[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6174799B2 - 表示装置及びテレビジョン受信機 - Google Patents

表示装置及びテレビジョン受信機 Download PDF

Info

Publication number
JP6174799B2
JP6174799B2 JP2016525149A JP2016525149A JP6174799B2 JP 6174799 B2 JP6174799 B2 JP 6174799B2 JP 2016525149 A JP2016525149 A JP 2016525149A JP 2016525149 A JP2016525149 A JP 2016525149A JP 6174799 B2 JP6174799 B2 JP 6174799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
display device
light guide
fixing portion
heat spreader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016525149A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015186639A1 (ja
Inventor
畔柳 均
均 畔柳
満 竹島
満 竹島
崇 熊代
崇 熊代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JPWO2015186639A1 publication Critical patent/JPWO2015186639A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6174799B2 publication Critical patent/JP6174799B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0088Positioning aspects of the light guide or other optical sheets in the package
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0091Positioning aspects of the light source relative to the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133314Back frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133322Mechanical guidance or alignment of LCD panel support components
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明はエッジライト方式の表示装置、及び該表示装置を備えたテレビジョン受信機に関する。
液晶パネルを表示パネルとして備える液晶表示装置は、薄形で軽量である上、消費電力が小さい。そのことから、近年、テレビジョン受信機、コンピュータ及び携帯端末用の画像表示装置として、液晶表示装置が広く採用されている。
液晶表示装置は、前側に映像を表示する液晶表示パネル、液晶表示パネルに光を供給するバックライトを含む。バックライトには直下型とエッジ型がある。近年多く採用されているエッジ型のバックライトは、一面が開口された箱体状の保持体上に、反射シート、導光板、光学シートを重ね置き、一面にLED(Light Emitting Diode)などの発光素子が実装してある基板を、導光板の一側面と対向させるように配して構成されている。液晶表示装置は、バックライトの上に、さらに、導光板の広面に対向するように液晶表示パネルを載せおき、枠体状をなすフロントフレームを液晶表示パネルの周縁部を覆うようにして、該フロントフレームをバックライトシャーシに固定して、構成される。反射シート、導光板、光学シート、液晶表示パネルは、フロントフレームとバックライトシャーシとにより挟持固定される。
エッジ型のバックライトを採用した液晶表示装置では、LEDの光を導光板の一側面から入射させ、広面から出射させるので、液晶表示パネルの輝度を確保するためには、高輝度のLEDが必要となる。そのため、LEDから発生する熱を放散させることが、重要な課題である。そのような課題に対して、特許文献1には、LEDを実装した基板を熱放散させるヒートスプレッダに取り付け、さらに、ヒートスプレッダをバックライトシャーシに取り付けることにより、熱を放散させる表示装置が記載されている。
特許第5335058号公報
しかしながら、液晶表示パネルの大型化に伴い、LEDの高輝度化が進むに連れて、放散させるべき熱量が増大してきており、ヒートスプレッダの大型化が必要となってきている。
一方、液晶表示装置では、外観の品位向上を目的として、薄型、狭額縁化が進められているが、これらについては限界に達しており、外観の品位向上として新たな観点が求められている。その1つが、液晶表示装置を載置面上に載置するために支持するスタンドの差別化である。そのため、従来のスタンドの取付位置だけではなく、様々な箇所にスタンドを取り付け可能とすることが求められている。
従来、スタンドはバックライトシャーシに固定しているが、液晶表示装置の薄型化、軽量化に伴い、バックライトシャーシの板厚が薄くなり、スタンドを取り付けるには、補強を加える必要がある。スタンドを取り付ける部分には重量が掛かるので、所定以上の剛性が必要となるが、バックライトシャーシの板厚が薄いため、必要な剛性を確保するためには補強が必要となるのである。そのため、従来の構造において、バックライトシャーシの様々な箇所にスタンドを取り付けるようにするためには、補強箇所を増やす必要がある。しかし、補強箇所を増やすと、バックライトシャーシの重量が増えるとともに、材料費、組み立てコストの増大を招いてしまうという問題があった。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであって、LEDより発生した熱を放散させるとともに、薄型化を妨げず、スタンド取り付け可能箇所を複数設けることを可能とした表示装置を提供することを目的とする。
本発明に係る表示装置は、前側で映像を表示する表示部と、該表示部の後側に一広面を対向させて配される導光板と、一面に発光素子が実装してある基板と、前記導光板の一側面と平行な板状をなし、前記基板を、前記一側面に前記発光素子の実装面を対向させて保持する保持部及び該保持部に連なり、前記導光板の他広面と平行な板状をなす後面部を有し、前記一側面に沿う方向に長い放熱体と、一面が開口された箱体状をなし、前記放熱体を固着する固着部を有し、前記導光板を保持する保持体とを備え、前記導光板は、前記発光素子から前記一側面に入射する光を前記一広面から出射して前記表示部に照射するようにしてある表示装置において、前記保持体の前記固着部は、前記導光板の前記他広面と平行であり、前記放熱体の前記後面部の一部が、前記保持体の前記固着部と密に固着してあり、該固着部に据置用のスタンドを取り付けるための固定部を設けてあることを特徴とする。
本発明に係る表示装置は、前記固定部は、前記固着部の複数箇所に設けてあることを特徴とする。
本発明に係る表示装置は、前記放熱体は前記保持体にねじ止めしてあり、前記放熱体に設けてあるねじ挿通孔は、前記放熱体の長手方向に長い長孔としてあることを特徴とする。
本発明に係る表示装置は、前記長孔は、前記長手方向に沿って複数設けてあり、長手方向中央側より端部側が長いことを特徴とする。
本発明に係るテレビジョン受信機は、上述のいずれか一つに記載の表示装置と、テレビジョン放送を受信する受信部とを備え、前記受信部にて受信したテレビジョン放送に基づいて、前記表示装置に映像を表示するようにしてあることを特徴とする。
本発明にあっては、LEDより発生した熱の放散量を高輝度化したLEDより発生した熱を放散させるとともに、スタンド取り付け可能箇所を複数設けることが可能となる。
液晶テレビの外観を示す斜視図である。 液晶テレビの外観を示す斜視図である。 液晶テレビの主要部の分解斜視図である。 ヒートスプレッダの斜視図である。 ヒートスプレッダの前面図である。 ヒートスプレッダの後面図である。 ヒートスプレッダの左側面図である。 バックライトシャーシの後側斜視図である。 バックライトシャーシの前側部分斜視図である。 バックライトシャーシの後側部分斜視図である。 バックライトシャーシに固定された取付具を示す斜視図である。 液晶テレビの後側及びスタンドの斜視図である。 取付具が複数取り付けられたバックライトシャーシの部分斜視図である。 ヒートスプレッダの正面図である。
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づき具体的に説明する。ここでは、表示装置を備える液晶テレビジョン(以下、「液晶テレビ」と記す)を例とする。
(実施の形態1)
図1、図2は液晶テレビ1の外観を示す斜視図である。液晶テレビ1はフロントフレーム11、液晶表示パネル(表示部)12、チューナ部204、リアキャビネット21、スピーカユニット2、スタンド3を含む。フロントフレーム11は矩形枠状をなし、液晶表示パネル12の周縁を覆っている。リアキャビネット21は一面が開口された箱体状をなしている。リアキャビネット21とフロントフレーム11とが結合することにより、液晶テレビ1の外観が形作られる。液晶表示パネル12は矩形板状をなし、映像を表示する。スピーカユニット2は、長手方向の寸法がフロントフレーム11とほぼ同一で、略直方体状をなしている。スピーカユニット2は、長手方向の一面が、フロントフレーム11の長手方向の一側面と対向するように、固定される。チューナ部204は液晶テレビ1に内蔵されている。チューナ部204は、テレビジョン放送を受信し、放送信号を取り出す。放送信号は所定の処理により、映像信号と音声信号に分離される。映像信号に基づき液晶表示パネル12に映像が表示され、音声信号に基づき、スピーカユニット2より音声が出力される。スタンド3は、液晶テレビ1をテーブル等の平面に立てて載置するためのものである。
スタンド3は床面等の載置面に接するベース部31と、ベース部31に固定されている支柱32とを有している。支柱32には、ねじ挿通孔32aが設けられている。ベース部31が載置面に接している状態では、支柱32は載置面に対してほぼ垂直になっている。リアキャビネット21には、挿入孔21aが設けられている。後述するように、スタンド3は、挿入孔21aへ支柱32が挿入される。リアキャビネット21の後側からねじ挿通孔32aを挿通するねじにより、ねじ止めされる。
以下の説明においては、液晶テレビ1の液晶表示パネル12が設けられた側を前側と呼び、前側の反対側を後側と呼び、液晶表示パネル12に向かって左右をそれぞれ左側、右側と呼ぶこととする。また、液晶表示パネル12に向かって上下をそれぞれ上側、下側と呼ぶこととする。
また、液晶テレビ1の各構成要素の説明においては、各構成要素が組み付けられた状態での方向を記述する。
図3は液晶テレビ1の主要部の分解斜視図である。液晶テレビ1の主要部は、フロントフレーム11、液晶表示パネル12、光学シート13、ミドルシャーシ14、導光板15、反射シート16、導光板ホルダ17、LED基板18、ヒートスプレッダ19、バックライトシャーシ20を含む。
光学シート13は、光を拡散、集光等するためのシートである。光学シート13は、拡散シート、プリズムシート等の複数のシートが積層されたものである。
ミドルシャーシ14は、樹脂で形成された4つの棒状部材、下側ミドルシャーシ141、右側ミドルシャーシ142、上側ミドルシャーシ143、左側ミドルシャーシ144を含む。4つのミドルシャーシ141、142、143、144はそれぞれ断面が略L字状をなしている。4つのミドルシャーシ141、142、143、144が組み合わさることにより、全体として矩形枠状をなす。
導光板15は、例えば透明度の高い矩形のアクリル樹脂からなり、所定の厚みを有している。導光板15は側面から入射される光を平面光に変えて、一方の広面から出射する。
反射シート16は、導光板15と平面視形状が略同一のシートである。反射シート16は前面に入射した光を全反射する。
導光板ホルダ17は樹脂製の短冊状の部材である。後述するように、導光板ホルダ17は導光板15を保持する。また、ヒートスプレッダ19から導光板15及び反射シート16へ伝わる熱が低減するように、反射シート16とヒートスプレッダ19との間に介在する。
LED基板(基板)18は短冊状をなし、一面の一端から他端にわたり白色LEDが複数実装されている。
ヒートスプレッダ19は、例えばアルミニウムなど熱伝導性の高い金属による押出成形品である。ヒートスプレッダ19は断面略L字状である。ヒートスプレッダ19は、LED基板18で発生した熱を発散させる機能を担っている。
バックライトシャーシ20は、一面が開口され矩形状の底を有する箱体状をなす。バックライトシャーシ20は、鉄板をプレス加工して形成する。バックライトシャーシ20は光学シート13、ミドルシャーシ14、導光板15、反射シート16などを収容する。
液晶テレビ1は以下のように組み立てられる。横姿勢で組み上げる場合について説明する。まず、バックライトシャーシ20を作業台などに開口部が上となるように置く。その上に予めLED基板18を両面テープで固定したヒートスプレッダ19を、後述するようにねじ止めする。導光板ホルダ17を、LED基板18に沿うように、ヒートスプレッダ19に固定する。反射シート16、導光板15の下周縁部が、ヒートスプレッダ19に載るように重ねておく。反射シート16、導光板15の下周縁部は導光板ホルダ17で保持され、左右周縁部、上周縁部は、バックライトシャーシ20に保持される。これにより、反射シート16は、ヒートスプレッダ19に接触しないので、ヒートスプレッダ19より反射シート16及び導光板15へ、伝達する熱量を低減することが可能となる。次に、導光板15の前側周縁部を覆うように、ミドルシャーシ14をバックライトシャーシ20に固定する。ミドルシャーシ14の側面が、バックライトシャーシ20の側面に外側から嵌る。ミドルシャーシ14の側面には突起が設けてあり、この突起がバックライトシャーシ20の側面に設けた孔部に嵌ることにより、ミドルシャーシ14はバックライトシャーシ20に固定される。
導光板15の前面を覆うように、光学シート13の周縁部をミドルシャーシ14に載置し、さらに光学シート13の上に、液晶表示パネル12を載せる。フロントフレーム11を液晶表示パネル12の周縁部を覆うようにおき、フロントフレーム11とバックライトシャーシ20を互いにねじで固定する。
以上のように構成された液晶テレビ1は、次のような動作により、液晶表示パネル12の表示面に画像を表示する。LED基板18からの白色光が導光板15の一側面から入射する。導光板15は入射した光を広面より出射する。出射した光は光学シート13を介して、液晶表示パネル12の後側に照射される。それにより、液晶表示パネル12の前側に画像が表示される。
図4はヒートスプレッダ19の斜視図である。図5はヒートスプレッダ19の前面図である。図6はヒートスプレッダ19の後面図である。図7はヒートスプレッダ19の左側面図である。ヒートスプレッダ19は幅広で板状の後面部191及び当該後面部191と直交する幅狭の基板固定部192を含み、側面視がL字状をなしている。上述したように、基板固定部192にはLED基板18が両面テープで固定される。
ヒートスプレッダ19の後面部191には、ねじ挿通孔194が複数設けてある。ねじ挿通孔194は、ヒートスプレッダ19の長手方向に沿って並設してある。ヒートスプレッダ19の上端縁近傍に並設されているねじ挿通孔194は、計17個である。ヒートスプレッダ19の上下方向中央より、やや下寄りに並設してあるねじ挿通孔194は、計17個である。ヒートスプレッダ19の下端縁部より少し距離をおいた位置に並設してあるねじ挿通孔194は、計11個である。
図8はバックライトシャーシ20の後側斜視図である。図8で、点線で囲み斜線を掛けている矩形状領域は、ヒートスプレッダ19が固定される固定部201である。図9はバックライトシャーシ20の前側部分斜視図である。図9は右端部を示している。バックライトシャーシ20の固定部201に、ねじ孔202が複数設けられている。ヒートスプレッダ19のねじ挿通孔194の位置がねじ孔202の位置と合うように、ヒートスプレッダ19は固定部201の上に置かれる。そして、ねじ挿通孔194を挿通するねじをねじ孔202に螺合することにより、ヒートスプレッダ19が固定部201に固定される。
図9に示すように、ヒートスプレッダ19の後面部191が、バックライトシャーシ20の固定部201に密着するように、多数のねじで固定している。それにより、ヒートスプレッダ19からバックライトシャーシ20へ効率的に熱を伝導することが可能となる。さらに、バックライトシャーシ20の剛性を高めることが可能となる。
図10はバックライトシャーシ20の後側部分斜視図である。図11はバックライトシャーシに固定された取付具4を示す斜視図である。図10、図11は、左角部分を示している。バックライトシャーシ20には、スタンド3の取付具4を固定するための取付部(固定部)203が設けられている。取付部203は矩形状の領域であり、バックライトシャーシ20の固定部201に設けられている。取付部203には、4つのねじ孔203aが設けられている。4つのねじ孔203aは、矩形の4隅となるような配置としてある。取付具4は、断面がコの字状をなし、バックライトシャーシ20の縦方向に延びる挿通部41と、挿通部41の幅方向の両縁部に設けられ、細長い矩形状をなす当接板部42、42を含む。挿通部41の中央部には、長手方向に沿って2箇所、ねじ挿通孔41a、41aが設けられている。当接板部42には、長手方向に沿って2箇所、ねじ挿通孔42a、42aが設けられている。取付具4は、ねじ挿通孔41a、41a及び42a、42aの位置がそれぞれ、取付部203に設けてあるねじ孔203aに合うように、取付部203に配置される。そして、各ねじ203bがねじ挿通孔42aを挿通し、ねじ孔203aに螺合することにより、取付具4は、バックライトシャーシ20の取付部203に固定される。バックライトシャーシ20と取付具4とにより、挿入孔41bが形成される。
図12は液晶テレビ1の後側及びスタンド3の斜視図である。スタンド3の支柱32が挿入孔41bへ挿入される。そして、リアキャビネット21の後側から挿入されたねじが、ねじ挿通孔32aを挿通し、取付具4に設けられたねじ挿通孔41aに螺合することにより、支柱32が取付具4に固定される。
実施の形態1では、ヒートスプレッダ19の後面部191が、バックライトシャーシ20の固定部201に密着するように固定されている。したがって、ヒートスプレッダ19からバックライトシャーシ20へ熱が効率よく伝導し、バックライトシャーシ20全体で熱を放散することが可能となる。LEDで発生した熱を効率的に放散することが可能となる。それにより、LEDの温度上昇による発光効率の低下を防ぐことが可能となる。また、LED基板18の温度上昇により、半田接合部に亀裂が生じ、接触不良が発生することを防ぐことが可能となる。また、LEDで発生した熱により、液晶テレビ1内部の温度上昇が上昇し、熱膨張により光学シート13にシワが発生し、液晶表示パネル12での表示にフレアが発生することを防ぐことが可能となる。さらにまた、LEDで発生した熱をヒートスプレッダ19及びバックライトシャーシ20で放散させることにより、局所的に温度が高くなることを防ぐことが可能となる。LED基板18に近い部分の温度上昇を、他の部分と同様程度に抑えることが可能となる。それにより、ユーザが触る可能性がある部分(可触部)であるフロントフレーム11及びリアキャビネット21のLED基板18近傍部分の、温度上昇を抑えることが可能となる。
ヒートスプレッダ19の後面部191が、バックライトシャーシ20の固定部201に密着するように固定されているので、バックライトシャーシ20の剛性が向上する。それにより、剛性を強化するための別部材を追加することなく、スタンド3を取り付けるための取付具4を固定することが可能となる。別部材を追加する必要がないため、別部材をバックライトシャーシ20に取り付けることによる奥行寸法の増加を防ぐことが可能となる。
なお、ヒートスプレッダ19の後面部191は、バックライトシャーシ20の固定部201の全面に隙間なく、密着することが望ましい。しかしながら、ヒートスプレッダ19及びバックライトシャーシ20の加工誤差や、ヒートスプレッダ19をバックライトシャーシ20に固定する際の組み付け誤差が発生し、多少の隙間が生じる場合がある。実施の形態1では、このような誤差による隙間は0.2mm以下とすることが望ましい。0.2mmの隙間であれば、隙間に発生する空気層による熱伝導率の低下も大きくはないからである。
また、ヒートスプレッダ19の後面部191を、バックライトシャーシ20の固定部201に固定するためのねじは、上述の隙間が0.2mm以下にすることが可能な配置と本数とする。ねじの配置については、取付具4が固定される付近に、密に配置することが望ましい。バックライトシャーシ20の剛性を確保するためである。
(実施の形態2)
実施の形態2では、スタンド3を取り付けるための取付具4が固定可能な箇所を複数設ける。上述したように、ヒートスプレッダ19の後面部191が、バックライトシャーシ20の固定部201に密着するように固定されているので、バックライトシャーシ20の固定部201は剛性が向上する。そのため、固定部201の範囲内であれば、いずれの場所においても、剛性を確保するための別部材を追加することなく、取付具4を固定することが可能である。
図13は取付具4が複数取り付けられたバックライトシャーシ20の部分斜視図である。図13はバックライトシャーシ20の後側右下付近を示している。図13に示す例では、取付具4を5箇所に固定可能としてある。左側も同様に5箇所に固定可能としてある。なお、図13では説明のために、5箇所全てに取付具4を固定しているが、スタンド3の取り付け箇所に合わせて、左右の一箇所ずつに取付具4を固定すれば良い。
上述のように、実施の形態2では、実施の形態1の奏する効果に加えて、以下の効果を奏する。バックライトシャーシ20の複数箇所に、スタンド3の取付具4を固定可能としたので、スタンド3の取り付け箇所に自由度を持たせることが可能となる。また、スタンド3の取り付け箇所が異なる機種間でバックライトシャーシ20の共通化を図ることが可能となる。
(実施の形態3)
実施の形態3では、ヒートスプレッダ19をバックライトシャーシ20に固定するために、ヒートスプレッダ19に設けるねじ挿通孔194を長孔とする。図14はヒートスプレッダ19の正面図である。ヒートスプレッダ19に設けるねじ挿通孔194は、長手方向、すなわち、液晶テレビ1の左右方向に長くしてある。ねじ挿通孔194を長孔とするのは、液晶テレビ1の内部温度上昇による部材の熱膨張、または内部温度下降による熱収縮による不具合を防ぐためである。
上述したように、ヒートスプレッダ19の後面部191が、バックライトシャーシ20の固定部201に密着するように固定されている。しかし、双方が完全に自由度が失われた状態で固定されることは望ましくない。双方の接触面に沿う方向について、相対的にずれを許容することが望ましい。それは、ヒートスプレッダ19とバックライトシャーシ20とでは、材質が異なることに起因する。バックライトシャーシ20は鋼板により形成されている。薄くてもある一定上の剛性を確保するためである。ヒートスプレッダ19はアルミニウムで形成してある。熱を効率的に放散させるためである。
ヒートスプレッダ19とバックライトシャーシ20とでは、材質が異なるので、熱膨張率及び熱収縮率が異なる。そのため、双方の接触面に沿う方向について、相対的なずれを許容する構造としなければ、熱膨張率及び熱収縮率の違いを要因として、ヒートスプレッダ19とバックライトシャーシ20とに歪みが生じたり、破損したりする可能性がある。そこで、ヒートスプレッダ19に設けるねじ挿通孔194を長孔としている。
また、上述したように、ねじ挿通孔194は、ヒートスプレッダ19の長手方向に並設された一群を1つグループとすると、3つのグループ分けることが可能である。実施の形態3では、各グループにおいて、端部寄りに位置するねじ挿通孔194の長さW2は、中央寄りのねじ挿通孔194の左右方向の長さW1よりも長くしてある。他のねじ挿通孔194も同様とする。左右方向の同じ位置にあり、上下方向に異なる位置にあるねじ挿通孔194については、同一の長さとしても良い。なお、左右方向中央に位置するねじ挿通孔194は丸穴としても良い。左右方向中央では、ヒートスプレッダ19とバックライトシャーシ20との位置ずれが発生しないようにするためである。左右方向での位置ずれが発生すると、LEDからの光が導光板15の側面へ十分に入射しないことによる輝度の低下や、導光板15の側面へ一様に入射しないことによる輝度ムラが発生する。このような表示品位の低下を防ぐことが可能となる。
上述したように、実施の形態3では、実施の形態1及び実施の形態2の奏する効果に加えて、以下の効果を奏する。ヒートスプレッダ19に設けるねじ挿通孔194を左右方向に長い長孔とし、左右方向端部側の長さを中央側の長さよりも長くしている。それにより、熱膨張又は熱収縮によるヒートスプレッダ19とバックライトシャーシ20との位置ずれを左右方向の中央付近では最小にすることで、位置ずれによる表示品位の低下を、ユーザの目につきやすい中央付近では少なくすることが可能となる。
各実施例で記載されている技術的特徴(構成要件)はお互いに組合せ可能であり、組み合わせすることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって、制限的なものでは無いと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した意味では無く、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
以上のように、本発明に係る表示装置1は、前側で映像を表示する表示部12と、該表示部12の後側に一広面を対向させて配される導光板15と、一面に発光素子が実装してある基板18と、前記導光板15の一側面と平行な板状をなし、前記基板18を、前記一側面に前記発光素子の実装面を対向させて保持する保持部192及び該保持部192に連なり、前記導光板15の他広面と平行な板状をなす後面部191を有し、前記一側面に沿う方向に長い放熱体19と、一面が開口された箱体状をなし、前記放熱体19を固着する固着部201を有し、前記導光板15を保持する保持体20とを備え、前記導光板15は、前記発光素子から前記一側面に入射する光を前記一広面から出射して前記表示部12に照射するようにしてある表示装置1において、前記保持体20の前記固着部201は、前記導光板15の前記他広面と平行であり、前記放熱体19の前記後面部191の一部が、前記保持体20の前記固着部201と密に固着してあり、該固着部201に据置用のスタンド3を取り付けるための固定部203を設けてあることを特徴とする。
本発明にあっては、放熱体の後面部が保持体の固着部と密に固着されているので、発光素子で発生した熱を、放熱体から保持体へ効率的に伝導させることにより、放熱体および保持体全体により、熱を放散させることが可能となる。また、保持体の固着部に放熱体の後面部が固着することにより保持体の剛性が高まるので、新たな補強部材を保持体に取り付けることなく、据置用のスタンドを取り付けるための固定部を設けることが可能となる。
本発明に係る表示装置1は、前記固定部203は、前記固着部201の複数箇所に設けてあることを特徴とする。
本発明にあっては、保持体の固着部全体の剛性が高まるので、固定部を複数箇所に設けることが可能となる。
本発明に係る表示装置1は、前記放熱体19は前記保持体20にねじ止めしてあり、前記放熱体19に設けてあるねじ挿通孔194は、前記放熱体19の長手方向に長い長孔としてあることを特徴とする。
本発明にあっては、放熱体に設けるねじ挿通孔は、放熱体の長手方向に長い長孔としたので、放熱体と保持体とが熱膨張率又は熱収縮率の異なる部材で形成していても、熱膨張又は熱収縮により、双方が変形及び破損することを防ぐことが可能となる。
本発明に係る表示装置1は、前記長孔は、前記長手方向に沿って複数設けてあり、長手方向中央側より端部側が長いことを特徴とする。
本発明にあっては、長孔は、長手方向中央側より端部側が長くしてあるので、放熱体と保持体とが熱膨張又は熱収縮しても、互いの中央位置のずれを低減することが可能となる。それにより、導光板と基板との中央位置のずれが低減され、位置ずれによる表示品位の低下を抑えることが可能となる。
本発明に係るテレビジョン受信機は、上述のいずれか一つに記載の表示装置と、テレビジョン放送を受信する受信部とを備え、前記受信部にて受信したテレビジョン放送に基づいて、前記表示装置に映像を表示するようにしてあることを特徴とする。
本発明にあっては、放熱体の後面部が保持体の固着部と密に固着されているので、発光素子で発生した熱を、放熱体から保持体へ効率的に伝導させることにより、放熱体および保持体全体により、熱を放散させることが可能となる。また、保持体の固着部に放熱体の後面部が固着することにより保持体の剛性が高まるので、新たな補強部材を保持体に取り付けることなく、据置用のスタンドを取り付けるための固定部を設けることが可能となる。
1 液晶テレビ
11 フロントフレーム
12 液晶表示パネル(表示部)
13 光学シート
14 ミドルシャーシ
15 導光板
16 反射シート
17 導光板ホルダ
18 LED基板(基板)
19 ヒートスプレッダ(放熱体)
191 後面部
192 基板固定部
194 ねじ挿通孔
20 バックライトシャーシ(保持体)
201 固定部(固着部)
202 ねじ孔
203 取付部(固定部)
21 リアキャビネット
2 スピーカユニット
3 スタンド
4 取付具

Claims (5)

  1. 前側で映像を表示する表示部と、該表示部の後側に一広面を対向させて配される導光板と、一面に発光素子が実装してある基板と、
    前記導光板の一側面と平行な板状をなし、前記基板を、前記一側面に前記発光素子の実装面を対向させて保持する保持部及び該保持部に連なり、前記導光板の他広面と平行な板状をなす後面部を有し、前記一側面に沿う方向に長い放熱体と、
    一面が開口された箱体状をなし、前記放熱体を固着する固着部を有し、前記導光板を保持する保持体とを備え、
    前記導光板は、前記発光素子から前記一側面に入射する光を前記一広面から出射して前記表示部に照射するようにしてある表示装置において、
    前記保持体の前記固着部は、前記導光板の前記他広面と平行であり、
    前記放熱体の前記後面部の一部が、前記保持体の前記固着部と密に固着してあり、
    該固着部に据置用のスタンドを取り付けるための固定部を設けてある
    ことを特徴とする表示装置。
  2. 前記固定部は、前記固着部の複数箇所に設けてある
    ことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記放熱体は前記保持体にねじ止めしてあり、
    前記放熱体に設けてあるねじ挿通孔は、前記放熱体の長手方向に長い長孔としてある
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の表示装置。
  4. 前記長孔は、前記長手方向に沿って複数設けてあり、長手方向中央側より端部側が長い
    ことを特徴とする請求項3に記載の表示装置。
  5. 請求項1から4のいずれか一つに記載の表示装置と、
    テレビジョン放送を受信する受信部と
    を備え、
    前記受信部にて受信したテレビジョン放送に基づいて、前記表示装置に映像を表示するようにしてあること
    を特徴とするテレビジョン受信機。
JP2016525149A 2014-06-06 2015-05-29 表示装置及びテレビジョン受信機 Active JP6174799B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014117935 2014-06-06
JP2014117935 2014-06-06
PCT/JP2015/065641 WO2015186639A1 (ja) 2014-06-06 2015-05-29 表示装置及びテレビジョン受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015186639A1 JPWO2015186639A1 (ja) 2017-04-20
JP6174799B2 true JP6174799B2 (ja) 2017-08-02

Family

ID=54766712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016525149A Active JP6174799B2 (ja) 2014-06-06 2015-05-29 表示装置及びテレビジョン受信機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170146727A1 (ja)
JP (1) JP6174799B2 (ja)
CN (1) CN206584141U (ja)
WO (1) WO2015186639A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6542770B2 (ja) * 2014-07-09 2019-07-10 シャープ株式会社 表示装置、及びテレビジョン受信機
US11716822B2 (en) * 2019-11-25 2023-08-01 K-Tronics (Suzhou) Technology Co., Ltd. Display module, display device and assembling method of display module

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003015542A (ja) * 2001-06-27 2003-01-17 Toshiba Corp 表示装置および液晶表示装置
WO2009107432A1 (ja) * 2008-02-27 2009-09-03 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2010243708A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Panasonic Corp 映像表示装置
KR101764191B1 (ko) * 2010-05-28 2017-08-03 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리, 및 이를 포함하는 액정표시모듈 및 액정표시장치
JP2012054211A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Sharp Corp 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2014071368A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Sharp Corp 表示装置、及び該表示装置を用いたテレビ
JP6089637B2 (ja) * 2012-11-30 2017-03-08 船井電機株式会社 表示装置
JP2015040921A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 船井電機株式会社 表示装置およびその支持部材

Also Published As

Publication number Publication date
CN206584141U (zh) 2017-10-24
WO2015186639A1 (ja) 2015-12-10
JPWO2015186639A1 (ja) 2017-04-20
US20170146727A1 (en) 2017-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5657763B2 (ja) 表示装置、液晶表示装置
JP5032650B2 (ja) テレビおよび電子機器
JP5270696B2 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP5303660B2 (ja) 照明装置、表示装置およびテレビ受信装置
WO2014024771A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US9621838B2 (en) Display device and television apparatus
JP2012208254A (ja) 表示装置用照明装置および表示装置
KR20100035624A (ko) 액정표시장치 및 이를 구비하는 텔레비전 장치
WO2014034633A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2010078738A (ja) 液晶表示装置
WO2016027353A1 (ja) 光源装置及び液晶表示装置
WO2013125456A1 (ja) 表示装置、及びテレビ受信装置
JP5657727B2 (ja) 液晶表示装置及びテレビ受信装置
WO2015050238A1 (ja) 液晶表示装置
JP6174799B2 (ja) 表示装置及びテレビジョン受信機
US20160259207A1 (en) Electronic apparatus
KR101737054B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
WO2013031672A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP7032997B2 (ja) 表示装置及びテレビジョン受信機
JP4862251B2 (ja) 放熱装置及び表示装置
JP2014170079A (ja) 表示装置
WO2013038977A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2013196931A (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2012124503A1 (ja) 面状照明装置およびそれを備える液晶表示装置
JP5717675B2 (ja) 表示装置、及びテレビ受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6174799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150