JP6032971B2 - Medical device - Google Patents
Medical device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6032971B2 JP6032971B2 JP2012147076A JP2012147076A JP6032971B2 JP 6032971 B2 JP6032971 B2 JP 6032971B2 JP 2012147076 A JP2012147076 A JP 2012147076A JP 2012147076 A JP2012147076 A JP 2012147076A JP 6032971 B2 JP6032971 B2 JP 6032971B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pericardium
- fixed
- movable
- fixing
- medical device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Surgical Instruments (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Description
本発明は、医療用デバイスに関するものである。 The present invention relates to a medical device.
従来、先端部に径方向に拡張可能なバルーンや超弾性拡張部材を備え、組織壁を貫通して先端部が体内に挿入された状態で、バルーンや超弾性拡張部材を拡張させることにより抜け止めを図る胃瘻カテーテルやトラカールが知られている(例えば、特許文献1,2参照。)。
Conventionally, a balloon or superelastic expansion member that can be expanded radially is provided at the distal end, and the balloon or superelastic expansion member is prevented from coming out by expanding the balloon or superelastic expansion member while the distal end is inserted into the body through the tissue wall. Gastrostomy catheters and trocars are known (see, for example,
しかしながら、これら特許文献1,2の装置を心膜に貫通した状態に固定する場合には、心膜内の空間を広げるように心膜を心臓の外面から引き離す方向に引っ張る必要があるが、心膜は、心臓の激しい拍動に伴って動くため、この動きによって装置が心膜から外れれてしまう不都合がある。
However, when these devices of
本発明は上述した事情に鑑みてなされたものであって、心臓の激しい拍動に関わらず、該心膜を貫通して固定された状態に維持することができる医療用デバイスを提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and provides a medical device that can be maintained in a state of being penetrated through and fixed to the pericardium regardless of intense pulsation of the heart. It is aimed.
上記目的を達成するために、本発明は以下の手段を提供する。
本発明の一態様は、心膜を貫通して心膜腔内に挿入される細長い挿入部と、該記挿入部の先端を心膜に固定する固定手段とを備え、前記挿入部が、心膜に固定される可動部と、心膜外の組織に固定される固定部と、該固定部と前記可動部との間に配置され、前記可動部の前記挿入部の長手方向に沿う位置を、前記心膜の位置に応じて調節する位置調節手段とを備え、該位置調節手段が、前記可動部を前記挿入部の長手方向に沿って基端側に付勢する付勢手段である医療用デバイスを提供する。
In order to achieve the above object, the present invention provides the following means.
One aspect of the present invention includes an elongated insertion portion that passes through the pericardium and is inserted into the pericardial cavity, and a fixing means that fixes a distal end of the insertion portion to the pericardium. A movable part fixed to the membrane, a fixed part fixed to the tissue outside the pericardium, and a position along the longitudinal direction of the insertion part of the movable part disposed between the fixed part and the movable part. A position adjusting means for adjusting the position of the pericardium according to the position of the pericardium , the position adjusting means being a biasing means for biasing the movable part toward the proximal side along the longitudinal direction of the insertion part. Providing devices for use.
本態様によれば、心膜を貫通して心膜腔内に挿入部の先端を挿入し、固定手段によって挿入部の先端が心膜に固定される。心膜が心臓の拍動によって変位すると、その位置に応じて、位置調節手段が、心膜に固定されている可動部の固定部に対する位置を調節するので、心膜に過大な張力が発生することが防止され、挿入部が心膜腔内から抜け出されてしまうことを防止することができる。 According to this aspect, the distal end of the insertion portion is inserted into the pericardial cavity through the pericardium, and the distal end of the insertion portion is fixed to the pericardium by the fixing means. When the pericardium is displaced by the pulsation of the heart, the position adjusting means adjusts the position of the movable part fixed to the pericardium with respect to the fixed part according to the position, so that excessive tension is generated in the pericardium. This prevents the insertion portion from being pulled out of the pericardial cavity.
上記態様においては、前記位置調節手段が、前記可動部を前記挿入部の長手方向に沿って基端側に付勢する付勢手段である。前記付勢手段は引っ張りコイルバネであってもよい。
このようにすることで、可動部に設けられた固定手段によって可動部を心膜に固定した状態で、位置調節手段を構成する付勢手段によって可動部を挿入部の長手方向に沿って基端側に付勢することにより、心膜を心臓から引き離し、心膜腔内の空間を広げることができる。この場合に、心膜の位置が変動しても付勢手段によって心膜を心臓から引き離す方向に付勢し続けるので、可動部を心膜の変位に追従させて、心膜に過大な張力が発生することを防止することができる。
In the above embodiments, the position adjusting means, Ru biasing means der for biasing the movable portion to the base end side along the longitudinal direction of the insertion portion. Wherein the biasing means may be me Oh in the tension coil spring.
In this way, with the movable part fixed to the pericardium by the fixing means provided on the movable part, the movable part is moved along the longitudinal direction of the insertion part by the biasing means constituting the position adjusting means. By biasing to the side, the pericardium can be pulled away from the heart and the space in the pericardial cavity can be expanded. In this case, even if the position of the pericardium fluctuates, the biasing means continues to urge the pericardium away from the heart, so that the movable part follows the pericardial displacement, and excessive tension is applied to the pericardium. Occurrence can be prevented.
また、上記態様においては、前記固定部が、前記挿入部の長手方向に延びる貫通孔を有する筒状に構成され、前記可動部が、前記固定部の貫通孔内に長手方向に移動可能に嵌合される形状を有し、前記付勢手段が、前記固定部の貫通孔内に配置されていてもよい。
このようにすることで、心膜を貫通する位置に可動部を配置すると、固定部は心膜外の皮下組織を貫通する位置に配置されるが、筒状の固定部の貫通孔内に配置された付勢手段は、固定部に覆われて皮下組織に直接接触せずに済む。これにより、固定部に移動可能に嵌合された可動部および付勢手段の動作が皮下組織によって阻害されることが防止され、可動部を心膜の変動にスムーズに追従させることができる。
In the above aspect, the fixed portion is configured in a cylindrical shape having a through hole extending in the longitudinal direction of the insertion portion, and the movable portion is fitted in the through hole of the fixed portion so as to be movable in the longitudinal direction. The urging means may be disposed in the through hole of the fixed portion.
In this way, when the movable part is arranged at a position penetrating the pericardium, the fixed part is arranged at a position penetrating the subcutaneous tissue outside the pericardium, but is arranged in the through hole of the cylindrical fixed part. The applied urging means is covered with the fixing portion and does not need to contact the subcutaneous tissue directly. This prevents the movement of the movable part and the biasing means movably fitted to the fixed part from being inhibited by the subcutaneous tissue, and allows the movable part to smoothly follow the pericardial fluctuations.
本発明の第2態様は、心膜を貫通して心膜腔内に挿入される細長い挿入部と、該挿入部の先端を心膜に固定する固定手段とを備え、前記挿入部が、心膜に固定される可動部と、心膜外の組織に固定される固定部と、該固定部と前記可動部との間に配置され、前記可動部の前記挿入部の長手方向に沿う位置を、前記心膜の位置に応じて調節する位置調節手段と、前記心膜の動きを検出する検出部と、該検出部により検出された心膜の動きに基づいて前記位置調節手段を制御する制御部とを備え、前記位置調節手段が、前記固定部に対して前記可動部を前記挿入部の長手方向に変位させるアクチュエータである医療用デバイスを提供する。
本態様によれば、検出部により検出された心膜の動きに基づいて制御部がアクチュエータを制御することにより、可動部をより積極的に心膜の動きに追従させて、可動部が心膜から抜け落ちることを防止することができる。
A second aspect of the present invention includes an elongated insertion portion that passes through the pericardium and is inserted into the pericardial cavity, and a fixing means that fixes the distal end of the insertion portion to the pericardium. A movable part fixed to the membrane, a fixed part fixed to the tissue outside the pericardium, and a position along the longitudinal direction of the insertion part of the movable part disposed between the fixed part and the movable part. A position adjusting unit that adjusts according to the position of the pericardium; a detection unit that detects the movement of the pericardium; and a control that controls the position adjusting unit based on the movement of the pericardium detected by the detection unit. and a section, the position adjusting means, providing the insertion portion medical devices Ah Ru by an actuator that displaces the longitudinal direction of the movable portion relative to said stationary portion.
According to this aspect, the control unit controls the actuator based on the movement of the pericardium detected by the detection unit , thereby causing the movable unit to follow the movement of the pericardium more actively. Can be prevented from falling off.
本発明によれば、心臓の激しい拍動に関わらず、該心膜を貫通して固定された状態に維持することができるという効果を奏する。 According to the present invention, there is an effect that the pericardium can be maintained in a fixed state regardless of intense heartbeat.
本発明の一実施形態に係る医療用デバイス1について、図面を参照して以下に説明する。
本実施形態に係る医療用デバイス1は、心膜を貫通して先端を心膜内に挿入状態に配置されるアクセスポートである。
A
The
本実施形態に係る医療用デバイス1は、図1(a),(b)に示されるように、長手方向に貫通する貫通孔2aを有する筒状の挿入部2と、該挿入部2の先端を心膜A(図3参照。)に固定する固定手段3とを備えている。
挿入部2は、体外に固定される固定部2bと、心膜Aに固定される可動部2cと、これらの間に配置された付勢手段(位置調節手段)2dとを備えている。
As shown in FIGS. 1A and 1B, the
The
固定手段3は、例えば、挿入部2の心膜Aへの貫通時には、図1(a)に示されるように収縮していて貫通を容易にし、貫通後には、図1(b)に示されるように、膨張するバルーン(以下、バルーン3とも言う。)である。バルーン3は、膨張することにより、半径方向外方に拡張し、その外径寸法を拡大するようになっている。
付勢手段2d、は引っ張りコイルバネである。付勢手段2dの両端は、それぞれ固定部2bおよび可動部2cに部分的に埋め込まれることによって固定されている。
For example, when the
The biasing means 2d is a tension coil spring. Both ends of the
このように構成された本実施形態に係る医療用デバイス1の作用について以下に説明する。
本実施形態に係る医療用デバイス1を心膜Aに貫通させた状態で固定するには、まず、図示しない穿刺針によって心膜Aを貫通し、穿刺針を介して図示しないガイドワイヤを設置する。そして、穿刺針を抜去してガイドワイヤのみを心膜Aを貫通した状態に留置する。
The operation of the
In order to fix the
この状態で、図2に示されるように、本実施形態に係る医療用デバイス1の挿入部2の貫通孔2aに、ダイレータ4を嵌合させた状態に組み付ける。このとき、バルーン3は収縮させた状態とする。
In this state, as shown in FIG. 2, the
ダイレータ4は、その先端に、可動部2cの先端まで滑らかに接続する先細部分4aを有するとともに、ガイドワイヤを貫通可能な径寸法の貫通孔4bを有する。この貫通孔4bにガイドワイヤを貫通させた状態で、ダイレータ4および医療用デバイス1の組立体をガイドワイヤに沿って前進させて行く。これにより、ダイレータ4先端の先細部分4aによって組織が押し開かれて組立体が進行し、さらに、先細部分4aによって心膜Aに形成された孔が拡径させられる。
The
そして、図3(a)に示されるように心膜A内に可動部2cに備えられたバルーン3が完全に入るまで組立体を前進させた状態で、ダイレータ4およびガイドワイヤを抜去する。
この状態で、図3(b)に示されるように、バルーン3を膨張させることにより、可動部2cの先端が心膜A内から抜け出されないようにすることができる。
Then, as shown in FIG. 3A, the
In this state, as shown in FIG. 3 (b), the tip of the
そして、図3(c)に示されるように、固定部2bを可動部2cから引き離す方向に外力を加えると、外力は付勢手段2dを介して可動部2cに伝達され、可動部2cが心膜Aから抜き出される方向に移動する。可動部2cに設けられたバルーン3は、外径寸法を拡大するように膨張させられているので、バルーン3が心膜Aに引っ掛かって、抜け出しが防止される。
Then, as shown in FIG. 3C, when an external force is applied in a direction in which the fixed
また、バルーン3が心膜Aに引っ掛かった状態で、固定部2bにさらに外力を加えると、可動部2cに伝達された外力が心膜Aにも伝達されて、心膜Aが引っ張られ、心臓の表面との間の心膜腔を拡大させられる。そして、付勢手段2dが伸びることにより、心膜Aに発生した張力と固定部に作用させた外力とが釣り合った状態となる。
Further, when an external force is further applied to the fixed
この状態で、心臓の拍動によって心膜Aが矢印の方向に変位すると、心膜Aに作用する張力が変動するが、その張力の変動に釣り合わせるように付勢手段2dが伸縮するので、心膜Aに作用する張力が過大となることが防止され、心膜A位置が変動しても可動部2cが抜け出されないように防止することができる。また、心膜Aの変位に追従して可動部2cが変位するので、心膜腔が広がった状態に維持され、貫通孔2aを介して導入する内視鏡や処置具による観察あるいは処置を容易にすることができる。
In this state, when the pericardium A is displaced in the direction of the arrow due to the heartbeat, the tension acting on the pericardium A changes, but the biasing means 2d expands and contracts to balance the fluctuation in tension. It is possible to prevent the tension acting on the pericardium A from becoming excessive, and to prevent the
なお、本実施形態においては、固定手段3としてバルーン3を例示したが、これに代えて、他の任意の固定手段を採用してもよい。また、付勢手段2dとして引っ張りコイルバネを例示したが、これに限定されるものではなく、ゴムチューブや板バネ等の任意の付勢手段を採用してもよい。
In the present embodiment, the
また、本実施形態においては、付勢手段2dを半径方向外方に露出させた構造のものを例示したが、これに代えて、図4に示されるように、固定部2bに付勢手段2dの半径方向外方を覆う筒状部5を設けることにより、付勢手段2dが半径方向外方に露出しないようにしてもよい。
Further, in the present embodiment, the structure in which the urging means 2d is exposed radially outward is illustrated, but instead of this, as shown in FIG. 4, the urging means 2d is applied to the fixed
医療用デバイス1が心膜Aに取り付けるアクセスポートである場合、付勢手段2dの周囲には皮下組織が存在する。皮下組織の圧力が高い場合には、皮下組織が付勢手段2dに食い込むようになる。この場合には、付勢手段2dの動作、ひいては、可動部2cの動作が阻害される可能性があるので、筒状部5によって覆い、皮下組織の付勢手段2dへの接触を阻止することにより、可動部2cをよりスムーズに作動させることが可能となる。
When the
また、皮下組織の圧力がさらに高く、図4の構造によっても可動部2cの動きが阻害される可能性がある場合には、図5に示されるように、可動部2cを2重構造にしてもよい。すなわち、図5に示す例では、固定部2bに第1の可動部6aが第1の付勢手段7aによって移動可能に連結され、第2の可動部6bが第1の可動部6aに第2の付勢手段7bによって移動可能に連結されている。
Further, when the pressure of the subcutaneous tissue is higher and there is a possibility that the movement of the
そして、第1の付勢手段7aは固定部2bに設けられた筒状部5aによって半径方向外方を覆われ、第2の付勢手段7bは第1の可動部6aに設けられた筒状部5bによって半径方向外方を覆われている。
このように構成することで、皮下組織の圧力が高い場合でも、皮下組織が第1,第2の付勢手段7a,7bに食い込むことが防止される。また、皮下組織の圧力が高く、摩擦によって第1の可動部6aの動作が妨げられた場合でも、第2の可動部6bを変位させることで、抜け止めおよび心膜腔の拡大効果を達成することができる。
The first urging means 7a is covered radially outward by a cylindrical portion 5a provided on the fixed
With this configuration, even when the pressure of the subcutaneous tissue is high, the subcutaneous tissue is prevented from biting into the first and second urging means 7a and 7b. Further, even when the pressure of the subcutaneous tissue is high and the operation of the first
また、本実施形態においては、位置調節手段として引っ張りコイルバネのような付勢手段を採用したが、これに代えて、引っ張りコイルバネを内蔵した蛇腹を採用してもよい。これにより、皮下組織がコイルバネの線間から貫通孔2a内に進入することを防止できる。
In the present embodiment, biasing means such as a tension coil spring is used as the position adjusting means, but a bellows incorporating a tension coil spring may be employed instead. Thereby, it can prevent that a subcutaneous tissue approachs into the through-
また、位置調節手段としては、付勢手段に代えて、固定部2bと可動部2cとの間にアクチュエータ8を配置することにしてもよい。
アクチュエータ8としては、例えば、エアシリンダのような直動式のアクチュエータ8を採用することができる。図6に示す例では、心膜Aの動きを検出する検出部9と、エアシリンダからなるアクチュエータ8と、該アクチュエータ8を制御する制御部10とが備えられている。
Further, as the position adjusting means, the
As the
検出部9は、例えば、心電波形を検出するようになっている。
制御部10は、検出部9により検出された心電波形に基づいて、心臓が膨張して心膜Aが外側に変位するときには、図7(a)に示されるようにアクチュエータ8を収縮させ、心臓が収縮して心膜Aが内側に変位するときには、図7(b)に示されるように、アクチュエータ8を伸張させることにより、可動部を心膜Aの動きに追従させるようになっている。
The
When the heart expands and the pericardium A is displaced outward based on the electrocardiographic waveform detected by the
このようにすることで、心膜Aにかかる張力を一定にするようにアクチュエータ8を制御することができ、心膜Aに過大な負荷が掛かることを防止することができるという利点がある。
なお、検出部9としては、心電波形を検出するものの他、図8に示されるように、可動部2cの先端に配置されて、心膜腔内の圧力あるいは心膜Aと心臓との間の距離を検出するセンサ11を採用してもよい。また、可動部2cとアクチュエータ8との接続部分に設けられ、可動部2cに加わる圧力を検出する加重センサ(図示略)を採用してもよい。
By doing so, there is an advantage that the
In addition to detecting the electrocardiogram waveform, the
また、固定部2bを皮下組織Bに固定するために、図9に示されるように、固定部2bに対して長手方向に移動可能に設けられたスライダ12と、スライダ12の操作によって固定部2bの半径方向に突出させられる突起部13とを備えるものを採用してもよい。突起部13は、図9(a)に示されるように、該スライダ12を固定部2bに対して後方に引いたときには可動部2cの外周面に沿うように延びていて皮下組織Bへの挿入性を向上し、図9(b)に示されるようにスライダ12を固定部2bに対して前方に押し出したときには可動部2cの外周面から半径方向外方に突出して周辺の皮下組織Bに食い込むようになっている。
Further, in order to fix the fixing
このようにすることで、バルーン3の膨張後に固定部2bを皮下組織Bから抜き出す方向に引き、バルーン3を心膜Aに引っ掛けて心膜Aを心臓の表面から引き離した適当な位置において、固定部2bに対してスライダ12を前方に押し出すことにより、突起部13を皮下組織Bに食い込ませて固定部2bを皮下組織Bの任意の位置に固定することができる。また、スライダ12と突起部13に代えて、図示しないベルト等によって固定部を患者の身体に動かないように固定することにしてもよい。
In this way, after the
また、本実施形態においては、医療用デバイスとしてアクセスポートを例示して説明したが、これに代えて、内視鏡の挿入部の先端に同様の構造を採用してもよい。
また、上記各実施形態においては可動部2cの軸方向の長さを固定部2bよりも短くしたが、これに代えて、可動部2cを固定部2bより長くしてもよい。
In the present embodiment, the access port is illustrated as an example of the medical device, but instead, a similar structure may be employed at the distal end of the insertion portion of the endoscope.
In the above embodiments, the axial length of the
A 心膜
B 皮下組織(組織)
1 医療用デバイス
2 挿入部
2a 貫通孔
2b 固定部
2c 可動部
2d,7a,7b 付勢手段(位置調節手段)
3 バルーン(固定手段)
8 アクチュエータ
9 検出部
10 制御部
A Pericardium B Subcutaneous tissue (tissue)
DESCRIPTION OF
3 Balloon (fixing means)
8
Claims (4)
該挿入部の先端を心膜に固定する固定手段とを備え、
前記挿入部が、心膜に固定される可動部と、心膜外の組織に固定される固定部と、該固定部と前記可動部との間に配置され、前記可動部の前記挿入部の長手方向に沿う位置を、前記心膜の位置に応じて調節する位置調節手段とを備え、
該位置調節手段が、前記可動部を前記挿入部の長手方向に沿って基端側に付勢する付勢手段である医療用デバイス。 An elongated insertion section that penetrates the pericardium and is inserted into the pericardial cavity;
Fixing means for fixing the distal end of the insertion portion to the pericardium,
The insertion portion is disposed between the movable portion fixed to the pericardium, the fixed portion fixed to the tissue outside the pericardium, the fixed portion and the movable portion, and the insertion portion of the movable portion. A position adjusting means for adjusting the position along the longitudinal direction according to the position of the pericardium ,
The medical device, wherein the position adjusting means is an urging means for urging the movable portion toward the proximal end along the longitudinal direction of the insertion portion .
前記可動部が、前記固定部の貫通孔内に長手方向に移動可能に嵌合される形状を有し、
前記付勢手段が、前記固定部の貫通孔内に配置されている請求項2に記載の医療用デバイス。 The fixing part is configured in a cylindrical shape having a through hole extending in the longitudinal direction of the insertion part,
The movable part has a shape fitted in the through hole of the fixed part so as to be movable in the longitudinal direction,
The medical device according to claim 2, wherein the urging means is disposed in the through hole of the fixing portion.
該挿入部の先端を心膜に固定する固定手段とを備え、
前記挿入部が、心膜に固定される可動部と、心膜外の組織に固定される固定部と、該固定部と前記可動部との間に配置され、前記可動部の前記挿入部の長手方向に沿う位置を、前記心膜の位置に応じて調節する位置調節手段と、前記心膜の動きを検出する検出部と、該検出部により検出された心膜の動きに基づいて前記位置調節手段を制御する制御部とを備え、
前記位置調節手段が、前記固定部に対して前記可動部を前記挿入部の長手方向に変位させるアクチュエータである医療用デバイス。 An elongated insertion section that penetrates the pericardium and is inserted into the pericardial cavity;
Fixing means for fixing the distal end of the insertion portion to the pericardium,
The insertion portion is disposed between the movable portion fixed to the pericardium, the fixed portion fixed to the tissue outside the pericardium, the fixed portion and the movable portion, and the insertion portion of the movable portion. Position adjustment means for adjusting a position along the longitudinal direction according to the position of the pericardium, a detection unit for detecting the movement of the pericardium, and the position based on the movement of the pericardium detected by the detection unit A control unit for controlling the adjusting means,
It said position adjusting means, wherein the insertion portion Ah Ru Medical Ryoyo device actuator for longitudinal displacement of the movable portion relative to said stationary portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012147076A JP6032971B2 (en) | 2012-06-29 | 2012-06-29 | Medical device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012147076A JP6032971B2 (en) | 2012-06-29 | 2012-06-29 | Medical device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014008242A JP2014008242A (en) | 2014-01-20 |
JP6032971B2 true JP6032971B2 (en) | 2016-11-30 |
Family
ID=50105455
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012147076A Expired - Fee Related JP6032971B2 (en) | 2012-06-29 | 2012-06-29 | Medical device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6032971B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI644646B (en) * | 2017-11-17 | 2018-12-21 | 英濟股份有限公司 | Trocar |
CN109793555A (en) * | 2017-11-17 | 2019-05-24 | 英济股份有限公司 | Puncture outfit |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6423051B1 (en) * | 1999-09-16 | 2002-07-23 | Aaron V. Kaplan | Methods and apparatus for pericardial access |
US6890295B2 (en) * | 2002-10-31 | 2005-05-10 | Medtronic, Inc. | Anatomical space access tools and methods |
US20060247672A1 (en) * | 2005-04-27 | 2006-11-02 | Vidlund Robert M | Devices and methods for pericardial access |
JP2010082262A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Olympus Corp | Catheter |
JP2011010834A (en) * | 2009-07-01 | 2011-01-20 | Olympus Corp | Catheter and medicine supply/body fluid suction system using the same |
JP5508804B2 (en) * | 2009-10-06 | 2014-06-04 | オリンパス株式会社 | Guide device |
JP5683867B2 (en) * | 2010-08-11 | 2015-03-11 | オリンパス株式会社 | Treatment tool |
-
2012
- 2012-06-29 JP JP2012147076A patent/JP6032971B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014008242A (en) | 2014-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4637903B2 (en) | Endoscope system | |
JP2021178194A (en) | Sheath for sealed access to vessel | |
US9931477B2 (en) | Methods and devices for sensing tissues and tissue compartments | |
US9408667B2 (en) | Guide sheath and guide sheath system | |
BR112020001561A2 (en) | transeptal insertion device with directional balloon for medical procedures | |
US20130085413A1 (en) | Anatomical-positioning apparatus and method with an expandable device | |
US20110046495A1 (en) | Device for measuring the size of an intracardiac opening | |
JP2009537255A5 (en) | ||
KR20150095629A (en) | Tympanostomy Tube and Insertion Device | |
KR20220115819A (en) | Sheath for sealed access to a vessel | |
PT1526816E (en) | Orifice introducer device | |
ATE429183T1 (en) | CATHETER WITH ANCHORING AND STABILIZING DEVICES | |
JP2017522134A5 (en) | ||
JP6794548B2 (en) | Capsule for remountable hemostatic clip device with partial oval shape | |
JP5568629B2 (en) | Device for moving an endoscope forward in a pipeline | |
CN110022779B (en) | Transseptal insertion device | |
JP6032971B2 (en) | Medical device | |
JP6419175B2 (en) | Intravascular catheter insertion device | |
JP2021522047A (en) | Systems, devices, and methods for positioning guide wires for gastrostomy tubes | |
US20150209078A1 (en) | Veress needle | |
EP2921123A1 (en) | Medical device | |
JP2009233153A (en) | Insert and endoscope apparatus | |
JP2014100344A (en) | Retraction tool | |
US10709441B2 (en) | Suture body and suture system | |
JP2017536911A (en) | Tongue advancement system for use in a tongue manipulation system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160419 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161025 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6032971 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |