JP6161998B2 - 電源装置及びアーク加工用電源装置 - Google Patents
電源装置及びアーク加工用電源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6161998B2 JP6161998B2 JP2013174495A JP2013174495A JP6161998B2 JP 6161998 B2 JP6161998 B2 JP 6161998B2 JP 2013174495 A JP2013174495 A JP 2013174495A JP 2013174495 A JP2013174495 A JP 2013174495A JP 6161998 B2 JP6161998 B2 JP 6161998B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- power supply
- supply device
- power
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003754 machining Methods 0.000 title claims description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 16
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 16
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000005347 demagnetization Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/08—Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Arc Welding Control (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
この構成によれば、PDM制御において、PDM制御周期の後端側からオンパルスが順に間引かれてオンパルスの密度が調整される。つまり、PDM制御周期の後端側から単純にオンパルスが間引かれるため、このことでも制御の簡略化に寄与できる。
この構成によれば、キャパシタは、上アーム及び下アームのスイッチング素子に入力される電圧に生じ得るサージ電圧を吸収する機能を発揮するため、各スイッチング素子に要求される耐圧が低く抑えられる。つまり、上アーム及び下アームのスイッチング素子に耐圧の低い安価なスイッチング素子を用いることが可能となる。
この構成によれば、アーク加工用電源装置において、PSM制御の実施の際に特に対の制御パルス信号の位相差が大きく対のスイッチング素子のオン期間のずれが大きくなる低出力要求時の動作改善を図ることが可能となる。
図1に示すように、アーク溶接機10は、これに用いるアーク溶接用電源装置11のプラス側の出力端子o1に溶接トーチTHの電極WEを接続し、マイナス側の出力端子o2に溶接対象(母材)Mを接続して、電源装置11にて生成した直流出力電力に基づいて電極WEの先端にてアークを生じさせ、溶接対象Mのアーク溶接を行うものである。アーク溶接機10は、例えば消耗電極式のアーク溶接機であり、電極WEとして用いるワイヤ電極がアークにより消耗するため、該電極WEをその消耗に応じて送給する送給装置(図示略)を用いる。
[高〜中出力要求時:PSM制御]
インバータ回路13(スイッチング素子TR1〜TR4)に出力する制御パルス信号S1,S2間(制御パルス信号S3,S4間)の位相差αの算出に基づいて、その算出値が図2に示すゼロから図3に示す本実施形態での最大値(臨界値)までの間にある場合、算出値がそのまま位相差αとして設定される。つまり、この高〜中出力要求時においては、位相差αが図2のゼロから図3の臨界値までの間で調整されるPSM制御により電源装置11の出力が調整される。
位相差αの算出値が臨界値より大きい値となった場合には、位相差αは臨界値で固定し、そのオンパルスの密度が小さく設定される。つまり、この低出力要求時においては、オンパルス数が調整されるPDM制御により電源装置11の出力が調整される。
(1)所定出力要求より高出力側では、電力伝達において対をなすスイッチング素子TR1,TR2の制御パルス信号S1,S2間、及びスイッチング素子TR3,TR4の制御パルス信号S3,S4間の位相差αを調整するPSM制御が行われ、所定出力要求よりも低出力側になると、制御パルス信号S1〜S4のオンパルスの密度を調整するPDM制御に切り替えられる。つまり、低出力要求時にPSM制御を実施すると、対の制御パルス信号S1,S2間及び制御パルス信号S3,S4間の位相差αが大きく対のスイッチング素子TR1,TR2間及びスイッチング素子TR3,TR4間のオン期間のずれが大きくなって、トランスINTの一次側回路内に生じる循環電流が増大するといった問題や、インバータ回路13の後段にトランスINTを備える本実施形態の場合ではトランスINTの偏磁の問題の発生が懸念されるため、この低出力要求時において本実施形態では、制御パルス信号S1〜S4のオンパルスを適宜間引いてスイッチング素子TR1〜TR4(インバータ回路13)の動作を停止するPDM制御に切り替えることで、先の問題を解消しつつ低出力要求に応えることができる。
・PDM制御周期TDを制御パルス信号S1〜S4の10周期で一定に設定したが、周期数はこれに限らず適宜変更してもよい。また、PDM制御周期TDは一定でなく、その時々で変更してもよい。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想を以下に追記する。
電力伝達において対をなす前記スイッチング素子の制御パルス信号の位相差を調整するPSM制御と、前記制御パルス信号のオンパルスの密度を調整するPDM制御とが実施可能であり、所定出力要求より高出力側ではPSM制御を実施し、所定出力要求よりも低出力側ではPDM制御に切り替えて実施するようにしたことを特徴とする電源装置の制御方法。
13 インバータ回路
20 制御回路
20b 制御切替部
S1〜S4 制御パルス信号
TD PDM制御周期
TR1〜TR4 スイッチング素子
Css キャパシタ
α 位相差
Claims (6)
- 電源装置の出力電力の生成過程において直流電力から高周波交流電力への電力変換を行うインバータ回路を備える電源装置において、
上アーム及び下アームにスイッチング素子を備えるとともに、各アームのスイッチング素子のそれぞれに直列接続され電力伝達において対で動作するスイッチング素子を更に備えてなるハーフブリッジ型インバータ回路と、
前記インバータ回路の各スイッチング素子に制御パルス信号を出力して各スイッチング素子のオンオフ動作を制御し、電源装置の出力電力を制御する制御回路と
を備えた電源装置であって、
前記制御回路は、電力伝達において対をなす前記スイッチング素子の制御パルス信号の位相差を調整するPSM制御と、前記制御パルス信号のオンパルスの密度を調整するPDM制御とが実施可能に構成され、
前記制御回路の制御において、所定出力要求より高出力側では前記PSM制御を行わせ、所定出力要求よりも低出力側では前記PDM制御に切り替える制御切替部を備えたことを特徴とする電源装置。 - 請求項1に記載の電源装置において、
前記制御切替部は、前記制御パルス信号の位相差がゼロから所定値となるまで前記PSM制御を行わせ、それ以下の低出力要求時には前記制御パルス信号の位相差を前記所定値で固定としつつオンパルスの密度を調整する前記PDM制御に切り替えることを特徴とする電源装置。 - 請求項1又は2に記載の電源装置において、
前記PDM制御は、前記制御パルス信号の一定周期分をPDM制御周期とし、そのPDM制御周期中のいずれかのオンパルスを間引いてオンパルスの密度を調整することを特徴とする電源装置。 - 請求項3に記載の電源装置において、
前記PDM制御は、前記PDM制御周期の後端側からオンパルスを順に間引いてオンパルスの密度を調整することを特徴とする電源装置。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載の電源装置において、
前記インバータ回路は、上アーム及び下アームのスイッチング素子に跨って並列接続されるキャパシタを備えたことを特徴とする電源装置。 - 請求項1〜5のいずれか1項に記載の電源装置は、アーク加工用の直流出力電力を生成するように構成されたことを特徴とするアーク加工用電源装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013174495A JP6161998B2 (ja) | 2013-03-21 | 2013-08-26 | 電源装置及びアーク加工用電源装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013058812 | 2013-03-21 | ||
JP2013058812 | 2013-03-21 | ||
JP2013174495A JP6161998B2 (ja) | 2013-03-21 | 2013-08-26 | 電源装置及びアーク加工用電源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014205190A JP2014205190A (ja) | 2014-10-30 |
JP6161998B2 true JP6161998B2 (ja) | 2017-07-12 |
Family
ID=51552842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013174495A Active JP6161998B2 (ja) | 2013-03-21 | 2013-08-26 | 電源装置及びアーク加工用電源装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6161998B2 (ja) |
KR (1) | KR102132036B1 (ja) |
CN (1) | CN104065270B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104625333B (zh) * | 2014-12-12 | 2016-06-01 | 杭州凯尔达电焊机有限公司 | 一种新型dc/ac弧焊装置 |
CN106165285B (zh) * | 2015-02-16 | 2017-11-21 | 三菱电机株式会社 | 电源装置的驱动控制装置、电源装置以及放电加工机 |
US10086463B2 (en) * | 2015-06-18 | 2018-10-02 | Sansha Electric Manufacturing Co., Ltd. | Arc welding apparatus |
CN107124106B (zh) * | 2017-05-23 | 2019-08-16 | 广东工业大学 | 一种适用于双向dc-dc变换器的混合控制方法及装置 |
