JP5920150B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5920150B2 JP5920150B2 JP2012218494A JP2012218494A JP5920150B2 JP 5920150 B2 JP5920150 B2 JP 5920150B2 JP 2012218494 A JP2012218494 A JP 2012218494A JP 2012218494 A JP2012218494 A JP 2012218494A JP 5920150 B2 JP5920150 B2 JP 5920150B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- potential
- developer
- absolute value
- photoreceptor
- photosensitive drum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/065—Arrangements for controlling the potential of the developing electrode
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
- Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
- Developing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
(2)また、感光体は、複数、設けられ、複数の感光体は、感光体の表面電位を低下させる光を吸収する現像剤に対応する第1の感光体と、感光体の表面電位を低下させる光を透過する現像剤に対応する第2の感光体とを含んでもよい。
(3)また、第5の電位の絶対値は、第2の電位の絶対値よりも低くてもよい。
(4)また、除電光部材は、感光体に、780nm〜1000nmの波長を有する除電光を照射してもよい。
(5)また、本発明の画像形成装置は、記録媒体に現像剤像を転写した後の感光体の表面をクリーニングするように構成されるクリーニング部材を備えてもよい。
図1に示すように、画像形成装置の一例としてのプリンタ1は、横置きタイプのダイレクトタンデム型カラープリンタである。
2.感光ドラム
感光ドラム11は、略円筒形状の金属素管と、金属素管の表面に形成され、最表層がポリカーボネートなどからなる正帯電性の感光層とを有している。
3.除電装置
プロセスユニット5は、さらに、複数(4つ)の除電光部材の一例としての除電装置25を備えている。
4.トナー
トナーは、少なくとも、結着樹脂と、帯電制御樹脂と、着色剤とを含有している。
5.プリンタの電気的構成
本体ケーシング2内には、図3に示すように、プリンタ1の動作を制御するための制御部31が設けられている。
6.画像形成動作
上記した画像形成動作が実施されると、感光ドラム11の表面は、スコロトロン型帯電器12によって、一様に、所定の帯電電位(第1の電位)に帯電される。第1の電位は、例えば、+800Vである。
7.作用効果
(1)このプリンタ1によれば、ブラック感光ドラム11Kの表面のうちのトナー像が形成されている部分の電位は、スコロトロン型帯電器12により第1の電位(+800V)に帯電された後、スキャナユニット6によって、第1の電位(+800V)よりも低い第2の電位(+150V)に露光される。なお、ブラック感光ドラム11Kの表面のうちのトナー像が形成されている部分の電位は、現像ローラ13からトナーが供給されたときに、現像ローラ13に印加されるバイアスの電位(+400V)に近似するように、第2の電位(+150V)から増大される。
(2)また、このプリンタ1によれば、除電光により、イエロー感光ドラム11Y、マゼンタ感光ドラム11Mまたはシアン感光ドラム11Cの表面の電位を全体的に低減して、トナー像が形成されていない部分の電位を、第5の電位(+50〜+300V)とし、トナー像が形成されている部分の電位を、第6の電位(+50〜+300V)とすることができる。
(3)また、このプリンタ1によれば、イエロー感光ドラム11Y、マゼンタ感光ドラム11Mまたはシアン感光ドラム11Cの表面のうち、トナー像が形成されていない部分の電位(+50〜+100V)は、第2の電位(+150V)よりも低い。
(4)また、このプリンタ1によれば、可視光を吸収するイエロー、マゼンタおよびシアンのトナーを透過して、対応する感光ドラム11の表面に除電光を照射することができる。
(5)また、このプリンタ1によれば、ドラムクリーニングローラ24によって、感光ドラム11の表面をクリーニングすることができる。
8.変形例
上記した実施形態では、カラープリンタにおいて、ブラックに対応する感光ドラム11に除電光を照射し、トナー像が形成されていない部分の電位を、現像バイアスと同じかそれよりも高く、かつ、感光ドラム11の帯電電位よりも低い電位となるように、除電している。
6 スキャナユニット
11 感光ドラム
11K ブラック感光ドラム
11Y イエロー感光ドラム
11M マゼンタ感光ドラム
11C シアン感光ドラム
12 スコロトロン型帯電器
13 現像ローラ
24 ドラムクリーニングローラ
25 除電装置
31 制御部
P 用紙
Claims (4)
- 感光体と、
前記感光体の表面を第1の電位に帯電させるように構成される帯電部材と、
帯電された前記感光体の表面を部分的に、前記第1の電位よりも絶対値が低い第2の電位に露光するように構成される露光部材と、
前記感光体の表面電位を低下させる光を吸収する現像剤を担持し、前記感光体へ前記現像剤を供給するように構成される現像剤担持体と、
現像剤像が形成された前記感光体の表面に除電光を照射するように構成される除電光部材と、
前記現像剤担持体に印加するバイアスおよび前記除電光部材に印加するバイアスを制御する制御部と
を備え、
前記感光体は、複数、設けられ、
前記複数の感光体は、
前記感光体の表面電位を低下させる光を吸収する現像剤に対応する第1の感光体と、
前記感光体の表面電位を低下させる光を透過する現像剤に対応する第2の感光体とを含み、
前記除電光部材は、前記複数の感光体のそれぞれに対応して、複数、設けられ、
前記複数の除電光部材は、
前記第1の感光体に対応する第1の除電光部材と、
前記第2の感光体に対応する第2の除電光部材と
を含み、
前記制御部は、
前記第2の電位の絶対値よりも高く、かつ、前記第1の電位の絶対値よりも低い絶対値を有する第3の電位となるように、前記現像剤担持体に印加するバイアスを制御するとともに、
前記第1の感光体の表面のうちの前記現像剤像が形成されていない部分の電位が、前記第3の電位の絶対値と同じかそれよりも高く、かつ、前記第1の電位の絶対値よりも低い絶対値を有する第4の電位となるように、前記第1の除電光部材に印加するバイアスを制御し、
前記第2の感光体の表面のうちの前記現像剤像が形成されていない部分の電位が、前記第3の電位の絶対値よりも低い絶対値を有する第5の電位となり、前記第2の感光体の表面のうちの前記現像剤像が形成されている部分の電位が、前記第5の電位の絶対値と同じかそれよりも低い絶対値を有する第6の電位となるように、前記第2の除電光部材に印加するバイアスを制御する
ことを特徴とする、画像形成装置。 - 前記第5の電位の絶対値は、前記第2の電位の絶対値よりも低いことを特徴とする、請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記除電光部材は、前記感光体に、780nm〜1000nmの波長を有する除電光を照射する
ことを特徴とする、請求項1または2に記載の画像形成装置。 - 記録媒体に前記現像剤像を転写した後の前記感光体の表面をクリーニングするように構成されるクリーニング部材を、備える
ことを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012218494A JP5920150B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 画像形成装置 |
US14/039,815 US9146494B2 (en) | 2012-09-28 | 2013-09-27 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012218494A JP5920150B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014071364A JP2014071364A (ja) | 2014-04-21 |
JP5920150B2 true JP5920150B2 (ja) | 2016-05-18 |
Family
ID=50385334
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012218494A Active JP5920150B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9146494B2 (ja) |
JP (1) | JP5920150B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016013115A1 (ja) | 2014-07-25 | 2016-01-28 | 株式会社 リージャー | 希釈生体試料成分の分析方法 |
JP7047345B2 (ja) * | 2017-11-28 | 2022-04-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2019101207A (ja) * | 2017-12-01 | 2019-06-24 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び画像形成システム |
JP2019120875A (ja) * | 2018-01-10 | 2019-07-22 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2019120873A (ja) * | 2018-01-10 | 2019-07-22 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6356668A (ja) * | 1986-08-27 | 1988-03-11 | Konica Corp | 多色像形成装置 |
JPS6381378A (ja) * | 1986-09-25 | 1988-04-12 | Ricoh Co Ltd | 転写前露光装置 |
JPS63100478A (ja) * | 1986-10-16 | 1988-05-02 | Konica Corp | 多色像形成装置 |
JPH0895396A (ja) * | 1994-09-29 | 1996-04-12 | Ricoh Co Ltd | 画像形成方法およびそれを用いた画像形成装置 |
JPH08137165A (ja) | 1994-11-07 | 1996-05-31 | Konica Corp | 画像形成装置 |
US5966560A (en) * | 1995-08-29 | 1999-10-12 | Minolta Co., Ltd. | Image forming apparatus with enhanced pretransfer erasing |
US6535712B2 (en) * | 2001-07-06 | 2003-03-18 | Hewlett-Packard Company | Gloss control method and apparatus with disposable toner cartridges containing clear toners |
JP2006003538A (ja) * | 2004-06-16 | 2006-01-05 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
US7192474B2 (en) * | 2004-06-22 | 2007-03-20 | Pitney Bowes Inc. | IR absorbing photosensitive optically variable ink compositions and process |
US7206523B2 (en) * | 2004-09-13 | 2007-04-17 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Color image forming apparatus and method using detachable process units |
JP4266944B2 (ja) * | 2005-03-09 | 2009-05-27 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2007316325A (ja) * | 2006-05-25 | 2007-12-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP5010243B2 (ja) * | 2006-11-14 | 2012-08-29 | 株式会社リコー | 電子写真感光体、画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
JP5424089B2 (ja) * | 2009-03-12 | 2014-02-26 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2011027916A (ja) * | 2009-07-23 | 2011-02-10 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
-
2012
- 2012-09-28 JP JP2012218494A patent/JP5920150B2/ja active Active
-
2013
- 2013-09-27 US US14/039,815 patent/US9146494B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140093264A1 (en) | 2014-04-03 |
JP2014071364A (ja) | 2014-04-21 |
US9146494B2 (en) | 2015-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101044946B1 (ko) | 투명토너를 채용한 전자사진방식 화상형성장치 및 그인쇄방법 | |
JP4027287B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9400471B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5920150B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009075357A (ja) | 画像形成装置 | |
US9285754B2 (en) | Image forming apparatus | |
KR101080419B1 (ko) | 투명토너 및 백색토너를 채용한 전자사진방식 화상형성장치 | |
JP2012230203A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2010152108A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6065752B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6107183B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012042608A (ja) | 現像剤規制部材、現像装置、プロセスユニット及び画像形成装置 | |
JP5298637B2 (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
US20130336669A1 (en) | Image Forming Apparatus | |
JP7395299B2 (ja) | 画像形成装置およびカートリッジ | |
US20080219714A1 (en) | System, method and apparatus for electrostatic image transfer | |
JP2014071366A (ja) | 画像形成装置 | |
KR20080060070A (ko) | 전자사진방식 화상형성장치 및 그 인쇄방법 | |
JP2007127711A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP6958219B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2010014892A (ja) | 液体現像装置及びこれを搭載した画像形成装置 | |
JP4077194B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JP2016177168A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010117534A (ja) | 画像形成装置、画像形成項目の調整方法、および画像形成方法 | |
JP2002072602A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151020 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160328 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5920150 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |