JP6140030B2 - イメージセンサ用ウエハ積層体の分断方法 - Google Patents
イメージセンサ用ウエハ積層体の分断方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6140030B2 JP6140030B2 JP2013170863A JP2013170863A JP6140030B2 JP 6140030 B2 JP6140030 B2 JP 6140030B2 JP 2013170863 A JP2013170863 A JP 2013170863A JP 2013170863 A JP2013170863 A JP 2013170863A JP 6140030 B2 JP6140030 B2 JP 6140030B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- image sensor
- cutting
- dividing
- glass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 32
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 29
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 6
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 3
- 239000002173 cutting fluid Substances 0.000 description 9
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/77—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
- H01L21/78—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/71—Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
- H01L21/76—Making of isolation regions between components
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Dicing (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
Description
シリコンウエハ2の上面(接合面側)にはフォトダイオード領域(センシング領域)3が形成され、その周囲を樹脂隔壁4が格子状に取り囲むように配置することで、フォトダイオード領域3が設けられた内側空間が気密状態になるようにしてある。さらに、(フォトダイオード領域3の外側の)シリコンウエハ2の上面には金属パッド5が形成され、この金属パッド5が形成された部分の直下にはシリコンウエハ2を上下に貫通するビア(貫通孔)6が形成されている。ビア6には電気的導電性に優れた導電材7が充填され、ビア6下端にははんだバンプ8が形成されている。このように、ビア6を形成するとともに導電材7を充填して電気的接続を行う構成をTSV(Through Silicon Via)という。
なお、上記したはんだバンプ8の下面に、所定の電気回路がパターニングされたPCB基板など(図示略)が接合される。
特に本発明では、従来のダイシングソーのような切削液を使用せず、ドライ環境下で分断するものであるから、切削液の供給や廃液回収のための機構や配管を省略でき、かつ、切断後の洗浄や乾燥工程も省略できて装置をコンパクトに構成することができるといった効果がある。
これにより、前記ブレイクバーによるガラスウエハ分断時にシリコンウエハも前記溝から容易に、かつ、きれいな分断面で分断することができる。
なお、TSVが形成されるウエハ積層体では、当該TSVのビアを加工する工程の際に前記切溝も形成することで、切溝の加工工程を簡略化することができる。
図1は本発明の分断方法の第一段階である、加工対象となるCMOSイメージセンサ用のウエハ積層体Wの一部断面を示すものである。ウエハ積層体Wの構造は、上述した図5〜図7に示したものと基本的に同じ構造である。
すなわち、母体となる大面積(例えば直径8インチ)のガラスウエハ1と、その下面側に配置されるシリコンウエハ2とが、格子状の樹脂隔壁4を介して接合される。
シリコンウエハ2の上面(接合面側)にはフォトダイオード形成領域(センシング領域)3が設けられている。フォトダイオード形成領域3にはフォトダイオードアレイが形成されており、イメージセンサの受光面として機能する。そして、フォトダイオード形成領域3近傍には、金属パッド5が形成され、この金属パッド5が形成された部分の直下にはシリコンウエハ2を上下に貫通するビア(貫通孔)6が形成されている。ビア6には電気的導電性に優れた導電材7が充填され(TSV)、ビア6下端にははんだバンプ8が形成されている。なお、上記したはんだバンプ8の下面に、所定の電気回路がパターニングされたPCB基板など(図示略)が接合される。
このCMOSイメージセンサ用ウエハ積層体Wは、図7に示したようにX−Y方向に延びる格子状の分断予定ラインLに沿って分断されることにより個片化され、チップサイズの単位製品であるウエハレベルパッケージW1が取り出されることになる。
スクライビングホイール10は、超硬合金や焼結ダイヤモンドなどの工具特性に優れた材料で形成されており、円周稜線(外周面)に刃先10aが形成されている。具体的には直径が1〜6mm、好ましくは1.5〜4mmで刃先角度が85〜150度、好ましくは105〜140度のものを使用するのが好ましいが、加工されるガラスウエハ1の厚みや種類に応じて適宜選択される。
このスクライビングホイール10は、ホルダ11に回転可能に支持され、昇降機構12を介してスクライブヘッド(図示略)に保持される。スクライブヘッドは、ウエハ積層体Wを水平に載置する台板(図示略)の上方で分断予定ラインLの方向に沿って移動できるように形成されている。
そして図1に示すように、スクライビングホイール10を、ガラスウエハ1の表面で分断予定ラインに沿って押圧しながら転動させることにより、ガラスウエハ1にクラックからなるスクライブラインSを形成する。このスクライブラインSは、ガラスウエハ1の厚みの半分程度まで浸透するクラックとして形成されるようにするのが好ましい。なお、スクライブラインSはウエハレベルパッケージW1の樹脂隔壁4の外側に形成される。
この分断において、ガラスウエハ1は、スクライブラインSをなすクラックが厚み方向に浸透して分断されるものであるから、従来のダイシングソーの切削による場合のようなチッピングなどの発生を抑制することができ、きれいな切断面で分断することができる。また、シリコンウエハ2にも、予め、分断予定ラインLに沿って溝15が設けてあるので、シリコンウエハ2についても溝15に沿ってきれいな分断面で分断することができる。
なお、シリコンウエハ2は、多くの場合(研削によって)その厚みが25μm〜100μmと非常に薄くなっているので、上記したような溝15を設けなくても、ブレイクバー14の押しつけによる撓みによってガラスウエハ1の分断と同時に容易に分断が可能である。したがって、溝15を加工する工程を省略することもできる。
S スクライブライン
W ウエハ積層体
W1 ウエハレベルパッケージ
1 ガラスウエハ
2 シリコンウエハ
10 スクライビングホイール
10a 刃先
14 ブレイクバー
15 溝
Claims (3)
- ガラスウエハと、複数のフォトダイオード形成領域が縦横にパターン形成されたシリコンウエハとが、前記各フォトダイオード形成領域を囲むように配置された樹脂層を介して貼り合わされた構造を有するイメージセンサ用のウエハ積層体の分断方法であって、
円周稜線に沿って刃先を有するスクライビングホイールを、前記ガラスウエハの上面の分断予定ラインに沿って押圧しながら転動させることによって、厚み方向に浸透するクラックからなるスクライブラインを形成し、
次いで、前記シリコンウエハの下面側から前記スクライブラインに沿ってブレイクバーを押圧することにより、前記ウエハ積層体を撓ませてガラスウエハのクラックをさらに浸透させてガラスウエハを分断するとともにシリコンウエハも分断するイメージセンサ用のウエハ積層体の分断方法。 - 前記シリコンウエハの下面には、前記ガラスウエハ上面の前記分断予定ラインの位置の裏となる位置に、切溝を予め形成してからブレイクバーを押圧するようにした請求項1に記載のイメージセンサ用のウエハ積層体の分断方法。
- 前記ウエハ積層体にはTSVが形成されており、当該TSVのビアを加工する工程の際に前記切溝も形成される請求項2に記載のイメージセンサ用のウエハ積層体の分断方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013170863A JP6140030B2 (ja) | 2013-08-21 | 2013-08-21 | イメージセンサ用ウエハ積層体の分断方法 |
TW103114168A TWI615254B (zh) | 2013-08-21 | 2014-04-18 | 影像感測器用晶圓積層體之分斷方法 |
KR1020140082926A KR102176459B1 (ko) | 2013-08-21 | 2014-07-03 | 이미지 센서용 웨이퍼 적층체의 분단 방법 |
CN201410345791.1A CN104425527B (zh) | 2013-08-21 | 2014-07-18 | 影像感测器用的晶圆积层体的分断方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013170863A JP6140030B2 (ja) | 2013-08-21 | 2013-08-21 | イメージセンサ用ウエハ積層体の分断方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014215919A Division JP6005708B2 (ja) | 2014-10-23 | 2014-10-23 | イメージセンサ用ウエハ積層体の分断方法及び分断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015041652A JP2015041652A (ja) | 2015-03-02 |
JP6140030B2 true JP6140030B2 (ja) | 2017-05-31 |
Family
ID=52695657
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013170863A Expired - Fee Related JP6140030B2 (ja) | 2013-08-21 | 2013-08-21 | イメージセンサ用ウエハ積層体の分断方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6140030B2 (ja) |
KR (1) | KR102176459B1 (ja) |
CN (1) | CN104425527B (ja) |
TW (1) | TWI615254B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105826180A (zh) * | 2015-01-08 | 2016-08-03 | 三星钻石工业股份有限公司 | 影像传感器用晶圆积层体的分断方法及分断装置 |
CN104843488B (zh) * | 2015-04-10 | 2017-12-29 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种输出装置和切割裂片系统 |
JP6561565B2 (ja) * | 2015-04-30 | 2019-08-21 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | 貼り合わせ基板の分割方法及び分割装置 |
JP7034371B2 (ja) * | 2019-03-07 | 2022-03-11 | 三菱電機株式会社 | 半導体チップ製造装置および半導体チップ製造方法 |
WO2021138794A1 (en) * | 2020-01-07 | 2021-07-15 | Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. | Methods for multi-wafer stacking and dicing |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0590403A (ja) * | 1991-08-01 | 1993-04-09 | Disco Abrasive Syst Ltd | 切削装置 |
JPH06244279A (ja) | 1993-02-19 | 1994-09-02 | Fujitsu Miyagi Electron:Kk | ダイシングソー |
IL135794A (en) * | 2000-04-23 | 2004-07-25 | Coppergate Comm Ltd | Method and apparatus for transmission of voice and data over subscriber line |
JP2002224929A (ja) * | 2001-01-30 | 2002-08-13 | Takemoto Denki Seisakusho:Kk | 板状被加工物の切削装置 |
JP2003051464A (ja) | 2001-08-03 | 2003-02-21 | Takemoto Denki Seisakusho:Kk | 板状被加工物の切削装置における切削検査手段 |
TWI409231B (zh) * | 2005-07-06 | 2013-09-21 | Mitsuboshi Diamond Ind Co Ltd | Method for manufacturing scratches for brittle materials |
TWI270183B (en) * | 2005-12-30 | 2007-01-01 | Advanced Semiconductor Eng | Wafer-level chip package process |
JP5067828B2 (ja) * | 2006-03-10 | 2012-11-07 | Agcテクノグラス株式会社 | ガラス基板の切断方法及び光学ガラス |
JP2009204780A (ja) * | 2008-02-27 | 2009-09-10 | Mitsubishi Electric Corp | 液晶パネルとその製造方法 |
JP5436906B2 (ja) * | 2009-03-26 | 2014-03-05 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP2013012552A (ja) * | 2011-06-28 | 2013-01-17 | Sony Corp | 半導体装置、及び半導体装置の製造方法 |
US8569086B2 (en) * | 2011-08-24 | 2013-10-29 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Semiconductor device and method of dicing semiconductor devices |
JP2013089622A (ja) * | 2011-10-13 | 2013-05-13 | Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd | 半導体基板のブレイク方法 |
JP2013122984A (ja) * | 2011-12-12 | 2013-06-20 | Canon Inc | 半導体素子の製造方法 |
-
2013
- 2013-08-21 JP JP2013170863A patent/JP6140030B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-04-18 TW TW103114168A patent/TWI615254B/zh active
- 2014-07-03 KR KR1020140082926A patent/KR102176459B1/ko active IP Right Grant
- 2014-07-18 CN CN201410345791.1A patent/CN104425527B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201507834A (zh) | 2015-03-01 |
KR102176459B1 (ko) | 2020-11-09 |
JP2015041652A (ja) | 2015-03-02 |
TWI615254B (zh) | 2018-02-21 |
CN104425527A (zh) | 2015-03-18 |
KR20150021878A (ko) | 2015-03-03 |
CN104425527B (zh) | 2018-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6140030B2 (ja) | イメージセンサ用ウエハ積層体の分断方法 | |
JP6506520B2 (ja) | SiCのスライス方法 | |
CN101872720B (zh) | 制造半导体器件的方法 | |
JP6005708B2 (ja) | イメージセンサ用ウエハ積層体の分断方法及び分断装置 | |
TWI732949B (zh) | 晶圓的加工方法 | |
JP5068705B2 (ja) | 加工装置のチャックテーブル | |
JP2018074082A (ja) | ウエーハの加工方法 | |
JP6185813B2 (ja) | イメージセンサ用ウエハ積層体の分断方法並びに分断装置 | |
JP2015097223A (ja) | ウエハ積層体の分断方法並びに分断装置 | |
TWI582843B (zh) | The manufacturing method of the attached wafer | |
KR20180048376A (ko) | 웨이퍼의 가공 방법 | |
JP5913489B2 (ja) | イメージセンサ用ウエハ積層体のスクライブライン形成及び分断方法並びにスクライブライン形成及び分断装置 | |
JP2014013807A (ja) | ウエーハの加工方法 | |
JP2014011381A (ja) | ウエーハの加工方法 | |
JP2018067647A (ja) | ウエーハの加工方法 | |
JP6185792B2 (ja) | 半導体ウエハの分断方法 | |
JP6783620B2 (ja) | ウエーハの加工方法 | |
JP4553878B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP7235566B2 (ja) | 積層デバイスチップの製造方法 | |
JP2018067645A (ja) | ウエーハの加工方法 | |
JP6896347B2 (ja) | 被加工物の加工方法 | |
JP2010251416A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2018133371A (ja) | ウエーハの加工方法 | |
JP2012015309A (ja) | 半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170330 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170428 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6140030 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |