JP6107688B2 - 電線保護装置 - Google Patents
電線保護装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6107688B2 JP6107688B2 JP2014019997A JP2014019997A JP6107688B2 JP 6107688 B2 JP6107688 B2 JP 6107688B2 JP 2014019997 A JP2014019997 A JP 2014019997A JP 2014019997 A JP2014019997 A JP 2014019997A JP 6107688 B2 JP6107688 B2 JP 6107688B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric wire
- temperature
- wire
- time interval
- cpu
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000001012 protector Effects 0.000 title 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 23
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
Description
Δt=−τw×ln{1−(Tth−Tw)/(Ith2×Rthw×Rw)}
ここで、τw:電線の放熱時定数
Rthw:電線の熱抵抗
Rw:電線の抵抗
IPD5の電流入力端子は電源2の正極に電線4によって接続され、電流出力端子は負荷3に電線4によって接続され、更に、信号入力端子及び信号出力端子はマイコン6に接続されている。マイコン6は、IPD5及び温度検出部7に接続されている。
電流検出部53は、制御回路52からの指示に応じて、電線4に流れる電流の値Iを示すアナログ信号を、信号出力端子を介してマイコン6に出力する。電流検出部53が検出した電流値Iが電流閾値Ithより大きい場合、マイコン6は、FET51をオフにするよう指令するスイッチング制御信号を制御回路52へ出力し、電線4の通電をオフにする。
出力部62は、CPU63からスイッチング制御信号が入力された場合、該スイッチング制御信号を制御回路52に出力する。
Tw=Ta+ΔTw(n) … (1)
ただし、
ΔTw(n)=ΔTw(n−1)×exp(−Δt/τw)+Rthw×Rw
×{I(n−1)}2×{1−exp(−Δt/τw)}
ここで、
ΔTw(n):n(nは1以上の整数)回目の演算における、電線温度の周辺温度Taからの上昇値
Δt:当該演算時と前回演算時の時間間隔
τw:電線の放熱時定数
Rthw:電線の熱抵抗
Rw:電線の抵抗
I(n):n回目の演算時点での、電線に流れる電流の値
である。
ΔTw(n)=(A×{I(n−1)}2−ΔTw(n−1))×B+ΔTw(n−1) … (2)
ここで、
A:Rw×Rthw
B:1−exp(−Δt/τw)
である。A及びBの値を予め演算プログラムの一部として記憶部64に記憶しておくような構成としてもよい。斯かる場合、CPU63が行う演算処理量を減らすことができる。本発明に係る電線保護装置1では、後述するようにΔtが複数の値を取り得るので、夫々に対応したBの値を予め計算して記憶部64に記憶しておく構成とする。
CPU63は、電線4の通電をオフにした後、フロー処理を終了する。
Δt=−τw×ln{1−(Tth − Tw)/(Ith2×Rthw×Rw)} … (3)
式(3)により演算される時間間隔Δtは、電線4にIthの電流が流れ続けたと仮定した場合、電線4の温度がTwからTthまで上昇する迄の到達時間を意味する。Δtは、Twが低いほど長くなる。
本発明の実施の形態2においては、CPU63がTwを演算した後、演算したTwに基づいてΔtを更に演算する点が、実施の形態1と異なる。以下、本実施の形態2における、実施の形態1と異なる特徴について具体的に説明する。実施の形態1と共通の点については同一の符号を付してその詳細な説明を省略する。
本発明の実施の形態3においては、CPU63がTwを演算する時間間隔を、表及びループカウンタ変数を用いずに設定する点が、実施の形態1及び2と異なる。以下、本実施の形態3における、実施の形態1及び2と異なる特徴について具体的に説明する。実施の形態1及び2と共通の点については同一の符号を付してその詳細な説明を省略する。
2 電源
3 負荷
4 電線
5 IPD
6 マイコン
7 温度検出部
51 FET
52 制御回路
53 電流検出部
61 入力部
62 出力部
63 CPU
64 記憶部
65 RAM
66 タイマ
67 内部バス
Claims (6)
- 電線の中途に接続されたスイッチと、該スイッチをオン又はオフに制御するスイッチ制御部と、前記電線に流れる電流値を検出する電流検出部と、設定された時間間隔をおいて逐次的に該電流検出部から電流値を取得し、取得した電流値に基づいて前記電線の温度を推定する電線温度推定部と、該電線温度推定部が推定した前記電線の温度が温度閾値を超えたか否かを判定する判定部とを備え、該判定部が超えたと判定した場合、前記スイッチ制御部が前記スイッチをオフにするようにしてある電線保護装置において、
前記電線温度推定部が推定した前記電線の温度に基づいて、前記時間間隔を設定する推定間隔設定部
を備えることを特徴とする電線保護装置。 - 前記電線の温度に対応付けて、時間間隔値を記憶している記憶部を備え、
前記推定間隔設定部は、前記電線温度推定部が前記電線の温度を推定した場合、推定された温度に対応する前記時間間隔値を前記記憶部から読み出し、読み出した前記時間間隔値を前記時間間隔に設定するようにしてあること
を特徴とする請求項1に記載の電線保護装置。 - 前記推定間隔設定部は、前記電線に所定の電流値Ithの電流が通電し続けると仮定した場合、前記電線の温度が、前記電線温度推定部が推定した温度Twから前記温度閾値Tthに達する迄の到達時間Δtを演算し、演算した前記到達時間Δtに基づいて、前記時間間隔を設定するようにしてあること
を特徴とする請求項1に記載の電線保護装置。 - 前記推定間隔設定部は、前記到達時間Δtを、下式を用いて演算すること
を特徴とする請求項3に記載の電線保護装置。
Δt=−τw×ln{1−(Tth−Tw)/(Ith2×Rthw×Rw)}
ここで、τw:電線の放熱時定数
Rthw:電線の熱抵抗
Rw:電線の抵抗 - 前記到達時間Δtに対応付けて時間間隔値を記憶している記憶部を備え、
前記推定間隔設定部は、前記到達時間Δtを演算し、演算した前記到達時間Δtに対応する前記時間間隔値を前記記憶部から読み出し、読み出した前記時間間隔値を前記時間間隔に設定するようにしてあること
を特徴とする請求項3又は4のいずれかに記載の電線保護装置。 - 前記スイッチは、前記電線に前記電流値Ithを超える値の電流が通電した場合、オフにされるようにしてあること
を特徴とする請求項3から5のいずれか一つに記載の電線保護装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014019997A JP6107688B2 (ja) | 2014-02-05 | 2014-02-05 | 電線保護装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014019997A JP6107688B2 (ja) | 2014-02-05 | 2014-02-05 | 電線保護装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015149797A JP2015149797A (ja) | 2015-08-20 |
JP6107688B2 true JP6107688B2 (ja) | 2017-04-05 |
Family
ID=53892766
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014019997A Expired - Fee Related JP6107688B2 (ja) | 2014-02-05 | 2014-02-05 | 電線保護装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6107688B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111749903A (zh) * | 2019-03-28 | 2020-10-09 | 杭州三花研究院有限公司 | 控制方法、控制系统以及电动泵 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021197767A (ja) * | 2020-06-10 | 2021-12-27 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 電線保護装置、電線保護方法及びコンピュータプログラム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3128973B2 (ja) * | 1992-08-19 | 2001-01-29 | 株式会社明電舎 | 温度計測装置 |
JPH09219926A (ja) * | 1996-02-15 | 1997-08-19 | Fuji Electric Co Ltd | 主機の温度演算方法および過負荷保護リレー |
JP5482055B2 (ja) * | 2009-09-25 | 2014-04-23 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 電力供給制御装置 |
US8665574B2 (en) * | 2010-11-12 | 2014-03-04 | Schneider Electric USA, Inc. | Thermal memory in a fault powered system |
JP5639868B2 (ja) * | 2010-12-06 | 2014-12-10 | 矢崎総業株式会社 | 負荷回路の保護装置 |
JP2013204979A (ja) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機 |
JP2015077029A (ja) * | 2013-10-10 | 2015-04-20 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 電線保護装置 |
-
2014
- 2014-02-05 JP JP2014019997A patent/JP6107688B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111749903A (zh) * | 2019-03-28 | 2020-10-09 | 杭州三花研究院有限公司 | 控制方法、控制系统以及电动泵 |
CN111749903B (zh) * | 2019-03-28 | 2022-06-24 | 杭州三花研究院有限公司 | 控制方法、控制系统以及电动泵 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015149797A (ja) | 2015-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5482055B2 (ja) | 電力供給制御装置 | |
JP4762044B2 (ja) | 負荷回路の保護装置 | |
US10971920B2 (en) | Overcurrent protection device estimating a wire thermal characteristic | |
JP5718833B2 (ja) | 電線保護装置 | |
JP6790350B2 (ja) | 給電制御装置 | |
JP6304072B2 (ja) | 遮断装置、遮断方法及びコンピュータプログラム | |
WO2014162874A1 (ja) | 遮断装置 | |
JP6107688B2 (ja) | 電線保護装置 | |
JP6003857B2 (ja) | 制御装置 | |
JP5796586B2 (ja) | 回路制御装置 | |
JP6245092B2 (ja) | 電流制御装置 | |
JP6176003B2 (ja) | 制御装置 | |
JP6324696B2 (ja) | 負荷駆動装置及びそれを備えた車両用空調装置並びに負荷短絡保護回路 | |
JP6136900B2 (ja) | 温度算出装置及び保護装置 | |
CN108370151B (zh) | 供电控制装置 | |
JP5776946B2 (ja) | 電力供給制御装置 | |
WO2016114196A1 (ja) | 給電制御装置 | |
KR102371590B1 (ko) | 센서리스 열선 제어 장치 및 방법 | |
JP2015077029A (ja) | 電線保護装置 | |
JP2018102065A (ja) | 給電制御装置 | |
US10707676B2 (en) | Electric wire protection device | |
JP2014204514A (ja) | 電線保護装置及び電線保護方法 | |
WO2016140101A1 (ja) | 遮断装置、遮断方法及びコンピュータプログラム | |
JP2018093624A (ja) | 給電制御装置、給電制御方法及びコンピュータプログラム | |
JP2015054556A (ja) | 制御装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160705 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6107688 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |