JP6006962B2 - コンテンツ表示制御装置及びプログラム - Google Patents
コンテンツ表示制御装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6006962B2 JP6006962B2 JP2012086085A JP2012086085A JP6006962B2 JP 6006962 B2 JP6006962 B2 JP 6006962B2 JP 2012086085 A JP2012086085 A JP 2012086085A JP 2012086085 A JP2012086085 A JP 2012086085A JP 6006962 B2 JP6006962 B2 JP 6006962B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tag
- identification information
- channel
- service
- message
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/61—Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
- H04H60/64—Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for providing detail information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/442—Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
- H04N21/44213—Monitoring of end-user related data
- H04N21/44222—Analytics of user selections, e.g. selection of programs or purchase activity
- H04N21/44224—Monitoring of user activity on external systems, e.g. Internet browsing
- H04N21/44226—Monitoring of user activity on external systems, e.g. Internet browsing on social networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H20/00—Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
- H04H20/86—Arrangements characterised by the broadcast information itself
- H04H20/93—Arrangements characterised by the broadcast information itself which locates resources of other pieces of information, e.g. URL [Uniform Resource Locator]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/35—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
- H04H60/38—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space
- H04H60/41—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas
- H04H60/43—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas for identifying broadcast channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/76—Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet
- H04H60/81—Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself
- H04H60/82—Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself the transmission system being the Internet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/52—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail for supporting social networking services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/4508—Management of client data or end-user data
- H04N21/4532—Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/478—Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
- H04N21/4788—Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application communicating with other users, e.g. chatting
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/488—Data services, e.g. news ticker
- H04N21/4882—Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
放送局から放送コンテンツを受信可能であり、コミュニケーションサービスを提供しているサーバに接続可能なコンテンツ表示制御装置であって、
選局されているチャンネルを識別するためのチャンネル識別情報をその一部に含むユーザタグを、チャンネル毎に記憶するユーザタグ記憶手段と、
受信された放送コンテンツからチャンネル識別情報を取得するチャンネル識別情報取得手段と、
前記ユーザタグ記憶手段に記憶されたチャンネル毎のユーザタグの中から、前記チャンネル識別情報取得手段により取得されたチャンネル識別情報をその一部に含むユーザタグを抽出してサービスタグとして決定するサービスタグ決定手段と、
前記サービスタグを含む投稿メッセージを、前記サーバから受信する投稿メッセージ受信手段と、
前記放送コンテンツから復号された映像と、前記投稿メッセージ受信手段により受信された投稿メッセージとを併せて表示する制御を行う表示制御手段と、
を備え、
前記サービスタグ決定手段は、チャンネル変更に合わせて前記サービスタグを切り替えることを特徴とする。
放送局から放送コンテンツを受信可能であり、コミュニケーションサービスを提供しているサーバに接続可能なコンピュータに、
選局されているチャンネルを識別するためのチャンネル識別情報をその一部に含むユーザタグを、チャンネル毎に記憶するユーザタグ記憶機能と、
受信された放送コンテンツからチャンネル識別情報を取得するチャンネル識別情報取得機能と、
前記ユーザタグ記憶機能に記憶されたチャンネル毎のユーザタグの中から、前記チャンネル識別情報取得機能により取得されたチャンネル識別情報をその一部に含むユーザタグを抽出してサービスタグとして決定するサービスタグ決定機能と、
前記サービスタグを含む投稿メッセージを、前記サーバから受信する投稿メッセージ受信機能と、
前記放送コンテンツから復号された映像と、前記投稿メッセージ受信機能により受信された投稿メッセージとを併せて表示する制御を行う表示制御機能と、
チャンネル変更に合わせて前記サービスタグを切り替えるサービスタグ切替機能と、
を実現させることを特徴とする。
まず、表示装置を含むコンテンツ配信システム1について、図1を用いて説明する。図1に示すように、コンテンツ配信システム1は、放送局20から受信される放送コンテンツを受信する表示装置10が含まれている。ここで表示装置は複数存在しており、例えばインターネット網といったネットワークに接続されている。
[2.1 全体の機能構成]
つづいて、表示装置10の機能構成について、図2及び図3を用いて説明する。図2は、表示装置10の全体的な機能構成を説明するための図であり、図3は、コンテンツ(放送コンテンツ)を受信する機能を中心に説明するための図である。
つづいて、放送受信部110の機能構成について図3を用いて説明する。図3は、放送受信部110を説明するための図であり、放送受信部110と、放送受信部110が動作するために必要な機能部とを含む図である。
続いて、処理を説明する前に、本実施形態において用いられる基本的な技術及び用語について簡単に説明する。
まず、サービスタグについて説明する。ここで、サービスタグとは、SNSや、メッセージ投稿サービスにおいて、トピックを識別するための情報である。そして、サービスタグが同一のメッセージは関連するメッセージであると識別される。本実施形態では、一例として「#」ではじまる文字列をサービスタグとして定義する。
次に領域情報について説明する。領域情報とは、放送局が放送コンテンツに応じて投稿メッセージを表示する場所を示した情報である。受信された領域情報に基づいて、表示部140に対応したメッセージ領域が設定され、メッセージ領域テーブル124に記憶される。例えば、図6に示すように、メッセージ領域の形状(例えば、「矩形」)と、領域(例えば、「(300,200)−(600,400)」とが対応づけて記憶されている。
続いて、領域情報、チャンネル識別情報の格納方法について説明する。基本的には、両情報は、MPEG−2規格で定められた記述子形式で格納される。記述子は、セクション形式の記述子領域に格納され、更にセクションは、デジタル放送のTS(Transport Stream)パケットのペイロードに格納される、という三層構造になっている。まず、記述子の構造について図10を用いて説明する。
本実施形態における処理の流れについて、図14及び図15を用いて説明する。図14は、本実施形態のメイン処理である。
続いて、表示部140に表示される表示画面の例を用いて実施例を説明する。図17の表示画面W100は、領域R100に映像が表示され、領域R102に投稿者が一覧表示されている。投稿者は、アイコンM102b、M102c、M102dとして、それぞれ表示されている。
以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も特許請求の範囲に含まれる。
10 :表示装置
20 :放送局
30 :サーバ
100 :制御部
110 :放送受信部
120 :記憶部
122 :ユーザタグリスト
124 :メッセージ領域テーブル
130 :ネットワークI/F部
140 :表示部
150 :音声出力部
160 :入力部
1000 :チューナ
1010 :復調部
1020 :復号部
1100 :サービスタグ決定部
1200 :サービス復号部
1300 :情報合成部
1400 :合成部
1500 :入力情報符号化部
Claims (6)
- 放送局から放送コンテンツを受信可能であり、コミュニケーションサービスを提供しているサーバに接続可能なコンテンツ表示制御装置であって、
選局されているチャンネルを識別するためのチャンネル識別情報をその一部に含むユーザタグを、チャンネル毎に記憶するユーザタグ記憶手段と、
受信された放送コンテンツからチャンネル識別情報を取得するチャンネル識別情報取得手段と、
前記ユーザタグ記憶手段に記憶されたチャンネル毎のユーザタグの中から、前記チャンネル識別情報取得手段により取得されたチャンネル識別情報をその一部に含むユーザタグを抽出してサービスタグとして決定するサービスタグ決定手段と、
前記サービスタグを含む投稿メッセージを、前記サーバから受信する投稿メッセージ受信手段と、
前記放送コンテンツから復号された映像と、前記投稿メッセージ受信手段により受信された投稿メッセージとを併せて表示する制御を行う表示制御手段と、
を備え、
前記サービスタグ決定手段は、チャンネル変更に合わせて前記サービスタグを切り替えることを特徴とするコンテンツ表示制御装置。 - 前記表示制御手段は、前記投稿メッセージを画面上に表示するときに、投稿者毎に識別表示を行い、
前記画面は、前記復号された映像を表示する第1領域と、前記投稿者毎に一覧表示される第2領域とに分けられ、
前記第1領域内において、前記投稿メッセージを表示するメッセージ領域が設定されていることを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ表示制御装置。 - 前記サービスタグ決定手段は、前記チャンネル識別情報から、内蔵する変換テーブルを用いて変換後のチャンネル識別情報を生成し、これを含むユーザタグを抽出してサービスタグとして決定することを特徴とする請求項1又は2に記載のコンテンツ表示制御装置。
- 投稿メッセージを表示する表示領域が設定されており、
前記表示制御手段は、前記表示領域内に投稿メッセージを表示することを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載のコンテンツ表示制御装置。 - 前記表示領域は、前記放送コンテンツに含まれていることを特徴とする請求項4に記載のコンテンツ表示制御装置。
- 放送局から放送コンテンツを受信可能であり、コミュニケーションサービスを提供しているサーバに接続可能なコンピュータに、
選局されているチャンネルを識別するためのチャンネル識別情報をその一部に含むユーザタグを、チャンネル毎に記憶するユーザタグ記憶機能と、
受信された放送コンテンツからチャンネル識別情報を取得するチャンネル識別情報取得機能と、
前記ユーザタグ記憶機能に記憶されたチャンネル毎のユーザタグの中から、前記チャンネル識別情報取得機能により取得されたチャンネル識別情報をその一部に含むユーザタグを抽出してサービスタグとして決定するサービスタグ決定機能と、
前記サービスタグを含む投稿メッセージを、前記サーバから受信する投稿メッセージ受信機能と、
前記放送コンテンツから復号された映像と、前記投稿メッセージ受信機能により受信された投稿メッセージとを併せて表示する制御を行う表示制御機能と、
チャンネル変更に合わせて前記サービスタグを切り替えるサービスタグ切替機能と、
を実現させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012086085A JP6006962B2 (ja) | 2012-04-05 | 2012-04-05 | コンテンツ表示制御装置及びプログラム |
PCT/JP2013/060160 WO2013151077A1 (ja) | 2012-04-05 | 2013-04-03 | コンテンツ表示制御装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012086085A JP6006962B2 (ja) | 2012-04-05 | 2012-04-05 | コンテンツ表示制御装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013219446A JP2013219446A (ja) | 2013-10-24 |
JP6006962B2 true JP6006962B2 (ja) | 2016-10-12 |
Family
ID=49300558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012086085A Expired - Fee Related JP6006962B2 (ja) | 2012-04-05 | 2012-04-05 | コンテンツ表示制御装置及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6006962B2 (ja) |
WO (1) | WO2013151077A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5885115B1 (ja) * | 2015-07-01 | 2016-03-15 | 昭洋 田篠 | プログラム及び情報配信方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005123947A (ja) * | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Victor Co Of Japan Ltd | 受信装置 |
KR101635876B1 (ko) * | 2009-01-07 | 2016-07-04 | 쏘닉 아이피, 아이엔씨. | 온라인 콘텐츠를 위한 미디어 가이드의 단일, 공동 및 자동 생성 |
JP2011129009A (ja) * | 2009-12-21 | 2011-06-30 | Cybird Co Ltd | 短文コミュニケーション方法 |
JP5560103B2 (ja) * | 2010-06-04 | 2014-07-23 | 日本放送協会 | 番組推薦装置及び番組推薦プログラム |
-
2012
- 2012-04-05 JP JP2012086085A patent/JP6006962B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-04-03 WO PCT/JP2013/060160 patent/WO2013151077A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013151077A1 (ja) | 2013-10-10 |
JP2013219446A (ja) | 2013-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11558657B2 (en) | Integration of control data into digital broadcast content for access to ancillary information | |
US20120284752A1 (en) | Apparatus and method for controlling display of information on a television | |
JP2014007659A (ja) | 情報出力装置、情報出力方法、及び情報出力プログラム | |
CN111836096B (zh) | 广播接收装置 | |
JP6222781B2 (ja) | 制御方法 | |
US20130086612A1 (en) | Method for providing multimedia content list and sub-list, and broadcast receiving apparatus using the same | |
JP6006962B2 (ja) | コンテンツ表示制御装置及びプログラム | |
JP6523003B2 (ja) | 放送受信装置及びコンテンツ出力方法 | |
JP6784817B2 (ja) | 出力制御方法 | |
JP6706279B2 (ja) | 放送番組のコンテンツの蓄積制御方法 | |
JP6317861B1 (ja) | 放送番組のコンテンツの送出、受信、および蓄積制御方法 | |
JP6283145B2 (ja) | 制御方法 | |
JP2021016190A (ja) | データ出力方法 | |
JP2015115802A (ja) | 電子機器、方法及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP6799129B2 (ja) | 放送受信装置及びコンテンツ出力方法 | |
JP6790218B2 (ja) | データ出力方法 | |
JP6928130B2 (ja) | 放送番組の出力方法 | |
JP2016096512A (ja) | 受信装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP6590479B2 (ja) | 受信装置、情報処理方法、及びプログラム | |
US20150350740A1 (en) | System, method and program | |
JP5931960B2 (ja) | 表示装置、送出機、放送システム、及び表示方法 | |
JP2016208063A (ja) | 放送受信装置及びデータ出力方法 | |
JP2023057126A (ja) | 放送受信装置及びコンテンツ出力方法 | |
JP6487243B2 (ja) | 放送受信装置及びコンテンツ出力方法 | |
JP2023052867A (ja) | 出力制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6006962 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |