[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6127163B2 - 運転者の覚醒度を監視及び制御するための方法及び装置 - Google Patents

運転者の覚醒度を監視及び制御するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6127163B2
JP6127163B2 JP2016005921A JP2016005921A JP6127163B2 JP 6127163 B2 JP6127163 B2 JP 6127163B2 JP 2016005921 A JP2016005921 A JP 2016005921A JP 2016005921 A JP2016005921 A JP 2016005921A JP 6127163 B2 JP6127163 B2 JP 6127163B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
physical parameter
frequency
vehicle
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016005921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016122455A (ja
Inventor
ジョーダン ツヅゾブ、
ジョーダン ツヅゾブ、
Original Assignee
ジョンソン コントロールズ オートモーティブ エレクトロニクス ゲーエムベーハー
ジョンソン コントロールズ オートモーティブ エレクトロニクス ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョンソン コントロールズ オートモーティブ エレクトロニクス ゲーエムベーハー, ジョンソン コントロールズ オートモーティブ エレクトロニクス ゲーエムベーハー filed Critical ジョンソン コントロールズ オートモーティブ エレクトロニクス ゲーエムベーハー
Publication of JP2016122455A publication Critical patent/JP2016122455A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6127163B2 publication Critical patent/JP6127163B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/02Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver
    • B60K28/06Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver responsive to incapacity of driver
    • B60K28/066Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver responsive to incapacity of driver actuating a signalling device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • A61B5/18Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state for vehicle drivers or machine operators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • B60W2040/0872Driver physiology
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/143Alarm means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/22Psychological state; Stress level or workload
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/221Physiology, e.g. weight, heartbeat, health or special needs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Description

本発明は、車両の運転者の覚醒度を監視するための方法に関するものである。また、本発明は、車両の運転者の覚醒度を監視するための装置に関するものである。
運転者の状態を監視するための監視ユニットは、従来技術により良く知られている。そのために、自動車内に取り付けられた少なくとも1つのセンサが運転者に向けられる。その結果、物理的パラメータが検出可能であり、運転者の覚醒及び/又は疲労のレベルに関する結論を可能にする。例えば、運転者の目まいが検出可能であることが知られている。特に、運転者が疲れていて、したがって事故リスクの増加が推測されるか否か、が検出されるべきである。疲労が検出された場合、運転者は早期に警告され、例えば、停止して休憩所を探すように求められる。
また、自動車は通常オーディオ設備を備え、それにより曲を聞こえるように出力して車両の乗客を楽しませることができる。
その他の点では、人間の脳の神経インパルスが人間の脳の状態に依存する周波数スペクトルを有することが知られている。いわゆるデルタ及びシータ波は睡眠中に検出可能であり、人が完全に覚醒状態にあるときに検出可能なベータ波よりも低い周波数を有する。科学的研究は、それぞれの周波数を有する音響的及び/又は光学的刺激(インパルス)は、人間の脳の状態に影響を与えることができることを示している。
特許文献1は、衝撃音発生器によって自動車の内部に衝撃音を伝える方法及び装置を開示している。衝撃音は、効果が得られるように衝撃音発生器を通して自動車の乗員に伝えられる。効果は、衝撃音によって乗員が集中すること、乗員の居眠りが防止されること、乗員の運転フィーリングが向上すること、及び自動車の不要な振動が抑制されることを含む、一群の効果から選択される。
独国特許出願公開第102007036987号明細書
車両の運転者の覚醒度を監視するための改良された方法及び改良された装置を提供することが本願発明の目的である。
本発明によれば、この目的は、請求項1に記載の方法及び請求項7に記載の装置によって達成される。
本発明の好ましい実施形態は、従属請求項に示される。
本発明によれば、車両の運転者の覚醒度を監視するための方法は、
車両が動いている間、運転者の少なくとも1つの物理的パラメータを連続的に検出して評価することと、
評価した物理的パラメータが運転者の適当な疲労レベルを示す臨界範囲内にある場合、所定時間の間、車室内へ所定の周波数で周期的なオーディオ信号を送ることとを含む。
運転者が疲労していることは、交通事故を引き起こす重要な要因の1つである。車室内へ、特に運転者へ所定の周波数で周期的なオーディオ信号を送ることは、運転者が疲れていて、したがって事故リスクの増加が推測される場合に、運転者の集中力を高めることを可能にする。本発明による方法によって、運転者が居眠りすることが防止され、運転の快適性及び運転の安全性が向上する。
好ましい実施形態によれば、運転者の少なくとも顔が検出される。人の顔は、人の身体の他の部分よりもよく疲労の兆候を示す。このことは、運転者の適当な疲労レベルの確実な検出を可能にする。
好ましくは、物理的パラメータは、運転者の閉瞼の時間及び/又は頻度である。人の閉瞼は自発的又は非自発的であることができ、疲労は、意識がしっかりしているときの人の閉瞼よりもゆっくりした閉瞼、特に長時間の閉瞼に影響を与える。したがって、閉瞼の時間及び/又は頻度は、運転者の適当な疲労レベルの検出のための信頼できるパラメータである。
送られる周期的なオーディオ信号の周波数は、12ヘルツから15ヘルツの間の周波数範囲内にあり、したがって人間の脳のアルファ及びベータ波の周波数範囲内にある。したがって、送られる周期的なオーディオ信号は、運転者の集中力を高めることができるように、運転者の脳波の刺激を可能にする。また、送られる周期的なオーディオ信号の周波数は、送られる周期的なオーディオ信号が他の車両乗員に影響を及ぼさないように、人の非可聴周波数範囲内にある。
好ましい実施形態では、送られる周期的なオーディオ信号は、追加のオーディオ信号を重畳される。例えば、追加のオーディオ信号は、車室内に一体化されたオーディオ装置の音楽再生又はラジオ放送を受信することにより生成される。好ましくは、このことは、通常は運転者及び他の車両乗員の可聴範囲内にある、オーディオ装置の追加のオーディオ信号の補助を可能にする。
周期的なオーディオ信号が送られる所定の時間は、評価された物理的パラメータが臨界範囲外にあるときに終了する。すなわち、周期的なオーディオ信号の送信は、運転者がもはや疲れていなくなると、停止するということである。このことは、運転者が居眠りすることが確実に防止されるように、運転者が臨界範囲内にある限り、運転者の脳波が刺激されることを可能にする。
車両の運転者の覚醒度を監視するための装置は、
運転者の少なくとも1つの物理的パラメータを検出するセンサユニットを有する監視ユニットと、
車両が動いている間、検出された物理パラメータを評価する評価ユニットとを備え、
評価ユニットはオーディオ装置に連結され、オーディオ装置は評価された物理的パラメータが臨界範囲内にある場合、所定の時間、周期的なオーディオ信号を車室内に送る。
装置は監視ユニットと連結されたオーディオ装置の組み合わせとして使用されるのによく適しており、オーディオ装置は通常、現代の車両に既に配置されている。したがって、装置は、車両の運転者の覚醒度を監視するための、コスト効率が高く、パッケージングが最適化された解決策を可能にし、それにより運転者が覚醒するのを助ける。
センサユニットは光学センサであり、それによって、疲労の兆候、特に長時間の閉瞼が光学的に最も良く検出可能であるため、運転者の適当な疲労レベルが確実に検出可能である。
好ましくは、センサユニットは、車室のインサイドミラーの中に配置される。詳細には、通常、インサイドミラーは運転者の頭部の領域の近くに配置されているので、これにより最善の方法で運転者の顔を検出することが可能になる。また、インサイドミラーへの配置は、パッケージングが最適化されたセンサユニットの車室内への配置を可能にする。あるいは、センサユニットは、車室内の他の適切な場所、例えば、計器パネル、ハンドル、又はフロントガラスなどにも配置される。
センサユニットは運転席に向けられる。これにより、運転者のみが監視され、必要に応じて刺激される。したがって、他の車両乗員は装置に影響されず、車両の長いドライブの間、安らかに眠ることができる。
本発明の詳細については後述する。しかしながら、詳細な説明及び特定の実施例は本発明の可能な実施形態を示し、例示としてのみ示されていることが理解されるべきである。図示した実施形態の本発明の精神及び範囲内における様々な変更及び修正が、当業者に理解される。
本発明は、以下に示す詳細な説明からより良く理解されるであろう。添付の図面は、説明のみを目的として提供され、本発明の範囲を限定するものではない。
監視ユニット及びオーディオ装置を備えた車室の一部の側面図を概略的に示す。 車室1の一部の側面図を運転者4と共に概略的に示す。 人間の脳波の例示的なグラフィック図を概略的に示す。 オーディオ信号の一部の例示的なグラフィック図を概略的に示す。
図1は、監視ユニット2及びオーディオ装置3を備えた車両の車室1の一部の側面図を概略的に示す。
しかしながら、疲労による運転者4の集中力の低下と、その結果、反応する能力が低下することが、交通事故の多くの原因である。研究により、事故の約20%が運転者の疲労に起因することが示されている。したがって、交通参加者に対する潜在的な危険を低減するために、本発明は、車両の運転者4の覚醒度を監視するための方法及び装置を含む。
装置は、少なくとも1つのセンサユニット2.1と評価ユニット2.2とを含む、監視ユニット2を備える。
好ましくは、センサユニット2.1は、車両が動いている間連続的に運転者4の少なくとも1つの物理的パラメータPPを検出する光学センサである。本発明の好ましい実施形態では、少なくとも1つの物理的パラメータPPは、運転者4の閉瞼の時間及び/又は頻度である。
疲労は、覚醒しているときの人の閉瞼よりもゆっくりした閉瞼、特に長時間の閉瞼に影響を与えるので、閉瞼の時間及び/又は頻度は、運転者4の適当な疲労レベルの検出のための信頼できるパラメータである。また、閉瞼の時間及び/又は頻度は、光学的に最も良く検出可能である。
或いは、物理的パラメータPPは運転者4の瞳幅又は心拍であり、心拍は光学的に検出されない。この代替実施形態では、センサユニット2.1は電気機械センサとして設計され、例えば、ハンドルに配置される。
本実施形態では、センサユニット2.1は、車室1のインサイドミラー5の中に配置され、車両シート6に向けられる。このことは、運転者4の顔又は顔の少なくとも適切な部分を検出することを、彼が車両を運転するために車両シート6上で通常の配置を取る場合に可能にする。したがって、閉瞼の時間及び/又は頻度は確実に検出可能である。
或いは、センサユニット2.1は、計器パネル、ハンドル、又はフロントガラスなど、車室1内の他の適切な場所に配置される。
センサユニット2.1は連続的に検出された物理的パラメータPPを、例えばマイクロプロセッサとして設計され且つ同様にインサイドミラー5内に配置されている、評価ユニット2.2に送信する。
物理的パラメータPPを得た後、評価ユニット2.2は、例えば評価ユニット2.2のプログラムシーケンスとして統合されたカルマンフィルタを用いることによって、物理的パラメータPPを評価する。物理的パラメータPPが臨界範囲内にあることを評価が示す場合、評価ユニット2.2は適切な信号を生成し、この信号をオーディオ装置3に送る。
この場合、臨界範囲は、運転者4の注意力が低下している、運転者4の適当な疲労レベルを示すので、事故リスクの増加を推測することができる。例えば、運転者4の目が2秒間にわたって閉じられる。この例では、2秒が臨界範囲の限界である。
送られた評価ユニット2.2の信号を得た後、オーディオ装置3は信号を処理し、車室1内に、特に運転者4に向けられた周期的なオーディオ信号Sとして信号を送る。
好ましくは、オーディオ信号Sの周波数は12ヘルツから15ヘルツの間の周波数範囲内にあり、したがって、図3により詳細に示される、人間の脳のアルファ波及びベータ波の周波数範囲内にある。送られる周期的なオーディオ信号Sは、モノラルビート又はバイノーラルビート又は等時間隔的なビートとして送られる。モノラルビートは、2つの音の波形を、それらが互いに加算又は減算し、音が大きくなったり小さくなったりするように、算術的に合計した結果である。すなわち、それらは一定の正弦波パルスであるということである。バイノーラルビートは、2つの異なる音をわずかに異なる周波数で運転者4の各耳に別々に提供することによって感知される。本実施形態では、オーディオ信号Sは、等時間隔的なビートとして設計されている。等時間隔的なビートは、単音の規則的なビートである。
また、オーディオ信号Sの周波数は、オーディオ信号Sが他の車両乗員に影響を及ぼさないように、人の非可聴周波数範囲内にある。
したがって、オーディオ信号Sは、運転者4の集中力が増大可能であるように、運転者4の脳波の刺激を可能にする。
好ましい実施形態では、オーディオ信号Sは、追加のオーディオ信号を重畳される。例えば、追加のオーディオ信号は、オーディオ装置3の音楽再生又はラジオ放送を受信することによって生成される。好ましくは、これにより、オーディオ装置3の追加のオーディオ信号の補助がオーディオ装置3の音を改善することが可能になる。
オーディオ信号Sは、評価された物理的パラメータPPが臨界範囲外にあるときに終了する所定の時間の間、送信される。すなわち、運転者4がもはや疲れていなくなると、オーディオ信号Sの送信が停止するということである。これにより、運転者4の注意力が低下している限り運転者4の脳波を刺激することが可能になる。したがって、運転者4が居眠りすることが確実に防止される。
図2は、車室1の一部の側面図を運転者4と共に示す。
運転者4の顔にはマーク7が示され、第1破線7.1によって縁取られている。マーク7は、センサユニット2.1の検出領域を表している。第2破線7.2は、運転者4の目に垂直であり、運転者4の適当な疲労レベルを確実に検出するための物理的パラメータPPとして閉瞼の検出を表している。
例えば、顔は、評価ユニット2.2にプログラムシーケンスとして統合された、いわゆる「ハール(Haar)アルゴリズム」を用いて位置が突き止められる。運転者4の目の位置は、例えば射影法を用いて探し出すことができる。
人の顔は、人の身体の他の部分よりもよく疲労の兆候を示す。このことは、運転者4の適当な疲労レベルの確実な検出を可能にするので、彼が集中力の低下を示す場合に、運転者4の脳波が刺激されることができる。
図3は、このような脳波の典型的なグラフィック図を示す。
それらの周波数に応じて、脳波はベータ波B、アルファ波A、シータ波T及びデルタ波Dに分類され、これらは本図において上から下にこの順序で示されている。
デルタ波Dは、1ヘルツから4ヘルツまでの周波数範囲内にある。それらは高振幅及び徐波を有する。通常、それらは脳が休んでいるとき、特に人が徐波睡眠であるときに現れる。
シータ波Tは、4ヘルツから7ヘルツまでの周波数範囲内にある。それらは通常、人が眠いか又は睡眠潜時にあるときに現れる。
アルファ波Aは、8ヘルツから12ヘルツまでの周波数範囲内にある。それらは通常、人が目を閉じてリラックスしているとき、及び目を開けていること又は頭を使うことが衰えたときに現れる。
ベータ波Bは、12ヘルツから約30ヘルツまでの周波数範囲内にある。それらは通常、人が完全に覚醒し、非常に集中しているときに現れる。
オーディオ信号Sによって、脳波は、シータ波Tを有する疲れた運転者4が好ましくは高アルファ波又は低ベータ波Bを有する完全に集中している運転者4になるように刺激される。
図4は、オーディオ信号Sの一部の一例を示す。
オーディオ信号Sは、振幅及び/又は周波数変調され、モノラルビートとして設計されている。
オーディオ信号Sは、図1〜3に記載されるように運転者4の脳波の刺激をもたらす。
オーディオ信号Sの周期特性は、運転者4の脳波の連続的で均一な刺激を、彼が覚醒して完全に集中するまで可能にする。
1 車室
2 監視ユニット
2.1 センサユニット
2.2 評価ユニット
3 オーディオ装置
4 運転者
5 インサイドミラー
6 運転席
7 マーク
7.1 第1破線
7.2 第2破線
A アルファ波
B ベータ波
D デルタ波
PP 物理的パラメータ
S オーディオ信号
T シータ波

Claims (9)

  1. 車両の運転者(4)の覚醒度を監視するための方法であって、
    車両が動いている間、運転者(4)の少なくとも1つの物理的パラメータ(PP)を連続的に検出して評価することと、
    臨界範囲が運転者(4)の適当な疲労レベルを示すことにより、評価した前記物理的パラメータ(PP)が前記臨界範囲内にある場合、所定時間の間、車室(1)内に所定の周波数でオーディオ信号(S)を送ることと
    を含み、
    送られるオーディオ信号(S)の所定の周波数は、12ヘルツから15ヘルツの周波数範囲内にあり、前記所定の周波数は常にベータ波に対応し、前記オーディオ信号は異なる周波数で前記運転者の各耳に別々に提供するバイノーラルビートで前記運転者(4)に送られる方法。
  2. 前記物理的パラメータ(PP)として運転者(4)の顔を検出することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 評価した前記物理的パラメータ(PP)が前記臨界範囲外にある場合、前記所定時間が終了することを特徴とする、請求項1又は2のいずれかに記載の方法。
  4. 前記物理的パラメータ(PP)が運転者(4)の閉瞼の時間及び/又は頻度であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 送られるオーディオ信号(S)は、追加のオーディオ信号を重畳されることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 車両の運転者(4)の覚醒度を監視するための装置であって、
    運転者(4)の少なくとも1つの物理的パラメータ(PP)を検出するセンサユニット(2.1)を有する監視ユニット(2)と、
    車両が動いている間、検出された前記物理的パラメータ(PP)を評価する評価ユニット(2.2)と
    によって特徴づけられ、
    前記評価ユニット(2.2)はオーディオ装置(3)に連結され、前記オーディオ装置は、評価された前記物理的パラメータ(PP)が臨界範囲内にある場合、所定時間の間、
    車室(1)内へオーディオ信号(S)を送り、
    送られるオーディオ信号(S)の所定の周波数は、12ヘルツから15ヘルツの周波数範囲内にあり、前記所定の周波数は常にベータ波に対応し、前記オーディオ信号は異なる周波数で前記運転者の各耳に別々に提供するバイノーラルビートで前記運転者(4)に送られる、装置。
  7. 前記センサユニット(2.1)は光学センサであることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  8. 前記センサユニット(2.1)は前記車室(1)のインサイドミラー(5)の中に配置されることを特徴とする、請求項又はに記載の装置。
  9. 前記センサユニット(2.1)は運転席(6)に向けられることを特徴とする、請求項のいずれか1項に記載の装置。
JP2016005921A 2011-03-11 2016-01-15 運転者の覚醒度を監視及び制御するための方法及び装置 Active JP6127163B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011013629.0 2011-03-11
DE102011013629 2011-03-11
EP11165175.8 2011-05-06
EP11165175.8A EP2497670B1 (en) 2011-03-11 2011-05-06 Method and apparatus for monitoring the alertness of the driver of a vehicle

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013557099A Division JP2014515129A (ja) 2011-03-11 2012-03-08 運転者の覚醒度を監視及び制御するための方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016122455A JP2016122455A (ja) 2016-07-07
JP6127163B2 true JP6127163B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=45746945

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013557099A Pending JP2014515129A (ja) 2011-03-11 2012-03-08 運転者の覚醒度を監視及び制御するための方法及び装置
JP2016005921A Active JP6127163B2 (ja) 2011-03-11 2016-01-15 運転者の覚醒度を監視及び制御するための方法及び装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013557099A Pending JP2014515129A (ja) 2011-03-11 2012-03-08 運転者の覚醒度を監視及び制御するための方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9139087B2 (ja)
EP (1) EP2497670B1 (ja)
JP (2) JP2014515129A (ja)
CN (1) CN103476622B (ja)
WO (1) WO2012123330A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTV20130025A1 (it) * 2013-02-27 2014-08-28 Giorgio Marcon Sistema di sicurezza elettronico per molteplici funzioni.
US9205844B2 (en) * 2014-03-05 2015-12-08 Ford Global Technologies, Llc Driver drowsiness detection
CN103879346B (zh) * 2014-04-09 2017-01-25 厦门理工学院 一种低警觉度驾驶预警方法及装置
CN103978977B (zh) * 2014-04-28 2016-09-07 中国科学院深圳先进技术研究院 基于人体通信的汽车监控系统和方法
CN105512603A (zh) * 2015-01-20 2016-04-20 上海伊霍珀信息科技股份有限公司 基于向量点积原理的危险驾驶检测方法
CN104700572A (zh) * 2015-03-24 2015-06-10 安徽师范大学 一种防疲劳驾驶智能头枕及其控制方法
CN105205989A (zh) * 2015-08-18 2015-12-30 奇瑞汽车股份有限公司 一种防疲劳驾驶智能头枕
CN105261153A (zh) * 2015-11-03 2016-01-20 北京奇虎科技有限公司 车辆行驶监控方法和装置
MX2018004498A (es) * 2015-11-20 2018-08-01 Ford Global Tech Llc Entrega mejorada de mensajes.
US10289113B2 (en) * 2016-02-25 2019-05-14 Ford Global Technologies, Llc Autonomous occupant attention-based control
JP6833322B2 (ja) * 2016-03-03 2021-02-24 パイオニア株式会社 探索装置、探索方法、探索プログラム及び記録媒体、並びにナビゲーション装置
DE102016007272A1 (de) * 2016-06-15 2017-12-21 Daimler Ag Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs sowie Kraftfahrzeug
JP2018151745A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 オムロン株式会社 覚醒支援装置、方法およびプログラム
WO2018165901A1 (zh) * 2017-03-15 2018-09-20 廖建强 一种驾驶员状态的监测装置和监测方法
JP6874516B2 (ja) 2017-05-11 2021-05-19 いすゞ自動車株式会社 車両の運転制御システム及び車両の運転制御方法
CN107554528B (zh) * 2017-08-17 2021-08-17 上海擎感智能科技有限公司 驾乘人员的疲劳等级检测方法及装置、存储介质、终端
JP2019124977A (ja) * 2018-01-11 2019-07-25 トヨタ自動車株式会社 車載音声出力装置、音声出力制御方法、及び音声出力制御プログラム
CN109833049A (zh) * 2019-03-05 2019-06-04 浙江强脑科技有限公司 疲劳驾驶预防方法、装置及可读存储介质
CN110435567A (zh) * 2019-08-14 2019-11-12 广州小鹏汽车科技有限公司 一种疲劳驾驶的管理方法和装置
JP7011366B2 (ja) * 2020-02-07 2022-01-26 株式会社ライフクエスト コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、及びプログラム
JP7233663B2 (ja) * 2020-02-07 2023-03-07 株式会社ライフクエスト コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、及びプログラム
US11447140B2 (en) 2020-10-20 2022-09-20 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Cognitive tunneling mitigation device for driving
CN112677981B (zh) * 2021-01-08 2022-06-07 浙江三一装备有限公司 用于作业机械安全驾驶的智能辅助方法及装置
DE102021119126A1 (de) * 2021-07-23 2023-01-26 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Fahrzeug mit einer Einrichtung zur Stimulation eines Gemütszustands eines Fahrzeuginsassen mittels binauraler Beats
EP4296987B1 (en) * 2022-06-20 2024-05-22 Harman Becker Automotive Systems GmbH Driver attention system
US20240265898A1 (en) * 2023-02-03 2024-08-08 Applied Insights, Llc Audio infusion system and method

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3106981A (en) * 1961-04-03 1963-10-15 Metro Mac Inc Electronic driving assurance system
US3472965A (en) * 1966-04-11 1969-10-14 Ped Inc Time-tone data transmission system
US3594772A (en) * 1968-08-12 1971-07-20 Dow Chemical Co Sleep sensing device
US3577080A (en) * 1968-12-20 1971-05-04 Motorola Inc Remote control system for operation over same audiochannel providing voice signals between remote station and base station
DE2134927C3 (de) * 1971-07-13 1978-10-12 Willy Zollikon Zuerich Mueller (Schweiz) Verfahren zur Rücklauf-Fernsteuerung bei der Fernabfrage von in Speicherwerken aufgezeichneter Information, insbesondere für Telefonanrufbeantworter, und Schaltung hierfür
US3794969A (en) * 1973-01-22 1974-02-26 G Duff Apparatus for alerting vehicle driver
US3953830A (en) * 1974-02-27 1976-04-27 Floren R. Klopfenstein Steering mechanism inactivity warning device
JPS5321939B2 (ja) * 1974-08-26 1978-07-05
DE2738158C2 (de) * 1977-08-24 1984-11-29 Preh, Elektrofeinmechanische Werke Jakob Preh Nachf. Gmbh & Co, 8740 Bad Neustadt Fernsteuerungssender
US4278969A (en) * 1977-08-29 1981-07-14 Reli Corporation Driver warning system
US4210905A (en) * 1978-07-21 1980-07-01 Coons David A Alarm for waking a dozing driver
DE3032286C2 (de) * 1979-08-31 1982-12-16 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama, Kanagawa Akustische Warneinrichtung für ein mit einem Tonwiedergabegerät ausgerüstetes Kraftfahrzeug
US4414541A (en) * 1981-05-29 1983-11-08 Techne Electronics Limited Motion sensing system
US4441399A (en) * 1981-09-11 1984-04-10 Texas Instruments Incorporated Interactive device for teaching musical tones or melodies
US4492952A (en) * 1982-04-12 1985-01-08 Atlas Electronics International Automotive driving condition alarm system
US4731847A (en) * 1982-04-26 1988-03-15 Texas Instruments Incorporated Electronic apparatus for simulating singing of song
JPS59153627A (ja) * 1983-02-18 1984-09-01 Nissan Motor Co Ltd 居眠り運転警報装置
JPS59153625A (ja) * 1983-02-18 1984-09-01 Nissan Motor Co Ltd 居眠り運転検出装置
JPH05341793A (ja) * 1991-04-19 1993-12-24 Pioneer Electron Corp カラオケ演奏装置
US8152198B2 (en) * 1992-05-05 2012-04-10 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular occupant sensing techniques
JP3381074B2 (ja) * 1992-09-21 2003-02-24 ソニー株式会社 音響構成装置
JPH06150199A (ja) * 1992-11-13 1994-05-31 Mitsubishi Electric Corp 車両予防安全装置
JPH08147584A (ja) * 1994-11-25 1996-06-07 Toyota Motor Corp 居眠り運転防止装置
US7570785B2 (en) * 1995-06-07 2009-08-04 Automotive Technologies International, Inc. Face monitoring system and method for vehicular occupants
DE19630970B4 (de) * 1995-08-01 2008-12-24 Honda Giken Kogyo K.K. Fahrzustandsüberwachungseinrichtung für Kraftfahrzeuge
JPH1133121A (ja) 1997-07-23 1999-02-09 P M C:Kk 脳波誘導持続装置
US6304846B1 (en) * 1997-10-22 2001-10-16 Texas Instruments Incorporated Singing voice synthesis
US6226422B1 (en) * 1998-02-19 2001-05-01 Hewlett-Packard Company Voice annotation of scanned images for portable scanning applications
JPH11249673A (ja) 1998-03-03 1999-09-17 Nissan Motor Co Ltd 警報音源装置
GB2343578A (en) * 1998-11-05 2000-05-10 Ram Robert Singh Vehicle rear-view imaging system
JP2000264128A (ja) * 1999-03-17 2000-09-26 Tokai Rika Co Ltd 車両室内監視装置
CA2381585C (en) * 1999-06-14 2008-08-05 Escort Inc. Radar warning receiver with position and velocity sensitive functions
JP2001010368A (ja) 1999-06-17 2001-01-16 Hyundai Motor Co Ltd 居眠り運転警報システムの居眠り運転判断方法
JP4293712B2 (ja) * 1999-10-18 2009-07-08 ローランド株式会社 オーディオ波形再生装置
US7010491B1 (en) * 1999-12-09 2006-03-07 Roland Corporation Method and system for waveform compression and expansion with time axis
DE60130822T2 (de) * 2000-01-11 2008-07-10 Yamaha Corp., Hamamatsu Vorrichtung und Verfahren zur Erfassung der Bewegung eines Spielers um interaktives Musikspiel zu steuern
US6950027B2 (en) * 2000-08-23 2005-09-27 Siemens Vdo Automotive Corporation Method to alert drowsy driver
US20020180608A1 (en) * 2001-05-04 2002-12-05 Sphericon Ltd. Driver alertness monitoring system
EP1543358A2 (en) * 2002-09-20 2005-06-22 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly
JP3990619B2 (ja) 2002-10-11 2007-10-17 株式会社東海理化電機製作所 顔の向き検知装置
US7202792B2 (en) * 2002-11-11 2007-04-10 Delphi Technologies, Inc. Drowsiness detection system and method
DE10355221A1 (de) * 2003-11-26 2005-06-23 Daimlerchrysler Ag Verfahren und Computerprogramm zum Erkennen von Unaufmerksamkeiten des Fahrers eines Fahrzeugs
JP2005334163A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Matsushita Electric Works Ltd 脳波誘導装置
JP2006044627A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Hideto Tomabechi 眠気防止座席システム
JP4543822B2 (ja) * 2004-08-23 2010-09-15 株式会社デンソー 眠気検出装置
JP4552636B2 (ja) * 2004-12-08 2010-09-29 日産自動車株式会社 ドライバモニタシステムおよびその処理方法
US7525034B2 (en) * 2004-12-17 2009-04-28 Nease Joseph L Method and apparatus for image interpretation into sound
JP2006193057A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Nagano Kogaku Kenkyusho:Kk 車両監視ユニットおよびルームミラー装置
US7400435B2 (en) * 2005-01-19 2008-07-15 Donnelly Corporation Mirror assembly with heater element
US7427924B2 (en) * 2005-02-11 2008-09-23 Triodyne Inc. System and method for monitoring driver fatigue
US7301465B2 (en) * 2005-03-24 2007-11-27 Tengshe Vishwas V Drowsy driving alarm system
DE102005026479B4 (de) * 2005-06-09 2017-04-20 Daimler Ag Verfahren zur Unaufmerksamkeitserkennung in Abhängigkeit von mindestens einem fahrerindividuellen Parameter
DE102005026456B4 (de) * 2005-06-09 2017-04-20 Daimler Ag Verfahren zur Müdigkeitserkennung
US7528731B2 (en) * 2005-06-22 2009-05-05 Delphi Technologies, Inc. System and method for mitigating drive distraction and/or drowsiness by illuminated windshield wiper
WO2007047414A2 (en) * 2005-10-12 2007-04-26 The Penn State Research Foundation Vigilance monitoring technique for vehicle operators
WO2007063952A1 (ja) * 2005-12-01 2007-06-07 Pioneer Corporation 振動発生システム及び装置
WO2008020458A2 (en) * 2006-08-18 2008-02-21 Ananya Innovations Limited A method and system to detect drowsy state of driver
US20080117031A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-22 Kuo Ching Chiang Security system for an automotive vehicle
JP4400624B2 (ja) 2007-01-24 2010-01-20 トヨタ自動車株式会社 居眠り防止装置及び方法
DE102007036987A1 (de) 2007-08-06 2009-02-12 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Schallübertragung in einem Kraftfahrzeug
JP2009141879A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Sony Corp ヘッドフォン装置、ヘッドフォン音響再生システム
US8570176B2 (en) * 2008-05-28 2013-10-29 7352867 Canada Inc. Method and device for the detection of microsleep events
US8013747B2 (en) * 2008-09-24 2011-09-06 Arima Communications Corp. Driving safety warning method and device for a drowsy or distracted driver
CA2649731C (en) * 2008-11-05 2015-07-21 The George Washington University An unobtrusive driver drowsiness detection method
US7977560B2 (en) * 2008-12-29 2011-07-12 International Business Machines Corporation Automated generation of a song for process learning
JP5493451B2 (ja) 2009-04-24 2014-05-14 トヨタ自動車株式会社 意識低下度判定装置および警報装置
JP2011043961A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Toyota Motor Corp 運転者監視装置
TWI488149B (zh) * 2009-09-22 2015-06-11 Automotive Res & Testing Ct Driver monitoring method and its monitoring system
US8963724B2 (en) * 2011-09-20 2015-02-24 Honda Motor Co., Ltd. System and method for arousing a drowsy driver without drowsiness detection
US8917182B2 (en) * 2012-06-06 2014-12-23 Honda Motor Co., Ltd. System and method for detecting and preventing drowsiness

Also Published As

Publication number Publication date
CN103476622A (zh) 2013-12-25
JP2016122455A (ja) 2016-07-07
JP2014515129A (ja) 2014-06-26
WO2012123330A1 (en) 2012-09-20
EP2497670B1 (en) 2015-07-01
US9139087B2 (en) 2015-09-22
US20140167968A1 (en) 2014-06-19
EP2497670A1 (en) 2012-09-12
CN103476622B (zh) 2016-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6127163B2 (ja) 運転者の覚醒度を監視及び制御するための方法及び装置
CN111655135B (zh) 用于车辆中的生理感测的设备、系统和方法
JP5200008B2 (ja) ダイナミック・システム及びデバイスの手動操縦を監視する方法
US6337629B1 (en) Method and a system for monitoring a person
JP2007203913A (ja) 運転支援装置及び運転支援システム
JP3892232B2 (ja) 生体監視システム
JP2012068841A (ja) 車両用覚醒装置
JP4710502B2 (ja) 車両用居眠り防止装置及び居眠り防止方法
JP2010063682A (ja) 運転者監視装置
KR101447060B1 (ko) 운전자의 뇌파를 통해 차량을 제어하는 방법 및 장치
US20220219605A1 (en) Control device and provision system
JP2009137336A (ja) 車載警報装置
CN106875632A (zh) 防止疲劳驾驶的监控系统及方法
JP2017084071A (ja) 車載機
JP2005211239A (ja) 居眠り検出器、居眠り防止装置及び自動車
EP4296987B1 (en) Driver attention system
Zhang et al. Drowsiness prevention system in automatic driving-effects of light position on comfortable and unconscious wakefulness during driving
KR20060111173A (ko) 차량의 운전자 졸음 방지 시스템 및 방법
DK178288B1 (en) Attention feedback loop for sustaining conscious breathing inside a vehicle
JPH09635A (ja) リラクセーション・システム
TWM524529U (zh) 疲勞駕駛之感測及警示裝置
RU2573863C1 (ru) Способ предотвращения дтп по причине "сон за рулем"
WO2001019249A1 (en) A method and a system for monitoring a person
Kimura et al. Research on Attention Keeping Technology to Reduce Careless Driving Accidents
WO2018163497A1 (ja) 覚醒支援装置、方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170321

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6127163

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250