JP7439671B2 (ja) | 2020-07-15 | 2024-02-28 | Tdk株式会社 | スイッチング電源装置および電力供給システム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3374175B2 (ja) * | 2000-01-27 | 2003-02-04 | 名古屋大学長 | 位置表示用データ送信機能付きデータ送信装置、(以下[発明の名称の続き]欄に記載) |
JP4597626B2 (ja) | 2004-03-01 | 2010-12-15 | 株式会社ダイヘン | アーク加工用電源装置及びインバータ電源装置 |
JP2006280120A (ja) | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Daihen Corp | インバータ電源装置 |
JP5033596B2 (ja) * | 2007-11-21 | 2012-09-26 | 株式会社ダイヘン | 電源装置及びアーク加工用電源装置 |
JP2009296763A (ja) * | 2008-06-04 | 2009-12-17 | Denso Corp | スイッチング電源装置 |
CN101436821B (zh) * | 2008-12-25 | 2012-07-04 | 西安电子科技大学 | Pwm/pdm双模调制选择电路及双模调制方法 |
JP5917097B2 (ja) * | 2011-11-11 | 2016-05-11 | 株式会社ダイヘン | 電源装置及びアーク加工用電源装置 |
JP5901949B2 (ja) * | 2011-11-21 | 2016-04-13 | 株式会社ダイヘン | 電源装置及びアーク加工用電源装置 |
JP6116920B2 (ja) * | 2013-01-18 | 2017-04-19 | 株式会社ダイヘン | アーク加工用電源装置 |
-
2013
- 2013-08-26 JP JP2013174495A patent/JP6161998B2/ja active Active
-
2014
- 2014-02-24 KR KR1020140021213A patent/KR102132036B1/ko active IP Right Grant
- 2014-03-19 CN CN201410102385.2A patent/CN104065270B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014205190A (ja) | 2014-10-30 |
KR20140115951A (ko) | 2014-10-01 |
CN104065270B (zh) | 2018-01-09 |
CN104065270A (zh) | 2014-09-24 |
KR102132036B1 (ko) | 2020-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10044278B2 (en) | Power conversion device | |
JP6161998B2 (ja) | 電源装置及びアーク加工用電源装置 | |
TW201611492A (zh) | 操作於邊界導通模式之無橋式升壓功因修正轉換器所用之升壓電感器去磁化偵測 | |
JP5033596B2 (ja) | 電源装置及びアーク加工用電源装置 | |
KR102099988B1 (ko) | 전원 장치 및 아크 가공용 전원 장치 | |
JP7151034B2 (ja) | 制御回路、および、dc/dcコンバータ装置 | |
JP6081148B2 (ja) | アーク加工用電源装置 | |
JPWO2016204052A1 (ja) | アーク溶接装置 | |
JP5584101B2 (ja) | アーク加工用電源装置 | |
JP2016152655A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2008048484A (ja) | 直流交流変換装置の駆動方法 | |
JP6084436B2 (ja) | アーク加工用電源装置 | |
JP5231614B2 (ja) | 誘導溶解炉の制御装置 | |
JP6370565B2 (ja) | 電源装置及びアーク加工用電源装置 | |
JP5429791B2 (ja) | 溶接電源装置 | |
JP6510972B2 (ja) | インバータ制御回路、および、電源装置 | |
JP6880436B2 (ja) | 溶接電源装置 | |
JP2010081697A (ja) | 共振型電力変換装置 | |
JP6239361B2 (ja) | 電源装置及び溶接用電源装置 | |
JP2013106403A (ja) | 電源装置及びアーク加工用電源装置 | |
JPWO2014118818A1 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2003230280A (ja) | 電力変換装置 | |
JP6158652B2 (ja) | アーク溶接用電源装置及びアーク溶接の溶接状態判定方法 | |
JP6665390B2 (ja) | 制御回路、インバータ装置、および、電源装置 | |
JP6356052B2 (ja) | 降圧チョッパ回路及び溶接用電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160713 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170614 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6161998 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |