JP6146523B1 - 離間機構、吐出装置 - Google Patents
離間機構、吐出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6146523B1 JP6146523B1 JP2016159726A JP2016159726A JP6146523B1 JP 6146523 B1 JP6146523 B1 JP 6146523B1 JP 2016159726 A JP2016159726 A JP 2016159726A JP 2016159726 A JP2016159726 A JP 2016159726A JP 6146523 B1 JP6146523 B1 JP 6146523B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- fluid
- separation
- discharge
- separation mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims abstract description 54
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title claims abstract description 51
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 36
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims abstract description 12
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 23
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 10
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 48
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 26
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 9
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 8
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Abstract
Description
(画像形成装置10)
まず、画像形成装置10について説明する。図1は、画像形成装置10の構成を示す概略図である。
搬送機構20は、連帳紙Pを搬送する機構である。具体的には、搬送機構20は、図1に示されるように、連帳紙Pを巻き出す巻出ロール22と、連帳紙Pを巻き取る巻取ロール24と、連帳紙Pを搬送する複数の搬送ロール26と、を有している。巻取ロール24は、駆動部28によって回転駆動される。これにより、巻取ロール24が連帳紙Pを巻き取ると共に、巻出ロール22が連帳紙Pを巻き出す。
吐出ユニット30は、連帳紙Pにインク滴(液滴の一例)を吐出するユニットである。具体的には、吐出ユニット30は、図1に示されるように、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の各色のインク滴を連帳紙Pに吐出する吐出部の一例としての吐出ヘッド32Y、32M、32C、32K(以下、32Y〜32Kという)を有している。
乾燥部50は、インク滴が吐出された連帳紙Pを乾燥させる機能を有している。この乾燥部50は、図1に示されるように、吐出ユニット30に対する搬送方向の下流側に配置されている。具体的には、乾燥部50は、筐体52と、筐体52の内部に配置された赤外線ヒータ等の加熱源(図示省略)と、を有している。この加熱源は、例えば、筐体52の内部で搬送される連帳紙Pの画像形成面(吐出ユニット30からインク滴が吐出された面)に対向して、上下方向に沿って複数配置されている。乾燥部50では、当該複数の加熱源が連帳紙Pの画像形成面を加熱することで、連帳紙Pを乾燥させる。
抑制機構60(離間機構の一例)は、各吐出ヘッド32Y〜32Kにおけるインク滴の吐出により生じたミストMが各吐出ヘッド32Y〜32Kのノズル面33に付着することを抑制する機構である。
次に、本実施形態に係る作用を説明する。
(画像形成装置200)
次に、第二実施形態に係る画像形成装置200について説明する。以下では、画像形成装置10と異なる部分について説明し、画像形成装置10と同一の部分については、説明を適宜省略する。また、画像形成装置200において、画像形成装置10と同一の機能を有する部分には、適宜、同一の符号を付す。
(画像形成装置300)
次に、第三実施形態に係る画像形成装置300について説明する。以下では、画像形成装置10と異なる部分について説明し、画像形成装置10と同一の部分については、説明を適宜省略する。また、画像形成装置300において、画像形成装置10と同一の機能を有する部分には、適宜、同一の符号を付す。
(画像形成装置400)
次に、第四実施形態に係る画像形成装置400について説明する。以下では、画像形成装置300と異なる部分について説明し、画像形成装置300と同一の部分については、説明を適宜省略する。また、画像形成装置400において、画像形成装置300と同一の機能を有する部分には、適宜、同一の符号を付す。
(画像形成装置500)
次に、第五実施形態に係る画像形成装置500について説明する。以下では、画像形成装置10と異なる部分について説明し、画像形成装置10と同一の部分については、説明を適宜省略する。また、画像形成装置500において、画像形成装置10と同一の機能を有する部分には、適宜、同一の符号を付す。
(画像形成装置600)
次に、第六実施形態に係る画像形成装置600について説明する。以下では、画像形成装置10と異なる部分について説明し、画像形成装置10と同一の部分については、説明を適宜省略する。また、画像形成装置600において、画像形成装置10と同一の機能を有する部分には、適宜、同一の符号を付す。
上記の実施形態では、流体として、水62等の流体を用いたが、これに限られない。例えば、流体の一例としては、ゲル状のものであってもよく、流動性を有し、且つ電荷を移動可能である性質(導電性)を有するものであればよい。
20 搬送機構(搬送部の一例)
32Y、32M、32C、32K 吐出ヘッド(吐出部の一例)
33 ノズル面(吐出面の一例)
34Y、34M、34C、34K 駆動基板
60、360、560 抑制機構(離間機構の一例)
62 水(流体の一例)
71〜74、371、423 チューブ(管の一例)
80 ローラポンプ(摩擦部の一例、循環部の一例)
90Y、90M、90C、90K 収容容器(離間部の一例)
95 開孔
314 供給側タンク(貯留部の一例)
334 ローラポンプ(摩擦部の一例、循環部の一例、供給部の一例)
E 電荷
M ミスト(微粒子の一例)
N インク(流体の一例、液体の一例)
P 連帳紙(記録媒体の一例)
Claims (11)
- 管と、
前記管との摩擦により該管を帯電させて電荷を発生させる摩擦部と、
前記管の内部に収容され、電荷を移動可能な性質と流動性とを有する流体と、
予め定められた搬送方向に搬送される記録媒体に液滴を吐出する吐出部に対する前記搬送方向の下流側に配置され、内部が前記管の内部と通じて前記流体を収容し、該流体によって移動した電荷による静電力で、前記液滴の吐出により生じ且つ帯電している微粒子を前記吐出部の吐出面から離間させる離間部と、
を備える離間機構。 - 前記管及び前記離間部によって形成され、前記流体が循環される循環経路と、
前記循環経路で前記流体を循環させる循環部と、
を備える請求項1に記載の離間機構。 - 前記摩擦部は、前記循環部を兼ねる
請求項2に記載の離間機構。 - 前記離間部は、内部が大気に開放され、前記流体に混入した気泡を排出する
請求項2又は3に記載の離間機構。 - 前記管は、
前記吐出部を駆動する駆動基板に接触し、
前記流体が前記駆動基板を冷却する
請求項2〜4のいずれか1項に記載の離間機構。 - 前記循環部は、
前記吐出部に供給される液体を貯留する貯留部へ該液体を供給する供給部を兼ねる
請求項2〜4のいずれか1項に記載の離間機構。 - 前記流体は、前記液体である請求項6に記載の離間機構。
- 前記離間部は、前記流体を保持しつつ該流体を露出させる開孔が形成された表面を有する請求項1〜7のいずれか1項に記載の離間機構。
- 前記離間部は、搬送状態の前記記録媒体に対する前記吐出部とは反対側に配置され、前記静電力により、前記微粒子を吸引する請求項1〜8のいずれか1項に記載の離間機構。
- 前記搬送方向に前記記録媒体としての連帳紙を搬送する搬送部と、
前記連帳紙に液滴を吐出して画像を形成する吐出部と、
請求項1〜9のいずれか1項に記載の離間機構と、
を備える吐出装置。 - 前記記録媒体の搬送方向に配置された複数の前記吐出部と、
前記離間部を複数有する前記離間機構と、を備え、
前記離間部は、それぞれ前記吐出部の搬送方向下流側に配置され、前記管で接続されている請求項10に記載の吐出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016159726A JP6146523B1 (ja) | 2016-08-16 | 2016-08-16 | 離間機構、吐出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016159726A JP6146523B1 (ja) | 2016-08-16 | 2016-08-16 | 離間機構、吐出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6146523B1 true JP6146523B1 (ja) | 2017-06-14 |
JP2018027623A JP2018027623A (ja) | 2018-02-22 |
Family
ID=59061185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016159726A Expired - Fee Related JP6146523B1 (ja) | 2016-08-16 | 2016-08-16 | 離間機構、吐出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6146523B1 (ja) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003341109A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-12-03 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置 |
JP2006032651A (ja) * | 2004-07-16 | 2006-02-02 | Mitsubishi Electric Corp | 電気機器 |
JP2007303890A (ja) * | 2006-05-09 | 2007-11-22 | Toshiba Corp | 絶縁性液体の電荷密度診断装置およびその方法 |
JP2008064706A (ja) * | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Mitsubishi Electric Corp | 帯電電位測定装置 |
JP2008155464A (ja) * | 2006-12-22 | 2008-07-10 | Fujifilm Corp | インクジェット記録装置 |
JP2009072920A (ja) * | 2007-09-18 | 2009-04-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 液滴記録装置 |
JP2009262447A (ja) * | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Seiko Epson Corp | 液体吐出装置 |
WO2010106655A1 (ja) * | 2009-03-18 | 2010-09-23 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 紫外線照射ユニット |
JP2010214652A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Fujifilm Corp | 画像形成装置及びミスト回収方法 |
JP2010214880A (ja) * | 2009-03-18 | 2010-09-30 | Fujifilm Corp | 画像形成装置及びミスト捕集方法 |
-
2016
- 2016-08-16 JP JP2016159726A patent/JP6146523B1/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003341109A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-12-03 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置 |
JP2006032651A (ja) * | 2004-07-16 | 2006-02-02 | Mitsubishi Electric Corp | 電気機器 |
JP2007303890A (ja) * | 2006-05-09 | 2007-11-22 | Toshiba Corp | 絶縁性液体の電荷密度診断装置およびその方法 |
JP2008064706A (ja) * | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Mitsubishi Electric Corp | 帯電電位測定装置 |
JP2008155464A (ja) * | 2006-12-22 | 2008-07-10 | Fujifilm Corp | インクジェット記録装置 |
JP2009072920A (ja) * | 2007-09-18 | 2009-04-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 液滴記録装置 |
JP2009262447A (ja) * | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Seiko Epson Corp | 液体吐出装置 |
JP2010214652A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Fujifilm Corp | 画像形成装置及びミスト回収方法 |
WO2010106655A1 (ja) * | 2009-03-18 | 2010-09-23 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 紫外線照射ユニット |
JP2010214880A (ja) * | 2009-03-18 | 2010-09-30 | Fujifilm Corp | 画像形成装置及びミスト捕集方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018027623A (ja) | 2018-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010094976A (ja) | ターゲット支持装置、ターゲット搬送機構及び液体噴射装置 | |
US9994024B2 (en) | Liquid ejecting apparatus with movable head unit | |
JP6776666B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP6676890B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP6036019B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP6136148B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP2008037642A (ja) | 記録媒体搬送機構及び液滴吐出装置 | |
JP6146523B1 (ja) | 離間機構、吐出装置 | |
JP5720232B2 (ja) | 液体噴射装置及びクリーニング方法 | |
JP5565232B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
US20150145921A1 (en) | Recording apparatus and recording method | |
JP5803089B2 (ja) | 流体噴射装置 | |
JP2017132043A (ja) | 印刷装置 | |
JP6930619B2 (ja) | 印刷装置の制御方法 | |
JP7480814B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP6112159B2 (ja) | 液体噴射装置及び液体噴射装置のクリーニング方法 | |
JP2012062183A (ja) | 液体噴射装置 | |
JP2018140502A (ja) | 液体噴射装置 | |
JP2017124637A (ja) | 液体噴射装置 | |
JP5798327B2 (ja) | 流動性材料付着装置 | |
JP6036129B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP5793864B2 (ja) | クリーニング装置及び液体噴射装置 | |
JP2016196168A (ja) | 液体噴射装置における気体の噴射方法および液体噴射装置 | |
JP2016120651A (ja) | 液体吐出装置 | |
JP5861380B2 (ja) | 液体噴射装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170418 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6146523 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |