JP6149883B2 - 画像検査装置及び画像形成装置 - Google Patents
画像検査装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6149883B2 JP6149883B2 JP2015036256A JP2015036256A JP6149883B2 JP 6149883 B2 JP6149883 B2 JP 6149883B2 JP 2015036256 A JP2015036256 A JP 2015036256A JP 2015036256 A JP2015036256 A JP 2015036256A JP 6149883 B2 JP6149883 B2 JP 6149883B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line width
- image
- inspection
- image forming
- correction table
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Cleaning In Electrography (AREA)
Description
図1は、本実施の形態の画像検査装置の一例を示す構成図で、図1(a)は、画像検査装置を上から見た平面図、図1(b)は、画像検査装置を横から見た側面図である。また、図2は、本実施の形態の画像検査装置の機能構成の一例を示す機能ブロック図である。
図6は、本実施の形態の画像検査装置の動作の一例を示す説明図、図7は、エッジぼけと線幅の関係を示す説明図である。図1(b)に一点鎖線で示すように、用紙Pが撓む等により、検出器2Aと用紙Pとの距離が基準位置からずれると、図7に示すように、エッジぼけd22,d32は、検出器2Aと用紙Pとの距離が基準位置である場合のエッジぼけd21,d31と比較して値が大きくなる。立ち上がりエッジ部E1側と立ち下がりエッジ部E2側のエッジぼけの平均を算出した結果も同様である。
図8は、本実施の形態の画像形成装置の一例を示す構成図である。本実施の形態の画像形成装置10Aでは、書き込み手段であるレーザダイオードの光量を、検査画像を読み取って求めた線幅に基づき設定する。この場合、検査画像の線幅を正確に求めることができないと、レーザダイオードの光量の設定が正しく行えない。そこで、上述した画像検査装置1Aを適用することで、検査画像の線幅を正確に求められるようにする。
図9は、本実施の形態の画像形成装置の制御機能の一例を示す機能ブロック図、図10は、線幅補正テーブルの一例を示す説明図である。ここで、図9では、検査画像を書き込む動作、検査画像を読み取って線幅、エッジずれを求める動作、及び、検査画像を読み取って求めた線幅に応じてレーザダイオードの光量を設定する動作に関連する制御機能について説明する。
図12は、第1の動作例における処理の流れを示すフローチャートである。制御装置100は、図12のステップSA1で、レーザダイオード130Y,130M,130C,130BKの光量を異ならせて、用紙Pに複数の検査画像Ptを形成する。
画像形成装置10Aでは、長期間の使用による現像剤の耐久や、装置の設置される環境によっても、画像を読み取ることで取得される画像データDから求められるエッジぼけの大小が変化する。
Claims (8)
- 媒体に形成された線状の検査画像を光学的に読み取る検出手段と、
前記検出手段で検査画像を読み取って取得した画像データから、画像データの立ち上がりエッジ部と立ち下がりエッジ部のエッジぼけを算出すると共に、検査画像の線幅を算出し、エッジぼけと線幅の実測値に対応して決まる検査画像の線幅を求める制御手段と、
エッジぼけ及び線幅の実測値と、検査画像の実際の線幅が対応づけて記憶される線幅補正テーブルを備え、
前記制御手段は、エッジぼけと線幅の実測値で前記線幅補正テーブルを参照し、前記線幅補正テーブルから補正された線幅の値を取得して、検査画像の実際の線幅を求める
ことを特徴とする画像検査装置。 - 媒体に画像を形成する画像形成手段と、
媒体に形成された画像を光学的に読み取る検出手段と、
前記画像形成装置で媒体に形成された線状の検査画像を前記検出手段で読み取って取得した画像データから、画像データの立ち上がりエッジ部と立ち下がりエッジ部のエッジぼけを算出すると共に、検査画像の線幅を算出し、エッジぼけと線幅の実測値に対応して決まる検査画像の線幅を求める制御手段と、
エッジぼけ及び線幅の実測値と、検査画像の実際の線幅が対応づけて記憶される線幅補正テーブルを備え、
前記制御手段は、エッジぼけと線幅の実測値で前記線幅補正テーブルを参照し、前記線幅補正テーブルから補正された線幅の値を取得して、検査画像の実際の線幅を求める
ことを特徴とする画像形成装置。 - 耐久性で変化するエッジぼけに対応して複数の前記線幅補正テーブルを備え、
前記制御手段は、耐久性に応じて前記線幅補正テーブルを選択する
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。 - 環境で変化するエッジぼけに対応して複数の前記線幅補正テーブルを備え、
前記制御手段は、環境の設定に応じて前記線幅補正テーブルを選択する
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、検査画像を前記検出手段で読み取って取得した画像データから線幅を求める線幅検出しきい値、及び、エッジぼけを求める上限しきい値と下限しきい値を、耐久性あるいは環境の何れか、または耐久性と環境の両方に基づき変化させる
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、線幅の検出結果に基づき、当該線幅で画像を形成する前記画像形成手段の出力を設定する
ことを特徴とする請求項2〜請求項5の何れか1項に記載の画像形成装置。 - 前記検出手段は、前記画像形成手段で形成された画像の色情報及び反射率情報を検出するインラインセンサである
ことを特徴とする請求項2〜請求項6の何れか1項に記載の画像形成装置。 - 前記検出手段は、前記画像形成手段で形成された画像の反射率情報を検出する光学式センサである
ことを特徴とする請求項2〜請求項6の何れか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015036256A JP6149883B2 (ja) | 2015-02-26 | 2015-02-26 | 画像検査装置及び画像形成装置 |
US15/052,196 US9686428B2 (en) | 2015-02-26 | 2016-02-24 | Equipment to determine line width of check image and image-forming apparatus using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015036256A JP6149883B2 (ja) | 2015-02-26 | 2015-02-26 | 画像検査装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016157058A JP2016157058A (ja) | 2016-09-01 |
JP6149883B2 true JP6149883B2 (ja) | 2017-06-21 |
Family
ID=56826117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015036256A Active JP6149883B2 (ja) | 2015-02-26 | 2015-02-26 | 画像検査装置及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6149883B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6202035B2 (ja) * | 2015-04-07 | 2017-09-27 | コニカミノルタ株式会社 | 画像検査装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3305576B2 (ja) * | 1996-06-26 | 2002-07-22 | シャープ株式会社 | 画質測定方法 |
JP3811657B2 (ja) * | 2002-03-27 | 2006-08-23 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置およびその調整方法 |
JP2004112052A (ja) * | 2002-09-13 | 2004-04-08 | Canon Inc | 情報処理装置、画像処理装置管理システム、画像処理装置管理方法、その記録媒体およびそのプログラム |
JP5043502B2 (ja) * | 2007-05-14 | 2012-10-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2009194450A (ja) * | 2008-02-12 | 2009-08-27 | Seiko Epson Corp | 画像処理装置、画像処理方法、並びにコンピュータプログラム |
JP2012170002A (ja) * | 2011-02-16 | 2012-09-06 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理方法、およびその画像処理プログラム |
JP5805619B2 (ja) * | 2012-12-26 | 2015-11-04 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | 境界線認識装置 |
JP6274562B2 (ja) * | 2013-02-19 | 2018-02-07 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP5825292B2 (ja) * | 2013-04-22 | 2015-12-02 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置及び評価データの作成方法 |
JP5888518B2 (ja) * | 2013-06-19 | 2016-03-22 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム |
JP2016106256A (ja) * | 2016-01-13 | 2016-06-16 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム |
-
2015
- 2015-02-26 JP JP2015036256A patent/JP6149883B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016157058A (ja) | 2016-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111510573B (zh) | 倾斜检测装置、读取装置、图像处理装置及倾斜检测方法 | |
US10635039B2 (en) | Image forming apparatus and failure point estimation method | |
US9686428B2 (en) | Equipment to determine line width of check image and image-forming apparatus using the same | |
US9756193B2 (en) | Image inspecting apparatus and image forming apparatus | |
JP4771236B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6202035B2 (ja) | 画像検査装置及び画像形成装置 | |
US8643901B2 (en) | Detection apparatus and method, image forming apparatus, and non-transitory computer readable medium | |
JP6149883B2 (ja) | 画像検査装置及び画像形成装置 | |
JP6206428B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20190132485A1 (en) | Image forming apparatus and color misregistration correction method | |
EP4044572A1 (en) | Image forming apparatus, method of forming gradation patch, and evaluation chart of the image forming apparatus | |
JP4571027B2 (ja) | 画像読み取り装置の調整方法、これを用いる画像読み取り装置及び画像形成装置 | |
US10241434B2 (en) | Image forming apparatus and position detection method | |
JP5157875B2 (ja) | 画像形成装置、色ずれ補正方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP6056802B2 (ja) | 画像形成装置及び露光位置調整方法 | |
JP2021071698A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4771235B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6862770B2 (ja) | 画像形成装置、異常検出方法及び異常検出プログラム | |
JP5105976B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006251123A (ja) | 位置ずれ補正方法及びカラー画像形成装置 | |
JP2018066812A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2021005015A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012145719A (ja) | 画像形成装置、色ずれ補正方法およびプログラム | |
JP2019082568A (ja) | 画像形成装置、色ずれ補正方法 | |
JP2014092737A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170425 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170508 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6149883 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |