JP5984790B2 - 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、記憶媒体およびプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理装置の制御方法、記憶媒体およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5984790B2 JP5984790B2 JP2013261500A JP2013261500A JP5984790B2 JP 5984790 B2 JP5984790 B2 JP 5984790B2 JP 2013261500 A JP2013261500 A JP 2013261500A JP 2013261500 A JP2013261500 A JP 2013261500A JP 5984790 B2 JP5984790 B2 JP 5984790B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing apparatus
- information processing
- information
- signal
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/40—Details not directly involved in printing, e.g. machine management, management of the arrangement as a whole or of its constitutive parts
- G06K15/4055—Managing power consumption, e.g. standby mode
- G06K15/406—Wake-up procedures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00885—Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
- H04N1/00888—Control thereof
- H04N1/00891—Switching on or off, e.g. for saving power when not in use
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00885—Power supply means, e.g. arrangements for the control of power supply to the apparatus or components thereof
- H04N1/00888—Control thereof
- H04N1/00896—Control thereof using a low-power mode, e.g. standby
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Sources (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
・AC電源から電力が供給されてもユーザによってソフトスイッチが押下されるまで起動を待機する「ソフトオフ」モード
パーソナルコンピュータなどの情報処理装置に使用される汎用のプロセッサは、ユーザの使用環境に対応するために、「ソフトオフ」モードを示す情報、および「AUTO」モードを示す情報のいずれかを、ユーザの選択に応じて記憶することができる。「AUTO」モードを示す情報が記憶されている場合には、情報処理装置にAC電源から電力が供給されると、直ちに情報処理装置が起動を開始する。一方、「ソフトオフ」モードを示す情報が記憶されている場合には、情報処理装置にAC電源から電力が供給されると、ソフトスイッチの押下待ち状態になる。ここで、ソフトスイッチがユーザによって押下されると、情報処理装置が起動を開始する(特許文献1参照)。なお、起動とは、AC電源から電力が供給されてから情報処理装置が使用可能な状態になるまでに行われる一連の処理であって、アプリケーションの起動などを含む。
図1は、本発明の第1実施形態である画像形成装置を含む印刷システムの全体構成を示した図である。
電源制御部311は、画像形成装置200の各部に供給される電力を制御する。本実施形態の電源制御部311は、ハードウェアロジック回路であって、CPLD(Complex Programmable Logic Device)である。なお、電源制御部311は、ソフトウェアに従って情報処理を行うプロセッサであっても良い。電源制御部311は、ウォッチドックタイマー402、状態検知部403、電源コントロール部404、およびレジスタ405を含んでいる。
I/Oコントローラ312は、パーソナルコンピュータなどでも使用される汎用のプロセッサである。このI/Oコントローラ312は、起動用内部メモリ413を有する。起動用内部メモリ413は、画像形成装置200を制御するための基本的な設定情報を保持している。設定情報とは、CPU301が画像形成装置200の起動時に読み出すROM303の先頭アドレスの情報、画像形成装置200の起動に関する情報、時刻を示す情報などを含む。画像形成装置200の起動に関する情報は、電源が供給されると自動的にスタンバイ状態まで起動する「AUTO」モード、および電源が供給されてもユーザによるソフトスイッチが押下されるまで起動を待つ「ソフトオフ」モード、のいずれかを示す。ソフトスイッチを持たない本実施形態の画像形成装置200では、起動に関する情報は「AUTO」モードを示す。つまり、電源プラグ415がAC電源に接続されると、画像形成装置200は、自動的にスタンバイ状態まで復帰する。この起動用内部メモリ413は、電池からの電力によって情報を保持するメモリであって、例えば、CMOSである。
図6は、画像形成装置の状態遷移図を示す図である。
上記実施形態では、ハードウェアロジック回路の電源制御部311がパワーオン信号GをLowレベルにする例について説明したが、電源制御部311はソフトウェアに従って動作するプロセッサであっても良い。
301 CPU
311 電源制御部
312 I/Oコントローラ
406 電池
413 起動用内部メモリ
418 パワーボタン端子
Claims (16)
- 情報処理装置であって、
前記情報処理装置に電力が供給された場合に参照される情報であって前記情報処理装置の起動条件に関する情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶される前記情報を参照し、前記記憶手段に記憶される前記情報が第1情報である場合、入力される信号の状態に関わらず前記情報処理装置を起動するよう制御し、前記記憶手段に記憶される前記情報が第2情報である場合、前記信号が特定の状態になったときに前記情報処理装置を起動するよう制御する第1制御手段と、
前記情報処理装置に電力が供給されても前記情報処理装置が起動しないことに基づいて、前記第1制御手段に入力される前記信号を前記特定の状態にする第2制御手段と、を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記第2制御手段は、前記情報処理装置に電力が供給されても前記情報処理装置が起動しない場合に、ユーザの操作なしで、前記信号を前記特定の状態にする、ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記記憶手段は、電池から供給される電力で情報を保持する、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
- 前記第2制御手段は、前記第2制御手段に入力される1又は複数の信号の状態に基づいて、前記信号を前記特定の状態にする、ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の情報処理装置。
- 前記第2制御手段をリセットするためのリセット信号、前記情報処理装置の電力状態を示す信号およびクロック信号の少なくとも1つを出力する信号出力手段をさらに備え、前記第2制御手段は、前記信号出力手段から出力される前記リセット信号、前記電力状態を示す信号および前記クロック信号の少なくとも1つの状態に基づいて、前記信号を前記特定の状態にする、ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
- 前記第2制御手段は、前記情報処理装置の電力状態を示す信号が所定時間、変化しない場合に、前記信号を前記特定の状態にする、ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。
- 前記所定時間のカウントが完了したときに割込信号を制御する割込信号出力手段をさらに備え、
前記第2制御手段は、前記割込信号が特定の状態になった場合に、前記信号を前記特定の状態にする、ことを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。 - 前記第2制御手段は、前記記憶手段に記憶される前記情報が前記第1情報の場合には、前記信号を制御しない、ことを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の情報処理装置。
- 前記第1制御手段に入力される前記信号を前記特定の状態にするためにユーザが操作するスイッチを備えていない、ことを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の情報処理装置。
- 前記記憶手段に記憶される前記情報を、前記第1情報に書き変える更新手段、をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の情報処理装置。
- 前記第2制御手段が前記信号を前記特定の状態にしたことを示す情報を保持する保持手段をさらに備え、
前記更新手段は、前記保持手段が前記情報を保持する場合に、前記記憶手段に記憶される前記情報を前記第1情報に書き変える、ことを特徴とする請求項10に記載の情報処理装置。 - 用紙に画像を形成する画像形成手段をさらに備えることを特徴とする、請求項1乃至11の何れか1項に記載の情報処理装置。
- 前記情報処理装置に電力が供給されても前記情報処理装置が起動しない状態は、ACPI規格で定められるS5である、ことを特徴とする請求項1乃至11の何れか1項に記載の情報処理装置。
- 情報処理装置の制御方法であって、
前記情報処理装置は、前記情報処理装置に電力が供給された場合に参照される情報であって前記情報処理装置の起動条件に関する情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶される前記情報を参照し、前記記憶手段に記憶される前記情報が第1情報である場合、入力される信号の状態に関わらず前記情報処理装置を起動するよう制御し、前記記憶手段に記憶される前記情報が第2情報である場合、前記信号が特定の状態になったときに前記情報処理装置を起動するよう第1制御手段と、を備えており、
前記情報処理装置に電力が供給されても前記情報処理装置が起動しないことに基づいて、前記第1制御手段に入力される前記信号を前記特定の状態にする、ことを特徴とする情報処理装置の制御方法。 - コンピュータを、
情報処理装置に電力が供給された場合に参照される情報であって前記情報処理装置の起動条件に関する情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶される前記情報を参照し、前記記憶手段に記憶される前記情報が第1情報である場合、入力される信号の状態に関わらず前記情報処理装置を起動するよう制御し、前記記憶手段に記憶される前記情報が第2情報である場合、前記信号が特定の状態になったときに前記情報処理装置を起動するよう制御する第1制御手段と、
前記情報処理装置に電力が供給されても前記情報処理装置が起動しないことに基づいて、前記第1制御手段に入力される前記信号を前記特定の状態にする第2制御手段と、して機能させることを特徴とするプログラム。 - コンピュータを、
情報処理装置に電力が供給された場合に参照される情報であって前記情報処理装置の起動条件に関する情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶される前記情報を参照し、前記記憶手段に記憶される前記情報が第1情報である場合、入力される信号の状態に関わらず前記情報処理装置を起動するよう制御し、前記記憶手段に記憶される前記情報が第2情報である場合、前記信号が特定の状態になったときに前記情報処理装置を起動するよう制御する第1制御手段と、
前記情報処理装置に電力が供給されても前記情報処理装置が起動しないことに基づいて、前記第1制御手段に入力される前記信号を前記特定の状態にする第2制御手段として機能させるプログラムを記憶する記憶媒体。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013261500A JP5984790B2 (ja) | 2013-12-18 | 2013-12-18 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、記憶媒体およびプログラム |
CN201910248043.4A CN109905561B (zh) | 2013-12-18 | 2014-12-05 | 信息处理装置及信息处理装置的控制方法 |
CN201410741607.5A CN104735278B (zh) | 2013-12-18 | 2014-12-05 | 信息处理装置及信息处理装置的控制方法 |
US14/570,955 US9830543B2 (en) | 2013-12-18 | 2014-12-15 | Information processing apparatus and activation method thereof for cases when setting information that is referred to when the apparatus is activated is rewritten |
DE102014118847.0A DE102014118847B4 (de) | 2013-12-18 | 2014-12-17 | Informationsverarbeitungsvorrichtung, Steuerungsverfahren für eine Informationsverarbeitungsvorrichtung und Speichermedium |
KR1020140181980A KR101772920B1 (ko) | 2013-12-18 | 2014-12-17 | 정보처리장치, 정보처리장치의 제어 방법, 및 기억매체 |
US15/795,108 US11151432B2 (en) | 2013-12-18 | 2017-10-26 | Information processing apparatus and activation method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013261500A JP5984790B2 (ja) | 2013-12-18 | 2013-12-18 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、記憶媒体およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015118540A JP2015118540A (ja) | 2015-06-25 |
JP5984790B2 true JP5984790B2 (ja) | 2016-09-06 |
Family
ID=53192839
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013261500A Active JP5984790B2 (ja) | 2013-12-18 | 2013-12-18 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、記憶媒体およびプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9830543B2 (ja) |
JP (1) | JP5984790B2 (ja) |
KR (1) | KR101772920B1 (ja) |
CN (2) | CN104735278B (ja) |
DE (1) | DE102014118847B4 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6720705B2 (ja) * | 2016-06-07 | 2020-07-08 | セイコーエプソン株式会社 | プリンター、及び制御方法 |
JP6907803B2 (ja) * | 2017-08-16 | 2021-07-21 | 住友電気工業株式会社 | 制御装置、制御方法、およびコンピュータプログラム |
JP6703049B2 (ja) * | 2018-07-25 | 2020-06-03 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法 |
JP7210211B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2023-01-23 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置および情報処理装置の制御方法とプログラム |
CN110705579B (zh) * | 2019-04-15 | 2023-05-23 | 中国石油大学(华东) | 一种基于深度学习的复杂多目标集成开关控制板状态校验方法 |
Family Cites Families (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60126742A (ja) * | 1983-12-14 | 1985-07-06 | Hitachi Ltd | 情報処理装置の起動監視方式 |
EP0647056B1 (en) * | 1993-10-01 | 1999-01-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Image recording apparatus |
JPH0962404A (ja) * | 1995-08-22 | 1997-03-07 | Hitachi Ltd | 電源制御装置 |
US5962930A (en) * | 1997-11-26 | 1999-10-05 | Intel Corporation | Method and apparatus for detecting supply power loss |
TW374870B (en) | 1998-08-26 | 1999-11-21 | Asustek Comp Inc | UPS method of suspending, resuming and turning on computers |
JP3856067B2 (ja) * | 1998-11-09 | 2006-12-13 | セイコーエプソン株式会社 | インターフェース装置、その制御方法および情報記録媒体 |
JP2002055830A (ja) * | 2000-05-29 | 2002-02-20 | Seiko Epson Corp | 割込信号生成装置及び割込信号の生成方法 |
US7411631B1 (en) * | 2000-05-31 | 2008-08-12 | Intel Corporation | Power management for processor-based appliances |
US20020066046A1 (en) * | 2000-10-24 | 2002-05-30 | Chin-Shuing Liu | Apparatus for directly connecting to the internet and method thereof |
JP2003114741A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-18 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | コンピュータユニットのリモート起動方法及び装置 |
JP2004230605A (ja) * | 2003-01-28 | 2004-08-19 | Kyocera Corp | 画像形成装置及びその省電力設定方法 |
JP2005031903A (ja) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Toshiba Tec Corp | 情報処理装置 |
US20050108585A1 (en) * | 2003-11-19 | 2005-05-19 | Yang Chiang H. | Silent loading of executable code |
JP2005168863A (ja) * | 2003-12-12 | 2005-06-30 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2005249871A (ja) * | 2004-03-01 | 2005-09-15 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP4436219B2 (ja) | 2004-09-10 | 2010-03-24 | 富士通株式会社 | 情報処理装置及び電源制御方法 |
US7565086B2 (en) * | 2006-03-08 | 2009-07-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Power control of image forming apparatus |
CN101206599B (zh) * | 2006-12-19 | 2011-04-06 | 深圳市顶星数码网络技术有限公司 | 计算机主板设备诊断和隔离方法 |
JP5025382B2 (ja) * | 2007-08-10 | 2012-09-12 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置 |
TWI360045B (en) | 2007-11-23 | 2012-03-11 | Asustek Comp Inc | Method for switching automatically power state |
CN101515236B (zh) * | 2008-02-19 | 2014-07-23 | 华硕电脑股份有限公司 | 基本输入输出系统的恢复方法及其更新模组与电脑系统 |
JP5268439B2 (ja) * | 2008-06-13 | 2013-08-21 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5258453B2 (ja) * | 2008-08-22 | 2013-08-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその電力制御方法 |
JP5216540B2 (ja) * | 2008-11-11 | 2013-06-19 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
WO2010087855A1 (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Computer system powered-off state auxiliary power rail control |
US20110261405A1 (en) | 2010-04-23 | 2011-10-27 | Konica Minolta Business Technologies, Inc. | Information processing terminal and power state management apparatus |
KR101767963B1 (ko) * | 2010-11-23 | 2017-08-14 | 에스프린팅솔루션 주식회사 | 화상형성장치 및 그 전원제어방법 |
JP2012166528A (ja) * | 2011-02-17 | 2012-09-06 | Riso Kagaku Corp | 印刷制御装置およびプログラム |
JP5858651B2 (ja) * | 2011-06-08 | 2016-02-10 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法、および制御プログラム |
JP5459270B2 (ja) * | 2011-06-22 | 2014-04-02 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の起動方法および起動プログラム |
JP6028468B2 (ja) * | 2011-09-13 | 2016-11-16 | 株式会社リコー | 画像処理システムおよび画像処理方法 |
JP5984361B2 (ja) * | 2011-11-08 | 2016-09-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
JP5995436B2 (ja) * | 2011-12-16 | 2016-09-21 | キヤノン株式会社 | 電子機器及びその制御方法、並びにプログラム |
JP5951429B2 (ja) * | 2012-02-01 | 2016-07-13 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | ウォッチドッグ回路、電源ic、及びウォッチドッグ監視システム |
JP5967979B2 (ja) * | 2012-03-05 | 2016-08-10 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理システムの制御方法、情報処理装置の制御方法およびプログラム |
JP6222965B2 (ja) * | 2012-05-07 | 2017-11-01 | キヤノン株式会社 | 記録装置及び記録装置の制御方法 |
JP6000655B2 (ja) * | 2012-05-30 | 2016-10-05 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム |
JP2013258474A (ja) * | 2012-06-11 | 2013-12-26 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP5995571B2 (ja) * | 2012-07-17 | 2016-09-21 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法 |
JP6142590B2 (ja) * | 2013-03-12 | 2017-06-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 起動動作制御装置、画像処理装置、起動動作制御プログラム |
JP5812539B2 (ja) * | 2013-05-29 | 2015-11-17 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6384043B2 (ja) * | 2013-11-25 | 2018-09-05 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置 |
JP6253433B2 (ja) * | 2014-02-07 | 2017-12-27 | キヤノン株式会社 | 制御装置 |
JP6431279B2 (ja) * | 2014-04-18 | 2018-11-28 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法 |
-
2013
- 2013-12-18 JP JP2013261500A patent/JP5984790B2/ja active Active
-
2014
- 2014-12-05 CN CN201410741607.5A patent/CN104735278B/zh active Active
- 2014-12-05 CN CN201910248043.4A patent/CN109905561B/zh active Active
- 2014-12-15 US US14/570,955 patent/US9830543B2/en active Active
- 2014-12-17 DE DE102014118847.0A patent/DE102014118847B4/de active Active
- 2014-12-17 KR KR1020140181980A patent/KR101772920B1/ko active IP Right Grant
-
2017
- 2017-10-26 US US15/795,108 patent/US11151432B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180046887A1 (en) | 2018-02-15 |
CN109905561A (zh) | 2019-06-18 |
US9830543B2 (en) | 2017-11-28 |
DE102014118847B4 (de) | 2021-09-02 |
US20150172494A1 (en) | 2015-06-18 |
KR101772920B1 (ko) | 2017-08-30 |
CN109905561B (zh) | 2021-04-02 |
CN104735278B (zh) | 2019-04-12 |
JP2015118540A (ja) | 2015-06-25 |
US11151432B2 (en) | 2021-10-19 |
KR20150071661A (ko) | 2015-06-26 |
DE102014118847A1 (de) | 2015-06-18 |
CN104735278A (zh) | 2015-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11151432B2 (en) | Information processing apparatus and activation method thereof | |
JP4298721B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法 | |
JP5359742B2 (ja) | 省電力制御装置、画像形成装置、及びプログラム | |
JP6355464B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム | |
JP5477773B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008065242A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010218120A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
US20160187955A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method and computer program product | |
JP6253433B2 (ja) | 制御装置 | |
JP2013176878A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
US20170317980A1 (en) | Information processing device with network interface having proxy response function | |
JP2011248780A (ja) | プログラムの実行制御方法 | |
JP4870098B2 (ja) | 電子装置及び該電子装置の制御方法 | |
CN111541825B (zh) | 电子装置及其控制方法 | |
JP5456705B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7387281B2 (ja) | 電子機器、および、電子機器の制御方法 | |
JP2018157603A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびコンピュータプログラム | |
GB2523451A (en) | Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, and storage medium | |
JP2010282504A (ja) | 電子機器 | |
JP5808136B2 (ja) | 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2011060178A (ja) | 電子機器、画像形成装置、電源制御装置および電源制御方法 | |
JP6291983B2 (ja) | リカバリデバイス、及びリカバリ方法 | |
JP2020086518A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2020029031A (ja) | 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2010146367A (ja) | 電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160802 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5984790 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |