[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6022814B2 - 制御弁用フィルタおよび制御弁の挿入構造 - Google Patents

制御弁用フィルタおよび制御弁の挿入構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6022814B2
JP6022814B2 JP2012131138A JP2012131138A JP6022814B2 JP 6022814 B2 JP6022814 B2 JP 6022814B2 JP 2012131138 A JP2012131138 A JP 2012131138A JP 2012131138 A JP2012131138 A JP 2012131138A JP 6022814 B2 JP6022814 B2 JP 6022814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control valve
frame
filter
inclined surface
engaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012131138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013253679A (ja
Inventor
吉田 淳一
淳一 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mikuni Corp
Original Assignee
Mikuni Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2012131138A priority Critical patent/JP6022814B2/ja
Application filed by Mikuni Corp filed Critical Mikuni Corp
Priority to CN201380029232.3A priority patent/CN104471300B/zh
Priority to PCT/JP2013/065428 priority patent/WO2013183616A1/ja
Priority to EP13800123.5A priority patent/EP2860429B1/en
Priority to MYPI2014703635A priority patent/MY170024A/en
Publication of JP2013253679A publication Critical patent/JP2013253679A/ja
Priority to IN10296DEN2014 priority patent/IN2014DN10296A/en
Priority to US14/561,268 priority patent/US9950285B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6022814B2 publication Critical patent/JP6022814B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/02Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/112Ring shaped filters wherein both opposite axial sides are opened and the axial length is shorter than the diameter, e.g. as used in hydraulic transmission systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • F16K11/0716Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides with fluid passages through the valve member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/04Construction of housing; Use of materials therefor of sliding valves
    • F16K27/041Construction of housing; Use of materials therefor of sliding valves cylindrical slide valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0603Multiple-way valves
    • F16K31/061Sliding valves
    • F16K31/0613Sliding valves with cylindrical slides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/40Special measures for connecting different parts of the filter
    • B01D2201/4084Snap or Seeger ring connecting means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34426Oil control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34436Features or method for avoiding malfunction due to foreign matters in oil
    • F01L2001/3444Oil filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2/00Friction-grip releasable fastenings
    • F16B2/02Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening
    • F16B2/06Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening external, i.e. with contracting action
    • F16B2/08Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening external, i.e. with contracting action using bands
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/794With means for separating solid material from the fluid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

本発明は、制御弁の外周に装着して制御弁内への異物の混入を防止する制御弁用フィルタおよび制御弁の挿入構造に関する。
エンジンの油圧制御系などではオイルなどの制御流体の流体圧を制御し、あるいは油路を切り換えるための制御弁が多く用いられている。このような制御弁では、オイルに混入した異物が制御弁本体内に侵入し、あるいは吐出されると、内部に設けられている弁体などの摺動部材の安定動作が損なわれ、あるいは油圧動作されるアクチュエータの動作支障を来す可能性があることから、制御弁本体の外周に開口されているポート部を制御弁用フィルタで覆い、オイルに混入されている異物がアクチュエータ側へ流れることを防止している。
このような制御弁用フィルタとして特許文献1〜特許文献3に記載のものが知られている。
特許文献1に記載の制御弁用フィルタは、略環状のフレームとこのフレームに設けられたフィルタ部材とを有し、フレームの一カ所に分断部が形成され、この分断部に係合部が形成されている。この係合部は凹部と凸部とによって形成され、凹部と凸部とを周方向において近づけて、凸部を凹部に弾性的に押し込んで嵌めこむ、いわゆるスナップフィットによって嵌め込むことによって、凹部と凸部を係合している。
また、同特許文献1には、略環状のフレームの分断部をスタッドに嵌め込むことや、スポット溶接によって結合することが記載されている。
特許文献2に記載の制御弁用フィルタは、略環状のフレームとこのフレームに設けられたフィルタ部材とを有し、フレームの一カ所に分断部が形成され、一方の分断部に、先端が曲がった鉤部が他方の分断部の方向に突出するように設けられ、他方の分断部に、鉤部と係合可能な係留部が設けられ、さらにフレームに爪部が設けられている。そして、爪部を弾性的に押圧しながら鉤部を係留部に押し込むことによって、鉤部を係留部に係合している。
特許文献3に記載の制御弁用フィルタは、略環状のフレームとこのフレームに設けられたフィルタ部材とを有し、フレームの一カ所に分断部が形成され、分断部に互いに係合する第1、第2の合い口部が形成されている。そして第1の合い口部に、枠体の幅方向の略半分の幅で板厚方向に互いにずれた状態で略接線方向へ延出する第1、第2の弾性係合部が形成され、第2の合い口部に、第1、第2の弾性係合部に各々係合される第3、第4の弾性係合部が、枠体の幅方向の略半分の幅で板厚方向に互いにずれた状態で略接線方向へ延出されるとともに、第1、第2の弾性係合部とは板厚方向に逆にずれて相対するように形成されている。そして、第1、第2の弾性係合部を各々第3、第4の弾性係合部に係合することによって、分断部を係合している。
特開2000−266235号公報 特開2002−285966号公報 特開2007−791号公報
しかしながら、前記特許文献1に記載の制御弁用フィルタでは、それを制御弁に装着する際に、凸部を凹部にいわゆるスナップフィットによって嵌め込むことによって、凹部と凸部を係合しているので、凹部と凸部が変形し易いという問題がある。また、略環状のフレームの分断部をスタッドに嵌め込む場合、スタッドの分部品点数が増加するとともに、このスタッドの組み付けにも手間がかかる。さらに、スポット溶接によって分断部を結合する場合、溶接設備や溶接工程が必要であり、手間とコストがかかる。
また、前記特許文献2に記載の制御弁用フィルタでは、鉤部、係留部、爪部といった3つの部材の形状が比較的複雑であるので、製造に手間がかかり、さらに、いわゆるスナップフィットによって鉤部を係留部に嵌め込んでいるので、鉤部や爪部の薄肉部が変形したり、破損したりするおそれがある。
さらに、前記特許文献3に記載の制御弁用フィルタでは、第1、第2の弾性係合部を各々第3、第4の弾性係合部に係合することによって、すなわちスナップフィットによって分断部を係合しているので、弾性係合部の薄肉部が変形したり、破損したりするおそれがある。
また、第1、第2の弾性係合部と第3、第4の弾性係合部とを係合してなる係合部の厚さ(肉厚)が比較的厚いので、制御弁用フィルタの内周面と、当該制御弁用フィルタが装着された制御弁の外周面との間の隙間が大きくなって、周り止めとしているフィルタ内側の凸部が効かなくなる可能性がある。
本発明は前記事情に鑑みてなされたもので、部品点数が増えたり製造に手間がかかることなく、しかも制御弁に装着する際に変形や破損し難く、さらには係合部外れがない制御弁用フィルタおよび係合部外れがなく、かつフィルタ内側の周り止めとしての凸部が確実に機能する制御弁の挿入構造を提供することを目的としている。
前記目的を達成するために、本発明の制御弁用フィルタは、制御弁の外周面に形成された周溝に装着されて、この周溝に開口するポート部に流出入する流体を濾過する制御弁用フィルタにおいて、
略環状のフレームとこのフレームに設けられたフィルタ部材とを有し、
前記フレームの一カ所に分断部が形成され、
前記分断部に互いに係合する第1係合部と第2係合部が形成され、
前記第1係合部が凹部を有し、
前記第2係合部が前記凹部に係合可能な凸部を有し、
前記凹部は開口部の幅が奥側より狭く形成され、
前記凹部と凸部とが前記フレームの径方向から係合することによって、前記第1係合部と第2係合部が係合し、
前記凸部の上面が当該凸部の先端側に向かうほど前記フレームの径方向内側に向けて傾斜する傾斜面となっていることを特徴とする。
本発明においては、制御弁の外周面に形成された周溝に装着する際に、凹部と凸部とがフレームの径方向から係合することによって、第1係合部と第2係合部と係合し、いわゆるスナップフィットによって係合するものではないので、凹部と凸部の変形や破損を防止できる。
また、第1係合部が凹部を有し、第2係合部が凸部を有するという比較的簡単な形状であるので、部品点数が増えたり製造に手間がかかることがない。
さらに、第1係合部と第2係合部を係合させる際に、第1係合部を凸部の傾斜面に乗り上げさせた後、当該傾斜面に沿ってフレームの径方向内側に摺動させることによって、凹部を凸部に容易に係合させることができる。
また、本発明に前記構成において、前記第1係合部が前記フレームの厚さ方向に対して傾斜する第1傾斜面を有し、
前記第2係合部が前記第1傾斜面に密接可能な第2傾斜面を有し、
前記凹部と凸部とが前記フレームの径方向から係合する際に、前記第1傾斜面と第2傾斜面が接するのが望ましい。
これにより、凹部と凸部がフレームの径方向から係合する際に、第1傾斜面と第2傾斜面が接するので、凹部と凸部とをスムーズに係合させることができる。
また、本発明の前記構成において、前記第1係合部が前記フレームの厚さ方向と平行な第1当接面を有し、前記第2係合部は前記フレームの厚さ方向と平行な第2当接面とを有し、前記第1傾斜面と第2傾斜面とが密接がする際に、前記第1当接面と前記第2当接面とが当接するのが好ましい。
これにより、第1傾斜面と第2傾斜面とを位置決めして確実に密接させることができるとともに、第1傾斜面と第2傾斜面との滑りを防止できる。
本発明の制御弁の挿入構造は、機器に形成されている取付穴に、請求項1から請求項のいずれか1項に記載の制御弁用フィルタを装着した制御弁が挿入されてなる制御弁の挿入構造であって、
前記制御弁用フィルタの第1係合部と第2係合部とが係合してなる係合部の厚さが前記フレームの外周面と前記取付穴との間の隙間より大きくなっていることを特徴とする。
本発明においては、制御用フィルタの係合部の厚さが、フレームの外周面と取付穴との間の隙間より大きくなっているので、制御弁用フィルタの内周面と、当該制御弁用フィルタが装着された制御弁の外周面との間の隙間が大きくなることがない。したがって、係合部外れが生じ難く、かつ周り止めとしているフィルタ内側の凸部が有効に機能する。
本発明の制御弁用フィルタによれば、部品点数が増えたり製造に手間がかかることなく、しかも制御弁に装着する際に変形や破損し難い。
また、本発明の制御弁の挿入構造によれば、制御流体の流体圧による制御弁用フィルタ係合部外れがなく、かつフィルタ内側の周り止めとしての凸部が確実に機能する。
本発明に係る制御弁用フィルタが装着された制御弁の一例を示すもので、(a)は側面図、(b)は断面図である。 本発明に係る制御弁用フィルタの一例を示すもので、(a)は側面図、(b)は正面図である。 本発明に係る制御弁用フィルタの一例を示すもので、(a)は係合部が外れている状態を示す側面、(b)は同正面図、(c)は同平面図、(d)は同(b)におけるA−A線断面図である。 本発明に係る制御弁用フィルタの一例を示す斜視図である。 本発明に係る制御弁の挿入構造の一例を示す横断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1は本発明に係る制御弁用フィルタが装着された制御弁を示している。制御弁1の内部にはスプール弁2が軸方向へ摺動自在に収容されている。また、制御弁本体1の外周面に複数の周溝3が軸方向に所定間隔で複数形成されており、各周溝3に内部に貫通するポート部4が開口されている。そして、スプール弁2は制御弁1内を進退動作することで、各ポート部4を選択的に連通させるようになっている。
制御弁1は流体の流路を切り換えるもので、例えばエンジンの可変バルブタイミング機構を駆動する油圧回路中に介装されている。すなわち、制御弁本体1の内部に収容されているスプール弁の軸方向への移動により、例えば第1ポート部4を、その両側に配設されているポート部4,4に対して選択的に連通させることで、油路を切り換え、クランク軸に同期して回転するカムスプロケットと、このカムスプロケットに連設するカム軸との間の相対位置を可変させる。カムスプロケットとカム軸との相対位置を可変させることで、カム軸によって開閉動作される吸気弁あるいは排気弁のバルブタイミングを運転状態に応じて可変させることができる。
前記周溝3に本発明に係る制御弁用フィルタ10が装着されている。この制御弁用フィルタ10は、図2〜図4に示すように、フレーム11とこのフレーム11に設けられたフィルタ部材12とを有しており、フレーム11の周方向の一カ所に分断部15が形成されている。
なお、図4においては、フレーム11のみを図示しており、フィルタ部材12の図示を省略している。
フレーム11は、樹脂によって略円環状に一体的に形成され、ある程度の弾性を有している。また、フレーム11は、平行離間して配置された2つのリング部材11a,11aを複数の連結部材11bによって連結した構造となっており、連結部材11bはリング部材11aの周方向に所定間隔で設けられている。
さらに、フレーム11の内周面には、制御弁用フィルタ10を前記周溝3に装着した際の周方向への周り止めとして機能する凸部11c,11cが形成されている。凸部11c,11cは3つの連結部材11bのうち、フレーム11の径方向に対向する2つの連結部材11b,11bの裏面に、フレーム11の軸方向に延在するようにして形成されている。
前記フィルタ部材12は、例えば金属製メッシュで構成されており、フレーム11と一体成型してもよいし、フレーム11に対して接着剤などを介して接着してもよい。また、フィルタ部材12は、前記連結部材11b、リング部材11a,11a、分断部15等によって囲まれた、円弧状に湾曲する略矩形状の空間11dに設けられている。
図2および図3に示すように、フレーム11の一方の分断部15に第1係合部16が形成され、他方の分断部15に第2係合部17が形成され、これら第1係合部16と第2係合部17とは互いに係合して係合部18を構成するようになっている。
前記第1係合部16は、フレーム11の厚さ方向(径方向)に対して傾斜する第1傾斜面16aと凹部16bを有している。
第1傾斜面16aは、第1係合部16と第2係合部17とを係合してなる係合部18の厚さ(フレーム11の径方向の厚さ)の略半分程度の位置からフレーム11の内周面にかけて傾斜角略45°程度で形成されている。
凹部16bは、図2(b)に示すように、略かぎ穴状に形成されており、これによって、当該凹部16bは開口部の幅(フレーム11の端面側における開口部の幅)が奥側より狭く形成されている。また、凹部16bはフレーム11の厚さ方向に貫通して形成されるとともに、第1係合部16の幅方向(フレーム11の軸方向)の略中央部に形成されている。このように凹部16bはフレーム11の外周面にも開口しているので、この開口から凹部16bに後述する凸部17bをフレーム11の径方向外方から内方に向けて係合可能となっている。
前記第2係合部17は、フレーム11の厚さ方向(径方向)に対して傾斜する第2傾斜面17aと凸部17bを有している。
第2傾斜面17aは、前記係合部18の厚さ(フレーム11の径方向の厚さ)の略半分程度の位置からフレーム11の内周面にかけて傾斜角略45°程度で形成されており、これによって、第1傾斜面16aに密接可能となっている。つまり第2傾斜面17aは第1傾斜面16aと傾斜方向が逆でかつ、傾斜方向の長さおよび傾斜方向に直交する幅方向の長さが第1傾斜面16aと等しくなっている。
前記凸部17bは、略かぎ穴状の凹部16bに係合(嵌合)可能な形状に形成されている。つまり、円板状の凸部本体と、この凸部本体に形成された首部とによって構成されており、凸部本体の直径が首部の太さより大きくなっている。
また、凸部17bは第2係合部17の幅方向(フレーム11の軸方向)の略中央部に形成されており(図2b参照)、当該凸部17bの上面は、図3(a),(d)に示すように、凸部17bの先端側に向かうにしたがってフレーム11の径方向内側に向けて傾斜する傾斜面17dとなっている。
さらに、前記第1係合部16は、フレーム11の厚さ方向と平行な第1当接面16cを有している。第1当接面16cは、前記第1傾斜面16aと連続して形成されており、前記係合部18の厚さのほぼ半分程度の高さとなっている。
また、前記第2係合部17は、フレーム11の厚さ方向と平行な第2当接面17cを有している。第2当接面17cは、前記第2傾斜面17aと連続して形成されており、前記係合部18の厚さのほぼ半分程度の高さとなっている。
第1当接面16cと第2当接面17cとは同じ大きさに形成されており、前記第1傾斜面16aと第2傾斜面17aとが密接する際に、互いに当接するようになっている。
前記構成の制御弁用フィルタ10は、制御弁1の周溝3に以下のようにして装着される。
すなわち、先ず、制御弁1の周溝3に対し、制御弁用フィルタ10の分断部15をフレーム11の弾性力に抗してやや広げ、この制御弁用フィルタ10を分断部15から周溝3に当該周溝3に沿わせて装着する。
このとき、一方の分断部15に形成されている第1係合部16の凹部16bを、他方の分断部15に形成されている第2係合部17の凸部17bより弾性的に若干外側に引き上げつつ第1係合部16を凸部17bの傾斜面17dに乗り上げさせた後、弾性復帰力によって、凹部16bを当該傾斜面17dに沿ってフレーム11の径方向内側に摺動させることによって、凹部16bを凸部17bに容易に係合させることができる。
このようにして凹部16bを凸部17bに係合させることによって、凹部16bと凸部17bとはフレーム11の周方向には抜けることがない。
また、凹部16bを凸部17bにフレーム11の径方向外方から内側に向けて係合する際に、第1傾斜面16aが第2傾斜面17aに密接するとともに、第1当接面16cが第2当接面17cに当接することによって、第1係合部16が第2係合部17に係合する。
また、第1係合部16が第2係合部17に係合すると、フレーム11の内周面に形成されている凸部11c,11cが制御弁1の周溝3の底面に当接して、周り止めとして機能を果たす。
次に、機器20に形成されている取付穴20aに、前記制御弁用フィルタ10を装着した制御弁1が挿入されてなる制御弁の挿入構造について、図5を参照して説明する。
図5は、取付穴20aに前記制御弁1を挿入した状態を示す横断面図である。図5に示すように、取付穴20aは断面円形状に形成されており、その内部に制御弁1が所定の隙間をもって挿入されている。
制御弁1には上述したように、制御弁用フィルタ10が装着されており、当該制御弁用フィルタ10の第1係合部16と第2係合部17とが係合してなる係合部18の厚さtがフレーム11の外周面と取付穴20aの内周面との間の隙間sより大きくなっている。
制御弁1の周溝3の底面のうちの一部には平坦面3aが形成されており、この平坦面3aに前記係合部18の裏面の平坦面が密接している。
また、前記周溝3の底面のうちの一部には、前記平坦面3aと制御弁1の径方向に対向して平坦面3bが形成されており、この平坦面3bにフレームに形成された平坦面が密接している。
本実施の形態によれば、制御弁1の外周面に形成された周溝3に制御弁用フィルタ10を装着する際に、当該制御弁用フィルタ10の凹部16bが凸部17bにフレーム11の径方向外側から内側に向けて係合するともに、第1傾斜面16aが第2傾斜面17aに密接することによって、第1係合部16が第2係合部17係合する。この係合は、いわゆるスナップフィットによる係合ではないので、凹部16bや凸部17bの変形や破損を防止できる。
また、分断部15が凹部16bと凸部17b、第1傾斜面16aと第2傾斜面17aという比較的簡単な形状であるので、部品点数が増えたり製造に手間がかかることがない。
さらに、第1係合部16と第2係合部17を係合させる際に、第2係合部16を凸部17bの傾斜面17dに乗り上げさせた後、当該傾斜面17dに沿ってフレーム11の径方向内側に摺動させることによって、凹部16bを凸部17bに容易に係合させることができる。
また、前記第1傾斜面16aと第2傾斜面17aとが密接する際に、前記第1当接面16cと第2当接面17cとが当接するので、第1傾斜面16aと第2傾斜面17aとを位置決めして確実に密接させることができるとともに、第1傾斜面16aと第2傾斜面17aとの滑りを防止できる。
さらに、機器20に形成されている取付穴20aに、制御弁1が挿入された状態において、制御弁用フィルタ10の第1係合部16と第2係合部17とが係合してなる係合部18の厚さが制御弁用フィルタ10のフレーム11の外周面と取付穴20aの内周面との間の隙間より大きくなっているので、制御弁用フィルタ10の内周面と、当該制御弁用フィルタ10が装着された制御弁1の外周面との間の隙間が大きくなることがない。したがって、制御流体の流体圧による係合部18の係合部外れが生じ難く、かつ周り止めとしているフィルタ内側の凸部11cが有効に機能する。
なお、本実施の形態では、第1係合部16の凹部16bを、第2係合部17の凸部17bより若干外側に引き上げつつ当該凸部17bにフレーム11の径方向外方から内側に向けて係合したが、これに代えて、第2係合部17の凸部17bを、第1係合部16の凹部16bより若干外側に引き上げつつ当該凹部16bにフレーム11の径方向外方から内側に向けて係合することによって、第1係合部16と第2係合部とを互いに係合してもよい。
1 制御弁
3 周溝
10 制御弁用フィルタ
11 フレーム
12 フィルタ部材
15 分断部
16 第1係合部
16a 第1傾斜面
16b 凹部
16c 第1当接面
17 第2係合部
17b 凸部
17c 第2当接面
17d 傾斜面
18 係合部
20 機器
20a 取付穴

Claims (4)

  1. 制御弁の外周面に形成された周溝に装着されて、この周溝に開口するポート部に流出入する流体を濾過する制御弁用フィルタにおいて、
    略環状のフレームとこのフレームに設けられたフィルタ部材とを有し、
    前記フレームの一カ所に分断部が形成され、
    前記分断部に互いに係合する第1係合部と第2係合部が形成され、
    前記第1係合部が凹部を有し、
    前記第2係合部が前記凹部に係合可能な凸部を有し、
    前記凹部は開口部の幅が奥側より狭く形成され、
    前記凹部と凸部とが前記フレームの径方向から係合することによって、前記第1係合部と第2係合部が係合し、
    前記凸部の上面が当該凸部の先端側に向かうほど前記フレームの径方向内側に向けて傾斜する傾斜面となっていることを特徴とする制御弁用フィルタ。
  2. 前記第1係合部が前記フレームの厚さ方向に対して傾斜する第1傾斜面を有し、
    前記第2係合部が前記第1傾斜面に密接可能な第2傾斜面を有し、
    前記凹部と凸部とが前記フレームの径方向から係合する際に、前記第1傾斜面と第2傾斜面が接することを特徴とする請求項1に記載の制御弁用フィルタ。
  3. 前記第1係合部は前記フレームの厚さ方向と平行な第1当接面を有し、
    前記第2係合部は前記フレームの厚さ方向と平行な第2当接面とを有し、
    前記第1傾斜面と第2傾斜面とが密接する際に、前記第1当接面と前記第2当接面とが当接することを特徴とする請求項に記載の制御弁用フィルタ。
  4. 機器に形成されている取付穴に、請求項1から請求項のいずれか1項に記載の制御弁用フィルタを装着した制御弁が挿入されてなる制御弁の挿入構造であって、
    前記制御弁用フィルタの第1係合部と第2係合部とが係合してなる係合部の厚さが前記フレームの外周面と前記取付穴との間の隙間より大きくなっていることを特徴とする制御弁の挿入構造。
JP2012131138A 2012-06-08 2012-06-08 制御弁用フィルタおよび制御弁の挿入構造 Active JP6022814B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012131138A JP6022814B2 (ja) 2012-06-08 2012-06-08 制御弁用フィルタおよび制御弁の挿入構造
PCT/JP2013/065428 WO2013183616A1 (ja) 2012-06-08 2013-06-04 制御弁用フィルタおよび制御弁の挿入構造
EP13800123.5A EP2860429B1 (en) 2012-06-08 2013-06-04 Control valve filter and control valve insertion structure
MYPI2014703635A MY170024A (en) 2012-06-08 2013-06-04 Control valve filter and control valve insertion structure
CN201380029232.3A CN104471300B (zh) 2012-06-08 2013-06-04 控制阀用过滤器及控制阀的插入结构
IN10296DEN2014 IN2014DN10296A (ja) 2012-06-08 2014-12-03
US14/561,268 US9950285B2 (en) 2012-06-08 2014-12-05 Control valve filter and control valve insertion structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012131138A JP6022814B2 (ja) 2012-06-08 2012-06-08 制御弁用フィルタおよび制御弁の挿入構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013253679A JP2013253679A (ja) 2013-12-19
JP6022814B2 true JP6022814B2 (ja) 2016-11-09

Family

ID=49712007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012131138A Active JP6022814B2 (ja) 2012-06-08 2012-06-08 制御弁用フィルタおよび制御弁の挿入構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9950285B2 (ja)
EP (1) EP2860429B1 (ja)
JP (1) JP6022814B2 (ja)
CN (1) CN104471300B (ja)
IN (1) IN2014DN10296A (ja)
MY (1) MY170024A (ja)
WO (1) WO2013183616A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106104121B (zh) * 2014-03-26 2018-08-17 艾格耐普个人联合股份公司 具有密封环座的气动阀的阀体
DE102014114880A1 (de) * 2014-10-14 2016-04-14 Hilite Germany Gmbh Cartridgeventil
DE102016122231A1 (de) 2016-06-14 2017-12-14 ECO Holding 1 GmbH Clipfilter für ein Hydraulikventil und Hydraulikventil mit einem derartigen Clipfilter
EP3258075B1 (de) * 2016-06-14 2020-03-18 ECO Holding 1 GmbH Clipfilter für ein hydraulikventil und hydraulikventil mit einem derartigen clipfilter
JP6781624B2 (ja) * 2016-12-21 2020-11-04 エバタ株式会社 ごみ除去フィルター
EP3409952B1 (en) * 2017-05-29 2020-04-22 Hamilton Sundstrand Corporation Servovalve
JP6909650B2 (ja) * 2017-06-29 2021-07-28 日立Astemo株式会社 油圧制御装置
WO2019058865A1 (ja) * 2017-09-25 2019-03-28 株式会社村田製作所 濾過装置
CN109578666A (zh) * 2017-09-28 2019-04-05 博格华纳公司 用于电磁致动阀的过滤器组件
DE102018007294A1 (de) * 2018-09-14 2020-03-19 Guntram Krettek Verfahren zum Fixieren eines Bleches und damit hergestellte Filtereinrichtung
KR102081333B1 (ko) * 2018-10-23 2020-02-25 현대 파워텍 주식회사 솔레노이드 밸브의 필터장치
DE102019107346B4 (de) 2019-03-22 2023-04-13 Thomas Magnete GmbH Filter zur Anwendung bei Ventilen zum Schutz vor Partikeln und Verfahren zum Zusammenbau einer Ventilhülse mit einem Filter
CN114658510B (zh) * 2022-03-24 2023-05-02 江苏海龙电器有限公司 一种优化vvt解锁功能的ocv阀及其使用方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5695632U (ja) * 1979-12-22 1981-07-29
JPS5695632A (en) 1979-12-29 1981-08-03 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of thermosetting resin laminated board
JPS5966335U (ja) * 1982-10-27 1984-05-04 三和テッキ株式会社 難着雪リングの係合構造
JPH0210760A (ja) 1988-06-29 1990-01-16 Komatsu Ltd 電子冷却器
CH679945A5 (ja) * 1989-04-04 1992-05-15 Oetiker Hans Maschinen
DE4021746A1 (de) 1990-07-07 1992-01-16 Gkn Automotive Ag Endloser spannring zur befestigung von faltenbaelgen
DE9016138U1 (de) * 1990-11-27 1991-02-14 Karl Küfner KG, 7470 Albstadt Filterring
JP3329006B2 (ja) * 1993-03-31 2002-09-30 株式会社豊田自動織機 可変容量型圧縮機用制御弁
JP2884212B2 (ja) 1993-08-25 1999-04-19 株式会社小糸製作所 自動車用前照灯
JP3417689B2 (ja) * 1994-09-14 2003-06-16 株式会社三桂製作所 管継手
JPH0988918A (ja) * 1995-09-27 1997-03-31 Suncall Corp クランプ及びクランプ構体
US5807483A (en) * 1995-12-15 1998-09-15 Kuss Corporation Snap latch filter ring for a fuel injector
US5820754A (en) * 1995-12-15 1998-10-13 Kuss Corporation Snap latch filter ring for a fuel injector
JP3736186B2 (ja) 1999-03-18 2006-01-18 Nok株式会社 制御弁
JP4228379B2 (ja) * 1999-12-15 2009-02-25 株式会社デンソー 流体制御弁
JP2002285966A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Toyota Industries Corp 制御弁フィルタ
US7041217B1 (en) * 2004-12-20 2006-05-09 Filtertek Inc. Filter rings
JP4675694B2 (ja) 2005-06-24 2011-04-27 株式会社パイオラックス 制御弁用フィルタ
JP2007002958A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Aisin Seiki Co Ltd フィルタ付き弁
JP4851413B2 (ja) * 2007-09-28 2012-01-11 株式会社パイオラックス バンド形フィルタ
DE102008060069A1 (de) * 2008-12-02 2010-06-10 Schaeffler Kg Hydraulisches Wegeventil
WO2011032539A1 (de) * 2009-09-15 2011-03-24 Karl Küfner KG Filter für flüssige oder gasförmige medien
DE102009048753B4 (de) * 2009-10-08 2021-01-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Ringfilter
DE102011107352A1 (de) * 2010-12-17 2012-06-21 Karl Küfner KG Ringfilter für flüssige oder gasförmige Medien

Also Published As

Publication number Publication date
CN104471300B (zh) 2017-02-22
JP2013253679A (ja) 2013-12-19
WO2013183616A1 (ja) 2013-12-12
EP2860429A1 (en) 2015-04-15
CN104471300A (zh) 2015-03-25
EP2860429A4 (en) 2016-03-02
MY170024A (en) 2019-06-25
US20150083243A1 (en) 2015-03-26
IN2014DN10296A (ja) 2015-08-07
US9950285B2 (en) 2018-04-24
EP2860429B1 (en) 2017-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6022814B2 (ja) 制御弁用フィルタおよび制御弁の挿入構造
JP4851413B2 (ja) バンド形フィルタ
JP4897340B2 (ja) ラッチング部材
JP5830098B2 (ja) 事前に組み立てられた同期リングを備えた伝達装置
JP2008522088A (ja) 内燃機関用の複数部分から成る冷却されるピストン
JP5441880B2 (ja) 制御弁用フィルタ装置
US20180306337A1 (en) Transmission control device
JP5928835B2 (ja) バルブリフト調整装置
JP2008133923A (ja) 組合せオイルリング
US20150027111A1 (en) Turbine shell defining a spring receiving pocket
JP6192524B2 (ja) ピストンリング
JP5585535B2 (ja) バルブ装置
JP4675694B2 (ja) 制御弁用フィルタ
JP6110160B2 (ja) 可変カムシャフト
WO2016188429A1 (zh) 热管理模块及其旋转阀
JP6497882B2 (ja) 制御弁用フィルタおよび制御弁
KR20130040955A (ko) 유체 작동 기계용 면 실링 고리형 밸브
JP2010216567A (ja) バルブステムシール
JP5935611B2 (ja) 制御弁
US20080022954A1 (en) Cam follower for a valve drive of an internal combustion engine
JP6385302B2 (ja) ドグクラッチ
JP2017106546A (ja) スナップリングの外れ防止機構
JP6628205B2 (ja) バルブステムシール
JP7494806B2 (ja) ピストンリング
JP2009068590A (ja) スプリングユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6022814

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250