[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6112737B2 - 液密な接点スリーブ - Google Patents

液密な接点スリーブ Download PDF

Info

Publication number
JP6112737B2
JP6112737B2 JP2014546443A JP2014546443A JP6112737B2 JP 6112737 B2 JP6112737 B2 JP 6112737B2 JP 2014546443 A JP2014546443 A JP 2014546443A JP 2014546443 A JP2014546443 A JP 2014546443A JP 6112737 B2 JP6112737 B2 JP 6112737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
flat contact
contact sleeve
flat
tight contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014546443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015500156A (ja
Inventor
キンダーマン・ゲルト
ラシュケ・ウーヴェ
ピッツル・ウーヴェ
チーツァレク・マーレク
Original Assignee
コスタール・コンタクト・ジステーメ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コスタール・コンタクト・ジステーメ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical コスタール・コンタクト・ジステーメ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2015500156A publication Critical patent/JP2015500156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6112737B2 publication Critical patent/JP6112737B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/521Sealing between contact members and housing, e.g. sealing insert
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/405Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
    • H01R13/41Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting by frictional grip in grommet, panel or base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/005Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for making dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof connection, coupling, or casing

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Description

本発明は、射出成形した部分部材に対して一つ以上の横断面変化部を有する少なくとも一つの平たい接点を備えた、プラスチック本体部を貫通する液密な接点スリーブに関する。
そのような液密な接点スリーブは、特許文献1により周知である。その接点スリーブでは、平たい接点は、周りを取り囲む横断面の輪郭が軸方向に関して先細となる少なくとも一つの区画を有する。射出成形後、その平たい接点は、射出成形部に対して先細部の方向に動かされ、それによって、先細となる輪郭の外被面に沿った隙間を閉鎖している、即ち、平たい接点の軸方向の区画に沿って接点スリーブを密閉している。
その場合に平たい接点の移動によって密閉される隙間は、プラスチック材料が冷えた時の収縮プロセスにより生じたものである。特に熱可塑性材料は、冷えた時に内部構造を変化させ、それによって、材料の体積が小さくなる。そのような後縮みによって、接点に対して小さい隙間が生じ、その隙間を前述した手法で密閉している。しかし、高い圧力や温度などの悪い環境条件下では、しばしば、それにより実現可能な密閉度が不十分となる。
例えば、自動車の変速機筐体に組み込まれるコネクタの場合には、厳しい環境条件が与えられる。そのようなコネクタは、交換可能であり、その場合大きな温度差にも晒されて、振動及び高い油圧に耐えなければならない。そのような用途には、殆ど丸いピンを備えたコネクタしか使用されていない。それらは、大抵大きな力を加えて、丸いピンの横断面の大きさと比べて小さいサイズを有する、プラスチック本体部の貫通穴に圧入されている。
そのような措置は、貫通穴内への圧入力がコネクタ接点の表面に対して対称的に作用しないために、平たい接点の場合に問題を起こすことが分かった。その場合、平たい接点の長手側面の角の領域において、その表面の垂線方向が安定して変化しないので、そこの密閉が特に悪くなることが分かった。そのために、典型的な温度及び圧力範囲における平たい接点を備えた変速機筐体用コネクタの十分なオイル密閉度がこれまで実現不可能であった。
ドイツ特許公開第102009058525号明細書
本発明の課題は、圧力と温度が高い時及び広い温度範囲に渡っても液密であるとともに、更に、振動及び化学物質に対して出来る限り安定している冒頭の形式の平たい接点を備えたコネクタを実現することである。
本課題は、本発明に基づき、プラスチック本体部が非収縮熱硬化性材料から構成されることと、少なくとも一つの平たい接点の長手側面の角が丸くなっていることとによって解決される。
そのため、本課題の解決策は、特に選定した射出成形材料を平たい接点の特別な造形と組み合わせることから構成される。二つの特徴が一緒になって、少なくとも液密であるとともに、所定の圧力範囲に関しても気密に構成できる接点スリーブの実現が可能となっている。
この場合、先ずは少なくとも一つの平たい接点の射出成形のために熱硬化性材料を使用することが重要である。この熱硬化性樹脂とは、通常射出成形用に用いられる熱可塑性樹脂と比べて、硬化時に体積を減少させないで、一定に保つか、或いはそれどころか増大させる材料である。ここで解決すべき課題に対して、体積を減少も増大もさせない「ゼロ収縮体」とも呼ばれる非収縮熱硬化性材料が好適であることが分かった。そのような材料は、例えば、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、所謂バルクモールディングコンパウンド(BMC)から成る材料グループの中に有る。非収縮熱硬化性材料の使用によって、射出成形材料の硬化時に隙間を形成しない形で平たい接点に対して射出成形することが可能となる。
更に、熱硬化性材料と平たい接点の間の均一な接合を保証するために、少なくとも一つの平たい接点の長手側面の角を丸くするものと規定する。
そのことは、有利には、少なくとも一つの平たい接点の長手側面の角を尾根側での成形プロセスによって型押しし、それにより連続して丸くすることによって実現できる。そのため、平たい接点は、厳密に長方形の横断面ではなく、横断面の側面の間に丸くなった移行部を有する長方形の横断面を有する。この断面形状が図5に図示されている。更に、この少なくとも一つの平たい接点は、例えば、図3と4に図示されている通り、その周縁区画に、射出成形した部分部材に対して一つ以上の長方形又は丸形の切欠きを有する。それによって、平たい接点の横断面の幅が軸方向に関して変化している。
これらの切欠きは、少なくとも一つの平たい接点が射出成形後に射出成形材料と形状を一致した形で結合するとの作用を奏する。更に、これらの切欠きは、平たい接点の軸方向に関して、接触する媒体に対して多段階による圧力低下を生じさせる迷路構造を形成し、それによって、接点スリーブの密閉特性を一層改善している。この場合、本発明では、射出成形材料が処理時に材料の体積を変化させず、そのため、切欠きを密閉して塞ぐとの作用を支援している。
少なくとも一つの平たい接点と射出成形材料が出来る限り同様の、理想的には同じ温度膨張係数を有することが特に有利である。それによって、広い温度範囲において、密閉特性を悪化させる機械的な応力と隙間の形成を防止することができる。
接着剤の塗布によって、少なくとも一つの平たい接点と射出成形により形成されたプラスチック本体部の間の材料結合を一層改善することができる。
非収縮熱硬化性材料の良好な密閉特性と高い温度耐久性のために、少なくとも一つの平たい接点の射出成形していない先端区画を電気鍍金プロセスにより処理し、その際電気鍍金プロセスが射出成形した領域に及ばないようにすることも特に有利である。それによって、少なくとも一つの平たい接点の射出成形した領域と射出成形していない領域に対して、各領域に特に有利な特性を有する異なる電気鍍金被膜を配備することができる。
即ち、例えば、有利には、少なくとも一つの平たい接点の射出成形していない領域だけが錫又は銀の被膜を有するものと規定できる。
そのために、製造過程において、先ずは表面処理していない、場合によっては、初期防護剤を備えた平たい接点に対して射出成形した後、プラスチック本体部から突き出た平たい接点の先端を表面処理する、場合によっては、不活性化することができる。更に、それによって、平たい接点の一部区画だけが処理されるので、有利には、銀又は不活性化媒体を節約することができる。
本発明による接点スリーブの有利な実施形態の更なる詳細は、以下で説明する図面から明らかとなる。
本発明によるコネクタ筐体6の断面の斜視図 本発明による接点スリーブの別の実施例の斜視図 本発明による丸形の切欠き5aの形の複数の横断面変化部を有する平たい接点1の平面図 本発明による長方形の切欠き5bの形の複数の横断面変化部を有する平たい接点1’の平面図 図4の平たい接点1’の一部断面の斜視図
図1は、二つのチェンバ9,10の間に平たい接点1の液密なスリーブを有するコネクタ筐体6の断面の斜視図を図示している。このコネクタ筐体6は、射出成形部分として製造されており、このコネクタ筐体6を製造するために、平たい接点1の部分区画4に対して非収縮熱硬化性材料を射出成形している。
図1に図示された接点スリーブの二極式実施形態は、当然のことならが全くの例である。本発明による接点スリーブは、自由に決定可能な数の射出成形形態の平たい接点1を備えることができ、特に、それぞれ単一の平たい接点1又は多数の平たい接点を備えた接点スリーブも実現することが可能である。図2は、別の例として、互いに平行な三つの列に配置された7個の平たい接点1を備えた接点スリーブを図示している。
図3と4には、それぞれ部分部材4の周囲を射出成形部3で取り囲んだ単一の平たい接点1,1’が図示されている。この場合、斜線を引いた面として図示されている射出成形部3は、それぞれ図1又は2に図示されている通り、プラスチック本体部2において平たい接点1,1’の周囲を直に取り囲む体積部分を模式的に表している。
射出成形部3の周囲を取り囲む部分部材4内における平たい接点1,1’は、丸形の切欠き5a(図3)又は長方形の切欠き5b(図4)の形で平たい接点1又は1’の長手側面に設けられた複数の横断面変化部を有する。この射出成形部3は、切欠き5a又は5bとの形状を合わせた接合部を形成し、その接合部は、そのために配備された熱硬化性材料の「非収縮特性」のために、広い温度及び圧力範囲において液密である。
また、射出成形プロセス後に、平たい接点1,1’の射出成形していない先端区画7a,7bを電気鍍金処理することができ、例えば、電気接点特性を改善するために、銀の被膜を配備することができる。
図5は、図4に図示された平たい接点1’の一部断面を斜視図で図示している。平たい接点1’の横断面の幅bを軸方向aに関して変化させる切欠き5bの中の一つが明らかに分かる。更に、ポンチプレス側の型持ち工具と尾根側の型押し部品によって平たい接点1’を成形した、平たい接点1’の丸くなった長手側面の角8を確認することができる。この丸くなった長手側面の角8は、平たい接点1’と射出成形材料との接合を著しく改善している。
1,1’ 平たい接点
2 プラスチック本体部
3 射出成形部
4 射出成形された部分部材
5a (丸形の)切欠き
5b (長方形の)切欠き
6 コネクタ筐体
7a,7b 先端区画
8 長手側面の角
9,10 チェンバ
a 軸方向
b 横断面の幅

Claims (9)

  1. 少なくとも一つの平たい接点(1,1’)を備え、射出成形部(3)により周囲を取り囲まれた、その接点の部分部材(4)に、接点(1,1’)の軸方向における一つ以上の横断面変化部を有する、プラスチック本体部(2)を貫通する液密な接点スリーブにおいて、
    このプラスチック本体部(2)が非収縮熱硬化性材料から構成されることと、
    この少なくとも一つの平たい接点(1,1’)の長手側面の角(8)が丸くなっていることと、
    この少なくとも一つの平たい接点(1,1’)が、その両端に射出成形部(3)により周囲を取り囲まれていない先端区画(7a,7b)を有することと、
    この横断面変化部が、この少なくとも一つの平たい接点(1,1’)の横断面の高さを軸方向(a)に関して変化させずに、この少なくとも一つの平たい接点(1,1’)の横断面の幅(b)を軸方向(a)に関して変化させる切欠き(5a,5b)によって構成されることと、
    を特徴とする液密な接点スリーブ。
  2. 当該の少なくとも一つの平たい接点(1,1’)とプラスチック本体部(2)が同じ熱膨張係数を有することを特徴とする請求項1に記載の液密な接点スリーブ。
  3. 当該の少なくとも一つの平たい接点(1,1’)とプラスチック本体部(2)の間に接着剤が塗布されていることを特徴とする請求項1に記載の液密な接点スリーブ。
  4. 当該のプラスチック本体部(2)がコネクタ筐体(6)を構成することを特徴とする請求項1に記載の液密な接点スリーブ。
  5. この接点スリーブが多極式コネクタを構成することを特徴とする請求項に記載の液密な接点スリーブ。
  6. 当該の少なくとも一つの平たい接点(1,1’)の射出成形部(3)により周囲を取り囲まれていない先端区画(7a,7b)が電気鍍金被膜を備えることを特徴とする請求項1に記載の液密な接点スリーブ。
  7. 当該の少なくとも一つの平たい接点(1,1’)が少なくとも部分的に錫又は銀の被膜を有することを特徴とする請求項1又はに記載の液密な接点スリーブ。
  8. 当該の少なくとも一つの平たい接点(1,1’)の長手側面の角(8)が連続して丸くなっていることを特徴とする請求項1に記載の液密な接点スリーブ。
  9. 当該のプラスチック本体部(2)が、ゼロ収縮特性を有するエポキシ樹脂、フェノール樹脂又はバルクモールディングコンパウンドから構成されることを特徴とする請求項1に記載の液密な接点スリーブ。
JP2014546443A 2011-12-13 2012-12-10 液密な接点スリーブ Active JP6112737B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011121133.4 2011-12-13
DE102011121133A DE102011121133A1 (de) 2011-12-13 2011-12-13 Fluiddichte Kontaktdurchführung
PCT/EP2012/074973 WO2013087576A1 (de) 2011-12-13 2012-12-10 Fluiddichte kontaktdurchführung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015500156A JP2015500156A (ja) 2015-01-05
JP6112737B2 true JP6112737B2 (ja) 2017-04-12

Family

ID=47501121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014546443A Active JP6112737B2 (ja) 2011-12-13 2012-12-10 液密な接点スリーブ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9337569B2 (ja)
EP (1) EP2792029B1 (ja)
JP (1) JP6112737B2 (ja)
KR (1) KR101901481B1 (ja)
CN (1) CN103988373B (ja)
BR (1) BR112014014214A2 (ja)
DE (1) DE102011121133A1 (ja)
ES (1) ES2718837T3 (ja)
MX (1) MX353679B (ja)
RU (1) RU2586886C2 (ja)
WO (1) WO2013087576A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013005705A1 (de) 2013-03-30 2014-10-02 Kostal Kontakt Systeme Gmbh Fluiddichte Kontaktdurchführung
DE102013215369A1 (de) * 2013-08-05 2015-02-05 Zf Friedrichshafen Ag Stecker und Verfahren zur Herstellung eines Steckers
JP6245049B2 (ja) * 2014-04-17 2017-12-13 住友電装株式会社 端子付きリテーナおよびコネクタ
DE102014008343A1 (de) * 2014-06-04 2015-12-17 Kostal Kontakt Systeme Gmbh Elektrisches Gerät
JP6137426B2 (ja) * 2015-02-06 2017-05-31 日本精工株式会社 コネクタ
JP6483015B2 (ja) * 2015-12-28 2019-03-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 圧力検出装置
DE102016107409A1 (de) 2016-04-21 2017-10-26 Phoenix Contact E-Mobility Gmbh Steckverbinderteil mit einem gekühlten Kontaktelement
DE102017208749A1 (de) * 2016-05-30 2017-11-30 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Anschlussglied und Stecker
DE102020117129A1 (de) 2020-06-30 2021-12-30 Scherdel Innotec Forschungs- Und Entwicklungs-Gmbh Verbindungsbauteil, elektrisches System damit sowie Herstellungsverfahren dafür
EP4432480A1 (en) * 2023-03-14 2024-09-18 TE Connectivity Solutions GmbH Contact carrier, method of producing a contact carrier and apparatus for producing a contact carrier

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3182282A (en) * 1962-10-29 1965-05-04 Gen Electric Electrical connection
US3522575A (en) 1967-06-15 1970-08-04 Amp Inc Hermetically sealed electrical connector
US4029388A (en) * 1976-04-02 1977-06-14 Illinois Tool Works Inc. Electrical terminal constructed to prevent insert molding flash
DE2842892A1 (de) * 1977-10-12 1979-04-19 Bunker Ramo Elektrischer verbinder
DE3323922A1 (de) * 1983-07-02 1985-01-03 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Waschdichtes elektromagnetisches relais
JPS60124374A (ja) * 1983-12-06 1985-07-03 オムロン株式会社 端子の密封構造
US4733206A (en) * 1984-09-04 1988-03-22 Siemens Aktiengesellschaft Connector plug with an integrated electrical radio frequency suppression filter
JP2659749B2 (ja) * 1988-05-09 1997-09-30 ビーエーエスエフ エンジニアリング・プラスチック株式会社 インサート部品と射出樹脂との接着方法
DE3809209A1 (de) * 1988-03-18 1989-09-28 Souriau Electric Gmbh Isolierkoerper
JPH01309010A (ja) * 1988-06-07 1989-12-13 Hitachi Cable Ltd 光コネクタ
DE9101786U1 (de) * 1991-02-15 1991-05-08 Otto Dunkel GmbH, 84453 Mühldorf Steckverbindungsvorrichtung
US5122075A (en) * 1991-05-17 1992-06-16 Amp Incorporated Electrical connector with improved retention feature
JP2580865Y2 (ja) * 1993-04-09 1998-09-17 日本エー・エム・ピー株式会社 コネクタ
US5387119A (en) * 1993-10-08 1995-02-07 Tescorp Seismic Products, Inc. Waterproof electrical connector
US5470248A (en) * 1994-04-11 1995-11-28 Tescorp Seismic Products, Inc. Field repairable electrical connector
GB9415765D0 (en) * 1994-08-04 1994-09-28 Smiths Industries Plc Electrical contacts
US5624282A (en) * 1994-09-30 1997-04-29 Thomas & Betts Corporation Electrical connector and method of making the same
JPH10112344A (ja) * 1996-10-08 1998-04-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ、その製造方法及び端子金具
US6165013A (en) * 1999-01-08 2000-12-26 Broussard; Blaine L. Method and apparatus waterproofing
JP4046898B2 (ja) * 1999-07-01 2008-02-13 ポリプラスチックス株式会社 インサート成形品の製造方法
JP2001225346A (ja) * 1999-12-08 2001-08-21 Polyplastics Co 金属インサート樹脂複合成形品の製造方法
US6582251B1 (en) * 2000-04-28 2003-06-24 Greene, Tweed Of Delaware, Inc. Hermetic electrical connector and method of making the same
JP2002025721A (ja) * 2000-07-11 2002-01-25 Yazaki Corp 中継部品、成形体モジュールおよび成形体モジュールの製造方法
DE10127488A1 (de) * 2001-06-07 2003-01-16 Siemens Ag Verfahren zum Erzeugen eines Steckverbinders und Steckverbinder
JP2003234143A (ja) * 2001-12-04 2003-08-22 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk コネクタ
JP2003234138A (ja) * 2001-12-04 2003-08-22 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk コネクタ
JP2003234144A (ja) * 2001-12-04 2003-08-22 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk コネクタ
US6981896B2 (en) * 2002-02-01 2006-01-03 Gem Terminal Ind. Co., Ltd. Plug inner frame with twisted blades
US6632104B2 (en) * 2002-02-08 2003-10-14 Emerson Electric Co. Hermetic terminal assembly
US6821162B2 (en) * 2002-07-26 2004-11-23 Fci Americas Technology, Inc. Integrated flange seal electrical connection
DE10318890B4 (de) * 2003-04-17 2014-05-08 Ami Doduco Gmbh Elektrische Steckkontakte und ein Halbzeug für deren Herstellung
DE10332298B4 (de) * 2003-07-16 2018-09-27 Schaltbau Gmbh Wasserdichter Druckkontakt-Steckverbinder, Kontaktelement für einen wasserdichten Druckkontakt-Steckverbinder und Verfahren zur Herstellung eines Kontaktelements
US6910920B2 (en) * 2003-09-04 2005-06-28 Gem Terminal Ind. Co., Ltd. Structure for engaging blades with an inner frame of a plug
DE10346206A1 (de) * 2003-10-06 2005-04-28 Bosch Gmbh Robert Kontaktoberflächen für elektrische Kontakte
US7249971B2 (en) * 2004-02-27 2007-07-31 Greene, Tweed Of Delaware, Inc. Hermetic electrical connector
JP4765053B2 (ja) * 2004-04-15 2011-09-07 国立大学法人 千葉大学 耐熱性・高強度エポキシ樹脂
JP2005347094A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk コネクタ
US7070460B1 (en) * 2005-05-13 2006-07-04 Fuji Electric Wire Industries Co., Ltd. Power cord and its manufacturing method
DE102005022670A1 (de) * 2005-05-17 2006-11-23 Robert Bosch Gmbh Flachkontaktsteckerelement sowie Steckkontakt mit Flachkontaktsteckerelement
DE102005042027C5 (de) * 2005-09-02 2013-01-31 PKC SEGU Systemelektrik GmbH Elektrischer Steckverbinder und Verfahren zu dessen Herstellung
JP5010194B2 (ja) * 2006-07-05 2012-08-29 富士電線工業株式会社 電源コード
JP4762828B2 (ja) * 2006-08-22 2011-08-31 モレックス インコーポレイテド 水密コネクタ及びその製造方法
US7901247B2 (en) * 2009-06-10 2011-03-08 Kemlon Products & Development Co., Ltd. Electrical connectors and sensors for use in high temperature, high pressure oil and gas wells
DE102009058525A1 (de) 2009-12-16 2011-06-22 KOSTAL Kontakt Systeme GmbH, 58513 Fluiddichte Kontaktstiftdurchführung
JP4954271B2 (ja) * 2009-12-17 2012-06-13 三菱電機株式会社 回転電機
TWM456013U (zh) * 2012-07-27 2013-06-21 Riidea Inc 電源連接器端子之結構
DE102013005705A1 (de) * 2013-03-30 2014-10-02 Kostal Kontakt Systeme Gmbh Fluiddichte Kontaktdurchführung

Also Published As

Publication number Publication date
BR112014014214A2 (pt) 2017-06-13
RU2586886C2 (ru) 2016-06-10
MX353679B (es) 2018-01-23
MX2014007064A (es) 2015-03-03
RU2014128562A (ru) 2016-02-10
WO2013087576A1 (de) 2013-06-20
US20140256167A1 (en) 2014-09-11
EP2792029A1 (de) 2014-10-22
KR101901481B1 (ko) 2018-09-21
KR20140104422A (ko) 2014-08-28
JP2015500156A (ja) 2015-01-05
CN103988373A (zh) 2014-08-13
DE102011121133A1 (de) 2013-06-13
ES2718837T3 (es) 2019-07-04
EP2792029B1 (de) 2019-01-09
CN103988373B (zh) 2017-07-14
US9337569B2 (en) 2016-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6112737B2 (ja) 液密な接点スリーブ
JP6266747B2 (ja) 液密な接点スリーブ
KR101161951B1 (ko) 플라스틱 렌즈, 렌즈 모듈, 및 렌즈 사출 금형
KR20170026396A (ko) 플레이트 일체형 개스킷의 제조방법
JP2008000995A (ja) 樹脂製接合品の製造方法、成形用金型および樹脂接合品
EP3281760B1 (en) Manufacturing method for a gasket
JP6405623B2 (ja) 封止される連結部を有するケース
US10144163B1 (en) Connector and method for producing a connector
US11185878B2 (en) Dispenser container
JP5076198B2 (ja) 樹脂成形部品とその製造方法
CN105702642A (zh) 半导体装置
CN109719891B (zh) 注塑工具和用于密封置入件的方法
US20080149364A1 (en) Ribbon cable
KR101990434B1 (ko) 차량용 조립부품의 결합구조
JP2015176636A (ja) 中空箱状筐体の封止構造および該封止構造の形成方法
EP2955014A1 (en) Method of manufacturing resin molded body, and press die for resin molding
CN221530313U (zh) 连接器端子和连接器
JP5689987B1 (ja) シール部材付きフレキシブル配線基板及びその製造方法
CN110574241B (zh) 连接器密封结构
JP5760870B2 (ja) コネクタ
KR100903850B1 (ko) 플라스틱 제품의 사출 성형장치
JP2013123844A (ja) 複合成形体及び複合成形体の成形方法
JP2017039263A (ja) カバー固定構造及びカバー部材の製造装置
JP2013234713A (ja) ガスケット及びガスケットの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6112737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250