JP5987671B2 - 搬送装置 - Google Patents
搬送装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5987671B2 JP5987671B2 JP2012273767A JP2012273767A JP5987671B2 JP 5987671 B2 JP5987671 B2 JP 5987671B2 JP 2012273767 A JP2012273767 A JP 2012273767A JP 2012273767 A JP2012273767 A JP 2012273767A JP 5987671 B2 JP5987671 B2 JP 5987671B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- path
- path member
- transport
- conveyance
- curved
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/52—Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices
- B65G47/64—Switching conveyors
- B65G47/644—Switching conveyors by a pivoting displacement of the switching conveyor
- B65G47/645—Switching conveyors by a pivoting displacement of the switching conveyor about a horizontal axis
- B65G47/647—Switching conveyors by a pivoting displacement of the switching conveyor about a horizontal axis the axis being perpendicular to the conveying direction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/006—Means for preventing paper jams or for facilitating their removal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00599—Using specific components
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Description
図1に示されるように、複合機10(本発明の搬送装置の一例)は、概ね直方体に形成されており、筐体14(本発明の装置本体の一例)を備えている。複合機10は、ファクシミリ機能及びプリント機能などの各種の機能を有している。ここで、プリント機能は、記録用紙12(本発明のシートの一例、図2参照)の少なくとも一方の面に画像を記録する機能であるが、本実施形態では、記録用紙12の片面に画像を記録する複合機10について説明する。
搬送路65は、記録用紙12を案内する経路である。図2に示されるように、搬送路65は、筐体14に装着された第1給送トレイ20の後端部から搬送ローラ対57及び記録部24を経て排出トレイ21の上方まで延びている。搬送路65は、湾曲路65A(本発明の搬送路の湾曲部の一例)と排出路65Bとで構成されている。
補助搬送路66は、搬送路65と同様に、記録用紙12を案内する経路である。図2に示されるように、補助搬送路66は、筐体14に装着された第2給送トレイ22の後端部から合流位置36まで延びている。補助搬送路66は、第1経路部材19と後述する第3経路部材56とによって形成されている。
図2に示されるように、湾曲路65Aよりも搬送向き16の下流側且つ排出路65Bよりも搬送向き16の上流側には、搬送ローラ60及びピンチローラ61よりなる搬送ローラ対57が設けられている。また、排出路65Bには、排出ローラ62及び拍車63よりなる排出ローラ対58が設けられている。
図2に示されるように、排出路65Bにおける搬送ローラ対57及び排出ローラ対58の間には、記録部24が設けられている。本実施形態において、記録部24は、インクジェット方式によって、排出路65Bを搬送される記録用紙12に画像を記録する。なお、記録部24が記録用紙12に画像を記録する方式は、インクジェット方式に限らず、電子写真方式などの他の方式であってもよい。
図2に示されるように、筐体14に装着された状態の第1給送トレイ20の上方には、第1給送部28が設けられている。第1給送部28は、第1給送ローラ25(本発明の給送ローラの一例)、第1アーム26、及び第1軸部27を備えている。
図2、図7、及び図8に示されるように、第1経路部材19は、上下方向7及び左右方向9が前後方向8よりも長くなる状態(図4参照)で、筐体14の内部に、第2経路部材18の後側に第2経路部材18と前後方向8に対向するように配置されている。第1経路部材19は、筐体14を構成するフレーム39(図4及び図5参照)に回動可能に支持されている。以上より、第1経路部材19は、第2経路部材18と対向する位置において筐体14に支持されている。第1経路部材19の回動については後述する。
図7及び図8に示されるように、第1経路部材19の下方には、補助経路部材53が配置されている。補助経路部材53は、筐体14のフレームのうち、上下方向7において第1給送トレイ20と第2給送トレイ22との間に設けられたフレーム41によって支持されている。つまり、補助経路部材53は、筐体14に設けられている。補助経路部材53は、左右方向9に延設されている(図4参照)。補助経路部材53の後面は、第1経路部材19の後面の下方において、補助搬送路66の湾曲内側を区画している。
図2に示されるように、第3経路部材56は、上下方向7及び左右方向9が前後方向8よりも長くなる状態(図4及び図5参照)で、第1経路部材19の後方に第1経路部材19と前後方向8に対向するように配置されている。第3経路部材56は、筐体14を構成するフレーム45(図4参照)に回動可能に支持されている。以上より、第3経路部材56は、第1経路部材19に対して第2経路部材18と反対側の位置であって第1経路部材19と対向する位置において筐体14に支持されている。なお、第3経路部材56の回動については後述する。
本実施形態によれば、第1経路部材19は、第2経路部材18よりも筐体14における湾曲外側に設けられている。また、第1経路部材19及び第2経路部材18によって形成される湾曲路65Aは湾曲している。このため、湾曲路65Aを搬送される記録用紙12は、湾曲外側に設けられた第1経路部材19に押しつけられる。すると、第1経路部材19は、湾曲外側に変形しようとする。しかし、本実施形態によれば、外側支持部80が、湾曲外側へ変形しようとする第1経路部材19と当接する。これにより、第1経路部材19の湾曲外側への変形を抑制することができる。そのため、記録用紙12を湾曲路65Aに沿って適正に搬送することができる。
上述の実施形態では、第1経路部材19は、回動することによって第1位置と第2位置との間を移動したが、回動以外によって第1位置と第2位置との間を移動してもよい。例えば、第1経路部材19は、前後方向8に沿って移動することによって第1位置と第2位置との間を移動してもよい。また、第1経路部材19は、筐体14に対して取り外し可能に構成されており、筐体14から取り外されることによって第1位置から第2位置に移動し、筐体14に取り付けられることによって第2位置から第1位置に移動してもよい。なお、第3経路部材56も、第1経路部材19と同様に、回動以外によって閉塞位置と開放位置との間を移動してもよい。
上述の実施形態では、外側支持部80は、湾曲路65Aに記録用紙12が存在する第1状態と、湾曲路65Aに記録用紙12が存在しない第2状態とにおいて、第1経路部材19と当接した。しかし、外側支持部80は、第2状態において、第1経路部材19と当接していなくてもよい。この場合、外側支持部80は、第1経路部材19が湾曲路65Aに存在する記録用紙12に押されることによって後側(湾曲外側)に撓んだ状態において、第1経路部材19と当接する。ここで、第2状態における第1経路部材19と外側支持部80との隙間の大きさは、第1経路部材19の撓みの許容量に応じて決定される。
補助搬送路66に、記録用紙12を搬送向き17に搬送する補助搬送ローラ対59が設けられていてもよい。ここで、補助搬送ローラ対59は、補助搬送ローラ67及び補助ピンチローラ68で構成されている。この場合、補助搬送ローラ67が本発明の第2搬送ローラの一例であり、搬送ローラ60が本発明の搬送ローラの一例となる。
上述の実施形態では、外側支持部80が複数設けられていたが、外側支持部80は1つだけ設けられていてもよい。
上述の実施形態では、第1領域部と第2領域部との境界において、搬送向き16と直交する向きの第1経路部材19と第2経路部材18との距離が、第1距離L1から第2距離L2へ切り替わった。しかし、搬送向き16と直交する向きの第1経路部材19と第2経路部材18との距離が、第1距離L1から第2距離L2へ段階的に切り替わってもよい。このような構成を実現するため、例えば、複数のリブ37を以下のように構成すればよい。つまり、リブ37は、第1経路部材19の左右方向9における中央から外側へ向かうに従って、突出長さが徐々に長くなるように構成されていればよい。
上述の実施形態では、第3領域部と第4領域部との境界において、搬送向き17と直交する向きの第3経路部材56と第1経路部材19との距離が、第3距離L3から第4距離L4へ切り替わった。しかし、搬送向き17と直交する向きの第3経路部材56と第1経路部材19との距離が、第3距離L3から第4距離L4へ段階的に切り替わってもよい。このような構成を実現するため、例えば、複数のリブ83を以下のように構成すればよい。つまり、リブ83は、第3経路部材56の左右方向9における中央から外側へ向かうに従って、突出長さが徐々に長くなるように構成されていればよい。
12・・・記録用紙
14・・・筐体
16・・・搬送向き
18・・・第2経路部材
19・・・第1経路部材
65・・・搬送路
80・・・外側支持部
Claims (11)
- 装置本体と、
上記装置本体に支持されており、シートが搬送される湾曲した搬送路を形成する第1経路部材と、
上記装置本体に支持されており、上記第1経路部材の湾曲内側に上記第1経路部材と対向して配置されており、上記搬送路を形成する第2経路部材と、を備え、
上記第1経路部材は、上記第2経路部材とともに上記搬送路を形成する第1位置、及び上記第1位置よりも上記第2経路部材から離間している第2位置に回動可能であり、
上記装置本体は、上記第1経路部材をシートの搬送向きと交差する幅方向の端部において支持する第1支持部と、上記第1経路部材を上記第1支持部よりも上記幅方向の内側において支持する第2支持部と、を備え、
上記第1支持部は、上記第1経路部材を回動可能に支持するものであり、
上記第2支持部は、上記第1経路部材を上記搬送路と面する側とは反対側から支持するものであって、上記第1経路部材と当接する当接位置よりも上記搬送向きの下流側まで延設されており、
上記第1経路部材は、上記当接位置よりも上記搬送向きの下流側の位置であって、当該第1経路部材が上記第1位置及び上記第2位置の間を回動する際に上記第2支持部が占める領域を通る位置に、凹部を備える搬送装置。 - 上記搬送路は湾曲しており、且つ、当該搬送路の下流側は上流側よりも上に位置しており、
上記第1経路部材は、当該第1経路部材の上記搬送向きの上流側に、上記第1支持部に支持される回動軸部を備える請求項1に記載の搬送装置。 - 上記第1経路部材は、上記幅方向において、上記搬送向きに直交する向きの上記第2経路部材との距離が第1距離である第1領域部と、上記搬送向きに直交する向きの上記第2経路部材との距離が上記第1距離よりも長い第2距離である第2領域部と、を備え、
上記第2支持部は、上記第1経路部材の上記第1領域部を支持する請求項1または2に記載の搬送装置。 - 装置本体と、
上記装置本体に支持されており、シートが搬送される湾曲した搬送路を形成する第1経路部材と、
上記装置本体に支持されており、上記第1経路部材の湾曲内側に上記第1経路部材と対向して配置されており、上記搬送路を形成する第2経路部材と、を備え、
上記第1経路部材は、上記第2経路部材とともに上記搬送路を形成する第1位置、及び上記第1位置よりも上記第2経路部材から離間している第2位置に移動可能であり、
上記装置本体は、上記第1経路部材をシートの搬送向きと交差する幅方向の端部において支持する第1支持部と、上記第1経路部材を上記第1支持部よりも上記幅方向の内側において支持する第2支持部と、を備え、
上記第1経路部材は、上記幅方向において、上記搬送向きに直交する向きの上記第2経路部材との距離が第1距離である第1領域部と、上記搬送向きに直交する向きの上記第2経路部材との距離が上記第1距離よりも長い第2距離である第2領域部と、を備え、
上記第2支持部は、上記第1経路部材の上記第1領域部を上記搬送路と面する側とは反対側から支持する搬送装置。 - 上記第2支持部は、上記搬送路にシートが存在する第1状態と、上記搬送路にシートが存在しない第2状態と、において、上記第1経路部材と当接する請求項1から4のいずれかに記載の搬送装置。
- 上記第2支持部は、上記第1経路部材が湾曲外側に撓んだ状態において上記第1経路部材と当接する請求項1から4のいずれかに記載の搬送装置。
- 上記第2支持部は、上記幅方向において間隔を空けて複数設けられている請求項1から6のいずれかに記載の搬送装置。
- シートが載置される載置部と、
上記載置部に載置されたシートを上記搬送路へ給送する給送ローラと、
正逆転可能であり、正転または逆転することによって上記給送ローラによって上記搬送路へ給送されたシートを上記搬送向きに搬送する搬送ローラと、を更に備え、
上記搬送路は、当該搬送路へ給送されたシートを上記載置部に載置された状態から反転させるように湾曲しており、
上記搬送ローラは、上記搬送路の湾曲部よりも上記搬送向きの下流側に設けられている請求項1から7のいずれかに記載の搬送装置。 - 上記第1経路部材に対して上記第2経路部材と反対側の位置であって上記第1経路部材と対向する位置において上記装置本体に支持されており、上記第1経路部材とともにシートが搬送される湾曲した補助搬送路を形成する第3経路部材を更に備え、
上記第3経路部材は、上記搬送向きに直交する向きの上記第1経路部材との距離が第3距離である第3領域部と、当該第3領域部よりも上記幅方向において外側であり且つ上記搬送向きに直交する向きの上記第1経路部材との距離が上記第3距離よりも長い第4距離である第4領域部と、を備え、
上記第2支持部は、上記第1経路部材における上記第4領域部と対向する部分を支持する請求項1から7のいずれかに記載の搬送装置。 - 装置本体と、
上記装置本体に支持されており、シートが搬送される湾曲した搬送路を形成する第1経路部材と、
上記装置本体に支持されており、上記第1経路部材の湾曲内側に上記第1経路部材と対向して配置されており、上記搬送路を形成する第2経路部材と、
上記第1経路部材に対して上記第2経路部材と反対側の位置であって上記第1経路部材と対向する位置において上記装置本体に支持されており、上記第1経路部材とともにシートが搬送される湾曲した補助搬送路を形成する第3経路部材と、を備え、
上記第1経路部材は、上記第2経路部材とともに上記搬送路を形成する第1位置、及び上記第1位置よりも上記第2経路部材から離間している第2位置に移動可能であり、
上記装置本体は、上記第1経路部材をシートの搬送向きと交差する幅方向の端部において支持する第1支持部と、上記第1経路部材を上記第1支持部よりも上記幅方向の内側において支持する第2支持部と、を備え、
上記第3経路部材は、上記搬送向きに直交する向きの上記第1経路部材との距離が第3距離である第3領域部と、当該第3領域部よりも上記幅方向において外側であり且つ上記搬送向きに直交する向きの上記第1経路部材との距離が上記第3距離よりも長い第4距離である第4領域部と、を備え、
上記第2支持部は、上記第1経路部材における上記第4領域部と対向する部分を上記搬送路と面する側とは反対側から支持する搬送装置。 - シートが載置される第2載置部と、
上記第2載置部に載置されたシートを上記補助搬送路へ給送する第2給送ローラと、
正逆転可能であり、正転または逆転することによって上記第2給送ローラによって上記補助搬送路へ給送されたシートを上記搬送向きに搬送する第2搬送ローラと、を更に備え、
上記補助搬送路は、当該補助搬送路へ給送されたシートを上記第2載置部に載置された状態から反転させるように湾曲しており、
上記第2搬送ローラは、上記補助搬送路の湾曲部よりも上記搬送向きの下流側に設けられている請求項9または10に記載の搬送装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012273767A JP5987671B2 (ja) | 2012-12-14 | 2012-12-14 | 搬送装置 |
US14/040,706 US9365362B2 (en) | 2012-12-14 | 2013-09-29 | Conveyer device |
CN201310461978.3A CN103873716B (zh) | 2012-12-14 | 2013-09-30 | 输送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012273767A JP5987671B2 (ja) | 2012-12-14 | 2012-12-14 | 搬送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014118247A JP2014118247A (ja) | 2014-06-30 |
JP5987671B2 true JP5987671B2 (ja) | 2016-09-07 |
Family
ID=50911823
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012273767A Active JP5987671B2 (ja) | 2012-12-14 | 2012-12-14 | 搬送装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9365362B2 (ja) |
JP (1) | JP5987671B2 (ja) |
CN (1) | CN103873716B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6424641B2 (ja) * | 2015-01-15 | 2018-11-21 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取装置 |
JP6463239B2 (ja) * | 2015-09-08 | 2019-01-30 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置。 |
JP6634852B2 (ja) * | 2016-01-29 | 2020-01-22 | ブラザー工業株式会社 | シート搬送装置及び画像記録装置 |
JP6668679B2 (ja) * | 2015-10-23 | 2020-03-18 | ブラザー工業株式会社 | 搬送装置及び画像記録装置 |
JP7552053B2 (ja) * | 2020-03-26 | 2024-09-18 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット記録装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3348370B2 (ja) * | 1996-05-31 | 2002-11-20 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成機のプロセスユニット |
JP3783772B2 (ja) * | 2001-11-19 | 2006-06-07 | 村田機械株式会社 | 紙搬送ガイド |
US7744077B2 (en) * | 2004-09-03 | 2010-06-29 | Lexmark International, Inc. | Jam-door open sensing using media sensor and method for use thereof |
JP5064999B2 (ja) * | 2007-12-27 | 2012-10-31 | キヤノン株式会社 | シート処理装置 |
JP5203694B2 (ja) | 2007-12-28 | 2013-06-05 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置、シート搬送装置 |
JP4508244B2 (ja) * | 2008-01-31 | 2010-07-21 | ブラザー工業株式会社 | シート搬送装置、及びこれを備えた画像記録装置 |
JP4766282B2 (ja) | 2008-09-30 | 2011-09-07 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP4609579B2 (ja) * | 2008-12-26 | 2011-01-12 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP5530662B2 (ja) * | 2009-06-12 | 2014-06-25 | 株式会社沖データ | 媒体搬送ガイド部材及び画像形成装置 |
JP5353829B2 (ja) * | 2010-06-17 | 2013-11-27 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP5273190B2 (ja) | 2011-03-31 | 2013-08-28 | ブラザー工業株式会社 | シート搬送装置 |
JP6010959B2 (ja) | 2012-03-26 | 2016-10-19 | ブラザー工業株式会社 | シート搬送装置及び画像記録装置 |
-
2012
- 2012-12-14 JP JP2012273767A patent/JP5987671B2/ja active Active
-
2013
- 2013-09-29 US US14/040,706 patent/US9365362B2/en active Active
- 2013-09-30 CN CN201310461978.3A patent/CN103873716B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140168679A1 (en) | 2014-06-19 |
CN103873716B (zh) | 2017-06-30 |
US9365362B2 (en) | 2016-06-14 |
JP2014118247A (ja) | 2014-06-30 |
CN103873716A (zh) | 2014-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5316404B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4998600B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6010959B2 (ja) | シート搬送装置及び画像記録装置 | |
JP6111961B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP5987671B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP5447589B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5874346B2 (ja) | 搬送装置及び画像記録装置 | |
JP7338196B2 (ja) | シート給送装置 | |
JP5664583B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6322902B2 (ja) | 給送装置及び画像記録装置 | |
JP5903857B2 (ja) | 給送装置及び画像記録装置 | |
JP5614480B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5910030B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6070148B2 (ja) | 給送装置 | |
JP6597189B2 (ja) | 搬送装置及び画像記録装置 | |
JP6136904B2 (ja) | シート搬送装置及び画像記録装置 | |
JP6341320B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6156531B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5696766B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5892272B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5696765B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6095622B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5617967B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6668679B2 (ja) | 搬送装置及び画像記録装置 | |
JP5648394B2 (ja) | 搬送装置及び画像記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5987671 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |