JP6153591B2 - Ground survey method and ground survey device - Google Patents
Ground survey method and ground survey device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6153591B2 JP6153591B2 JP2015252732A JP2015252732A JP6153591B2 JP 6153591 B2 JP6153591 B2 JP 6153591B2 JP 2015252732 A JP2015252732 A JP 2015252732A JP 2015252732 A JP2015252732 A JP 2015252732A JP 6153591 B2 JP6153591 B2 JP 6153591B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ground
- rod
- excavation
- time
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 claims description 29
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000005553 drilling Methods 0.000 claims description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 22
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 8
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 7
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 7
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 7
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
- Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
Description
本発明は、掘削翼を有するロッドで地面を掘削して柱状改良杭を形成する際に、事前にボーリング調査で得られたN値のグラフと相関関係をもったデータを抽出できるようにした地盤調査方法に関するものである。 In the present invention, when excavating the ground with a rod having excavating blades to form a columnar improved pile, data having a correlation with a graph of N value obtained in advance by a boring survey can be extracted. It relates to the survey method.
一般に、構造物を建てる場合、あらかじめ地盤調査を行って支持地盤までの深さや固さなどを調査するようにしているが、このような調査を行う場合、ボーリング標準貫入試験(以下、ボーリング調査と称する)などを用いて支持地盤までの深さや固さを調べるようにしている。このボーリング調査は、枠組みされた櫓の頂点に取り付けられた滑車にロープを通して63.5kgの錘を取り付け、76cmの高さからその錘を落下させることでボーリングロッドを30cm貫入させるために必要な打撃回数をN値として記録させ、図4に示すように「N値−深度」のグラフを生成できるようにしたものである。 In general, when constructing a structure, a ground survey is conducted in advance to investigate the depth and hardness of the supporting ground. However, when such a survey is conducted, a borehole standard penetration test (hereinafter referred to as a borehole survey) is conducted. Etc.) to check the depth and hardness to the support ground. In this boring survey, a 63.5 kg weight was attached to a pulley attached to the top of a framed ridge through a rope. The number of times is recorded as an N value, and a graph of “N value−depth” can be generated as shown in FIG.
ところで、このように地盤を調査した後においては、その調査結果に基づいて柱状改良杭などを形成して地盤を補強するが、ボーリング調査で得られた結果が改ざんされているような場合もあり、支持地盤まで柱状杭を形成することができなくなる場合がある。 By the way, after investigating the ground in this way, the ground is reinforced by forming columnar improved piles etc. based on the survey results, but the results obtained in the boring survey may be falsified. In some cases, columnar piles cannot be formed up to the supporting ground.
これに対して、柱状改良杭を形成する際に、撹拌軸を駆動するモータの電流値や、撹拌軸の回転数や、撹拌軸の貫入速度などを抽出し、これによって支持地盤までの深さなどを判断できるようにした装置などが各種提案されている(特許文献1や特許文献2など)。 On the other hand, when forming the pillar-like improved pile, the current value of the motor that drives the stirring shaft, the number of rotations of the stirring shaft, the penetration speed of the stirring shaft, etc. are extracted, thereby the depth to the support ground Various devices have been proposed (such as Patent Document 1 and Patent Document 2).
このような装置は、撹拌軸を駆動する回転駆動モータの電流値と、撹拌軸の回転数と、撹拌軸の貫入速度とから、支持地盤近傍の1メートルと0.1メートル毎に掘削エネルギーを求め、その0.1メートル毎の掘削エネルギーの変化を順次モニターに表示させることで、あらかじめボーリング調査して得られた支持地盤の掘削基準エネルギーになったときをもって撹拌軸の先端が支持地盤位置に到達したと判断するようにしたものである。 Such an apparatus is capable of generating excavation energy every 1 meter and 0.1 meter near the support ground from the current value of the rotational drive motor that drives the stirring shaft, the rotational speed of the stirring shaft, and the penetration speed of the stirring shaft. The change of the excavation energy every 0.1 meter is sequentially displayed on the monitor, and when the excavation reference energy of the support ground obtained by the drilling survey in advance is reached, the tip of the agitation shaft becomes the support ground position. It is determined to have reached.
しかしながら、このような電流値や回転数、貫入速度などで得られたデータのそれぞれは、事前に行われたボーリング調査のN値のグラフと相関関係がないため、電流値などが正しいのかボーリング調査によるN値のデータが正しいのか判断することができない。また、上記特許文献1では、モータの電流値や、撹拌軸の回転数、撹拌軸の貫入速度などを用いて掘削時のエネルギーを算出してモニターに表示させるようにしているが、このような方法では、モータの電流値の計測や、回転数を検出するセンサー、貫入速度を検出するセンサーなどが必要になり、コストが高くつくといった問題があった。 However, since each of the data obtained by such current value, rotation speed, penetration speed, etc. has no correlation with the graph of N value of the borehole survey conducted in advance, the current value is correct. It is impossible to determine whether the N-value data is correct. Further, in Patent Document 1, the energy during excavation is calculated and displayed on the monitor using the current value of the motor, the rotation speed of the stirring shaft, the penetration speed of the stirring shaft, and the like. This method has a problem in that the measurement of the current value of the motor, the sensor for detecting the rotational speed, the sensor for detecting the penetration speed, and the like are required, and the cost is high.
そこで、本発明は上記課題に着目して、低コストでボーリング調査時のN値のグラフと相関関係を持ったデータを抽出しながら掘削を行えるようにした地盤調査方法を提供することを目的とする。 Accordingly, the present invention aims to provide a ground survey method that enables excavation while extracting data correlated with a graph of N value at the time of boring survey, focusing on the above problems. To do.
すなわち、本発明は上記課題を解決するために、ボーリング調査時のN値のグラフと相関関係を持ったデータを抽出しながら掘削を行えるようにした地盤調査方法において、油圧モータでロッドを回転させながら当該ロッドを地面に貫入させる際に、油圧モータの油圧値を一定時間毎に計測するステップと、所定掘削距離到達するごとに、前記一定時間毎に計測された油圧値の和を抽出して出力するステップとを備えるようにしたものである。 That is, in order to solve the above problems, the present invention provides a ground survey method in which excavation can be performed while extracting data having a correlation with a graph of N value at the time of boring survey, and a rod is rotated by a hydraulic motor. However, when penetrating the rod into the ground, the step of measuring the hydraulic pressure value of the hydraulic motor at regular intervals and the sum of the hydraulic values measured at regular intervals are extracted each time a predetermined excavation distance is reached. Output step.
本発明によれば、ボーリング調査時におけるN値のグラフとの相関関係を持たせることができ、生成されたグラフ形状からボーリング調査時のデータの正否を判断することができるようになる。 According to the present invention, ball-ring can have a correlation with the graph of N values during investigation, consisting generated graph shape to be able to determine the correctness of the data at the time of boring survey.
以下、本発明の一実施の形態について図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
この実施の形態における地盤調査方法は、図1に示すような掘削攪拌装置1を用いて地面に柱状改良杭を形成するに際して、事前にボーリング調査によって得られたN値のグラフと相関関係を持ったデータを抽出できるようにしたものであって、掘削攪拌装置1のロッド2を回転させて地面を掘削させる際に、そのロッド2を回転させるための油圧モータ3の油圧値を一定時間毎に計測し、所定時間内における前記一定時間毎に計測した油圧値の和を抽出してグラフを生成できるようにしたものである。以下、本実施の形態における地盤調査方法について詳細に説明する。
The ground investigation method in this embodiment has a correlation with the N value graph obtained in advance by the boring investigation when the columnar improved pile is formed on the ground using the excavating and stirring device 1 as shown in FIG. When the
まず、この地盤調査方法が使用される掘削攪拌装置1は、クローラー型三点支持機やラフター型支持機や簡易三点支持機などの改良機本体に取り付けられて使用されるものであって、図1に示すように、軸方向に沿って固化材スラリーを吐き出すための中空部を備えたロッド2と、このロッド2を回転駆動させる油圧モータ3と、ロッド2の下端側に取り付けられて地盤を掘削していく掘削翼21や、その掘削翼21の上部に取り付けられロッド2とともに回転する撹拌翼22、また、これら掘削翼21と撹拌翼22との間であってロッド2に対して回転自由に取り付けられる共回り防止翼23などを備えて構成される。
First, the excavation and stirring device 1 in which this ground investigation method is used is used by being attached to an improved machine body such as a crawler type three-point support machine, a rough terrain type support machine, a simple three-point support machine, As shown in FIG. 1, a
このうち、この中空部を備えたロッド2は、内側を中空状とした複数の中空ロッド要素20を連結することで一定の長さに設定できるようにしたもので、地盤改良に必要な長さに設定される。そして、この連結されたロッド2に対して上端側を改良機本体の油圧モータ3に連結し、掘削時の進行方向に対して一方方向に回転させるとともに、プラント7から送出された固化材スラリーを上端部近傍から注入して、下端側の吐出口24でその固化材スラリーを吐き出させるようにしている。
Among these, the
このロッド2の先端側に取り付けられる掘削翼21は、複数の翼体によって構成されて地盤を掘削していくもので、その翼体の下側に、櫛状の掘削刃を斜め方向に取り付けて構成される。そして、この掘削刃によって地盤を掘削して土砂を上方へ吐き出せるようにしている。
The excavation blade 21 attached to the tip end side of the
また、この掘削翼21の上方に設けられる撹拌翼22は、掘削翼21の径とほぼ同じ径を有する矩形板状の翼体によって構成されるもので、この2枚の翼体をロッド2に対して軸対称となるように取り付けて設けられる。この翼体は、全体として板状体を傾斜させるように取り付けられるもので、掘削時に掘削穴内の土砂を上方へ吐き出す方向にして取り付けられる。そして、上下に設けられた撹拌翼22によって土砂を上方へ吐き出すとともに、その傾斜した翼体によって地盤の土砂と固化材スラリーを撹拌させるようにしている。
Further, the
このような掘削翼21や撹拌翼22を備えたロッド2は、油圧モータ3によって回転駆動される。この油圧モータ3は、油圧タンク31から供給される油圧によってロッド2を回転駆動させるようにしたものであって、油圧センサー32によってその油圧が計測される。この油圧を計測する場合、一定時間おきに油圧を計測し、その計測値を記憶部4(図2参照)に記憶させるようにしている。この油圧を計測する場合、図3に示すように、油圧タンク31から油圧モータ3までの配管から分岐する位置に油圧センサー32を取り付け、その油圧センサー32からの出力値を記憶部4に出力して一定時間毎(例えば、1分毎)に記憶させるようにしている。
The
また、この掘削攪拌装置1のロッド2には、掘削深度を計測するための深度計25を設けるようにしている。この深度計25は、ロッド2に接触するように設けられたリニア方式の変位計や紐を用いたポテンショメーターなどを用いることができ、ロッド2の掘削深度を逐次記憶部4に出力して記憶させるようにする。この掘削深度を計測するタイミングとしては、1メートル毎とし、そのタイミングを演算部5に出力するようにしている。
In addition, the
一般に、ロッド2で地面を掘削する際、その地盤層の種類によって油圧値が変化する。具体的には、砂層を掘削する際は油圧値が微動し、また、粘土層を掘削する際には地盤の硬さにあわせて緩やかに蛇行する。一方、礫層を掘削する際には、礫の大きさに合わせて波形が大きく振れることになる。このような層を掘削していく際には、実際には砂層や粘土層であっても大きな礫などが存在して油圧値が大きく振れる場合があり、見た目にはボーリング調査で得られたグラフと対応しているのか判断できない場合も多い。このため、この実施の形態では、演算部5でこの油圧値を一定時間単位で加算することによって大きな振れなどが存在する場合であってもこれを滑らかにして、N値のグラフと相関関係を持たせるようにしている。ここで「一定時間単位」とは、例えば、1メートル掘削させる際の時間単位で油圧値を加算させていくようにする。このようにすれば、N値データを生成する際の「30センチ貫入させる」こととロッド2を「1メートル掘削させる」ことを対応させ、また、「錘の打撃回数」と「油圧値の和」を対応させることができ、相関関係を持たせることができるようになる。
In general, when drilling the ground with a
次に、このように構成された掘削攪拌装置1を用いて地盤調査を行いながら柱状改良杭を形成する場合の工程について、図5のフローチャートを用いて説明する。 Next , the process in the case of forming a columnar improvement pile while performing ground investigation using the excavation stirring apparatus 1 configured as described above will be described using the flowchart of FIG .
まず、地盤を掘削する際、ロッド2の先端に掘削翼21や撹拌翼22などを取り付けた状態でロッド2を立設させ、油圧モータ3を駆動させてロッド2を回転させながら地面を押圧していく(ステップS1)。そして、油圧センサー32によって油圧値を計測し、これを記憶部4に記憶させていく(ステップS2)。
First, when excavating the ground, the
また、これと並行して、深度計25によってロッド2の掘削深度を計測し(ステップS3)、1メートル掘削する毎にその信号を演算部5に出力する(ステップS4)。
In parallel with this, the depth of excavation of the
演算部5では、深度計25が1メートル掘削したタイミングで記憶部4に記憶されている1分毎の油圧を読み出し、これを加算して(ステップS5)グラフを生成して表示部6に表示させる(ステップS6)。このように生成されたグラフは、ボーリング調査時におけるN値のグラフと相関関係を持っているため、ボーリング調査時のN値の信憑性を確認することができる。
The
このように支持地盤まで掘削した後(ステップS7)、今度は、プラント7から固化剤スラリーを供給し、中空のロッド2の先端部分から排出していくこの固化剤スラリーを排出する際は、ロッド2を逆回転させ、撹拌翼22などで固化剤スラリーや土砂などを撹拌させながらロッド2を引き上げていく(ステップS8)。
After excavating to the supporting ground in this way (step S7), this time the solidifying agent slurry is supplied from the plant 7 and discharged from the tip portion of the
このように上記実施の形態によれば、掘削翼21を有するロッド2で地面を掘削する際に、油圧モータ3の油圧値を1分毎に計測し、ロッド2が1メートル掘削されるまでの時間内の油圧値の和を抽出するようにしたので、ボーリング調査時におけるN値のグラフとの相関関係を持たせることができ、生成されたグラフ形状からボーリング調査時のデータの正否を判断することができるようになる。
Thus, according to the above embodiment, when excavating the ground with the
また、所定時間として、掘削時にロッド2が1メートル掘削されるまでの時間としたので、ボーリング調査時に所定距離貫入させる際のN値のデータと対応させることができ、相関関係を持たせることができるようになる。
In addition, since the predetermined time is the time until the
なお、本発明は上記実施の形態に限定されることなく、種々の態様で実施することができる。 In addition, this invention is not limited to the said embodiment, It can implement in a various aspect.
例えば、上記実施の形態では、ロッド2の先端に掘削翼21などを取り付ける構造を例に挙げて説明したが、このような掘削翼21はロッド2の軸方向に対して垂直な方向に設けられるものであるため、ロッド2の貫入時に大きな抵抗を有することになる。このため、ボーリング調査のロッドの貫入時に得られるN値のデータと正確に相関関係を持たせることができなくなる可能性がある。このため、図6に示すように、ロッド2の先端にスウェーデン式サウンディング試験に用いられるスクリューポイントのような形状をなす貫入部材26や、その他、先端が尖った略円錐形状をなす貫入部材などを設けて、同様の方法で油圧値の和を抽出するようにしてもよい。この場合、貫入部材26としては、ロッド2の径よりも1.0〜1.5倍程度の幅を有するような部材としておくのが好ましい。
For example, in the above embodiment, the structure in which the excavating blade 21 and the like are attached to the tip of the
また、上記実施の形態では、1分毎に油圧値を計測するようにしたが、時間については現場環境などに応じて適宜変更することができる。 In the above embodiment, the hydraulic pressure value is measured every minute, but the time can be appropriately changed according to the on-site environment.
また、上記実施の形態では、油圧値の和を抽出する場合、1メートル掘削するまでの時間で和を抽出するようにしたが、掘削深度についても適宜原盤環境などに応じて変更することができる。 In the above embodiment, when extracting the sum of hydraulic pressure values, the sum is extracted in the time required for 1 meter excavation. However, the excavation depth can be appropriately changed according to the master disk environment and the like. .
1・・・掘削攪拌装置
2・・・ロッド
20・・・中空ロッド要素
21・・・掘削翼
22・・・撹拌翼
23・・・共回り防止翼
24・・・吐出口
25・・・深度計
3・・・油圧モータ
31・・・油圧タンク
32・・・油圧センサー
4・・・記憶部
5・・・演算部
6・・・表示部
7・・・プラント
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ...
Claims (2)
油圧モータでロッドを回転させながら当該ロッドを地面に貫入させる際に、油圧モータの油圧値を一定時間毎に計測するステップと、
所定掘削距離到達するごとに、前記一定時間毎に計測された油圧値の和を抽出して出力するステップと、
を備えたことを特徴とする地盤調査方法。 In the ground survey method that allows excavation while extracting data correlated with the N value graph at the time of drilling survey,
Measuring the hydraulic pressure value of the hydraulic motor at regular intervals when the rod penetrates the ground while rotating the rod with the hydraulic motor;
A step of extracting and outputting the sum of hydraulic pressure values measured every predetermined time each time a predetermined excavation distance is reached;
A ground survey method characterized by comprising :
油圧モータでロッドを回転させながら当該ロッドを地面に貫入させる際に、油圧モータの油圧値を一定時間毎に計測する計測手段と、
所定掘削距離到達するごとに、前記一定時間毎に計測された油圧値の和を抽出して出力する抽出手段と、
を備えたことを特徴とする地盤調査装置。 In the ground survey device that enables excavation while extracting data correlated with the graph of N value at the time of boring survey,
Measuring means for measuring the hydraulic pressure value of the hydraulic motor at regular intervals when the rod penetrates the ground while rotating the rod with the hydraulic motor;
Extracting means for extracting and outputting the sum of the hydraulic pressure values measured every predetermined time each time a predetermined excavation distance is reached;
A ground surveying device characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015252732A JP6153591B2 (en) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | Ground survey method and ground survey device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015252732A JP6153591B2 (en) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | Ground survey method and ground survey device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6153591B2 true JP6153591B2 (en) | 2017-06-28 |
JP2017115457A JP2017115457A (en) | 2017-06-29 |
Family
ID=59219058
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015252732A Active JP6153591B2 (en) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | Ground survey method and ground survey device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6153591B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7150454B2 (en) * | 2018-03-30 | 2022-10-11 | 積水化学工業株式会社 | Ground survey measuring device |
JP7475208B2 (en) * | 2020-06-15 | 2024-04-26 | 株式会社竹中工務店 | How to build a water barrier |
KR102470365B1 (en) * | 2020-09-22 | 2022-11-25 | 한국전력공사 | System and Method for anlyzing correlation between tunnel boring data automatically |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0328410A (en) * | 1989-06-24 | 1991-02-06 | Nippon Concrete Ind Co Ltd | Estimation of support layer for pile in pile embedding |
JPH0674637U (en) * | 1993-03-26 | 1994-10-21 | 三和機材株式会社 | Pile support layer detector |
JP2011174313A (en) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Shinei Kk | Bearing capacity measuring device of hydraulic press-in machine |
JP5819152B2 (en) * | 2011-09-29 | 2015-11-18 | 三和機材株式会社 | Support layer arrival estimation method and support layer arrival estimation support device used in pile embedding method |
JP6029528B2 (en) * | 2013-05-08 | 2016-11-24 | 大成建設株式会社 | Ground evaluation method |
-
2015
- 2015-12-25 JP JP2015252732A patent/JP6153591B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017115457A (en) | 2017-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6251128B2 (en) | Judgment method of soil distribution by shield machine | |
JP6153591B2 (en) | Ground survey method and ground survey device | |
JP5819152B2 (en) | Support layer arrival estimation method and support layer arrival estimation support device used in pile embedding method | |
JP6874378B2 (en) | Support layer arrival judgment method and judgment support system | |
Wazoh et al. | Standard Penetration Test in engineering geological site investigations–A review | |
EVALUATE | Automatic measurement of drilling parameters to evaluate the mechanical properties of soils | |
CN107102378A (en) | The method that artesian aquifer water level and head height are determined using hole pressure touching methods | |
JP6783111B2 (en) | Ground improvement equipment | |
JP5177663B2 (en) | Uniaxial compressive strength estimation method | |
JP4753132B2 (en) | Pile hole drilling method | |
Hwan Cho et al. | Laterally loaded drilled shafts embedded in soft rock | |
JP6799253B2 (en) | How to excavate the ground | |
Laudanski et al. | Experimental study of drilling parameters using a test embankment | |
JP6947883B2 (en) | Ground improvement equipment | |
JP2873397B2 (en) | Land Survey System | |
JP2006124936A (en) | Method and apparatus for performing survey on bedrock and the like | |
JP7076100B2 (en) | How to identify the stratum | |
JP7039418B2 (en) | Anchor selection method and anchor construction method | |
Henke | Full-scale site investigations on soil-plugging inside tubular piles | |
JP2006124936A5 (en) | ||
Ma’ruf et al. | Back calculation of excessive deformation on deep excavation | |
Brown | Evaluation of the Tri Star vibrocompaction probe | |
CN114855748B (en) | Output torque-based cement mixing pile soil layer identification method | |
Masoud et al. | High quality and cost effective drilling system for prebored pressuremeter testing | |
JP7090320B2 (en) | Arithmetic logic unit, excavator, calculation method, and computer program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170525 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6153591 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |