JP6085270B2 - プリント配線板用基板及びプリント配線板用基板の製造方法 - Google Patents
プリント配線板用基板及びプリント配線板用基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6085270B2 JP6085270B2 JP2014139894A JP2014139894A JP6085270B2 JP 6085270 B2 JP6085270 B2 JP 6085270B2 JP 2014139894 A JP2014139894 A JP 2014139894A JP 2014139894 A JP2014139894 A JP 2014139894A JP 6085270 B2 JP6085270 B2 JP 6085270B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive layer
- layer
- printed wiring
- wiring board
- conductive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 85
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 62
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 33
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 85
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 85
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 81
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 claims description 77
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 69
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical group [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 68
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 54
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 54
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 27
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 26
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 12
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 11
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 10
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims description 10
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 10
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 8
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 7
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 6
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 claims description 5
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 claims description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 5
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 5
- 239000007779 soft material Substances 0.000 claims description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 288
- 239000002585 base Substances 0.000 description 57
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 25
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 22
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 13
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 12
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000010408 film Substances 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 8
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 8
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 8
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 7
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 6
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 6
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 5
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 5
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 4
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical class OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- XTVVROIMIGLXTD-UHFFFAOYSA-N copper(II) nitrate Chemical compound [Cu+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XTVVROIMIGLXTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 3
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- -1 titanium ions Chemical class 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001111 Fine metal Inorganic materials 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical class O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 2
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 239000000109 continuous material Substances 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 150000004687 hexahydrates Chemical class 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 2
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L sodium carbonate Substances [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYKLZUPYJFFNRR-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypiperidin-2-one Chemical compound OC1CCCNC1=O RYKLZUPYJFFNRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWSLGOVYXMQPPX-UHFFFAOYSA-N 5-[3-(trifluoromethyl)phenyl]-2h-tetrazole Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(C2=NNN=N2)=C1 KWSLGOVYXMQPPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710134784 Agnoprotein Proteins 0.000 description 1
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Natural products OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229910021586 Nickel(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007611 bar coating method Methods 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910001429 cobalt ion Inorganic materials 0.000 description 1
- XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N cobalt(2+) Chemical compound [Co+2] XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- JZCCFEFSEZPSOG-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate pentahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.[Cu+2].[O-]S([O-])(=O)=O JZCCFEFSEZPSOG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 1
- 229940028356 diethylene glycol monobutyl ether Drugs 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 238000000909 electrodialysis Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 229940035429 isobutyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- TYQCGQRIZGCHNB-JLAZNSOCSA-N l-ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(O)=C(O)C1=O TYQCGQRIZGCHNB-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000013528 metallic particle Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L nickel dichloride Chemical compound Cl[Ni]Cl QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N nickel(ii) nitrate Chemical compound [Ni+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- JCGNDDUYTRNOFT-UHFFFAOYSA-N oxolane-2,4-dione Chemical compound O=C1COC(=O)C1 JCGNDDUYTRNOFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000012255 powdered metal Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010944 silver (metal) Substances 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001379 sodium hypophosphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229940071240 tetrachloroaurate Drugs 0.000 description 1
- 150000004685 tetrahydrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001428 transition metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Chemically Coating (AREA)
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
- Non-Insulated Conductors (AREA)
Description
更に最近においては、益々、プリント配線板の高密度化、高性能化が要求されるようになってきている。
このような高密度化、高性能化の要求を満たすプリント配線板用基板として、有機物接着剤層がなく、しかも導電層(銅箔層)が十分に薄肉とされたプリント配線板用基板が求められている。
プリント配線板用基板に対する上記の要求に対して、例えば特開平9−136378号公報には、耐熱性高分子フィルムに接着剤を介することなく銅薄層を積層した銅薄膜基板が開示されている。この銅薄膜基板では、耐熱性絶縁基材の表面にスパッタリング法を用いて銅薄膜層を第1層として形成し、その上に電気めっき法を用いて銅厚膜層を第2層として形成している。
その一方、スパッタリング法を用いて第1層を形成するようにしているため、真空設備を必要とし、設備の建設、維持、運転等、設備コストが高くなる。また使用する基材の供給、薄膜形成、基材の収納等の全てを真空中で取り扱わなければならない。また設備面において、基板のサイズを大きくすることに限界がある等の問題がある。
また本発明のプリント配線板用基板の製造方法は、ポリイミド、ポリエステル等のフレキシブル材、紙フェノール、紙エポキシ、ガラスコンポジット、ガラスエポキシ、テフロン(登録商標)等のリジット材、硬質材料と軟質材料とを複合したリジッドフレキシブル材のうち何れか一つで構成されるフィルム若しくはシートからなる絶縁性の基材の上に、30nm〜100nmの平均粒子径をもつ銅の金属粒子を分散させた導電性インクを塗布する工程、
熱処理を行うことにより前記塗布された導電性インクに含まれる有機物を除去すると共に前記銅の金属粒子を金属層として前記絶縁性の基材上に固着させる工程、及び
前記基材上に固着された銅の金属粒子間に生じる表面連通の空隙部を、無電解銅めっきで充填して無電解銅めっき層を形成する無電解銅めっき工程を備える第1導電層を構成する工程と、
電気銅めっきを行うことにより前記第1導電層の上に電気銅めっき層を積層させて第2導電層を構成する工程と、
を少なくとも有すると共に、前記第1導電層を構成する工程では、第1導電層の総厚みを0.05μm〜2μmに形成し、且つ前記第2導電層を構成する工程では、第2導電層の総厚みを前記第1導電層の総厚みよりも大きく形成することを第2の特徴としている。
また本発明のプリント配線板用基板の製造方法は、上記第2の特徴に加えて、導電性インクの熱処理を、250℃〜400℃の温度で、非酸化性雰囲気若しくは還元性雰囲気で行うことを第3の特徴としている。
また絶縁性の基材上に積層される導電層が、導電性インクに含まれる銅の金属粒子が基材の上に熱処理物として固着形成された金属層と、無電解銅めっきによって金属層の表面連通の空隙部に充填された無電解銅めっき層とで構成される第1導電層と、その上に積層される電気銅めっき層からなる第2導電層との三層の組み合わせで構成されているので、スパッタリング等の物理的蒸着に必要な高価な真空設備を必要としない。よってプリント配線板用基板の大きさが真空設備により制限されることがない。
また有機物接着剤を使用することなく導電層を基材上に形成することができる。
また第2導電層の下地層として組み合わされる第1導電層が導電性インクに含まれる銅の金属粒子が基材の上に熱処理物として固着されて形成された金属層と、無電解銅めっきによって金属層の表面連通の空隙部に充填された無電解銅めっき層とで構成されているので、基材の材質に制限されることなく種々の基材を用いたプリント配線板用基板を提供することができる。
また総厚みが0.05μm〜2μmである十分に薄層の第1導電層と電気銅めっきにより必要な厚みに調整された第2導電層とからなる三層構造の導電層を備えた、十分に薄い導電層を有する高密度、高性能プリント配線の形成に適した基板を提供することができる。
また第2導電層は、電気銅めっきによる電気銅めっき層として構成されているので、厚みの調整が容易で正確に行うことができ、また比較的短時間で所望の肉厚を得ることができるメリットがある。また第1導電層が下層に形成されているので、第1導電層の総厚みよりも大きい厚みを備える第2導電層を電気めっき法で容易に形成することができる。
また本発明のプリント配線板用基板の製造方法によれば、高価な真空設備を不要とし、よってサイズ的な制限を受けることなく、また有機物接着剤を用いることなく、基材の材質に制限されることなく、高密度、高性能プリント配線の形成に適した、薄くて緻密で均質な導電層を有するプリント配線板用基板を製造することができる。
実施形態に係るプリント配線板用基板1は、フィルム若しくはシートからなる絶縁性の基材11と、該絶縁性の基材11の上に積層される第1導電層12と、該第1導電層12の上に積層される第2導電層13とを有し、前記第1導電層12が導電性インクの塗布層として構成され、第2導電層13がめっき層として構成されるものである。
また絶縁性の基材11の材料としては、例えばポリイミド、ポリエステル等のフレキシブル材、紙フェノール、紙エポキシ、ガラスコンポジット、ガラスエポキシ、テフロン(登録商標)、ガラス基材等のリジッド材、硬質材料と軟質材料とを複合したリジッドフレキシブル材を用いることが可能である。
本実施形態では、絶縁性の基材11としてポリイミドフィルムを用いている。
第1導電層12を構成する導電性インクの塗布層は、導電性インクの塗布後に、乾燥或いは焼成等の熱処理を施したものを含むものとする。
導電性インクは、要するに、それを絶縁性の基材11上の表面に塗布することで、導電性物質を積層できるものであればよい。
本実施形態では、導電性インクとして、導電性をもたらす導電性物質としての金属粒子と、その金属粒子を分散させる分散剤と、分散媒とを含むものを用いる。このような導電性インクを用いて塗布することで、微細な金属粒子による塗布層が絶縁性の基材11上に積層される。
本実施形態では、第1導電層12の塗布層としてCuを用いている。
電気めっき法によるめっき層の場合、厚みの調整が容易で正確に行うことができ、また比較的短時間で所望の肉厚を得ることができるメリットがある。まためっき層とすることで、欠陥の少ない緻密な層を得やすい。
本発明の場合、第1導電層12として予め導電層が下層に形成されているので、第2層を電気めっき法で容易に形成することができる。
第2導電層13によるめっき層は、Cu、Ag、Au等の導電性のよい金属で行うことができる。
第2導電層13は第1導電層12に比べて、その厚みが十分に厚い。第1導電層12は絶縁性の基材11の表面を導電性にすることで、第2導電層13の形成に必要な下地形成の役割をなすもので、絶縁性の基材11表面を確実に被覆する限りにおいて、その厚みは薄くても十分である。これに対して第2導電層13は、プリント配線を形成するのに必要な厚みを要する。
本実施形態では、プリント配線板用基板の導電層として、Cuで第2層を構成している。第2導電層13をCuで構成した場合、第1導電層12としては、Cuとするのがよいが、それ以外のCuとの密着性のよい金属を採用することも可能である。勿論、コスト等を考慮しない場合は、第1導電層12、第2導電層13を必ずしもCuとする必要はなく、第1導電層12は絶縁性の基材11と第2導電層13とに対して密着性のよい金属を用い、第2導電層13は導電性に優れた金属を用いることができる。
実施形態に係るプリント配線板用基板1の製造方法は、絶縁性の基材11の上に、1〜500nmの粒子径をもつ金属粒子を分散させた導電性インクを塗布し、熱処理を行うことにより、前記塗布させた導電性インク中の金属粒子を金属層として絶縁性の基材11上に固着させて第1導電層12を構成する工程と、めっきを行うことにより第1導電層12の上に金属層を積層させて第2導電層13を構成する工程からなる。
絶縁性の基材11として用いる材料は、ポリイミドの他、絶縁性のリジッド材料、フレキシブル材料等、既に上述した通りである。
導電性インクとしては、導電性物質として微細な金属粒子を含み、またその金属粒子を分散させる分散剤、及び分散媒とを含むものを用いる。
また金属粒子の製造方法は、既述したチタンレドックス法を含み、次のような製造方法が可能である。
金属粒子は、含浸法と呼ばれる高温処理法や、液相還元法、気相法等の従来公知の方法で製造することができる。
液相還元法によって金属粒子を製造するためには、例えば水に、金属粒子を形成する金属のイオンのもとになる水溶性の金属化合物と分散剤とを溶解すると共に、還元剤を加えて、好ましくは、攪拌下、一定時間、金属イオンを還元反応させればよい。勿論、合金からなる金属粒子を液相還元法で製造する場合は、2種以上の水溶性の金属化合物を用いることになる。
液相還元法の場合、製造される金属粒子は、形状が球状乃至粒状で揃っており、粒度分布がシャープで、しかも微細な粒子とすることができる。
前記金属イオンのもとになる水溶性の金属化合物として、例えばCuの場合は、硝酸銅(II)[Cu(NO3)2]、硫酸銅(II)五水和物[CuSO4・5H2O]を挙げることができる。またAgの場合は硝酸銀(I)[AgNO3]、メタンスルホン酸銀[CH3SO3Ag]、Auの場合はテトラクロロ金(III)酸四水和物[HAuCl4・4H2O]、Niの場合は塩化ニッケル(II)六水和物[NiCl2・6H2O]、硝酸ニッケル(II)六水和物[Ni(NO3)2・6H2O]を挙げることができる。他の金属粒子についても、塩化物、硝酸化合物、硫酸化合物等の水溶性の化合物を用いることができる。
酸化還元法のよって金属粒子を製造する場合の還元剤としては、液相(水溶液)の反応系において、金属イオンを還元、析出させることができる種々の還元剤を用いることができる。例えば水素化ホウ素ナトリウム、次亜リン酸ナトリウム、ヒドラジン、3価のチタンイオンや2価のコバルトイオン等の遷移金属のイオン、アスコルビン酸、グルコースやフルクトース等の還元性糖類、エチレングリコールやグリセリン等の多価アルコールを挙げることができる。このうち、3価のチタンイオンが4価に酸化する際の酸化還元作用によって金属イオンを還元し、析出させる方法が既述したチタンレドックス法である。
導電性インクに含まれる分散剤としては、分子量が2000〜30000で、分散媒中で析出した金属粒子を良好に分散させることができる種々の分散剤を用いることができる。分子量が2000〜30000の分散剤を用いることで、金属粒子を分散媒中に良好に分散させることができ、得られる第1導電層12の膜質を緻密で且つ欠陥のないものにすることができる。分散剤の分子量が2000未満では、金属粒子の凝集を防止して分散を維持する効果が十分に得られないおそれがあり、結果として絶縁性の基材11の上に積層される導電層を緻密で欠陥の少ないものにできないおそれがある。また分子量が30000を超える場合は、嵩が大きすぎ、導電性インクの塗布後に行う熱処理において、金属粒子同士の焼結を阻害してボイドを生じさせたり、第1導電層11の膜質の緻密さを低下させたり、また分散剤の分解残渣が導電性を低下させるおそれがある。
なお分散剤は、硫黄、リン、ホウ素、ハロゲン、アルカリを含まないものが、部品劣化の防止から好ましい。
好ましい分散剤としては、分子量が2000〜30000の範囲にあるもので、ポリエチレンイミン、ポリビニルピロリドン等のアミン系の高分子分散剤、またポリアクリル酸、カルボキシメチルセルロース等の分子中にカルボン酸基を有する炭化水素系の高分子分散剤、ポバール(ポリビニルアルコール)、スチレン−マレイン酸共重合体、オレフィン−マレイン酸共重合体、或いは1分子中にポリエチレンイミン部分とポリエチレンオキサイド部分とを有する共重合体等の極性基を有する高分子分散剤、を挙げることができる。
分散剤は水、又は水溶性有機溶媒に溶解した溶液の状態で、反応系に添加することもできる。
分散剤の含有割合は、金属粒子100重量部あたり1〜60重量部であるのが好ましい。分散剤の含有割合が前記範囲未満では、水を含む導電性インク中において、分散剤が金属粒子を取り囲むことで凝集を防止して良好に分散させる効果が不十分となるおそれがある。また前記範囲を超える場合には、導電性インクの塗装後の焼成熱処理時に、過剰の分散剤が金属粒子の焼結を含む焼成を阻害してボイドを生じさせたり、膜質の緻密さを低下させたりするおそれがあると共に、高分子分散剤の分解残渣が不純物として導電層中に残存して、プリント配線の導電性を低下させるおそれがある。
金属粒子の粒径を調整するには、金属化合物、分散剤、還元剤の種類と配合割合を調整すると共に、金属化合物を還元反応させる際に、攪拌速度、温度、時間、pH等を調整すればよい。
例えば反応系のpHは、本発明の如き微小な粒径の粒子を得るには、pHを7〜13とするのが好ましい。
反応系のpHを7〜13に調整するためには、pH調整剤を用いることができる。このpH調整剤としては、塩酸、硫酸、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウムなど、一般的な酸、アルカリが使用されるが、特に周辺部材の劣化を防止するために、アルカリ金属やアルカリ土類金属、塩素等のハロゲン元素、硫黄、リン、ホウ素等の不純物元素を含まない、硝酸やアンモニアが好ましい。
本発明の実施形態においては、金属粒子の粒子径は30〜100nmの範囲にあるものを用いるが、許容範囲として粒子径が1〜500nmの範囲にあるものを用いることが可能である。
ここで粒子径は分散液中の粒度分布の中心径D50で表され、日機装社製マイクロトラック粒度分布計(UPA−150EX)を用いて測定した。
液相の反応系において析出させた金属粒子は、ロ別、洗浄、乾燥、解砕等の工程を経て、一旦、粉末状としたものを用いて導電性インクを調整することができる。この場合は、粉末状の金属粒子と、分散媒である水と、分散剤と、必要に応じて水溶性の有機溶媒とを、所定の割合で配合して、金属粒子を含む導電性インクとすることができる。
好ましくは、金属粒子を析出させた液相(水溶液)の反応系を出発原料として、導電性インクを調整する。
即ち、析出した金属粒子を含む反応系の液相(水溶液)を、限外ろ過、遠心分離、水洗、電気透析等の処理に供して不純物を除去し、必要に応じて濃縮して水を除去するか、逆に水を加えて金属粒子の濃度を調整した後、更に必要に応じて、水溶性の有機溶媒を所定の割合で配合することによって、金属粒子を含む導電性インクを調整する。この方法では、金属粒子の乾燥時の凝集による粗大で不定形な粒子の発生を防止することができ、緻密で均一な第1導電層12を得ることが可能となる。
導電性インクにおける分散媒となる水の割合は、金属粒子100重量部あたり20〜1900重量部であるのが好ましい。水の含有割合が前記範囲未満では、水による分散剤を十分に膨潤させて、分散剤で囲まれた金属粒子を良好に分散させる効果が不十分となるおそれがある。また水の含有割合が前記範囲を超える場合は、導電性インク中の金属粒子割合が少なくなり、絶縁性の基材11の表面に必要な厚みと密度とを有する良好な塗布層を形成できないおそれがある。
水溶性の有機溶媒の含有割合は、金属粒子100重量部あたり30〜900重量部であるのが好ましい。水溶性の有機溶媒の含有割合が、前記範囲未満では、前記有機溶媒を含有させたことによる分散液の粘度や蒸気圧を調整する効果が十分に得られないおそれがある。また前記範囲を超える場合には、水により分散剤を十分に膨潤させて、分散剤により導電性インク中に金属粒子を、凝集を生じることなく良好に分散させる効果が阻害されるおそれがある。
金属粒子を分散させた導電性インクを絶縁性の基材11上に塗布する方法としては、スピンコート法、スプレーコート法、バーコート法、ダイコート法、スリットコート法、ロールコート法、ディップコート法等の従来公知の塗布法を用いることが可能である。またスクリーン印刷、ディスペンサ等により絶縁性の基材11上の一部のみに塗布するようにしてもよい。
塗布後には乾燥を行う。その後、後述する熱処理に移行する。
絶縁性の基材11上に塗布された導電性インクを熱処理することで、焼成された塗布層として基材上に固着された第1導電層12を得る。導電層の厚みは0.05〜2μmが好ましい。
熱処理により、塗布された導電性インクに含まれる分散剤やその他の有機物を、熱により揮発、分解させて塗布層から除去すると共に、残る金属粒子を焼結状態或いは焼結に至る前段階にあって相互に密着して固体接合したような状態として絶縁性の基材11上に強固に固着させる。
なおここで、「除去」とは、金属粒子同士が相互に密着し固体接合できるレベルでの除去で良く、金属粒子に対して1重量%以下であれば良く、好ましくは0.2重量%以下が好ましい。
熱処理は、大気中で行ってもよい。また金属粒子の酸化を防止するために、大気中で焼成後に、還元雰囲気中で更に焼成してもよい。焼成の温度は、前記焼成によって形成される第1導電層12の金属の結晶粒径が大きくなりすぎたり、ボイドが発生したりするのを抑制する観点から700度以下とすることができる。
勿論、前記熱処理は、絶縁性の基材11がポリイミド等の有機樹脂の場合は、絶縁性の基材11の耐熱性を考慮して500℃以下の温度で行う。熱処理温度の下限は、導電性インクに含有される金属粒子以外の有機物を塗布層から除去する目的を考慮して、150℃以上が好ましい。
また熱処理雰囲気としては、特に積層される金属粒子が極微細であることを考慮して、その酸化を良好に防止するため、例えばO2濃度を1000ppm以下とするなど、O2濃度を減少させた非酸化性の雰囲気とすることができる。更に、例えば水素を爆発下限濃度(3%)未満で含有させる等により還元性雰囲気とすることができる。
以上で、導電性インクによる絶縁性の基材11上への塗布と、塗布層の熱処理によって第1導電層12を構成する工程が完了する。
第1導電層12上に積層する第2導電層13の金属層はめっき法により積層を行う。実際には電気めっき法を用いて行う。本発明では第2導電層13を電気めっきで積層するために、第1導電層12を予め絶縁性の基材11の上に形成したのである。
電気めっき法を用いることで、所定の積層厚まで速やかに積層することができる。また厚みを正確に調整して積層することができるメリットがある。また得られる第2導電層13を欠陥のない均質な層とすることができる。
第2導電層13の厚みは、どのようなプリント回路を作製するかによって設定されるもので、その厚みが特に限定されるものではない。しかし高密度、高性能のプリント配線の形成を目的にする限りにおいて、そのような高密度配線の形成を可能とする厚みとして、例えば1〜数十ミクロンの導電層とすることができる。
第1導電層12と第2導電層13との厚みの関係は、通常は第1導電層12の厚みが薄く、それに比べて第2導電層13の厚みが十分に厚くなるので、実質的には第2導電層13の厚みが導電層全体としての厚みと考えることができる。
電気めっき法は、例えばCu、Ag、Au等のめっきする金属に応じた従来公知の電気めっき浴を用いて、且つ適切な条件を選んで、所定厚の電気めっき層が欠陥なく速やかに形成されるように行うことができる。
なお、第2導電層13を無電解めっき法により積層することも可能である。
次に本発明に係るプリント配線板用基板を用いて製造したプリント配線板の実施形態を説明する。説明はプリント配線板の製造方法を説明しながら行う。
図2は、本実施形態に係るプリント配線板の製造方法を説明する図である。ここで説明される実施形態のプリント配線板2は、本発明のプリント配線板用基板1を用いて、サブトラクティブ法により形成されている。
即ち図2において、先ず所定の大きさに調整されたプリント配線板用基板1を用意する(A)。次にプリント配線板用基板1の上に感光性のレジスト2aを被覆形成する(B)。そして露光、現像等により配線パターン2bのパターニングを行う(C)。そしてエッチングにより配線パターン2b以外の第2導電層13、第1導電層12を除去する(D)。残ったレジスト2aを除去する(E)。
以上により本発明のプリント配線板用基板1を用いたプリント配線板2を得ることができる。
勿論、本発明のプリント配線板用基板1を用いたプリント配線板2は、上記したサブトラクティブ法に限定されるものではない。他の種々のサブトラクティブ法、その他の製法によるものを含み、要するに本発明のプリント配線板用基板1を用いたものは本発明のプリント配線板2に属する。
ここでは、上記した本発明のプリント配線板用基板1を用いて形成したプリント配線板2とは異なるタイプのプリント配線板、即ち本発明のプリント配線板用基板を必ずしも必要とすることなく、しかも導電性インクの塗布層としての第1導電層とめっき層による第2導電層との対を備えたプリント配線板を説明する。
即ち、本発明に係る他のプリント配線板は、プリント配線層を構成する複数層の一部に、導電性インクの塗布層として構成された第1導電層と、該第1導電層の上にめっき層として構成された第2導電層とを、対として有するものである。別の言い方をすると、プリント配線板は絶縁性の基材を介して対向する導電層を有する多層板であって、前記導電層が第1の導電層と第2の導電層を有し、第1の導電層が導電性インクの塗布層として構成され、第2の導電層が第1の導電層の上にめっき層として構成されたものである。
この第1の例では、絶縁性の基材31を下層として、図3の(A)〜(F)の順序で、セミアディティブ法によりプリント配線板3を製造している。
即ち、先ず絶縁性の基材31を用意する(A)。絶縁性の基材31は、ポリイミド等の既述した絶縁性の基材11と同様の材料を用いることができる。
次に前記絶縁性の基材31を下層として、絶縁性の基材31の上に1〜500nmの粒子径をもつ金属粒子を分散させた導電性インクを塗布し、熱処理を施して、第1導電層32を塗布層として積層する(B)。金属粒子は、典型的にはチタンレドックス法により得られたCu粒子の他、既述した種々の金属粒子を用いることができる。また導電性インクについても既述したものを用いることができる。更に熱処理についても既述した熱処理条件を用いることができる。
次に第1導電層32の上にレジスト3aにより、配線パターン3bとなるべき部分以外を被覆する(C)。
次に電気めっき法により、レジスト3a以外の配線パターン3bとなるべき部分に第2導電層33を積層する(D)。
次に、レジスト3aを除去する(E)。
次にエッチングを施して、レジスト3aがあった部分の第1導電層32を除去する(F)。
以上によりプリント配線板3が得られる。
得られたプリント配線板3は、複数層からなり、その一部にプリント配線層を構成している。また複数層の一部に、第1導電層32と第2導電層33とを対として有している。
この第2の例では、既に形成されたプリント配線層41を下層として、図4の(A)〜(F)の順序で、セミアディティブ法によりプリント配線板4を製造している。
即ち、先ず下層として、プリント配線層41を形成したものを用意する(A)。このプリント配線層41は、実際には絶縁性の基材41aと導電層41bとを有するプリント配線板である。なお、下層については回路形成前の状態のものも使用できる。このプリント配線層41の構成、製造方法については、特に限定されるものではなく、従来公知の構成、製造方法を採用することができる。
次に、下層であるプリント配線層41のうち、絶縁性の基材41a側の上に、1〜500nmの粒子径をもつ金属粒子を分散させた導電性インクを塗布し、熱処理を施すことにより、第1導電層42を塗布層として積層する(B)。金属粒子は、既述したチタンレドックス法により得られたCu粒子、その他の金属粒子を用いることができる。また導電性インク、熱処理についても既述した導電性インク、熱処理条件を用いることができる。
次に、第1導電層42の上にレジスト4aにより、配線パターン4bとなるべき部分以外を被覆する(C)。
次に電気めっき法により、レジスト4a以外の配線パターン4bとなるべき部分に第2導電層43を積層する(D)。
次にレジスト4aを除去する(E)。
次にエッチングを施して、レジスト4aがあった部分の第1導電層42を除去する(F)。
以上によりプリント配線板4が得られる。
得られたプリント配線板4は、複数層からなり、その一部にプリント配線層41を構成している。また複数層の一部に、第1導電層42と第2導電層43とを対にして有している。また図4から明らかなように、第2導電層43の少なくとも1部は、下層であるプリント配線層41の導電層41bと電気接続した状態に構成することができる。このように塗布層からなる第1導電層42と第2導電層43を用いることで、上下のプリント配線層が電気接続された状態で多層化された高密度のプリント配線板4の提供が容易に行える。
無電解金属めっきはCu、Ag、Niなどが考えられるが、第1導電層12(32、42)、第2導電層13(33、43)をCuとする場合は、密着性、コストを考慮して、Cu、Niとするのがよい。
前記無電解金属めっき部12a(32a、42a)は、第1導電層12(32、42)の後述する空隙部V、より正しくは第1導電層12(32、42)の表面と連通する空隙部Vに充填される。ここで「充填」とは、少なくとも表面と連通する空隙部Vの底に基材11(31、41)が露出することなく、基材11(31、41)が無電解金属めっき部12a(32a、42a)で覆われているという意味である。よって無電解金属めっき部12a(32a、42a)は、第1導電層12(32、42)の空隙部Vを第1導電層12(32、42)の丁度表面まで面一状態に充填する他、表面には面一に満たない状態で充填される場合や、面一を超えて充填される場合も含む。面一を超えて充填される場合は、第1導電層12(32、42)の面上に多少の無電解金属めっき層が積層された状態となる。このような場合も前記「充填」に含まれるものとする。
無電解金属めっき部12a(32a、42a)を施すことによって、第1導電層12の表面全面が金属、即ち導電性物質からなる表面となり、その後に第2導電層13(33、43)を電気めっき法で積層した際に緻密な層を得ることができる。
図6(A)は無電解金属めっきを施さない場合の状態を説明する模式図である。この場合には、導電性インクの塗布層である第1導電層12(32、42)内に、空隙Vがそのまま残留するため、これが破壊起点となって、第1導電層12(32、42)の剥離の原因になりやすい。
また無電解金属めっきを施さない場合には、空隙Vによる非導通部を少なくするために、第1導電層12(32、42)の塗装厚を厚くする必要があるため、コスト高となる。
なお図6(A)、(B)において、Mは塗布による第1導電層12(32、42)の金属粒子を示す。
なお第1導電層12(32、42)の剥離要因は、例えば図3で示す実施形態の製造方法において、図3(C)の工程ではレジスト溶剤のしみ込み、図3(D)の工程ではめっき応力による剥離、図3(E)の工程ではレジスト除去溶剤のしみ込み、図3(F)の工程では第1導電層除去液のしみ込みがある。
また空隙Vを無電解金属めっき部12a(32a、42a)で充填して非導通部をなくするので、第1導電層12(32、42)そのものは厚くすることなく薄肉とすることができる。第2導電層13(33、43)を電気めっき法で形成するためには、第1導電層12(32、42)の如何なる2点間でも導通していることが必要となる。仮に第1導電層12(32、42)内に導通の無い部分が生じると、電気めっきの際にその非導通部分でめっきが形成できず、回路不良となる。第1導電層12(32、42)を確実に導通させるために第1導電層12(32、42)を厚塗りすると、コスト高、空隙Vの増加による破壊起点の増加につながる。第2導電層13(33、43)を無電解めっきで形成する方法も考えられるが、1〜数10μmといった厚みをめっきすると、電気めっきに比べコスト高となる。
11 絶縁性の基材
12 第1導電層
12a 無電解金属めっき部
13 第2導電層
2 プリント配線板
2a レジスト
2b 配線パターン
3 プリント配線板
3a レジスト
3b 配線パターン
31 絶縁性の基材
32 第1導電層
32a 無電解金属めっき部
33 第2導電層
4 プリント配線板
4a レジスト
4b 配線パターン
41 プリント配線層
41a 絶縁性の基材
41b 導電層
42 第1導電層
42a 無電解金属めっき部
43 第2導電層
M 金属粒子
V 空隙
Claims (3)
- 絶縁性の基材と、該絶縁性の基材の上に積層される第1導電層と、該第1導電層の上に積層される第2導電層とを有し、前記第1導電層は、導電性インクに含まれる平均粒子径が30nm〜100nmである銅の金属粒子が、前記基材の上に熱処理物として固着形成された金属層と、無電解銅めっきによって前記金属層の表面連通の空隙部に充填された無電解銅めっき層とで構成されていると共に、前記第2導電層は、電気銅めっきによる電気銅めっき層として構成されており、且つ前記第1導電層の総厚みが0.05μm〜2μmであると共に、前記第2導電層の総厚みが前記第1導電層の総厚みよりも大きく、前記絶縁性の基材が、ポリイミド、ポリエステル等のフレキシブル材、紙フェノール、紙エポキシ、ガラスコンポジット、ガラスエポキシ、テフロン(登録商標)等のリジッド材、硬質材料と軟質材料とを複合したリジッドフレキシブル材のうち何れか一つで構成されていることを特徴とするプリント配線板用基板。
- ポリイミド、ポリエステル等のフレキシブル材、紙フェノール、紙エポキシ、ガラスコンポジット、ガラスエポキシ、テフロン(登録商標)等のリジット材、硬質材料と軟質材料とを複合したリジッドフレキシブル材のうち何れか一つで構成されるフィルム若しくはシートからなる絶縁性の基材の上に、30nm〜100nmの平均粒子径をもつ銅の金属粒子を分散させた導電性インクを塗布する工程、
熱処理を行うことにより前記塗布された導電性インクに含まれる有機物を除去すると共に前記銅の金属粒子を金属層として前記絶縁性の基材上に固着させる工程、及び
前記基材上に固着された銅の金属粒子間に生じる表面連通の空隙部を、無電解銅めっきで充填して無電解銅めっき層を形成する無電解銅めっき工程を備える第1導電層を構成する工程と、
電気銅めっきを行うことにより前記第1導電層の上に電気銅めっき層を積層させて第2導電層を構成する工程と、
を少なくとも有すると共に、前記第1導電層を構成する工程では、第1導電層の総厚みを0.05μm〜2μmに形成し、且つ前記第2導電層を構成する工程では、第2導電層の総厚みを前記第1導電層の総厚みよりも大きく形成することを特徴とするプリント配線板用基板の製造方法。 - 導電性インクの熱処理を、250℃〜400℃の温度で、非酸化性雰囲気若しくは還元性雰囲気で行うことを特徴とする請求項2に記載のプリント配線板用基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014139894A JP6085270B2 (ja) | 2009-04-24 | 2014-07-07 | プリント配線板用基板及びプリント配線板用基板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009106948 | 2009-04-24 | ||
JP2009106948 | 2009-04-24 | ||
JP2014139894A JP6085270B2 (ja) | 2009-04-24 | 2014-07-07 | プリント配線板用基板及びプリント配線板用基板の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012225817A Division JP2013021366A (ja) | 2009-04-24 | 2012-10-11 | プリント配線板用基板、プリント配線板、及びプリント配線板用基板の製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016043170A Division JP6350971B2 (ja) | 2009-04-24 | 2016-03-07 | プリント配線板用基板及びプリント配線板用基板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014187403A JP2014187403A (ja) | 2014-10-02 |
JP6085270B2 true JP6085270B2 (ja) | 2017-02-22 |
Family
ID=43420593
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009244273A Pending JP2010272837A (ja) | 2009-04-24 | 2009-10-23 | プリント配線板用基板、プリント配線板、及びプリント配線板用基板の製造方法 |
JP2012225817A Pending JP2013021366A (ja) | 2009-04-24 | 2012-10-11 | プリント配線板用基板、プリント配線板、及びプリント配線板用基板の製造方法 |
JP2014139894A Active JP6085270B2 (ja) | 2009-04-24 | 2014-07-07 | プリント配線板用基板及びプリント配線板用基板の製造方法 |
JP2016043170A Active JP6350971B2 (ja) | 2009-04-24 | 2016-03-07 | プリント配線板用基板及びプリント配線板用基板の製造方法 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009244273A Pending JP2010272837A (ja) | 2009-04-24 | 2009-10-23 | プリント配線板用基板、プリント配線板、及びプリント配線板用基板の製造方法 |
JP2012225817A Pending JP2013021366A (ja) | 2009-04-24 | 2012-10-11 | プリント配線板用基板、プリント配線板、及びプリント配線板用基板の製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016043170A Active JP6350971B2 (ja) | 2009-04-24 | 2016-03-07 | プリント配線板用基板及びプリント配線板用基板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (4) | JP2010272837A (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5335023B2 (ja) * | 2011-04-05 | 2013-11-06 | 住友電気工業株式会社 | プリント配線板の製造方法 |
JP5584676B2 (ja) * | 2011-12-14 | 2014-09-03 | 泉凌 胡 | プラスチック金属化立体配線の製造方法 |
WO2014045972A1 (ja) | 2012-09-20 | 2014-03-27 | Dic株式会社 | 導電性材料及びその製造方法 |
JP6030394B2 (ja) * | 2012-09-26 | 2016-11-24 | 住友電工プリントサーキット株式会社 | プリント配線板 |
JP6432761B2 (ja) * | 2014-06-25 | 2018-12-05 | Dic株式会社 | 積層体、導電性パターン、電子回路及び積層体の製造方法 |
CN107113970B (zh) * | 2014-12-25 | 2020-05-19 | 住友电气工业株式会社 | 印刷电路板用基板、印刷电路板和制作印刷电路板用基板的方法 |
JP2016136595A (ja) * | 2015-01-23 | 2016-07-28 | 住友電工プリントサーキット株式会社 | プリント配線板用基板の製造方法、プリント配線板用基板及びプリント配線板 |
JP6400503B2 (ja) * | 2015-02-19 | 2018-10-03 | 住友電工プリントサーキット株式会社 | プリント配線板用基材及びプリント配線板 |
JP6665990B2 (ja) * | 2015-06-02 | 2020-03-13 | 住友電工プリントサーキット株式会社 | 高周波プリント配線板用基材、高周波プリント配線板、高周波プリント配線板用基材の製造方法及び高周波プリント配線板の製造方法 |
TWI538581B (zh) * | 2015-11-20 | 2016-06-11 | 財團法人工業技術研究院 | 金屬導體結構及線路結構 |
JP6546084B2 (ja) * | 2015-12-15 | 2019-07-17 | 住友電気工業株式会社 | プリント配線板用基板及びプリント配線板用基板の製造方法 |
JP6788974B2 (ja) * | 2016-02-02 | 2020-11-25 | 株式会社村田製作所 | 電子部品 |
US20190070631A1 (en) * | 2016-03-11 | 2019-03-07 | Dic Corporation | Method for manufacturing laminate |
JP6775240B2 (ja) | 2016-06-10 | 2020-10-28 | 株式会社C−Ink | めっき下地用の組成物、それによるめっき下地及び金属被膜を形成する方法 |
WO2018003399A1 (ja) * | 2016-06-30 | 2018-01-04 | 株式会社コイネックス | 銅配線およびその製造方法およびそれを用いた電子機器、タッチパッド、タッチパネル |
JP2018029139A (ja) * | 2016-08-18 | 2018-02-22 | 住友電気工業株式会社 | プリント配線板用基板及びプリント配線板用基板の製造方法 |
JP6314195B2 (ja) * | 2016-10-20 | 2018-04-18 | 住友電工プリントサーキット株式会社 | プリント配線板及び該プリント配線板の製造方法 |
US11641716B2 (en) | 2017-01-05 | 2023-05-02 | Sumitomo Electric Printed Circuits, Inc. | Method for manufacturing printed circuit board |
JP2019075456A (ja) | 2017-10-16 | 2019-05-16 | 住友電気工業株式会社 | プリント配線板用基材及びプリント配線板 |
JP6939542B2 (ja) * | 2017-12-28 | 2021-09-22 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 電気接続装置 |
JP6667119B1 (ja) | 2018-06-26 | 2020-03-18 | Dic株式会社 | プリント配線板用積層体及びそれを用いたプリント配線板 |
CN112205088B (zh) | 2018-06-26 | 2024-08-13 | Dic株式会社 | 印刷配线板的制造方法 |
KR20210023828A (ko) | 2018-06-26 | 2021-03-04 | 디아이씨 가부시끼가이샤 | 프린트 배선판의 제조 방법 |
JP7070947B2 (ja) * | 2018-06-29 | 2022-05-18 | 株式会社マテリアル・コンセプト | 配線基板及びその製造方法、並びに電子部品及びその製造方法 |
WO2020085136A1 (ja) * | 2018-10-22 | 2020-04-30 | Dic株式会社 | 積層体、及び、積層体の製造方法 |
JP2021114530A (ja) * | 2020-01-17 | 2021-08-05 | Agc株式会社 | プリント配線基板の製造方法及びプリント配線基板 |
JP2021141214A (ja) * | 2020-03-05 | 2021-09-16 | モレックス エルエルシー | 成形回路基板とその製造方法 |
WO2022097483A1 (ja) | 2020-11-05 | 2022-05-12 | Dic株式会社 | セミアディティブ工法用積層体及びそれを用いたプリント配線板 |
JP7332049B2 (ja) | 2020-11-05 | 2023-08-23 | Dic株式会社 | セミアディティブ工法用積層体及びそれを用いたプリント配線板 |
KR20230098195A (ko) | 2020-11-05 | 2023-07-03 | 디아이씨 가부시끼가이샤 | 세미 애디티브 공법용 적층체 및 그것을 이용한 프린트 배선판 |
WO2022097482A1 (ja) | 2020-11-05 | 2022-05-12 | Dic株式会社 | セミアディティブ工法用積層体及びそれを用いたプリント配線板 |
KR20230098579A (ko) | 2020-11-05 | 2023-07-04 | 디아이씨 가부시끼가이샤 | 세미 애디티브 공법용 적층체 및 그것을 이용한 프린트 배선판 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05259615A (ja) * | 1992-03-13 | 1993-10-08 | Nippon Chemicon Corp | 回路導体の形成方法 |
JPH06120640A (ja) * | 1992-10-01 | 1994-04-28 | Hitachi Chem Co Ltd | フレキシブルプリント配線の製造法 |
JPH08167768A (ja) * | 1994-12-12 | 1996-06-25 | Mitsubishi Materials Corp | 回路パターンの形成方法及びそのペースト |
JPH1018080A (ja) * | 1996-06-27 | 1998-01-20 | Totoku Electric Co Ltd | 弗素樹脂体表面への金属導電層形成方法 |
JPH10284842A (ja) * | 1997-04-07 | 1998-10-23 | Kokusai Electric Co Ltd | 多層配線回路板の製造方法 |
JP3635451B2 (ja) * | 1998-09-11 | 2005-04-06 | 株式会社村田製作所 | 金属粉末およびその製造方法ならびに導電性ペースト |
JP2000323618A (ja) * | 1999-05-07 | 2000-11-24 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 銅回路接合基板及びその製造方法 |
JP2001168496A (ja) * | 1999-12-13 | 2001-06-22 | Mitsui Chemicals Inc | プリント配線用フレキシブル基板およびその製造方法 |
JP2004323866A (ja) * | 2003-04-21 | 2004-11-18 | Murata Mfg Co Ltd | ニッケル粉末の製造方法及びニッケル粉末 |
JP2005050965A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 配線基板及びその製造方法 |
JP4157468B2 (ja) * | 2003-12-12 | 2008-10-01 | 日立電線株式会社 | 配線基板 |
JP2005203484A (ja) * | 2004-01-14 | 2005-07-28 | Morimura Chemicals Ltd | 導電回路装置および導電回路装置の製造方法 |
JP2005235533A (ja) * | 2004-02-19 | 2005-09-02 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 金属粒子分散液とそれを用いた回路パターン形成法 |
JP4542799B2 (ja) * | 2004-02-25 | 2010-09-15 | 住友電工ハードメタル株式会社 | 高強度・高耐摩耗性ダイヤモンド焼結体およびその製造方法 |
JP2006024808A (ja) * | 2004-07-09 | 2006-01-26 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 導電性組成物作製方法、層間接続方法、及び導電性膜または導電性画像作製方法 |
JP4396493B2 (ja) * | 2004-11-29 | 2010-01-13 | パナソニック株式会社 | 配線基板の製造方法 |
JP4622626B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2011-02-02 | 凸版印刷株式会社 | 導電性パターンの形成方法 |
JP2006303368A (ja) * | 2005-04-25 | 2006-11-02 | Alps Electric Co Ltd | 回路基板の製造方法 |
JP4742715B2 (ja) * | 2005-07-19 | 2011-08-10 | セイコーエプソン株式会社 | 配線パターンの形成方法、及び配線基板の製造方法 |
CN101232995B (zh) * | 2005-08-04 | 2012-09-05 | 株式会社钟化 | 覆金属聚酰亚胺膜 |
JP4929653B2 (ja) * | 2005-09-02 | 2012-05-09 | 住友電気工業株式会社 | 導電性ペーストおよびそれを用いた配線基板 |
JP2008168585A (ja) * | 2007-01-15 | 2008-07-24 | Mitsubishi Shindoh Co Ltd | フレキシブル積層板 |
JP4913663B2 (ja) * | 2007-05-11 | 2012-04-11 | 株式会社ダイセル | 回路基板の製造方法 |
-
2009
- 2009-10-23 JP JP2009244273A patent/JP2010272837A/ja active Pending
-
2012
- 2012-10-11 JP JP2012225817A patent/JP2013021366A/ja active Pending
-
2014
- 2014-07-07 JP JP2014139894A patent/JP6085270B2/ja active Active
-
2016
- 2016-03-07 JP JP2016043170A patent/JP6350971B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013021366A (ja) | 2013-01-31 |
JP2016154239A (ja) | 2016-08-25 |
JP6350971B2 (ja) | 2018-07-04 |
JP2010272837A (ja) | 2010-12-02 |
JP2014187403A (ja) | 2014-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6350971B2 (ja) | プリント配線板用基板及びプリント配線板用基板の製造方法 | |
WO2010122918A1 (ja) | プリント配線板用基板、プリント配線板、及びそれらの製造方法 | |
WO2016117575A1 (ja) | プリント配線板用基材、プリント配線板及びプリント配線板の製造方法 | |
US10143083B2 (en) | Substrate for printed circuit board and method for producing substrate for printed circuit board | |
JP6484218B2 (ja) | プリント配線板用基板及びプリント配線板 | |
JP6030394B2 (ja) | プリント配線板 | |
WO2016039314A1 (ja) | プリント配線板用基材、プリント配線板及びプリント配線板用基材の製造方法 | |
JP6466110B2 (ja) | プリント配線板用基板、プリント配線板及びプリント配線板用基板の製造方法 | |
JP2014041969A (ja) | プリント配線板の製造方法 | |
JP6484026B2 (ja) | プリント配線板用基板及びプリント配線板並びにプリント配線板用基板の製造方法 | |
JP6314195B2 (ja) | プリント配線板及び該プリント配線板の製造方法 | |
JP6675989B2 (ja) | プリント配線板用基板、プリント配線板及びプリント配線板用基板の製造方法 | |
JP5267487B2 (ja) | プリント配線板用基板、プリント配線板用基板の製造方法 | |
JP5327107B2 (ja) | プリント配線板用基板、プリント配線板、プリント配線板の製造方法 | |
WO2019077816A1 (ja) | プリント配線板用基材及びプリント配線板 | |
JP6884669B2 (ja) | プリント配線板用基材及びプリント配線板用基材の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150518 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160307 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20160315 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20160527 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6085270 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |