JP5916070B2 - パネル型殺菌装置 - Google Patents
パネル型殺菌装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5916070B2 JP5916070B2 JP2011250185A JP2011250185A JP5916070B2 JP 5916070 B2 JP5916070 B2 JP 5916070B2 JP 2011250185 A JP2011250185 A JP 2011250185A JP 2011250185 A JP2011250185 A JP 2011250185A JP 5916070 B2 JP5916070 B2 JP 5916070B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- panel
- air
- ultraviolet irradiation
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000004087 circulation Effects 0.000 claims description 102
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 12
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 73
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 45
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 38
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 15
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 10
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 8
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 4
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 208000035285 Allergic Seasonal Rhinitis Diseases 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001699 photocatalysis Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L9/00—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
- A61L9/16—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using physical phenomena
- A61L9/18—Radiation
- A61L9/20—Ultraviolet radiation
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
Description
(問題2)取り込んだ空気が十分に筐体内部を循環することの困難性。
(問題3)薄型の筐体に紫外線照射部を効率的に設置することが難しく、狭い筐体内部で効率的に循環する空気に紫外線を照射することが難しい。
(問題4)問第2、3が相まって、十分な殺菌機能を発揮することが難しい。
(問題5)メンテナンスなどが難しい。
まず、図1を用いて実施の形態1のパネル型殺菌装置の全体概要を説明する。図1は、本発明の実施の形態1におけるパネル型殺菌装置の斜視図である。破線によって内部に存在する要素を示している。パネル型殺菌装置1は、筐体2、筐体2内部に設けられる吸気ファン5、排気ファン6および単数又は複数の紫外線照射部7を備える。
次に、パネル型殺菌装置1の動作手順(機能)について説明する。
(筐体)
内部空間22は、筐体2内部に形成される空間である。筐体2がX軸、Y軸、Z軸を有するので、内部空間22もこのX軸、Y軸、Z軸を有する空間である。内部空間22は、その内部に紫外線照射部7を備え、この紫外線照射部7の隙間(連通部分)に循環路Aを備える。このとき、紫外線照射部7は、X軸およびZ軸の少なくとも一方において連通部分を生じさせる。この結果、Y軸に沿った循環路Aが形成されるようになる。
第1開口部3と第2開口部4は、筐体2の一部に設けられ、第1開口部3および第2開口部4は、内部空間22と連通する。第1開口部3および第2開口部4が内部空間22と連通することで、筐体2外部の空気(パネル型殺菌装置1の設置される室内の空気)が内部空間22に取り込まれるようになる。
吸気ファン5と排気ファン6は、室内の空気を内部空間22に取り込んで、殺菌後の空気を室内に排出する。吸気ファン5と排気ファン6とは、その回転方向や回転数を制御可能であり、これらの制御によって、循環路Aの方向や循環路Aでの空気の移動速度を調整できる。
紫外線照射部7は、内部空間22において循環路Aを移動する空気に紫外線を照射する。紫外線照射部7は、殺菌に最適な周波数の紫外線を照射する。
紫外線照射部7は、所定の周波数の紫外線を照射する機能を有する。例えば、紫外線ランプなどが用いられる。あるいは、LED(発光ダイオード)などの半導体による発光素子が用いられることも好適である。発光素子が用いられる紫外線照射部7は、発光部と基板部とを備える。発行部は、LEDなどの発光素子そのものであり、基板部は、発光素子に電力を供給する回路を有する。このような発光部と基板部とを備える紫外線照射部7は、幅のある発光部と幅の小さい基板部とを混在させることができる。
図9は、本発明の実施の形態1におけるパネル型殺菌装置の斜視図である。図9より明らかな通り、パネル型殺菌装置1は、非常に薄型で間仕切りとしても利用可能な殺菌装置として実現される。また、パネル型殺菌装置1は、設置の安定性を実現するために、足部50を有することも好適である。
内部空間22は、循環路Aでの空気循環を補助する補助ファンを更に備えることも好適である。
パネル型殺菌装置1は、薄型の筐体2をその外形とし、狭小な内部空間22で空気を殺菌する。この内部空間22は、紫外線照射部7や吸気ファン5などの電力に基づいて動作する要素を備えている。これらの要素は、動作によって熱を発することもある。特に、内部空間22は、非常に狭小な空間であるので、発生した熱が籠もってしまう問題もある。
パネル型殺菌装置1が、空調機器を備える室内に設置される場合に、空調機器から送出される空気の滞留方向と、吸気ファン5から排気ファン6にかけて形成される循環路Aとが同方向であることも好適である。
パネル型殺菌装置1が、病床ベッドを有する病室に、他の間仕切りと合わせてパーティションとされる場合には、病床ベッドの頭部および足部に対向する位置に、パネル型殺菌装置1が配置されることも好適である。
病床ベッド60の一端に第1のパネル型殺菌装置1が設置され、他端に第2のパネル型殺菌装置1が設置されて、病床ベッド60の上空に殺菌された殺菌空気によるエアーカーテンを形成することも好適である。図13は、本発明の実施の形態3におけるエアーカーテンを形成した病室の模式図である。病床ベッド60には、病人61が寝ている。病床ベッド60の一端(頭部側)に、パネル型殺菌装置1Aが設置され、病床ベッド60の他端(足側)に、パネル型殺菌装置1Bが設置されている。
2 筐体
21 側面
22 内部空間
3 第1開口部
4 第2開口部
5 吸気ファン
6 排気ファン
7 紫外線照射部
40 空調機器
50 間仕切り
51 パーティション
60 病床ベッド
Claims (9)
- 内部空間、第1開口部および第2開口部を有する薄型の筐体と、
前記第1開口部および前記第2開口部のいずれか一方に設けられる吸気ファンと、他方に設けられる排気ファンと、
前記内部空間であって第1開口部と第2開口部との間に形成される空気の循環路と、
前記内部空間に設けられると共に前記循環路を循環する空気に対して、所定の周波数帯域を有する紫外線を照射する複数の紫外線照射部と、を備え、
前記紫外線照射部は、前記循環路において連通部分を生じるように配置されており、
前記内部空間は、前記筐体の横方向であるX軸、前記筐体の高さ方向であるY軸、前記筐体の厚み方向であるZ軸を有し、
前記循環路は、前記Y軸方向に主として形成され、
前記紫外線照射部は、前記X軸および前記Z軸の少なくとも一方において、前記連通部分を形成し、
前記複数の紫外線照射部のそれぞれは、前記X軸に交差するように、前記筐体の側面のそれぞれから突出して設けられ、かつ、前記複数の紫外線照射部の一部は、前記X軸に対して、前記Y軸下を向くように交差しており、他の前記紫外線照射部は、前記X軸に対して、前記Y軸上を向くように交差しているパネル型殺菌装置。 - 前記複数の紫外線照射部の少なくとも一つは、前記筐体の側面から出し入れ可能に、前記内部空間において設置されている、請求項1記載のパネル型殺菌装置。
- 前記紫外線照射部は、発光部と基板部とを備え、前記基板部は、前記連通部分を形成する、請求項1または2記載のパネル型殺菌装置。
- 前記発光部は、発光ダイオードを有する、請求項3記載のパネル型殺菌装置。
- 前記第1開口部は、前記筐体の上面、前記筐体の正面および前記筐体の背面のいずれかに設けられ、前記第2開口部は、前記筐体の底面、前記筐体の正面および前記筐体の背面のいずれかに設けられ、
前記第1開口部は、前記第2開口部よりも、前記Y軸において上方に位置する、請求項1から4のいずれか記載のパネル型殺菌装置。 - 前記吸気ファンおよび前記排気ファンのそれぞれは、前記第1開口部および前記第2開口部のいずれか一方の開口部分に合わせて配置される、請求項5記載のパネル型殺菌装置。
- 前記内部空間に、前記吸気ファンと前記排気ファンの間に配置される補助ファンを更に備える、請求項1から6のいずれか記載のパネル型殺菌装置。
- 前記筐体は、放熱板を備える、請求項1から7のいずれか記載のパネル型殺菌装置。
- 前記筐体は、側面に放熱孔を有する、請求項1から8のいずれか記載のパネル型殺菌装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011250185A JP5916070B2 (ja) | 2011-11-15 | 2011-11-15 | パネル型殺菌装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011250185A JP5916070B2 (ja) | 2011-11-15 | 2011-11-15 | パネル型殺菌装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013103032A JP2013103032A (ja) | 2013-05-30 |
JP5916070B2 true JP5916070B2 (ja) | 2016-05-11 |
Family
ID=48623048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011250185A Active JP5916070B2 (ja) | 2011-11-15 | 2011-11-15 | パネル型殺菌装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5916070B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101675826B1 (ko) * | 2015-10-05 | 2016-11-14 | 한국산업기술시험원 | 체류시간을 증대시킨 공기 살균장치 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016033216A1 (en) * | 2014-08-26 | 2016-03-03 | Zentox Corporation | System and method for reducing airborne microbes |
JP6407641B2 (ja) * | 2014-09-16 | 2018-10-17 | エネフォレスト株式会社 | ベッド型殺菌装置 |
KR101961214B1 (ko) * | 2017-03-16 | 2019-03-22 | 경남과학기술대학교 산학협력단 | 공기전파감염원 살균용 간이벽체 |
JP7037944B2 (ja) * | 2018-01-23 | 2022-03-17 | エアロシールド株式会社 | ベッド型殺菌装置 |
JP6607623B1 (ja) * | 2018-11-14 | 2019-11-20 | サンエナジー株式会社 | 紫外線照射装置 |
JP6931246B1 (ja) * | 2020-03-27 | 2021-09-01 | 株式会社セオコーポレーション | スタンド装置およびベルトパーティション |
JP6808159B1 (ja) * | 2020-05-30 | 2021-01-06 | 合同会社Icグロー | 間仕切り板型除菌装置 |
EP3922277A1 (de) * | 2020-06-11 | 2021-12-15 | Smart United Holding GmbH | System mit wandartigen strahlungsfeldern zur verhinderung oder minimierung der verbreitung von viren in raumluft |
JP2021090872A (ja) * | 2021-03-19 | 2021-06-17 | エアロシールド株式会社 | 室内殺菌装置および室内殺菌システム |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0337070A (ja) * | 1989-07-05 | 1991-02-18 | Sanou:Kk | 紫外線空気滅菌ダクトを使用する室内還流滅菌システム及び方法 |
JP3140154B2 (ja) * | 1992-04-03 | 2001-03-05 | 松下精工株式会社 | 喫煙用パーティション |
JPH0613841U (ja) * | 1992-07-27 | 1994-02-22 | 松下電工株式会社 | 殺菌装置 |
JPH07243678A (ja) * | 1994-03-01 | 1995-09-19 | Toyota Auto Body Co Ltd | 脱臭装置付パーティション |
JP2000084061A (ja) * | 1998-07-16 | 2000-03-28 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 空気清浄装置 |
JP2000171067A (ja) * | 1998-12-03 | 2000-06-23 | Imai Michiko | 空気清浄装置 |
JP2001009017A (ja) * | 1999-06-30 | 2001-01-16 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 空気清浄装置 |
WO2002079095A1 (en) * | 2001-03-28 | 2002-10-10 | Photoscience Japan Corporation | Cleaning of off-set lamps in ultraviolet light water treatment system |
JP4430336B2 (ja) * | 2003-05-16 | 2010-03-10 | 美彦 菊池 | 間仕切りを用いた空気清浄方法 |
US20050249630A1 (en) * | 2004-05-06 | 2005-11-10 | Odumuye Olubunmi A | Ultraviolet air purifier |
JP2007239236A (ja) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Okamura Corp | 空気処理装置を備える間仕切壁構造 |
SE532898C2 (sv) * | 2006-09-25 | 2010-05-04 | Alfawall Aktiebolag | Metod och anordning för behandling av vätskor |
JP5065132B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2012-10-31 | 大阪瓦斯株式会社 | 除菌消臭ユニット及び除菌消臭機能付き暖房装置 |
JP2010031460A (ja) * | 2008-07-25 | 2010-02-12 | Somtech:Kk | 医療・介護施設用間仕切り構造 |
JP3154670U (ja) * | 2009-08-06 | 2009-10-22 | 陳 慶銘 | 空気清浄機 |
-
2011
- 2011-11-15 JP JP2011250185A patent/JP5916070B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101675826B1 (ko) * | 2015-10-05 | 2016-11-14 | 한국산업기술시험원 | 체류시간을 증대시킨 공기 살균장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013103032A (ja) | 2013-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5916070B2 (ja) | パネル型殺菌装置 | |
US6855295B2 (en) | UV air cleaning and disinfecting system | |
US20200282086A1 (en) | System and method for sterilization of fluids | |
JP6313523B2 (ja) | 変調電力束を有するパルス光と、パルス間の可視光補償を伴う光システムとを利用した、室及び領域の消毒 | |
US7879299B2 (en) | Paddle fan medallion for enhancement of room air quality | |
JP6931230B2 (ja) | 室内殺菌装置 | |
KR101676817B1 (ko) | 방사형 공간 살균기 | |
JP2017023305A (ja) | 室内殺菌装置および室内殺菌システム | |
JP2007198652A (ja) | 空調家具 | |
US20230285626A1 (en) | Table-top apparatus for generating a substantially microbe-inactivated room zone | |
JP6407641B2 (ja) | ベッド型殺菌装置 | |
KR20110042799A (ko) | 조명등 겸용 공기청정기 | |
JP6542922B2 (ja) | 室内殺菌装置および室内殺菌システム | |
CN111467554A (zh) | 可移动式紫外光消毒风箱 | |
JP7289338B2 (ja) | カプセルベッド及びカプセルベッド結合体 | |
KR102401138B1 (ko) | 열전소자를 이용한 냉온수매트 순환시스템 | |
JP6947458B1 (ja) | 室内除菌装置 | |
EP3922917B1 (en) | Apparatus for contrasting bacterial and/or viral contamination in a closed environment | |
JP7203059B2 (ja) | ベッド型殺菌装置 | |
CN212880328U (zh) | 可移动式紫外光消毒风箱 | |
JP5087121B2 (ja) | 給気口構造及び換気システム及びこれを用いた建物 | |
JP3236755U (ja) | 空間除菌装置 | |
US20230233734A1 (en) | Air sterilization and disinfection module with two bactericidal factors | |
CN214501392U (zh) | 基于高压静电杀菌的浴室多功能取暖器 | |
KR20190101750A (ko) | 살균 모듈 및 이를 구비하는 홈 어플라이언스 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140922 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20140908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5916070 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |