(不規則SiOH 20〜45μm 450g Matrex)上の分取LC、移動相(勾配、60%ヘプタン、40%AcOEt〜50%ヘプタン、50%AcOEt)により精製して、1.1gの中間体N5(収率22%)を黄色固体として得た。
中間体O5及びP5の合成:
N5(950mg;1.35mmol)及びクロロジシクロヘキシルボラン(ヘキサン中1M)(270μL;270μmol)の乾燥ジクロロエタン(452mL)溶液を、80℃で1時間撹拌した。グラブス−ホベイダ触媒第2世代(35mg;56.2μmol)を加え、混合物を120℃で1時間撹拌した後、更なる触媒(35mg;56.2μmol)を加えた。混合物を120℃で24時間撹拌した。グラブス−ホベイダ触媒第2世代(57mg;90.9mmol)を再度加え、混合物を120℃で6時間撹拌した。SiliaBond(登録商標)DMT(3.11g;1.62mmol)を加え、混合物を室温で24時間撹拌した後、暗色固体を濾去し、濾液を真空蒸発させた。粗化合物を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、Merck 90g;移動相勾配:ヘプタン/iPrOH 90/10〜65/35)により精製して、0.12gの中間体O5(収率13%)、0.47gの中間体O5及びP5の混合物(収率52%)、並びに28mgの中間体P5(収率3%)を与えた。中間体O5及びP5の混合物を分取LC(Stability silica 5μm 150x30.0mm、移動相勾配:ヘプタン/AcOEt 85/15〜0/100)により更に精製して、120mgの中間体O5及び224mgの中間体P5を与えた。
全体的収率:54%(E−異性体O5:28%、Z−異性体P5:26%)。
最終化合物39の合成:
酢酸(4.3mL)及び水(0.4mL)中のO5(240mg;0.355mmol)及び鉄(119mg;2.13mmol)の混合物を、0〜400Wの範囲の出力を有する1つの単一モードマイクロ波(Biotage Initiator EXP 60)を使用して、100℃で1時間加熱した。溶媒を真空下で除去し、残留物をDMFで取り上げた。この混合物をセライト(登録商標)上で濾過し、濾液を真空蒸発させて画分1を与えた。SiliaBond(登録商標)イミダゾール(Silicycle(登録商標)からのFeスカベンジャー)(3.67g;4.25mmol)をDMF(50mL)中の画分1に加えた。この混合物を室温で16時間撹拌し、セライト(登録商標)上で濾過し、濾液を真空蒸発させて100mgの画分2を与えた。画分2を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、25g Merck、乾燥負荷、移動相勾配:CHCl/MeOH/NHaq 95/5/0.5〜85/15/1.5)により精製して、9mgの最終化合物39を白色固体(収率7%)として与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法21
中間体Q5の合成:
反応は、20gの中間体J5の3バッチにて行った。
以下は、20gの1バッチに関するプロトコルである:
J5(20g;69.1mmol)及びNEt(11.5mL;83.0mmol)の3−ブテン−1−オール(500mL)溶液を室温で16時間撹拌した。溶媒を真空下で除去して、黄色固体を与えた。一緒にした3つの反応物を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、750g Grace、移動相勾配:CHCl/EtOAc 100/0〜80/20)により精製した。生成物を含む画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去して39gの中間体Q5(収率63%)を与えた。
中間体S5の合成:
アセトン(690mL)中のQ5(12.8g;43.2mmol)、R5(16.1g;77.8mmol)、KCO(14.9g;108mmol)及びNaI(6.48g;43.2mmol)を室温で1時間撹拌した後、混合物を75℃で16時間加熱した。この混合物を室温に冷却し、セライト(登録商標)のパッドを通して濾過した。濾液を真空蒸発させて、画分1を与えた。画分1を他の一バッチ(67.46mmolのQ5との反応物)と一緒にして分取LC(2連続クロマトグラフィー、不規則SiOH、15〜40μm、220g Grace、液体注入、移動相勾配:CHCl/EtOAc 100/0〜50/50)により精製して、1.97gの画分2を茶色固体として、10.7gの画分3を茶色固体として与えた。
2つの画分を取り上げ、CHClで希釈した。ヘプタンを加え、混合物を一部真空蒸発させて淡茶色沈殿を与え、これを濾去して11.26gの中間体S5を灰白色固体(収率59%)として与えた。
中間体T5及びU5の合成:
この反応は、各々2.75g及び1.51gの中間体S5を使用して、2バッチにて行った。
1バッチに関する典型的な手順:
S5(1.51g;3.40mmol)及びクロロジシクロヘキシルボラン(ヘキサン中1M)(0.679mL;0.679mmol)の乾燥ジクロロエタン(908mL)溶液を、Nを15分間バブリングすることにより脱ガスし、N雰囲気下にて80℃で1時間撹拌した。グラブス−ホベイダ触媒第2世代(213mg;0.340mmol)を加え、混合物を80℃で1時間撹拌した。SiliaBond(登録商標)DMT(4.45g;2.72mmol)を加え、得られた混合物を室温で20時間撹拌した。2バッチを一緒にし、セライト(登録商標)のパッドを通して濾過した。濾液を真空蒸発させて、4.2gの茶色固体を与えた。固体を分取LC(規則的SiOH、30μm、200g Interchim、移動相勾配:CHCl/AcOEt 100/0〜25/75)により精製して、2.5gの画分1及び1.3gの中間体T5(32%、E異性体)を与えた。画分1をCHClで取り上げた後、ヘプタンを加えた。CHClを一部真空蒸発させ、得られた沈殿を濾過し、真空下で乾燥して1.52gの中間体U5(収率38%、Z異性体)を与えた。
最終化合物45の合成:
この反応は、各々、0.5g、3回の1g、及び2回の1.45gの中間体U5を使用して、5バッチにて行った。
以下は、1.45gの2バッチに関する手順である:
雰囲気下で、U5(1.45g;3.48mmol)を、70℃に加熱した酢酸(193mL)及び水(19mL)の溶液に一部ずつ加えた。完全な溶解後、鉄(1.17g;20.9mmol)を一部で加え、混合物を70℃で4時間撹拌した。2バッチを一緒にし、セライト(登録商標)のパッドを通して熱濾過し、セライト(登録商標)を熱酢酸で濯いだ。得られた濾液を濃縮して茶色残留物を与え、これをMeOHで取り上げ、超音波処理し、加熱して黄色沈殿を与え、これを濾去して、画分1を黄色固体として与えた。画分1を酢酸(30mL)で取り上げ、一部溶解する迄超音波処理した。水を加え(700mL)、得られた混合物を1時間超音波処理し、0℃に冷却して(氷浴)沈殿を与え、これを濾去して(ガラスフリットn°5)灰白色固体を与えた。固体をMeOHで取り上げ、3つの他のバッチ(0.5g及び2回の1gのU5で得られた)と共に混合した。得られた混合物を超音波処理し、加熱し、0℃に冷却し(氷浴)、得られた固体を濾去して(ガラスフリットn°4)3.5gの画分2を灰白色固体として与えた。画分2を最後のバッチ(1gのU5で得られた)と共に混合し、DMSO(280mL)を加え、混合物を完全な溶解迄、100℃で加熱した。得られた溶液を濾去し、濾液を水(1.7L)に加えた。得られた沈殿を室温で16時間撹拌した。沈殿を濾去して、4.1gの画分3を灰白色固体として与えた。画分3をEtOHで取り上げ、45℃で2時間超音波処理した。得られた混合物を直接濾去して(ガラスフリットn°4)、3.63gの画分4を灰白色固体として与えた。画分4をMeOH(180mL)で取り上げ、混合物を60℃で1時間撹拌した。この混合物を熱濾過して、3.47gの最終化合物45を灰白色固体(収率54%)として与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法22
中間体W5の合成:
この反応は、各々0.2g、1.5g及び4gの中間体V5を使用して、3バッチにて行った。
以下は、4gのバッチに関する手順である:
V5(4g;15.8mmol)、NaOH(2.52g;63.1mmol)及び3−ブテン−1−オール(100mL)を90℃で24時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、画分1を茶色油として与えた。画分1を他の2バッチと一緒にして、画分2を与えた。画分2を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、80g Grace、乾燥負荷、移動相勾配:CHCl/MeOH/NHaq 97/3/0.03〜80/20/2)により精製して、3.88gの中間体W5を橙色固体(収率60%)として与えた。
中間体X5の合成:
HCl(水中1M)(2mL)を、撹拌しているW5(3.88g;13.4mmol)のMeOH(160mL)溶液に室温で加えた。得られた混合物を60℃で4時間撹拌した。次いで、HCl(水中3M)(2mL)を加え、混合物を60℃で64時間撹拌した。反応混合物を真空下で濃縮して、得られた残留物をCHClで取り上げ、濾去し、減圧下で乾燥して、2.72gの中間体X5を淡茶色固体(収率84%)として与えた。化合物を次の反応ステップにて直接使用した。
中間体Y5の合成:
W2(2.34g;14.0mmol)を、撹拌しているX5(2.62g;12.8mmol)及びKCO(3.9g;28.1mmol)のDMF(40mL)溶液に加えた。混合物を室温で1時間撹拌した後、70℃で3時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、MeOHで希釈し、セライト(登録商標)のパッド上で濾過した。得られた濾液を真空下で濃縮して画分1を与えた。画分1を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、80g Grace、乾燥負荷、移動相勾配:CHCl/MeOH/NHaq 100/0/0〜80/20/2)により精製して、4.6gの橙色固体を与えた。この固体を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、80g Grace、乾燥負荷、移動相勾配:ヘプタン/CHCl/MeOH 100/0/0〜0/90/10)により精製して、3gの中間体Y5淡橙色固体を与えた。化合物をそのままで次の反応ステップにて使用した。
最終化合物52の合成:
反応は、250mgの中間体Y5の2バッチにて行った。
以下は、250mgの1バッチに関する手順を報告する:
シュレンクフラスコ内で、Y5(250mg;0.745mmol)を乾燥ジクロロエタン(250mL)に溶解し、溶液中にNを20分間バブリングすることにより溶液を脱ガスした。クロロジシクロヘキシルボラン(ヘキサン中1M)(150μL;150μmol)を加え、得られた溶液を70℃で1時間撹拌した。グラブス−ホベイダ触媒第2世代(23mg;37.3μmol)を加え、混合物を120℃で16時間撹拌した。触媒(23mg;37.3μmol)を再度加え、混合物を120℃で4時間撹拌した。触媒(9mg;14.9μmol)を再度加え、混合物を120℃で3時間撹拌した。SiliaBond(登録商標)DMT(1.19g;0.716mmol)を加え、混合物を室温で16時間撹拌した。2バッチを混合し、セライト(登録商標)のパッドを通して濾過した。得られた濾液を濃縮して、茶色残留物を与えた。残留物を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、40g Merck、乾燥負荷、移動相勾配:CHCl/MeOH/NHaq 100/0/0〜80/20/0.2)により精製して、155mgの最終化合物52を灰白色固体(E/Z混合物、収率34%)として与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法23
中間体A6の合成:
アセトン(150mL)中のK5(3.0g;10.6mmol)、Z5(2.5g;11.7mmol)、KCO(2.93g;21.2mmol)及びNaI(1.6g;10.6mmol)を、75℃で16時間撹拌した。この溶液を濾過し、濾液を減圧下で蒸発させて画分1を与えた。画分1を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、90g Merck、移動相勾配:ヘプタン/CHCl/EtOAc 100/0/0〜0/90/10)により精製した。生成物を含む画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去して4.4gの中間体A6(収率90%)を黄色固体として与えた。
中間体B6及びC6の合成:
反応は、中間体A6の1.5gの2バッチ、及び1.2gの1バッチにて行った。
以下は、1.5gの1バッチに関する手順を報告する:
A6(1.5g;3.27mmol)を乾燥CHCl(900mL)に加え、得られた混合物を、溶液中にNを30分間バブリングすることにより脱ガスした。グラブス触媒第2世代(92mg;108μmol)を一部で加え、混合物をN雰囲気下にて室温で2時間撹拌した。触媒(92mg;108μmol)を一部で再度加え、混合物をN雰囲気下にて室温で16時間撹拌した。触媒(92mg;108μmol)を一部で再度加え、混合物をN雰囲気下にて室温で48時間撹拌した。
3バッチを混合し、SiliaBond(登録商標)DMT(12g;7.31mmol)を加え、この混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過し、濾液を真空蒸発させて、画分1を茶色固体として与えた。画分1を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、70g Merck、移動相勾配:CHCl/EtOAc 100/0〜80/20)により精製した。生成物を含む画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去して画分2及び画分3を与えた。画分2を熱EtOH/アセトン中に可溶化した。混合物を放置して、室温に冷ました。次いで、沈殿を濾去し、20mLのEtOHで洗浄し(3回)、真空下で乾燥して、800mgの中間体B6(E/Z混合物)を黄色固体として与えた。
画分3を熱EtOH/アセトン中に可溶化した。混合物を室温に冷却させた。次いで、沈殿を濾去し、15mLのEtOHで洗浄し(3回)、真空下で乾燥して、300mgの中間体B6(E/Z混合物)を黄色固体として与えた。
中間体B6の一部(100mg)をアキラルSFC(固定相:AMINO 6μm 150x21.2mm、移動相:CO/MeOH;75/25)により精製して、78mgの中間体C6(E異性体)を黄色固体として与えた。
最終化合物57の合成:
酢酸(10mL)及び水(1mL)中のB6(150mg;348μmol)及び鉄(117mg;2.09mmol)の混合物を80℃で2時間撹拌した。この混合物をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過し、濾液を真空蒸発させて画分1を与えた。画分1をDMFで取り上げた。SiliaBond(登録商標)イミダゾール(3.6g;4.17mmol)を加え、反応物を室温で16時間撹拌した。溶液をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過した。濾液を真空蒸発させた。残留物を酢酸及び水(30:70)で取り上げた。沈殿を濾過し、真空下で乾燥して画分2を与えた。画分2をMeOHで取り上げた。沈殿を濾過し、真空下で乾燥して画分3を与えた。画分3をシリカゲルのパッドを通して濾過し(移動相:DMF)、生成物を含む画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去して画分4を与えた。画分4をDMFで取り上げた。SiliaBond(登録商標)イミダゾール(3.6g;4.17mmol)を加え、室温で16時間撹拌した。この溶液をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過した。濾液を真空蒸発させて、画分5を与えた。画分5を酢酸及び水(70:30)で取り上げた。沈殿を濾過し、真空下で乾燥して画分6を与えた。画分6を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、10g Merck、移動相勾配:CHCl/MeOH/NHaq 97/3/0.1〜80/20/3)により精製した。生成物を含む画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去して、35mgの画分7を白色固体として与えた。画分7を水で取り上げた。沈殿を濾過し、EtOH及びEtOで洗浄し(2回)、真空下で乾燥して、26mgの最終化合物57を白色固体(収率21%)として与えた。
中間体D6の合成:
THF/MeOH(50/50)(60mL)中のB6(300mg;695μmol)、ウィルキンソンの触媒(64mg;69.5μmol)の混合物を、7バールの圧力下にて室温で20時間水素化した。混合物をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過し、濾液を真空蒸発させて茶色固体を与えた。粗化合物を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、25g Merck、移動相勾配:CHCl/EtOAc 100/0〜80/20)により精製した。生成物を含む画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去して、305mgの中間体D(定量的収率)を黄色固体として与えた。
最終化合物56の合成:
酢酸(30mL)及び水(3mL)中のD6(250mg;577μmol)及び鉄(193mg;3.46mmol)の混合物を、120℃で6時間撹拌した後、140℃で2時間撹拌した。混合物を真空蒸発させて、画分1を与えた。画分1をDMFで取り上げ、セライト(登録商標)のパッドを通して濾過し、濾液を真空蒸発させて画分2を与えた。画分2をAcOH及び水(30:70)で取り上げた。溶液をCHCl/MeOH(9:1)で抽出した(2回)。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で除去して画分3を与えた。画分3を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、12g Grace、移動相勾配:CHCl/MeOH/NHaq 97/3/0.1〜80/20/3)により精製した。生成物を含む画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去して、90mgの最終化合物56(収率44%)を白色固体として与えた。
最終化合物60の合成:
酢酸(10mL)及び水(1mL)中のC6(70mg;162μmol)及び鉄(54mg;974μmol)の混合物を、120℃で5時間撹拌した。この混合物を真空蒸発させて、画分1を与えた。画分1をDMFで取り上げ、セライト(登録商標)のパッドを通して濾過し、濾液を真空蒸発させて画分2を与えた。画分2をAcOH及び水(30:70)で取り上げた。沈殿を濾過し、EtOHで洗浄(2回)した後、EtOで洗浄し、真空下で乾燥して、46mgの最終化合物60(収率80%)を白色固体として与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法24
中間体E6の合成:
中間体E6(E及びZ異性体の混合物、90mg、収率17%)を、中間体T5及びU5に関して記載した手順を用いて合成した。
中間体F6の合成:
E6(90mg;216μmol)及びウィルキンソンの触媒(20mg;21.6μmol)のTHF(7mL)及びMeOH(7mL)溶液を、Nを10分間バブリングすることにより脱ガスした。混合物を5バールの圧力下にて室温で16時間水素化した。この混合物を、Nを10分間バブリングすることにより脱ガスし、ウィルキンソンの触媒(40mg;43.2μmol)を加えた。混合物を10バールの圧力下にて室温で16時間水素化した。この混合物をNを10分間バブリングすることにより脱ガスし、ウィルキンソンの触媒(20mg;21.6μmol)を加えた。混合物を10バールの圧力下にて室温で16時間水素化した。この混合物をセライト(登録商標)上で濾過し、濾液を真空下で濃縮して140mgの緑色油を与えた。粗化合物を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、4g Grace、移動相勾配:CHCl/EtOAc 100/0〜80/20)により精製した。生成物を含む画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去して、60mgの中間体F6(収率66%)を黄色油として与えた。
最終化合物58の合成:
酢酸(4.2mL)及び水(0.21mL)中のF6(76mg;0.182mmol)及び鉄(81mg;1.45mmol)の混合物を、80℃で6時間、次いで100℃で16時間撹拌した。この混合物をセライト(登録商標)を通して濾過し、濾液を真空蒸発させた。粗化合物を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、25g Merck、乾燥負荷、移動相勾配:CHCl/MeOH/NHaq 97/3/0.3〜85/15/1.5)により精製して、21mgの最終化合物58(収率34%)を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法25
中間体I6の合成:
G6(21.11g;95.0mmol)のTHF(500mL)溶液に、0℃でリチウムアルミニウム水素化ビス(THF)(トルエン中1M)(190mmol);190mL)を滴加した。この溶液を0℃で1時間30分間撹拌した後、室温で1時間30分間撹拌した。混合物を0℃に冷却し、7.5mLの水、次いで7.5mLのNaOH水溶液(5%)、及び最終的に15mLの水を注意深く滴加することによりクエンチした。更に30分間撹拌した後、混合物をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過した。セライト(登録商標)をEtOAcで洗浄し、濾液を減圧下で蒸発させて、19.64g(収率99%)の中間体H6を透明黄色油として得た。
SOCl(73mL;1.01mol)を、CHCl(450mL)中のH6(19.6g;101mmol)の混合物に0℃で滴加した。この混合物を室温で3時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をトルエンとの共沸蒸留により乾燥して(2回)、23.6gのa茶色油を与えた。この茶色油をCHClに溶解し、2x100mLのNaOH 5%水溶液で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、減圧下で蒸発させて、20.5gの茶色油を得た。粗物質を分取LC(固定相:不規則SiOH 20〜45μm 450g Matrex)、移動相:勾配、50%ヘプタン、50%CHCl〜0%ヘプタン、100%CHCl)により精製して、中間体I6(4.77g;収率22%)を黄色油として得た。
中間体J6の合成:
I6(2.7g;12.7mmol)をK5(3g;10.6mmol)、KCO(2.93g;21.2mmol)及びNaI(1.59g;10.6mmol)のアセトン(180mL)溶液に加え、70℃で16時間撹拌した。反応物を他の一バッチ(200mgのK5から)と一緒にした。混合物を濾過し、濾液を真空下で濃縮して黄色固体を与えた。この固体をCHCl中に取り上げた。沈殿を濾過し、濾液を真空下で濃縮して4.14gの黄色油を与えた。粗物質を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、120g Grace、移動相勾配:ヘプタン/EtOAc 100/0/〜50/50)により精製した。生成物を含む画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去して3.83gの黄色油を与え、これを分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、80g Grace、移動相勾配:CHCl/EtOAc 100/0〜95/5)により再精製した。生成物を含む画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去して、2.3g(収率44%)の中間体J6を黄色油として与えた。
中間体K6及びL6の合成:
反応を2バッチにて行った。
1バッチに関する典型的な手順:
J6(940mg;2.05mmol)及びクロロジシクロヘキシルボラン(ヘキサン中1M)(409μL;409μmol)の乾燥ジクロロエタン(564mL)溶液を80℃及びN雰囲気下で1時間撹拌した。グラブス−ホベイダ触媒第2世代(85mg;136μmol)を加え、混合物を120℃で1時間撹拌した。更なる触媒(85mg;136μmol)を加え、混合物を120℃で1時間撹拌した。更なる触媒(85mg;136μmol)を再度加え、混合物を120℃で16時間撹拌した。2バッチを一緒にし、SiliaBond(登録商標)ジアミン(Silicycle(登録商標)からのRuスカベンジャー)(2.48g;3.97mmol)を加え、混合物を室温で16時間撹拌した。この混合物を濾過し、濾液を真空下で濃縮して1.75gの黒色油を与えた。このバッチを他の1バッチ(0.48mmolスケール)と一緒にして、2.03gの黒色油を与えた。この黒色油を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、50g Merck、移動相勾配:CHCl/EtOAc 100/0〜98/2)により精製した。生成物を含む画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去して、70mgの画分1(中間体K6、Z異性体)、160mgの画分2(中間体K6及びL6(75/25)の混合物)及び116mgの画分3(中間体K6及びL6(94/6)の混合物)を与えた。画分2をアキラルSFC(固定相:AMINO 6μm 150x21.2mm、移動相:85%CO、15%MeOH)により精製して、45mgの中間体L6(収率4%、E異性体)を黄色油として、176mgの中間体K6(収率16%、Z異性体)を白色固体として与えた(全体的収率:27%)。
最終化合物65の合成:
K6(176mg;0.408mmol)の酢酸(10mL)及び水(480μL)溶液に鉄(182mg;3.26mmol)を加えた。混合物を70℃で1時間撹拌した後、真空下で乾燥する迄濃縮した。DMFを加え、混合物を加熱し、セライト(登録商標)を通して熱濾過し、セライト(登録商標)をDMFで濯いだ。SiliaBond(登録商標)イミダゾール(5.63g;26.6mmol)を濾液に加え、混合物を室温で16時間撹拌した。この混合物をセライト(登録商標)を通して濾過し、セライト(登録商標)をDMFで濯ぎ、濾液を真空下で濃縮した。残留物を酢酸(1mL)で取り上げた後、水を加え、混合物を0℃に冷却し、沈殿させた。沈殿を濾過して灰白色固体を与えた。固体をEtOH中に取り上げ、80℃で加熱した。混合物を室温に冷却させ、沈殿を濾過して、50mgのa白色固体を与えた。この固体を真空下で一晩乾燥した後、熱DMF中に可溶化し、SiliaBond(登録商標)イミダゾール(2g;2.32mmol)を加えた。この混合物を室温で16時間撹拌した。混合物をセライト(登録商標)を通して濾過し、セライト(登録商標)をDMFで濯ぎ、濾液を真空下で濃縮して、44mgの最終化合物65(収率30%)を白色固体として与えた。
最終化合物75の合成:
45mgの中間体L6から出発して、最終化合物65に関して記載した手順を用いて、最終化合物75(11mg、収率30%)を得た。
最終生成物の調製における全スキーム:方法26
中間体N6及びO6の合成:
DMF(50mL)中のR5(8.7g;47.6mmol)を、DMF(50mL)中のM6(5g;26.5mmol)及びKCO(14.6g;106mmol)の混合物に、室温及びN雰囲気下で1時間に亘って滴加した。この混合物を室温で72時間撹拌した。混合物を蒸発させ、水/EtOAcを加えた。層を分離し、水性層をEtOAcで抽出した(2回)。一緒にした有機層を水で洗浄し(2回)、MgSO上で乾燥し、濾過し、真空下で乾燥して茶色固体を与えた。固体を他の一バッチ(1ミリモルスケール)と共に、分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、150g Merck、移動相勾配:CHCl/EtOAc 100/0〜90/10)により精製した。生成物を含む画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去して、橙色固体としての2.11gの中間体N6(収率24%)、及び2.64gの第2の画分(N6及びO6(83/17)の混合物)を与えた。
中間体P6の合成:
反応をオートクレーブ内で行った。
N6(1.9g;5.65mmol)のNH(イソプロパノール中7M)(40mL)溶液を120℃で16時間撹拌した。混合物を室温に冷却し、沈殿を濾去した。この沈殿をEtOで洗浄し、真空下で乾燥して、1.42gの中間体P6(収率79%)を茶色固体として与えた。
中間体Q6の合成:
P6(1.42g;4.48mmol)及びNaH(油中60%)(412mg;10.3mmol)の3−ブテン−1−オール(29mL)溶液を90℃で16時間撹拌した。溶媒を真空下で除去して、茶色固体を与えた。この固体を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、50g Merck、移動相:CHCl/MeOH 95/5)により精製した。生成物を含む画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去して1.26gのa茶色固体を与えた。この固体をEtO中に取り上げ、沈殿させ、沈殿を濾過し、真空下で乾燥して、920mgの中間体Q6(収率58%)を白色固体として与えた。
最終化合物78及び79の合成:
Q6(460mg;1.31mmol)及びクロロジシクロヘキシルボラン(ヘキサン中1M)(261μL;261μmol)のジクロロエタン(430mL)溶液を、N雰囲気にて80℃で1時間撹拌した。グラブス−ホベイダ触媒第2世代(82mg;131μmol)を加え、混合物を密閉管内にて120℃で8時間撹拌した。クロロジシクロヘキシルボラン(ヘキサン中1M)(261μL;261μmol)を加え、混合物をN雰囲気にて80℃で1時間撹拌した。グラブス−ホベイダ触媒第2世代(82mg;131μmol)を加え、混合物を120℃で2時間撹拌した。SiliaBond(登録商標)DMT(3.48g;2.08mmol)を加え、混合物を室温で16時間撹拌した。この混合物をセライト(登録商標)を通して濾過し、濾液を真空蒸発させて640mgの黒色固体を与えた。この固体を他の一バッチ(1.3ミリモルスケール)と共に、分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、40g Grace、移動相勾配:CHCl/MeOH 100/0〜90/10)により精製した。生成物を含む画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去して463mgの茶色固体を与えた。この固体をアキラルSFC(固定相:AMINO 6μm 150x21.2mm、移動相:82%CO、18%MeOH(0.3%iPrNH)により精製して、36mgの最終化合物78(E異性体、収率4%)を白色固体及び沈殿として与えた。この沈殿を分取LC(固定相:球状未修飾シリカ(Spherical bare silica)5μm 150x30.0mm、移動相勾配:ヘプタン/EtOAc/MeOH(10%NH)71/28/1〜0/80/20)により精製して、10mgの最終化合物79(Z異性体、収率1%)を白色固体として与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法27
中間体T6の合成:
アセトン(240mL)中のV2(7.04g;24.04mmol)、R6(5.16g;24.04mmol)、KCO(4.98g;36.06mmol)及びNaI(3.6g;24.04mmol)の混合物を、室温で24時間撹拌した。沈殿を濾去し、アセトンで濯いだ。濾液を蒸発させて18.7gを与えた。粗化合物をCHClに溶解した。沈殿を濾過により排除し、濾液を真空下で濃縮した。粗化合物を分取LC(固定相:不規則SiOH 20〜45μm 450g Matrex)、移動相:75%ヘプタン、25%AcOEt)により精製して、7.4gの中間体T6(収率65%)を得た。
中間体U6の合成:
NHの水溶液(30%)(110mL)及びTHF(110mL)中のT6(7.25g、15.396mmol)の混合物を、室温で1時間撹拌した。この混合物を濃縮した。残留物をトルエンで取り上げ、濃縮した(このプロセスを2回繰り返した)。残留物をCHClで取り上げ、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて7.5gの中間体U6を与えた。粗化合物を次の反応ステップにて直接使用した。
中間体V6の合成:
0℃で、CHCl(25mL)中のメタ−クロロペルオキシ安息香酸(1.36g、5.54mmol)を、CHCl(25mL)中のU6(2.5g、5.54mmol)の混合物に加えた。この混合物を室温で3時間撹拌した。Na(2eq)の水溶液を混合物に加えた。2層を分離し、水性層をCHClで抽出した(2回)。一緒にした有機層をNaHCOの飽和水溶液で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で除去して、4.0gの中間体V6を黄色油として得、これを次のステップにて直接使用した。
中間体X6の合成:
W6(28mL)中のV6(2.58g、5.52mmol)及びNEt(1.53mL、11.04mmol)の混合物を100℃で2.5時間撹拌した。水を加え、混合物をCHClで抽出した。有機層をHCl 0.5Nで洗浄し(6回)、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。粗物質を分取LC(固定相:不規則SiOH 20〜45μm 450g Matrex)、移動相:98%CHCl、2%iPrOH)により精製して、1.3gの中間体X6(収率41%)を得た。
中間体Y6の合成:
0℃で、TFA(1.72mL、22.47mmol)をCHCl(25mL)中のX6(1.30g、2.25mmol)の混合物に滴加した。この混合物を室温で12時間撹拌した。0℃で水を加えた。この混合物を水中KCO 10%で塩基性化し、CHClで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて1.1gの中間体Y6を与え、これを次のステップにて直接使用した。
中間体Z6の合成:
0℃で、LiOH一水和物(289mg、6.89mmol)をTHF/水(50/50)(10mL)中のY6(1.1g、2.3mmol)の混合物に加えた。この混合物を室温で12時間撹拌した。0℃で水を加え、混合物をHCl 3NでpH2〜3となる迄酸性化した。この混合物をEtOAcで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて0.85gの中間体Z6(収率80%)を得た。
中間体A7の合成:
1−エチル−3−[3−ジメチルアミノプロピル]カルボジイミド塩酸塩(941mg、4.91mmol)及びヒドロキシベンゾトリアゾール(663mg、4.91mmol)をDMF(380mL)中のZ6(760mg、1.64mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(1.41mL、8.18mmol)の混合物にゆっくりと加えた。この混合物を室温で24時間撹拌した。溶媒を乾燥する迄蒸発させた。残留物をCHClで取り上げ、水で洗浄した後、ブラインで洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。精製をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、40g、CHCl/CHOH/NHOH:99/1/0.1)により行った。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させて0.61gの中間体A7(収率84%)を得た。
最終化合物80の合成:
酢酸(14.4mL)及び水(1.47mL)中のA7(560mg;1.25mmol)の混合物に鉄(1.4g;25.09mmol)を加えた。混合物を50℃で6時間撹拌した。この混合物をセライト(登録商標)を通して濾過し、酢酸で洗浄した後、濾液を減圧下で濃縮した。粗化合物を4gのSiO 60〜200μmと共にDMFに溶解し、得られた縣濁液を乾燥する迄蒸発させ、25gカラムクロマトグラフィー上に配置した。精製をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、25g、CHCl/CHOH/NHOH:95/5/0.5)により行った。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させた後、CHOHで取り上げた。得られた沈殿を濾去し、乾燥して152mgの最終化合物80を遊離塩基(収率33%)として与えた。10eqのジオキサン中HCl 4Nを用いて塩酸塩を調製し、これをCHOH中の化合物の懸濁液に加えた。沈殿を1時間撹拌し、濾過した後、真空下で乾燥して109mgの最終化合物80をHCl塩として得た。
最終生成物の調製における全スキーム:方法28
中間体C7の合成:
アセトン(220mL)中のV2(7.5g;25.6mmol)、B7(7.25g;28.2mmol)、KCO(8.85g;64mmol)及びNaI(3.85g;25.6mmol)の混合物を室温で16時間撹拌した。この混合物をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過し、濾液を真空蒸発させて黄色油を与えた。粗物質を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、120g Merck、移動相勾配:CHCl/ヘプタン70/30)により精製した。生成物を含む画分を一緒にし、溶媒を真空下で除去した。生成物をジイソプロピルエーテルから結晶化して、11.4gの中間体C7(収率95%)を与えた。
中間体D7の合成:
C7(11.3g;24.1mmol)及びNH(HO中30%)(170mL)のTHF(170mL)溶液を、室温で一晩撹拌した。溶媒の混合物を真空下で除去し、残留物をCHClにより取り上げ、デカントし、MgSO上で乾燥し、減圧下で濃縮した。残留物をジイソプロピルエーテルで取り上げ、沈殿を濾去し、風乾して10.5gの中間体D7(収率97%)を与えた。
中間体E7の合成:
メタクロロ過安息香酸(6.33g;26mmol)を、D7(10.5g;23.3mmol)のCHCl(300mL)溶液に室温で一部ずつ加えた。混合物を室温で16時間撹拌した。Na(4eq)の10%水溶液及びNaHCOの水溶液を加えた。層を分離し、水性層をCHClで抽出した(2回)。一緒にした有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を真空下で除去して10.8gの中間体E7(収率99%)を与えた。
中間体G7の合成:
E7(3.5g;7.54mmol)をNEt(1.15mL;8.3mmol)及びF7(13.2g;75.3mmol)の溶液に一部ずつ加え、得られた混合物を室温で16時間撹拌した。水及びCHClを加え、有機層をデカントし、MgSO上で乾燥し、濃縮した。粗生成物を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、40g Merck、(MeOH/CHCl、0.5/99.5)により精製して、中間体G7a(3.6g)を得た。
G7a(3.6g;6.2mmol)のCHCl(120mL)溶液にトリフルオロ酢酸(9.5mL;41.6mmol)を室温で加えた。反応混合物を室温で12時間撹拌した。この反応混合物をCHClで希釈し、NaHCOの飽和水溶液で処理した。層を分離し、有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で除去した。粗生成物を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、40g Grace、乾燥負荷、移動相勾配:CHCl/MeOH/NHOH 98/2/0.1〜)により精製して、1.7gの中間体G7(収率57%)を与えた。
中間体H7の合成:
酢酸(12mL)及び水(3mL)中のG7(4g;8.4mmol)の混合物に、鉄(2.8g;50.3mmol)を加えた。混合物を50℃で5時間激しく撹拌した。この反応混合物をCHClで希釈し、セライト(登録商標)のパッドを通して濾過し、濾液を真空下で濃縮した。粗化合物をCHCl/MeOH(90/10)の混合物で取り上げ、沈殿を濾去した。濾液を分取LC(不規則SiOH 15〜40μm、80g Grace、移動相CHCl/MeOH 98/2)により精製した。生成物をジイソプロピルエーテルから結晶化して、2.1gの中間体H7(収率62.5%)を与えた。
中間体I7の合成:
0℃で、LiOH一水和物(157mg、3.75mmol)をTHF/HO(50/50)(10mL)中のH7(0.5g、1.25mmol)の混合物に加えた。この混合物を室温で12時間撹拌した。0℃で水を加え、この混合物をpH2〜3となる迄HCl 3Nで酸性化した。混合物をEtOAcで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて460mgの中間体I7(収率99%)を与えた。粗化合物を次の反応ステップにて直接使用した。
最終化合物85の合成:
3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド(1g、1.5.3mmol)及び1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(720mg、5.3mmol)を、DMF(400mL)中のI7(660mg、1.77mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(1.5mL、8.86mmol)の混合物にゆっくりと加えた。この混合物を室温で24時間撹拌した。溶媒を乾燥する迄蒸発させた。残留物をCHClで取り上げ、水で洗浄した後、ブラインで洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。精製をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、80g、CHCl/CHOH/NHOH:95/5/0.5)により行った。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させて47mgの最終化合物85(収率7.5%)を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法29
中間体J7の合成:
0℃で、ジイソプロピルアゾジカルボキシレート(0.9mL;4.541mmol)を、THF(45mL)中のQ5(0.9g;3.028mmol)、Z4(0.54g;3.028mmol)及びPPh(1.19g;4.541mmol)の混合物に滴加した。この混合物を室温で2時間撹拌した。EtOAc及び水を加えた。層をデカントした。有機層を水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。粗化合物をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、120g、ヘプタン−EtOAc 85−15〜70/30)により精製した。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させて、ジイソプロピルエーテルによる結晶化後、中間体J7(520mg、収率38%)を与えた。
中間体K7の合成:
グラブス触媒第2世代(91mg;0.107mmol)をCHCl(205mL)中のJ7(0.488g;1.067mmol)の混合物に加えた。この混合物を室温で7時間撹拌した。7時間後、SiliaBond(登録商標)DMT(1.42g;0.853mmol)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。反応物をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過し、CHClで洗浄し、溶媒を蒸発させた。粗物質を他の一バッチ(0.12ミリモルスケール)と共に、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、40g、CHCl/MeOH 99.75/0.25)により精製した。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させて画分1を与え;次いでこれをアキラルSFC(固定相:Chiralpak IA 5μm 250*20mm)、移動相:70%CO、30%MeOH)により精製して、240mgの中間体K7(E異性体、収率52%)を与えた。
最終化合物86の合成:
酢酸(5.4mL)及び水(550μL)中のK7(0.2g;0.466mmol)の混合物に鉄(0.52g;9.315mmol)加えた。この混合物を50℃で5時間撹拌した。混合物をセライト(登録商標)を通して濾過し、AcOHで洗浄した後、濾液を濃縮した。粗化合物を5gのSiO 60〜200μmと共にDMFに溶解し、得られた縣濁液を乾燥する迄蒸発させ、25gカラムクロマトグラフィー上に配置した。精製をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、25g、CHCl/CHOH/NHOH:95/5/0.5〜90/10/0.5)により行った。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させた。このバッチをCHOHから結晶化し、沈殿を濾去し、真空下にて90℃で乾燥して最終化合物86(68mg、収率41%)を与えた。
最終生成物の調製における全スキーム:方法30
中間体M7の合成:
アセトン(370mL)中のV2(10.0g;34.16mmol)、L7(6.85g;34.16mmol)、NaI(5.12g;34.16mmol)及びKCO(7.08g;51.24mmol)の混合物を、室温で24時間撹拌した。沈殿を濾去し、アセトンで濯いだ。濾液を減圧下で濃縮した。粗化合物をCHClで取り上げ、沈殿(残留中間体V2)を濾去し、最小量のCHClで洗浄し、濾液を濃縮して16.8gの中間体M7を与え、これを次のステップにて直接使用した。
中間体N7の合成:
水中NH(30%)(100mL)及びTHF(100mL)中のM7(16.8g、36.77mmol)の混合物を、室温で1時間撹拌した。この混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させて15.7gの中間体N7(収率98%)を与えた。
中間体O7の合成:
0℃で、CHCl(100mL)中の3−クロロペルオキシ安息香酸(8.8g、35.66mmol)をCHCl(100mL)中のN7(15.6g、35.66mmol)の混合物に加えた。この混合物を室温で3時間撹拌した。Na(2eq)の水溶液を混合物に加えた。2層を分離し、水性層をCHClで抽出した(2回)。一緒にした有機層をNaHCOの飽和水溶液で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下で除去して、16gの中間体O7を黄色油(収率99%)として得た。
中間体P7の合成:
アリルアルコール(90mL)及びNEt(4.9mL、35.285mmol)中のO7(8.0g、17.642mmol)の混合物を90℃で1時間撹拌した。この混合物を乾燥する迄蒸発させ、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、120g、CHCl/CHOH/NHOH:99.5/0.5)により精製した。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させて6.3gの中間体P7(収率80%)を与えた。
中間体Q7及びR7の合成:
を溶媒中にバブリングすることにより溶媒を脱ガスした。反応物を750mgのP7の等しい2部分に分割した:
P7(750mg;1.676mol)及びクロロジシクロヘキシルボラン(ヘキサン中1M)(335μL;0.335μmol)の乾燥ジクロロエタン(330mL)溶液を80℃及びN雰囲気下で1時間撹拌した。0.033eqのグラブス−ホベイダ触媒第2世代(35mg;56μmol)を加え、この混合物を密閉管内にて120℃で1時間撹拌した。次いで管を開放し、0.033eqの触媒(35mg;56μmol)を再度加え、この混合物を密閉管内にて120℃で1時間撹拌した(この連続を2回繰り返した)。SiliaBond(登録商標)DMT(1.72g;0.894mmol)を混合物に加え、これを室温で一晩撹拌した。この混合物をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過し、セライト(登録商標)をCHClで洗浄し、濾液を蒸発させた。化合物をCHClで取り上げ、沈殿を濾去した(0.82g、画分1)。濾液をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、80g、CHCl/CHOH/NHOH:99.5/0.5/0.5)により精製した。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させた(0.11g、画分2)。画分1及び2を一緒にし(0.93g)、アキラルSFC(固定相:AMINO 6μm 150x21.2mm)、移動相:80%CO、20%MeOH)により精製して、0.25gの中間体R7(収率18%、異性体E)及び0.566gの中間体Q7(収率40%、異性体Z)を与えた。
最終化合物87の合成:
0℃で、TiCl(10.2mL;11.923mmol)をTHF(30mL)中のR7(250mg;0.596mmol)の混合物に滴加した。この混合物を0℃で4時間撹拌した後、室温で一晩撹拌した。水を加え、混合物をKCOで塩基性化した。この混合物をセライト(登録商標)のパッドを通して濾過した。セライト(登録商標)をEtOAc/CHOH 70/30で洗浄した。層をデカントし、有機層を乾燥する迄蒸発させた。粗化合物をDMFに溶解した後、2gのSiOを加え、得られた混合物を乾燥する迄蒸発させた。精製をシリカゲル(固体堆積物)上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、25g、CHCl/CHOH/NHOH:95/5/0.5)により行った。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させて、CHCNからの結晶化後、20mgの最終化合物87を与えた(収率17%)。
最終化合物88の合成:
最終化合物87に関して記載した手順を用いて、中間体Q7(250mg、0.596mmol)から最終化合物88を得、9mg(収率4%)を得た。
最終生成物の調製における全スキーム:方法31
中間体S7の合成:
0℃で、アリルアミン(1.46mL、19.407mmol)をTHF(100mL)中のQ7(8.0g、17.642mmol)及びNEt(4.905mL、35.285mmol)の混合物に滴加した。この混合物を室温で3時間撹拌した。水及びEtOAcを加えた。層をデカントした。この混合物をEtOAcで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥し、濾過し、溶媒を蒸発させた。粗物質をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15〜40μm、120g、CHCl/CHOH/NHOH:99.5/0.5)により精製した。純粋な画分を収集し、乾燥する迄蒸発させて5.8gの中間体S7(収率74%)を与えた。
中間体T7及びU7の合成:
中間体Q7及びR7に関して記載した方法を用いて、中間体T7及びU7を合成した。
最終化合物89及び90の合成:
最終化合物87及び88に関して記載した方法を用いて、最終化合物89及び90を合成した。
最終生成物の調製における全スキーム:方法32
中間体V7の合成:
THF/MeOH(50/50)(30mL)中のQ7(200mg、0.477mmol)及びウィルキンソンの触媒(88.2mg、0.0954mmol)の混合物を、8バールの圧力のH下にて室温で20時間撹拌した。この混合物を乾燥する迄蒸発させて0.30gの中間体V7を与え、これを次のステップにて直接使用した。
最終化合物91の合成:
最終化合物87及び88に関して記載した方法を用いて、最終化合物91を合成した。
LCMS方法:
一般的手順VDR2(方法V300xV30xx.olpに関する)
脱ガス装置を有するバイナリポンプ、オートサンプラー、ダイオードアレイ検出器(DAD)、及び、下記の各方法に特定されている、40℃の温度に保たれるカラムを備えたUPLC(超高速液体クロマトグラフィー)Acquity(Waters)システムを使用して、LC測定を行った。カラムからの流れは、MS検出器に移動された。MS検出器は、エレクトロスプレーイオン化源を有して構成された。キャピラリー針電圧は3kVであり、イオン化源温度はQuattro(Waters製の三連四重極型質量分析計)上で130℃に維持された。窒素をネブライザーガスとして使用した。データ獲得は、Waters−Micromass MassLynx−Openlynxデータシステムを用いて行った。
方法V3014V3001
一般的手順VDR2に加えて:Waters HSS(高強度シリカ)T3カラム(1.8μm、2.1x100mm)上で0.35ml/分の流速を用いて逆相UPLCを行った。2つの移動相(移動相A:95% 7mM酢酸アンモニウム/5%アセトニトリル;移動相B:100%アセトニトリル)を使用して、99%A(0.5分間保持)から4.5分間で15%A及び85%Bへ、そして2分間保持し、0.5分間で初期条件に戻り、1.5分間保持する勾配条件を用いた。2μLの注入容積を用いた。コーン電圧は、正及び負のイオン化モードに関して20Vであった。質量スペクトルは、0.1秒の走査間遅延を用いた0.2秒での100〜1000の走査により獲得した。
方法V3018V3001
一般的手順VDR2に加えて:Waters BEH(架橋エチルシロキサン/シリカハイブリッド)C18カラム(1.7μm、2.1x100mm)上で0.343ml/分の流速を用いて逆相UPLCを行った。2つの移動相(移動相A:95% 7mM酢酸アンモニウム/5%アセトニトリル;移動相B:100%アセトニトリル)を使用して、84.2%A及び15.8%B(0.49分間保持)から2.18分間で10.5%A及び89.5%Bへ、そして1.94分間保持し、0.73分間で初期条件に戻り、0.73分間保持する勾配条件を用いた。2μLの注入容積を用いた。コーン電圧は、正及び負のイオン化モードに関して20Vであった。質量スペクトルは、0.1秒の走査間遅延を用いた0.2秒での100〜1000の走査により獲得した。
式(I)の化合物の生物学的活性
生物学的アッセイの説明
TLR7及びTLR8活性の評価
化合物がヒトTLR7及びTLR8を活性化させる能力を、TLR7又はTLR8発現ベクター及びNFκB−lucレポーターコンストラクトを過渡的にトランスフェクトしたHEK293を使用する細胞レポーターアッセイにて評価した。手短には、HEK293細胞を培地(10%FCS及び2mMグルタミンで補充したDMEM)中で増殖させた。10cm皿内での細胞のトランスフェクションのために、細胞をトリプシン−EDTAで剥離し、CMV−TLR7又はTLR8プラスミド(750ng)、NFκB−lucプラスミド(375ng)及びトランスフェクション試薬のミックスをトランスフェクトし、加湿5%CO雰囲気中にて37℃で48時間インキュベートした。次いで、トランスフェクトされた細胞をトリプシン−EDTAで剥離し、PBSで洗浄し、培地中に1.67x10細胞/mLの密度まで再懸濁した。次いで、30マイクロリットルの細胞を、4%DMSO中に10μLの化合物が既に存在する384ウェルプレート内の各ウェル内に分注した。37℃、5%COでの6時間のインキュベーション後、15μlのSteady Lite Plus基質(Perkin Elmer)を各ウェルに加えることによりルシフェラーゼ活性を決定し、ViewLux ultraHTSマイクロプレートイメージャー(Perkin Elmer)上で読み取りを行った。四重に行った測定から用量応答曲線を生成した。アッセイの標準偏差を少なくとも2倍超える、効果を誘導する濃度として定義される最低有効濃度(LEC)値を各化合物に関して決定した。
平行して、化合物の類似した希釈シリーズを(4%DMSO中、10μLの化合物)、30μL/ウェルの、NFκB−lucレポーターコンストラクトのみをトランスフェクトした細胞(1.67x10細胞/mL)と共に使用した。37℃、5%COでのインキュベーションから6時間後、15μlのSteady Lite Plus基質(Perkin Elmer)を各ウェルに加えることによりルシフェラーゼ活性を決定し、ViewLux ultraHTSマイクロプレートイメージャー(Perkin Elmer)上で読み取りを行った。カウンタースクリーニング(Counterscreen)データをLECとして報告する。
ヒトPBMC内でのインターフェロン生成の測定
ヒトTLR7の活性化は、ヒト血液中に存在する形質細胞様樹状細胞によるインターフェロンの強力な生成をもたらす。化合物がインターフェロンを誘導する可能性は、条件培地中の、末梢血単核細胞(PBMC)からのインターフェロンの測定により評価された。インターフェロン−刺激応答性要素(ISRE)−lucレポーターコンストラクトを安定的に発現しているインターフェロンレポーター細胞ラインを使用して、サンプル中のインターフェロンの存在を決定した。配列GAAACTGAAACTを有するISRE要素は、IFN受容体に対するIFN−Iの結合後に活性化された状態となるSTAT1−STAT2−IRF9転写因子に高い応答性を有する。手短には、標準的なFicoll遠心分離プロトコルを用いて、少なくとも2人のドナーのバフィーコートからPBMCsを調製した。単離したPBMCsを、10%ヒトAB血清で補充したRPMI培地中に再懸濁し、化合物を含む384ウェルプレート(70μL総容積)内に2x10細胞/ウェルを分注した。PBMCsを化合物と共に一晩インキュベートした後、10μLの上清を、30μLで5x10HEK−ISRE−luc細胞/ウェル(前日に蒔いた)を含む384ウェルプレートに移動した。24時間のインキュベーション後、ISRE要素の活性化を、40μL/ウェルSteady Lite Plus基質(Perkin Elmer)を使用してルシフェラーゼ活性をアッセイすることにより測定し、ViewLux ultraHTSマイクロプレートイメージャー(Perkin Elmer)を使用して測定した。HEK−ISRE−luc細胞に対する各化合物の刺激活性を、LECとして報告した。このLECは、規定量のPBMC培地の移動に関するISRE活性化の程度を示す。組み換えインターフェロンα−2a(Roferon−A)を標準的な対照化合物として使用した。
HEK293 TLR8−NFκB−lucに対する表2の化合物に関するLECは、化合物6では>10μM、化合物39では20.46μM、化合物40では>19.49μM、化合物41では11.16μM、化合物44では>10μM、化合物47では5.48μM、化合物63では>10μM、化合物75では0.27μM、他の全化合物では>25μMであった。HEK293NFκB−lucに対する表2の化合物に関するLEC値は、最高試験濃度よりも大きかった(化合物6、44及び63では>10μM、他の全化合物では>25μM)。


本発明は以下の態様を包含し得る。
[1] 式(I)
(式中、Xは、酸素、窒素、硫黄又は
であり、
Yは、任意選択でC アルキル、C アルコキシ、トリフルオロメチル又はハロゲンから独立して選択される1つ以上の置換基で置換された、芳香族環、又は少なくとも窒素を含む複素環を表し、
Zは、任意選択でアルキル若しくはアルキルヒドロキシルで置換されたC 10 飽和若しくは不飽和アルキルを表し;
又はZは、C アルキル−NH−C(O)−C アルキル−若しくはC アルキル−NH−C(O)−C アルキル−O−を表し;
又はZは、C 10 アルキル−O−を表し、前記アルキルは、不飽和又は飽和であり、かつ任意選択でアルキル又はアルキルヒドロキシルで置換されてもよく、
又はZは、C アルキル−O−C アルキル−を表し、前記アルキルは、不飽和又は飽和であり、かつ任意選択でアルキル又はアルキルヒドロキシルで置換されてもよく、
又はZは、C アルキル−O−C アルキル−O−を表し、前記アルキルは、不飽和又は飽和であり、かつ任意選択でアルキル又はアルキルヒドロキシルで置換されてもよい)を有する化合物、及びその薬学的に許容され得る塩。
[2]
からなる群から選択される、上記の式の1つを有する請求項1に記載の化合物。
[3] 請求項1又は2に記載の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容され得る塩、溶媒和物若しくは多型を、薬学的に許容され得る1種以上の賦形剤、希釈剤又は担体と共に含む医薬組成物。
[4] 医薬としての使用のための、請求項1若しくは2に記載の式(I)の化合物、若しくはその薬学的に許容され得る塩、溶媒和物若しくは多型、又は請求項3に記載の医薬組成物。
[5] TLR7の調節が関与する疾患の処置における使用のための、請求項1若しくは2に記載の式(I)の化合物、若しくはその薬学的に許容され得る塩、溶媒和物若しくは多型、又は請求項3に記載の医薬組成物。

Claims (7)

  1. 式(I)
    (式中、Xは、酸素、窒素、硫黄又は
    であり、
    Yは、任意選択でCアルキル、Cアルコキシ、トリフルオロメチル又はハロゲンから独立して選択される1つ以上の置換基で置換された、芳香族環、又は少なくとも窒素を含む複素環を表し、
    Zは、任意選択でアルキル若しくはアルキルヒドロキシルで置換されたC10飽和若しくは不飽和アルキルを表し;
    又はZは、Cアルキル−NH−C(O)−Cアルキル−若しくはCアルキル−NH−C(O)−Cアルキル−O−を表し;
    又はZは、C10アルキル−O−を表し、前記アルキルは、不飽和又は飽和であり、かつ任意選択でアルキル又はアルキルヒドロキシルで置換されてもよく、
    又はZは、Cアルキル−O−Cアルキル−を表し、前記アルキルは、不飽和又は飽和であり、かつ任意選択でアルキル又はアルキルヒドロキシルで置換されてもよく、
    又はZは、Cアルキル−O−Cアルキル−O−を表し、前記アルキルは、不飽和又は飽和であり、かつ任意選択でアルキル又はアルキルヒドロキシルで置換されてもよい)を有する化合物、若しくはその薬学的に許容され得る塩、溶媒和物若しくは多型
  2. からなる群から選択される、上記の式の1つを有する請求項1に記載の化合物、若しくはその薬学的に許容され得る塩、溶媒和物若しくは多型
  3. 請求項1又は2に記載の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容され得る塩、溶媒和物若しくは多型を、薬学的に許容され得る1種以上の賦形剤、希釈剤又は担体と共に含む医薬組成物。
  4. 求項1若しくは2に記載の式(I)の化合物、若しくはその薬学的に許容され得る塩、溶媒和物若しくは多型を含む医薬組成物。
  5. TLR7の調節が関与する疾患の処置における使用のための、求項3又は4に記載の医薬組成物。
  6. 医薬組成物を製造するための、請求項1若しくは2に記載の式(I)の化合物、若しくはその薬学的に許容され得る塩、溶媒和物若しくは多型の使用。
  7. 医薬組成物がTLR7の調節が関与する疾患の処置における使用のためのものである、請求項6に記載の使用。
JP2015521007A 2012-07-13 2013-07-12 ウイルス感染症の処置のための大環状プリン Active JP6250046B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12176330.4 2012-07-13
EP12176330 2012-07-13
PCT/EP2013/064763 WO2014009509A1 (en) 2012-07-13 2013-07-12 Macrocyclic purines for the treatment of viral infections

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015522058A JP2015522058A (ja) 2015-08-03
JP6250046B2 true JP6250046B2 (ja) 2017-12-20

Family

ID=48782357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015521007A Active JP6250046B2 (ja) 2012-07-13 2013-07-12 ウイルス感染症の処置のための大環状プリン

Country Status (29)

Country Link
US (2) US10280180B2 (ja)
EP (1) EP2872515B1 (ja)
JP (1) JP6250046B2 (ja)
KR (1) KR102207888B1 (ja)
CN (1) CN104703990B (ja)
AU (1) AU2013288600B2 (ja)
BR (1) BR112015000615B1 (ja)
CA (1) CA2874800C (ja)
CL (1) CL2015000080A1 (ja)
CY (1) CY1117971T1 (ja)
DK (1) DK2872515T3 (ja)
EA (1) EA035790B1 (ja)
ES (1) ES2590508T3 (ja)
HK (1) HK1207062A1 (ja)
HR (1) HRP20161125T1 (ja)
HU (1) HUE030685T2 (ja)
IL (1) IL235990B (ja)
LT (1) LT2872515T (ja)
MX (1) MX360718B (ja)
MY (1) MY167797A (ja)
NZ (1) NZ702364A (ja)
PH (1) PH12015500073B1 (ja)
PL (1) PL2872515T3 (ja)
PT (1) PT2872515T (ja)
SG (1) SG11201408542VA (ja)
SI (1) SI2872515T1 (ja)
UA (1) UA113651C2 (ja)
WO (1) WO2014009509A1 (ja)
ZA (1) ZA201500186B (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2786569T3 (es) 2011-04-08 2020-10-13 Janssen Sciences Ireland Unlimited Co Derivados de pirimidina para el tratamiento de infecciones víricas
BR112014011162A2 (pt) 2011-11-09 2017-05-09 Janssen R&D Ireland derivados purínicos para o tratamento de infecções virais
HUE030685T2 (en) 2012-07-13 2017-05-29 Janssen Sciences Ireland Uc Macrocyclic purines for treating viral infections
UA115677C2 (uk) 2012-10-10 2017-12-11 ЯНССЕН САЙЄНСІЗ АЙРЛЕНД ЮСі ПОХІДНІ ПІРОЛО[3,2-d]ПІРИМІДИНУ ДЛЯ ЛІКУВАННЯ ВІРУСНИХ ІНФЕКЦІЙ ТА ІНШИХ ЗАХВОРЮВАНЬ
KR102253773B1 (ko) 2012-11-16 2021-05-20 얀센 사이언시즈 아일랜드 언리미티드 컴퍼니 바이러스 감염 치료를 위한 헤테로사이클릭 치환된 2-아미노-퀴나졸린 유도체
EA035174B1 (ru) 2013-02-21 2020-05-12 Янссен Сайенсиз Айрлэнд Юси Производные 2-аминопиримидина в качестве модуляторов толл-подобных рецепторов tlr7 и/или tlr8
KR102280554B1 (ko) * 2013-03-29 2021-07-22 얀센 사이언시즈 아일랜드 언리미티드 컴퍼니 바이러스 감염증의 치료를 위한 거대환식 데아자-퓨리논
CA2911259A1 (en) 2013-05-06 2014-11-13 Merck Patent Gmbh Macrocycles as kinase inhibitors
CA2912338C (en) 2013-05-24 2022-01-25 Janssen Sciences Ireland Uc Pyridone derivatives for the treatment of viral infections and further diseases
CA2913028C (en) 2013-06-27 2022-03-08 Janssen Sciences Ireland Uc Pyrrolo[3,2-d]pyrimidine derivatives for the treatment of viral infections and other diseases
EP3404031B1 (en) 2013-07-30 2020-09-23 Janssen Sciences Ireland Unlimited Company Thieno[3,2-d]pyrimidines derivatives for the treatment of viral infections
PL417066A1 (pl) 2016-05-04 2017-11-06 Oncoarendi Therapeutics Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Inhibitory arginazy oraz ich zastosowania terapeutyczne
MA45539A (fr) 2016-07-01 2019-05-08 Janssen Sciences Ireland Unlimited Co Dihydropyranopyrimidines pour le traitement d'infections virales
CN109790154B (zh) 2016-09-29 2023-06-23 爱尔兰詹森科学公司 用于治疗病毒感染和另外的疾病的嘧啶前药
US10472361B2 (en) 2017-08-16 2019-11-12 Bristol-Myers Squibb Company Toll-like receptor 7 (TLR7) agonists having a benzotriazole moiety, conjugates thereof, and methods and uses therefor
US10457681B2 (en) 2017-08-16 2019-10-29 Bristol_Myers Squibb Company Toll-like receptor 7 (TLR7) agonists having a tricyclic moiety, conjugates thereof, and methods and uses therefor
US10494370B2 (en) 2017-08-16 2019-12-03 Bristol-Myers Squibb Company Toll-like receptor 7 (TLR7) agonists having a pyridine or pyrazine moiety, conjugates thereof, and methods and uses therefor
US10508115B2 (en) 2017-08-16 2019-12-17 Bristol-Myers Squibb Company Toll-like receptor 7 (TLR7) agonists having heteroatom-linked aromatic moieties, conjugates thereof, and methods and uses therefor
US10487084B2 (en) 2017-08-16 2019-11-26 Bristol-Myers Squibb Company Toll-like receptor 7 (TLR7) agonists having a heterobiaryl moiety, conjugates thereof, and methods and uses therefor
JP2021035910A (ja) * 2017-11-01 2021-03-04 大日本住友製薬株式会社 置換プリン化合物
TW201945003A (zh) 2018-03-01 2019-12-01 愛爾蘭商健生科學愛爾蘭無限公司 2,4-二胺基喹唑啉衍生物及其醫學用途
US11485741B2 (en) 2018-04-24 2022-11-01 Bristol-Myers Squibb Company Macrocyclic toll-like receptor 7 (TLR7) agonists
US11554120B2 (en) 2018-08-03 2023-01-17 Bristol-Myers Squibb Company 1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidine compounds as toll-like receptor 7 (TLR7) agonists and methods and uses therefor
KR102163494B1 (ko) * 2018-10-26 2020-10-08 한국과학기술연구원 단백질 키나아제 저해제인 헤테로방향족 매크로시클릭 유도체
EP4097105A1 (en) 2020-01-27 2022-12-07 Bristol-Myers Squibb Company 1h-pyrazolo[4,3-d]pyrimidine compounds as toll-like receptor 7 (tlr7) agonists
JP2023512205A (ja) 2020-01-27 2023-03-24 ブリストル-マイヤーズ スクイブ カンパニー トール様受容体7(TLR7)アゴニストとしての1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン化合物
CN115135655B (zh) 2020-01-27 2024-07-02 百时美施贵宝公司 作为Toll样受体7(TLR7)激动剂的1H-吡唑并[4,3-d]嘧啶化合物
KR20220132593A (ko) 2020-01-27 2022-09-30 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 톨-유사 수용체 7 (TLR7) 효능제로서의 1H-피라졸로[4,3-d]피리미딘 화합물
KR20220132601A (ko) 2020-01-27 2022-09-30 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 톨-유사 수용체 7 (TLR7) 효능제로서의 1H-피라졸로[4,3-d]피리미딘 화합물
KR20220132595A (ko) 2020-01-27 2022-09-30 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 톨-유사 수용체 7 (TLR7) 효능제로서의 C3-치환된 1H-피라졸로[4,3-d]피리미딘 화합물
JP2023512208A (ja) 2020-01-27 2023-03-24 ブリストル-マイヤーズ スクイブ カンパニー トール様受容体7(TLR7)アゴニストとしての1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン化合物
US20230122249A1 (en) 2020-01-27 2023-04-20 Bristol-Myers Squibb Company 1H-PYRAZOLO[4,3-d]PYRIMIDINE COMPOUNDS AS TOLL-LIKE RECEPTOR 7 (TLR7) AGONISTS
CN115643805B (zh) 2020-01-27 2024-11-08 百时美施贵宝公司 作为Toll样受体7(TLR7)激动剂的1H-吡唑并[4,3-d]嘧啶化合物
CN114787165B (zh) * 2020-09-27 2023-02-28 上海维申医药有限公司 大环tlr7激动剂、其制备方法、药物组合物及其用途

Family Cites Families (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2610889B2 (ja) 1987-09-03 1997-05-14 日本臓器製薬株式会社 新規架橋アデニン誘導体
ES2232871T3 (es) 1996-07-03 2005-06-01 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Nuevos derivados de purina.
EP0923582B1 (en) 1996-08-28 2006-09-20 Pfizer Inc. Substituted 6,5-hetero-bicyclic derivatives
EP0989129B1 (en) 1996-10-04 2002-12-11 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. Pyrazolopyridylpyridazinone derivatives and process for the preparation thereof
AR012634A1 (es) 1997-05-02 2000-11-08 Sugen Inc Compuesto basado en quinazolina, composicion famaceutica que lo comprende, metodo para sintetizarlo, su uso, metodos de modulacion de la funcion deserina/treonina proteinaquinasa con dicho compuesto y metodo in vitro para identificar compuestos que modulan dicha funcion
US6339089B2 (en) 1997-08-13 2002-01-15 Fujirebio Inc. Pyrimidine nucleus-containing compound and a medicament containing the same for a blood oxygen partial pressure amelioration, and a method for preparing the same
DE69817393T2 (de) 1997-11-28 2004-06-17 Sumitomo Pharmaceuticals Co., Ltd. Neue heterozyklische verbindungen
TW572758B (en) 1997-12-22 2004-01-21 Sumitomo Pharma Type 2 helper T cell-selective immune response inhibitors comprising purine derivatives
US6187777B1 (en) 1998-02-06 2001-02-13 Amgen Inc. Compounds and methods which modulate feeding behavior and related diseases
AU748087B2 (en) 1998-02-17 2002-05-30 Tularik Inc. Anti-viral pyrimidine derivatives
US6110929A (en) 1998-07-28 2000-08-29 3M Innovative Properties Company Oxazolo, thiazolo and selenazolo [4,5-c]-quinolin-4-amines and analogs thereof
JP4315300B2 (ja) 1998-08-10 2009-08-19 大日本住友製薬株式会社 新規なキナゾリン誘導体
JP4342007B2 (ja) 1998-08-10 2009-10-14 大日本住友製薬株式会社 キナゾリン誘導体
US6458798B1 (en) 1998-08-27 2002-10-01 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Bicyclic pyrimidine compounds and therapeutic use thereof
US6583148B1 (en) 1999-04-08 2003-06-24 Krenitsky Pharmaceuticals, Inc. Neurotrophic substituted pyrimidines
CA2323008C (en) 1999-10-11 2005-07-12 Pfizer Inc. Pharmaceutically active compounds
WO2002088079A2 (en) 2001-05-01 2002-11-07 Bristol-Myers Squibb Company Dual inhibitors of pde 7 and pde 4
AU2002364211A1 (en) 2001-12-21 2003-07-15 Bayer Pharmaceuticals Corporation Thienopyrimidine derivative compounds as inhibitors of prolylpeptidase, inducers of apoptosis and cancer treatment agents
US7091232B2 (en) 2002-05-21 2006-08-15 Allergan, Inc. 4-(substituted cycloalkylmethyl) imidazole-2-thiones, 4-(substituted cycloalkenylmethyl) imidazole-2-thiones, 4-(substituted cycloalkylmethyl) imidazol-2-ones and 4-(substituted cycloalkenylmethyl) imidazol-2-ones and related compounds
TW200407143A (en) 2002-05-21 2004-05-16 Bristol Myers Squibb Co Pyrrolotriazinone compounds and their use to treat diseases
US7524852B2 (en) 2002-06-07 2009-04-28 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Bicyclic pyrimidine derivatives
EP1550662B1 (en) * 2002-09-27 2012-07-04 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. Adenine compound and use thereof
US8455458B2 (en) 2002-10-16 2013-06-04 Arthrodynamic Technologies, Animal Health Division, Inc. Composition and method for treating connective tissue damage
CA2528774A1 (en) 2003-06-20 2005-01-27 Coley Pharmaceutical Gmbh Small molecule toll-like receptor (tlr) antagonists
CA2537450C (en) 2003-09-05 2012-04-17 Anadys Pharmaceuticals, Inc. Administration of tlr7 ligands and prodrugs thereof for treatment of infection by hepatitis c virus
CN1938307B (zh) 2004-03-26 2010-06-16 大日本住友制药株式会社 9-取代的8-氧代腺嘌呤
WO2005092892A1 (ja) 2004-03-26 2005-10-06 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. 8−オキソアデニン化合物
WO2007084413A2 (en) 2004-07-14 2007-07-26 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for treating hepatitis c
AU2005271161B2 (en) 2004-08-10 2011-05-12 Janssen Pharmaceutica N.V. HIV inhibiting 1,2,4-triazin-6-one derivatives
BRPI0517559A (pt) 2004-11-09 2008-10-14 Hoffmann La Roche composto, processo para a sua preparação, método para o tratamento terapêutico e/ou profilático de enfermidades que são moduladas por inibidores de ptb-1b e utilização dos compostos
US7498409B2 (en) 2005-03-24 2009-03-03 Schering Corporation Screening assay for TLR7, TLR8 and TLR9 agonists and antagonists
EA200702235A1 (ru) 2005-05-04 2008-04-28 Пфайзер Лимитед Производные 2-амидо-6-амино-8-оксопурина в качестве модуляторов toll-подобных рецепторов для лечения рака и вирусных инфекций, таких как гепатит с
TW200716631A (en) 2005-05-12 2007-05-01 Tibotec Pharm Ltd Pyrido[2,3-d]pyrimidines useful as HCV inhibitors, and methods for the preparation thereof
US7994360B2 (en) 2005-05-16 2011-08-09 Xtl Biopharmaceuticals Ltd. Benzofuran compounds
CN101296907B (zh) 2005-09-01 2013-03-27 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 作为p2x3和p2x2/3调节剂的二氨基嘧啶类
WO2007034881A1 (ja) 2005-09-22 2007-03-29 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. 新規アデニン化合物
US20070099941A1 (en) 2005-11-02 2007-05-03 Cytovia, Inc. N-arylalkyl-thienopyrimidin-4-amines and analogs as activators of caspases and inducers of apoptosis and the use thereof
US20090182140A1 (en) 2005-12-02 2009-07-16 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Alicyclic Heterocyclic Compound
EP1987030B1 (en) 2006-02-17 2011-11-09 Pfizer Limited 3 -deazapurine derivatives as tlr7 modulators
WO2008009077A2 (en) 2006-07-20 2008-01-24 Gilead Sciences, Inc. 4,6-dl- and 2,4,6-trisubstituted quinazoline derivatives and pharmaceutical compositions useful for treating viral infections
US9259426B2 (en) 2006-07-20 2016-02-16 Gilead Sciences, Inc. 4,6-di- and 2,4,6-trisubstituted quinazoline derivatives useful for treating viral infections
EP2114950B1 (en) 2006-12-07 2016-03-09 Genentech, Inc. Phosphoinositide 3-kinase inhibitor compounds and methods of use
WO2008075103A1 (en) 2006-12-20 2008-06-26 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P. Angeletti Spa Antiviral indoles
US8357374B2 (en) * 2007-02-07 2013-01-22 The Regents Of The University Of California Conjugates of synthetic TLR agonists and uses therefor
JP2008222557A (ja) 2007-03-08 2008-09-25 Kotobuki Seiyaku Kk ピロロ[3,2−d]ピリミジン誘導体及びこれを有効成分とする医薬組成物
EP2132209B8 (en) 2007-03-19 2014-04-16 AstraZeneca AB 9-substituted-8-oxo-adenine compounds as toll-like receptor (tlr7 ) modulators
US8044056B2 (en) 2007-03-20 2011-10-25 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. Adenine compound
TW200902018A (en) 2007-03-20 2009-01-16 Dainippon Sumitomo Pharma Co Novel adenine compound
EP2152674B1 (en) 2007-05-22 2011-08-03 Boehringer Ingelheim International GmbH Benzimidazolone chymase inhibitors
BRPI0813952A2 (pt) 2007-06-29 2017-05-09 Gilead Sciences Inc derivados de purina e seu emprego como moduladores e receptor 7 semelhante ao dobre de sino
WO2009023179A2 (en) 2007-08-10 2009-02-19 Genelabs Technologies, Inc. Nitrogen containing bicyclic chemical entities for treating viral infections
EA017252B1 (ru) 2007-08-28 2012-11-30 Айрм Ллк Производные 2-бифениламино-4-аминопиримидина в качестве ингибиторов киназ
WO2009030998A1 (en) 2007-09-05 2009-03-12 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Pyrimidine compounds as toll-like receptor (tlr) agonists
PE20091236A1 (es) 2007-11-22 2009-09-16 Astrazeneca Ab Derivados de pirimidina como immunomoduladores de tlr7
BRPI0821836A2 (pt) * 2007-12-24 2015-06-16 Tibotec Pharm Ltd Indóis macrocíclicos como inibidores do vírus da hepatite c
AU2009210655B2 (en) 2008-02-07 2013-08-15 Telormedix Sa Treatment of bladder diseases with a TLR7 activator
JP2011518882A (ja) * 2008-04-28 2011-06-30 メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション Hcvns3プロテアーゼ阻害剤
US8946239B2 (en) 2008-07-10 2015-02-03 Duquesne University Of The Holy Spirit Substituted pyrrolo, -furano, and cyclopentylpyrimidines having antimitotic and/or antitumor activity and methods of use thereof
UY31982A (es) 2008-07-16 2010-02-26 Boehringer Ingelheim Int Derivados de 1,2-dihidropiridin-3-carboxamidas n-sustituidas
CN102482233A (zh) 2009-05-21 2012-05-30 阿斯利康(瑞典)有限公司 新颖的嘧啶衍生物和它们在治疗癌症和其它疾病中的用途
TWI468402B (zh) 2009-07-31 2015-01-11 必治妥美雅史谷比公司 降低β-類澱粉生成之化合物
US8637525B2 (en) 2009-07-31 2014-01-28 Bristol-Myers Squibb Company Compounds for the reduction of beta-amyloid production
WO2011049988A2 (en) * 2009-10-20 2011-04-28 Eiger Biopharmaceuticals, Inc. Indazoles to treat flaviviridae virus infection
US8507507B2 (en) 2009-10-22 2013-08-13 Gilead Sciences, Inc. Modulators of toll-like receptors
KR101094446B1 (ko) 2009-11-19 2011-12-15 한국과학기술연구원 단백질 키나아제 저해활성을 가지는 2,4,7-치환된 티에노[3,2-d]피리미딘 화합물
JP2013032290A (ja) 2009-11-20 2013-02-14 Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd 新規縮合ピリミジン誘導体
DE102010040233A1 (de) 2010-09-03 2012-03-08 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Bicyclische Aza-Heterocyclen und ihre Verwendung
WO2012066335A1 (en) 2010-11-19 2012-05-24 Astrazeneca Ab Phenol compounds als toll -like receptor 7 agonists
WO2012067269A1 (en) 2010-11-19 2012-05-24 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. Aminoalkoxyphenyl compounds and their use in the treatment of disease
ES2786569T3 (es) 2011-04-08 2020-10-13 Janssen Sciences Ireland Unlimited Co Derivados de pirimidina para el tratamiento de infecciones víricas
MX347966B (es) 2011-05-18 2017-05-18 Janssen Sciences Ireland Uc Derivados de quinazolina para el tratamiento de infecciones viricas y otras enfermedades.
BR112014011162A2 (pt) 2011-11-09 2017-05-09 Janssen R&D Ireland derivados purínicos para o tratamento de infecções virais
MY169159A (en) 2012-02-08 2019-02-19 Janssen R&D Ireland Piperidino-pyrimidine derivatives for the treatment of viral infections
CN106977495B (zh) 2012-04-24 2020-08-04 沃泰克斯药物股份有限公司 Dna-pk抑制剂
HUE030685T2 (en) 2012-07-13 2017-05-29 Janssen Sciences Ireland Uc Macrocyclic purines for treating viral infections
NZ703731A (en) 2012-08-10 2018-03-23 Janssen Sciences Ireland Uc Alkylpyrimidine derivatives for the treatment of viral infections and further diseases
EP2712866A1 (en) 2012-10-01 2014-04-02 Centre National de la Recherche Scientifique (CNRS) 1,2,4-triazine derivatives for the treatment of viral infections
CA2882786C (en) 2012-10-05 2020-10-20 Janssen Sciences Ireland Uc Acylaminopyrimidine derivatives for the treatment of viral infections and further diseases.
UA115677C2 (uk) 2012-10-10 2017-12-11 ЯНССЕН САЙЄНСІЗ АЙРЛЕНД ЮСі ПОХІДНІ ПІРОЛО[3,2-d]ПІРИМІДИНУ ДЛЯ ЛІКУВАННЯ ВІРУСНИХ ІНФЕКЦІЙ ТА ІНШИХ ЗАХВОРЮВАНЬ
KR102253773B1 (ko) 2012-11-16 2021-05-20 얀센 사이언시즈 아일랜드 언리미티드 컴퍼니 바이러스 감염 치료를 위한 헤테로사이클릭 치환된 2-아미노-퀴나졸린 유도체
EA035174B1 (ru) 2013-02-21 2020-05-12 Янссен Сайенсиз Айрлэнд Юси Производные 2-аминопиримидина в качестве модуляторов толл-подобных рецепторов tlr7 и/или tlr8
KR102280554B1 (ko) 2013-03-29 2021-07-22 얀센 사이언시즈 아일랜드 언리미티드 컴퍼니 바이러스 감염증의 치료를 위한 거대환식 데아자-퓨리논
EP3404031B1 (en) 2013-07-30 2020-09-23 Janssen Sciences Ireland Unlimited Company Thieno[3,2-d]pyrimidines derivatives for the treatment of viral infections
US9701661B2 (en) 2014-07-11 2017-07-11 Northwestern University 2-imidazolyl-pyrimidine scaffolds as potent and selective inhibitors of neuronal nitric oxide synthase

Also Published As

Publication number Publication date
MX360718B (es) 2018-11-13
BR112015000615A8 (pt) 2021-10-19
HK1207062A1 (en) 2016-01-22
CL2015000080A1 (es) 2015-04-10
AU2013288600A1 (en) 2014-12-18
MX2015000513A (es) 2015-05-15
PH12015500073A1 (en) 2015-03-30
HRP20161125T1 (hr) 2016-11-18
EP2872515B1 (en) 2016-06-08
KR102207888B1 (ko) 2021-01-26
SG11201408542VA (en) 2015-02-27
US20150299221A1 (en) 2015-10-22
ES2590508T3 (es) 2016-11-22
US20190330234A1 (en) 2019-10-31
UA113651C2 (xx) 2017-02-27
JP2015522058A (ja) 2015-08-03
AU2013288600B2 (en) 2017-06-29
LT2872515T (lt) 2016-10-10
CA2874800A1 (en) 2014-01-16
US10822349B2 (en) 2020-11-03
SI2872515T1 (sl) 2016-10-28
IL235990A0 (en) 2015-02-01
EP2872515A1 (en) 2015-05-20
EA201590215A1 (ru) 2015-06-30
MY167797A (en) 2018-09-26
CN104703990A (zh) 2015-06-10
PL2872515T3 (pl) 2017-05-31
HUE030685T2 (en) 2017-05-29
WO2014009509A1 (en) 2014-01-16
CA2874800C (en) 2021-04-06
IL235990B (en) 2018-12-31
KR20150036239A (ko) 2015-04-07
DK2872515T3 (en) 2016-09-19
NZ702364A (en) 2016-09-30
PT2872515T (pt) 2016-07-27
CN104703990B (zh) 2017-10-13
BR112015000615A2 (pt) 2017-06-27
CY1117971T1 (el) 2017-05-17
PH12015500073B1 (en) 2015-03-30
BR112015000615B1 (pt) 2022-05-31
ZA201500186B (en) 2017-11-29
US10280180B2 (en) 2019-05-07
EA035790B1 (ru) 2020-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6250046B2 (ja) ウイルス感染症の処置のための大環状プリン
JP6501948B2 (ja) ウイルス感染治療のための大環状デアザプリノン
EP2882721B1 (en) Alkylpyrimidine derivatives for the treatment of viral infections and further diseases
EP3030563B1 (en) Pyrrolo [3,2-d] pyrimidine derivatives for the treatment of viral infections and other diseases
AU2013326579B2 (en) 1,2,4-triazine derivatives for the treatment of viral infections.
KR20140090185A (ko) 바이러스 감염 치료를 위한 퓨린 유도체
JP6377139B2 (ja) ウイルス感染症およびさらなる疾患の処置のためのピリドン誘導体
NZ714267B2 (en) Pyrrolo[3,2-d]pyrimidine derivatives for the treatment of viral infections and other diseases
NZ754320B2 (en) Pyrrolo[3,2-d]pyrimidine derivatives for the treatment of viral infections and other diseases

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150814

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6250046

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250