JP5938138B1 - 吸収性物品 - Google Patents
吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5938138B1 JP5938138B1 JP2015255251A JP2015255251A JP5938138B1 JP 5938138 B1 JP5938138 B1 JP 5938138B1 JP 2015255251 A JP2015255251 A JP 2015255251A JP 2015255251 A JP2015255251 A JP 2015255251A JP 5938138 B1 JP5938138 B1 JP 5938138B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- nonwoven fabric
- absorbent article
- intermediate sheet
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims abstract description 112
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims abstract description 112
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims abstract description 111
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims abstract description 59
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims abstract description 24
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 64
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 53
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 29
- 229920001410 Microfiber Polymers 0.000 claims description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 86
- 230000035699 permeability Effects 0.000 abstract description 19
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 20
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 9
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 9
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 7
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 7
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 6
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 6
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 6
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 5
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 5
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 5
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 5
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 230000002175 menstrual effect Effects 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000010808 liquid waste Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 239000004627 regenerated cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 2
- ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N triacetic acid Chemical compound CC(=O)CC(=O)CC(O)=O ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000007500 overflow downdraw method Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229940047670 sodium acrylate Drugs 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000004583 superabsorbent polymers (SAPs) Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
また、このような液状排泄物の滲出を防ぐために、裏面シートを樹脂フィルム等の液不透過性シートにより形成すると、このような裏面シートは一般に通気性が低いため、着用者の肌面と吸収性物品との間に湿気が籠って、蒸れが生じやすくなり、着用者に不快感を与える虞があった。
そして、この態様1の吸収性物品においては、中間シートの4900Paの荷重(以下、「4900Paの荷重」を単に「特定荷重」ということがある。)による厚み減少率が表面シートの厚みの減少率よりも小さい(すなわち、中間シートが、相対的に表面シートよりも潰れにくい)ため、吸収性物品の着用者の体圧等によって前記吸収性物品の厚さ方向に圧力が掛かったとしても、中間シートよりも表面シートの方が優先的に潰れて前記圧力を緩衝し、中間シートの厚みが減少しにくくなっている。このように表面シートと裏面シートとが接近しにくくなっていると、表面シートと裏面シートとが疎水性不織布からなる中間シートを介して一定程度離間した状態を確保することができるため、表面シート又は該表面シートと中間シートの間に保持された液状排泄物(以下、単に「表面シート等に保持された液状排泄物」ということがある。)が裏面シートへ到達しにくくなり、結果的に、液状排泄物が裏面シートを介して吸収性物品の裏面側へ滲出しにくくなる(以下、「液状排泄物が、裏面シートを介して吸収性物品の裏面側へ滲出すること」を、単に「液状排泄物の滲出」ということがある。)。
一方で、この態様1の吸収性物品は、裏面シートが疎水性不織布によって構成されているため、当該裏面シートを介して通気を行いやすく、吸収性物品として優れた通気性を発揮することができる。
したがって、この態様1の吸収性物品は、液状排泄物の滲出を抑制しつつ、優れた通気性を発揮することができる。
したがって、この態様2の吸収性物品は、表面シート等に保持された液状排泄物と裏面シートとを、中間シートを介して、より確実に離間させることができるため、液状排泄物が裏面シートへ更に到達しにくくなり、結果的に、液状排泄物が裏面シートを介して吸収性物品の裏面側へ更に滲出しにくくなる。
したがって、この態様3の吸収性物品は、特に、液状排泄物が表面シートと中間シートとの間に保持されるような場合と比して、液状排泄物と裏面シートとを、より確実に離間させることができるため、液状排泄物の滲出をより一層生じにくくすることができる。
さらに、表面シート及び中間シートの間の第1接着層と、中間シート及び裏面シートの間の第2接着層とは、それぞれの配置パターンが前記吸収性物品の厚さ方向に重ならないようにして配置されているため、着用者の体圧等によって吸収性物品の厚さ方向に過大な圧力が掛かって、中間シートが一時的に潰れるような場合でも、上述の各接着層(すなわち、第1接着層と第2接着層)が接触して接合してしまうようなことが起こりにくく、上述の過大な圧力が取り除かれたときに、中間シートの厚みが回復しやすくなっている。
したがって、この態様4の吸収性物品は、上述の液状排泄物の滲出を、より安定的且つ持続的に抑制することができる。
したがって、この態様5の吸収性物品は、液状排泄物が中間シートや裏面シートに、より一層到達しにくくなっているため、上述の液状排泄物の滲出を更に確実に抑制することができる。
また、表面シートがこのような凹凸構造を有していると、良好な肌触りを得ることもできる。
本明細書において、「幅方向W」は、「平面視における縦長の対象物の長さの短い方向(短手方向)」を指し、「長手方向L」は、「平面視における縦長の対象物の長さの長い方向」を指し、「厚さ方向T」は、「展開した状態で水平面上に置いた対象物に対して垂直方向」を指し、これらの幅方向W、長手方向L及び厚さ方向Tは、それぞれ互いに直交する関係にある。
さらに、本明細書では、特に断りのない限り、吸収性物品の厚さ方向Tにおいて、「吸収性物品の着用時に、着用者の肌面に対して相対的に近位側」を「肌面側」といい、「吸収性物品の着用時に、着用者の肌面に対して相対的に遠位側」を「非肌面側」という。なお、本明細書においては、「非肌面側」を「裏面側」ということがある。
一方で、パンティーライナー1は、裏面シート3が疎水性不織布によって構成されているため、当該裏面シート3を介して通気を行いやすく、優れた通気性を発揮することができる。
本実施形態に係るパンティーライナー1において、表面シート2は、図1及び図2に示すように、着用者の肌面に直に接触し得る、パンティーライナー1の厚さ方向Tにおける肌面側の位置に配置されていて、一定の吸水性及び液保持性を有する不織布によって構成されている。
表面シートを構成する不織布は、4900Paの荷重(特定荷重)による厚み減少率が、後述する中間シートの同特定荷重による厚み減少率よりも大きいもの(すなわち、中間シートよりも潰れやすいもの)であれば、特に限定されず、例えば、スパンレース不織布、エアスルー不織布、スパンボンド不織布、ポイントボンド不織布、メルトブローン不織布、及びこれらの組み合わせ(例えば、SMS不織布等)などの任意の不織布を用いることができる。中でも、柔らかさ等に優れ、上述の所定の厚み減少率を有する不織布が得られやすいという点から、スパンレース不織布を用いることが好ましい。
したがって、このような表面シートを備えた吸収性物品は、表面シート等に保持された液状排泄物と裏面シートとを、中間シートを介して、より確実に離間させることができるため、液状排泄物が裏面シートへ更に到達しにくくなり、結果的に、液状排泄物が裏面シートを介して吸収性物品の非肌面側へ更に滲出しにくくなる。
また、表面シートの上記特定荷重下における厚みは、当該特定荷重下における厚み減少率が後述する中間シートの同特定荷重下における厚み減少率よりも大きい限り、特に限定されず、例えば、表面シートが、コットン又はレーヨンを主体する、坪量が30g/m2のスパンレース不織布によって構成されている場合、上記特定荷重下における厚みは0.26mm程度となる。
[各種厚み及び厚み減少率の測定方法]
(1)測定対象のシートから、所定サイズ(例えば、100mm×100mm)のサンプルシートを切り出す。
(2)切り出したサンプルシートを、カトーテック(株)の自動化圧縮試験機「KES FB−3A」にセットして、当該試験機の測定端子によるサンプルシートへの圧力が49Paのときの厚み(mm)を測定し、この測定された厚み(mm)をサンプルシートの厚み(すなわち、特定荷重を掛ける前の厚み)とする。
(3)同様にして、前記試験機の測定端子によるサンプルシートへの圧力が4900Paのときの厚み(mm)を測定し、この測定された厚み(mm)をサンプルシートの特定荷重下における厚みとする。
(4)上記のようにして測定された特定荷重下における厚み(mm)を、荷重を掛ける前の厚み(mm)で除算し、百分率(%)に換算することにより、特定荷重による厚み減少率(%)を算出する。
さらに、上述の凹凸構造において、前記凸部が、表面シートの非肌面側の表面が面する空洞部を有していると(すなわち、前記凸部の内部が空洞であると)、当該凸部は、剛性が低く、潰れやすいため、表面シートを中間シートよりも更に潰れやすく構成することができる。これにより、着用者の体圧等によって吸収性物品の厚さ方向に圧力が掛かったとしても、図3に示すように、中間シートよりも表面シートの方が優先的に潰れて前記圧力を緩衝しやすく、中間シートの厚みがより確実に保持される(すなわち、表面シート等に保持された液状排泄物と裏面シートとを、中間シートを介して、より確実に離間させることができる)ため、液状排泄物の滲出を、より確実に抑制することができる。
本実施形態に係るパンティーライナー1において、中間シート4は、図1及び図2に示すように、パンティーライナー1の厚さ方向Tにおいて表面シート2と裏面シート3との間に位置するように配置されていて、表面シート2と裏面シート3とが厚さ方向Tに離間した状態を形成するように機能する、疎水性不織布によって構成されている。中間シート4がこのような疎水性不織布によって構成されていると、表面シート2を透過した液状排泄物が、中間シート4に吸収・保持されにくく、当該液状排泄物は、表面シート2と中間シート4との間や表面シート2において保持されやすくなるため、液状排泄物と裏面シート3とが中間シート4を介して離間した状態を形成しやすくなる。
なお、中間シートを構成する疎水性不織布の疎水性の程度は、疎水性不織布の表面に水を滴下したときに、滴下した水を吸収しない程度の疎水性であれば足りるが、疎水性不織布の表面に水を滴下したときに、滴下した水が疎水性不織布の表面で弾かれて水滴を形成する程度の疎水性(いわゆる、撥水性)であることが好ましい。中間シートがこのような撥水性を有する不織布によって構成されていると、表面シートを透過した液状排泄物が、中間シートにおいて更に吸収・保持されにくくなっているため、当該液状排泄物は、表面シートと中間シートとの間や表面シートにおいて更に保持されやすくなり、液状排泄物と裏面シートとが中間シートを介して離間した状態を、より一層形成しやすくなる。
また、本発明において、中間シートは、疎水性不織布を単独で用いた単層構造の疎水性不織布から構成されていても、2枚以上の疎水性不織布を用いた積層構造の疎水性積層不織布から構成されていてもよい。中間シートが疎水性積層不織布によって構成されていると、当該疎水性積層不織布の積層数を調節することで、表面シートと裏面シートとの間の距離を任意に調節することができ、また、各層ごとに所定の作用(例えば、保水作用、圧力緩衝作用等)を割り振ることもできる。
また、中間シートの上記特定荷重下における厚みは、当該特定荷重下における厚み減少率が上述の表面シートの同特定荷重下における厚み減少率よりも小さい限り、特に限定されず、例えば、中間シートが、坪量40g/m2のスパンレース不織布を2枚重ねてなる疎水性積層不織布によって構成されている場合、上記特定荷重下における厚みは0.39mm程度となる。
本実施形態に係るパンティーライナー1において、裏面シート3は、図1及び図2に示すように、パンティーライナー1の厚さ方向Tにおける非肌面側の位置に配置されていて、通気性を備えつつも、着用者から排出された尿や経血等の液状排泄物の透過を防ぐように機能する、疎水性不織布によって構成されている。裏面シートがこのような疎水性不織布によって構成されていると、表面シートを透過した液状排泄物が、更に中間シートを透過したとしても、当該液状排泄物は、裏面シートに吸収・保持されにくく、また、裏面シートを透過しにくいため、上述の液状排泄物の滲出をより生じにくくすることができる。さらに、裏面シートが疎水性不織布によって構成されていると、当該裏面シートを介して通気を行いやすく、吸収性物品として優れた通気性を発揮することができる。
なお、裏面シートを構成する疎水性不織布の疎水性の程度は、上述の中間シートと同様であり、疎水性不織布の表面に水を滴下したときに、滴下した水を吸収しない程度の疎水性であれば足りるが、疎水性不織布の表面に水を滴下したときに、滴下した水が疎水性不織布の表面で弾かれて水滴を形成する程度の疎水性(いわゆる、撥水性)であることが好ましい。裏面シートがこのような撥水性を有する不織布によって構成されていると、表面シート及び中間シートを透過した液状排泄物が、裏面シートを更に透過しにくくなるため、上述の液状排泄物の滲出をより一層生じにくくすることができる。
上述の実施形態において、パンティーライナー1は、表面シート2、中間シート4及び裏面シート3が、各シート間(すなわち、表面シート2と中間シート4との間、及び中間シート4と裏面シート3との間)のそれぞれに配置された、ホットメルト型接着剤による第1接着層A1及び第2接着層A2を介して、互いに接合されている。なお、本発明において、上述の各シート間を接合する手段は、特に制限されず、上述のホットメルト型接着剤のほかに、ヒートシール等の熱融着法などの任意の接合手段を採用することができるが、接合の際にシート(特に、中間シート)の厚みの減少を伴わない点から、上述の実施形態のようなホットメルト型接着剤を用いることが好ましい。なお、上述の実施形態においては、第1接着層A1及び第2接着層A2における接着剤の配置パターンは、いずれも長手方向Lに延びる複数本のスパイラル状の配置パターンであるが、本発明においては、このような配置パターンに限定されず、長手方向及び/又は幅方向に延びる複数本の、オメガ状、波線状、ジグザグ状、ストライプ状、帯状等の任意の配置パターンを採用することができる。
また、第1接着層の配置パターンと第2接着層の配置パターンは、吸収性物品の平面視にて、少なくとも液状排泄物が供給され得る部分(例えば、吸収性物品の長手方向における中央部分等)においては、それぞれの配置パターンが吸収性物品の厚さ方向に重なっていないことが好ましいものの、吸収性物品の平面視にて、液状排泄物が供給されにくい部分(例えば、吸収性物品の長手方向における両端部分等)などにおいては、それぞれの配置パターンが吸収性物品の厚さ方向に重なっていてもよい。
本発明の吸収性物品は、表面シートと中間シートとの間の位置に、液状排泄物を吸収・保持することのできる吸収体が配置されていてもよい。図4は、本発明の別の実施形態に係るパンティーライナー1’の図2に対応する部分断面図である。この図4に示す実施形態のように、表面シート2と中間シート4との間に吸収体8が配置されていると、液状排泄物が表面シート2を透過したとしても、吸収体8において液状排泄物をより確実に吸収・保持することができるため、液状排泄物が中間シート4や裏面シート3に、より一層到達しにくくなり、上述の液状排泄物の滲出を更に確実に抑制することができる。
2 表面シート
3 裏面シート
4 中間シート
5 剥離シート
6 粘着剤層
7 着衣
8 吸収体
A1 第1接着層
A2 第2接着層
Claims (7)
- 不織布からなる表面シートと、疎水性不織布からなる裏面シートと、これらのシートの間に位置する中間シートと、を備えた吸収性物品であって、
前記中間シートは、疎水性不織布からなり、且つ、4900Paの荷重による厚み減少率が前記表面シートの厚みの減少率よりも小さく、
さらに、前記表面シートと前記中間シートとの間には、第1接着層が配置されており、前記中間シートと前記裏面シートとの間には、第2接着層が配置されており、
前記第1接着層及び前記第2接着層は、それぞれの配置パターンが前記吸収性物品の厚さ方向に重ならないようにして配置されている、
前記吸収性物品。 - 前記中間シートは、熱融着性繊維を含み且つ該熱融着性繊維同士が接合した複数の接合部を有し、前記表面シートは、熱融着性繊維を含まない又は前記中間シートよりも熱融着性繊維の含有量が少ない、請求項1に記載の吸収性物品。
- 前記表面シートを構成する不織布が、親水性繊維を50質量%以上の質量割合で含む、請求項1又は2に記載の吸収性物品。
- 前記表面シートが、肌面側に突出する凸部と非肌面側に窪む凹部とを含む凹凸構造を有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の吸収性物品。
- 前記凸部は、前記表面シートの非肌面側の表面が面する空洞部を有する、請求項4に記載の吸収性物品。
- 前記裏面シートを構成する前記疎水性不織布が、1dtex以下の繊度を有する繊維によって構成された極細繊維層を含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の吸収性物品。
- 前記裏面シートを構成する前記疎水性不織布が、SMS不織布である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の吸収性物品。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015255251A JP5938138B1 (ja) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | 吸収性物品 |
CN201680075750.2A CN108472158B (zh) | 2015-12-25 | 2016-02-04 | 吸收性物品 |
PCT/JP2016/053399 WO2017110097A1 (ja) | 2015-12-25 | 2016-02-04 | 吸収性物品 |
TW105130327A TWI715632B (zh) | 2015-12-25 | 2016-09-20 | 吸收性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015255251A JP5938138B1 (ja) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | 吸収性物品 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016096264A Division JP2017113512A (ja) | 2016-05-12 | 2016-05-12 | 吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5938138B1 true JP5938138B1 (ja) | 2016-06-22 |
JP2017113476A JP2017113476A (ja) | 2017-06-29 |
Family
ID=56184708
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015255251A Active JP5938138B1 (ja) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | 吸収性物品 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5938138B1 (ja) |
CN (1) | CN108472158B (ja) |
TW (1) | TWI715632B (ja) |
WO (1) | WO2017110097A1 (ja) |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04272261A (ja) * | 1991-02-22 | 1992-09-29 | Kuraray Co Ltd | 衛生材料のセカンドシート |
JPH0871101A (ja) * | 1994-09-08 | 1996-03-19 | Kobayashi Pharmaceut Co Ltd | 体液吸収用当て材 |
JP2001252301A (ja) * | 2000-03-13 | 2001-09-18 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2003299694A (ja) * | 2002-04-09 | 2003-10-21 | Kao Corp | 使い捨ておむつ |
JP2003339761A (ja) * | 2001-06-08 | 2003-12-02 | Uni Charm Corp | 吸収性物品およびその製造方法 |
JP2005052186A (ja) * | 2003-08-01 | 2005-03-03 | Daio Paper Corp | 吸収性物品及びその製造方法 |
JP2005205120A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-08-04 | Uni Charm Corp | パンティライナー |
JP2005312526A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Uni Charm Corp | 吸収性物品 |
JP2006122635A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-05-18 | Daio Paper Corp | パッド型吸収性物品およびその製造方法 |
JP2010172666A (ja) * | 2009-02-02 | 2010-08-12 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP5769896B1 (ja) * | 2014-10-10 | 2015-08-26 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3258909B2 (ja) * | 1996-06-28 | 2002-02-18 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ての体液吸収性物品 |
SG114551A1 (en) * | 2001-06-08 | 2005-09-28 | Uni Charm Corp | Absorbent article and methods of manufacturing the same |
JP4677597B2 (ja) * | 2001-08-31 | 2011-04-27 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ておむつ |
WO2006132279A1 (ja) * | 2005-06-08 | 2006-12-14 | Kao Corporation | 吸収性物品 |
JP5021719B2 (ja) * | 2009-12-18 | 2012-09-12 | 花王株式会社 | 不織布 |
EP3010467A1 (en) * | 2013-06-20 | 2016-04-27 | 3M Innovative Properties Company | Stretch release articles and fasteners |
-
2015
- 2015-12-25 JP JP2015255251A patent/JP5938138B1/ja active Active
-
2016
- 2016-02-04 CN CN201680075750.2A patent/CN108472158B/zh active Active
- 2016-02-04 WO PCT/JP2016/053399 patent/WO2017110097A1/ja active Application Filing
- 2016-09-20 TW TW105130327A patent/TWI715632B/zh active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04272261A (ja) * | 1991-02-22 | 1992-09-29 | Kuraray Co Ltd | 衛生材料のセカンドシート |
JPH0871101A (ja) * | 1994-09-08 | 1996-03-19 | Kobayashi Pharmaceut Co Ltd | 体液吸収用当て材 |
JP2001252301A (ja) * | 2000-03-13 | 2001-09-18 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2003339761A (ja) * | 2001-06-08 | 2003-12-02 | Uni Charm Corp | 吸収性物品およびその製造方法 |
JP2003299694A (ja) * | 2002-04-09 | 2003-10-21 | Kao Corp | 使い捨ておむつ |
JP2005052186A (ja) * | 2003-08-01 | 2005-03-03 | Daio Paper Corp | 吸収性物品及びその製造方法 |
JP2005205120A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-08-04 | Uni Charm Corp | パンティライナー |
JP2005312526A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Uni Charm Corp | 吸収性物品 |
JP2006122635A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-05-18 | Daio Paper Corp | パッド型吸収性物品およびその製造方法 |
JP2010172666A (ja) * | 2009-02-02 | 2010-08-12 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP5769896B1 (ja) * | 2014-10-10 | 2015-08-26 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI715632B (zh) | 2021-01-11 |
JP2017113476A (ja) | 2017-06-29 |
WO2017110097A1 (ja) | 2017-06-29 |
TW201726089A (zh) | 2017-08-01 |
CN108472158A (zh) | 2018-08-31 |
CN108472158B (zh) | 2020-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4855533B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4754528B2 (ja) | 吸収性物品 | |
CN109152679B (zh) | 吸收性物品 | |
JP2013215388A (ja) | 吸収性物品 | |
JP5230238B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6261838B1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5820706B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6275364B1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6159121B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6351648B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP3865565B2 (ja) | 前漏れ防止効果の高い吸収性物品 | |
JP5938138B1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5717379B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2017113512A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2021003382A (ja) | 吸収性物品 | |
CN111698977B (zh) | 吸收性物品 | |
JP5536407B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6223490B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4776499B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2020137764A (ja) | 吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160331 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160408 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20160411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160513 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5938138 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |