JP5980191B2 - Numerical controller - Google Patents
Numerical controller Download PDFInfo
- Publication number
- JP5980191B2 JP5980191B2 JP2013241139A JP2013241139A JP5980191B2 JP 5980191 B2 JP5980191 B2 JP 5980191B2 JP 2013241139 A JP2013241139 A JP 2013241139A JP 2013241139 A JP2013241139 A JP 2013241139A JP 5980191 B2 JP5980191 B2 JP 5980191B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tool
- designation information
- designation
- command
- valid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Numerical Control (AREA)
Description
この発明は、工作機械を制御する数値制御(Numerical Control:NC)装置に関するものであり、特に複合加工機を制御する数値制御装置に関するものである。 The present invention relates to a numerical control (NC) device for controlling a machine tool, and more particularly to a numerical control device for controlling a multi-task machine.
数値制御装置で制御する工作機械の多機能化、複雑化に伴い、同一機械での旋削加工(ワークを回転させ、固定工具で加工)およびミーリング加工(ワークを固定し、回転工具で加工)の両加工が行える複合加工機が増えている。一般に、旋削加工を行う場合には旋削加工用の工具を用い、ミーリング加工を行う場合にはミーリング加工用の工具を用いる。また、旋削加工を行う場合、ワークの回転軸に直交する軸に対する座標位置、寸法、指令を直径値で指定する。これは、図面上の数値をそのまま加工プログラムに記述できるためである。このように任意の軸に対する座標位置、寸法、指令を直径値で指定することを、直径指定という。これに対して、任意の軸に対する座標位置、寸法、指令を半径値で指定することを、半径指定という。直径指定の軸の座標位置、寸法、指令は半径指定の軸と比較して、2倍の値で表される。 As machine tools controlled by a numerical controller become multifunctional and complicated, turning (work is rotated and processed with a fixed tool) and milling (work is fixed and processed with a rotating tool) on the same machine An increasing number of multi-task machines can perform both processes. In general, a turning tool is used when turning, and a milling tool is used when milling. When turning, the coordinate position, dimension, and command with respect to an axis orthogonal to the rotation axis of the workpiece are designated by a diameter value. This is because the numerical values on the drawing can be directly described in the machining program. Designating the coordinate position, dimension, and command with respect to an arbitrary axis in this way by the diameter value is called diameter designation. On the other hand, designating the coordinate position, dimension, and command for an arbitrary axis with a radius value is called radius designation. The coordinate position, dimension, and command of the axis designated by the diameter are represented by a value twice that of the axis designated by the radius.
一般に、各軸に対して直径指定とするか、半径指定とするかはパラメータにより一意に決まっている。このため、直径指定で作成された加工プログラムと半径指定で作成された加工プログラムを1つの加工プログラムとして合成する場合、あるいはパラメータで設定された指定が直径指定の数値制御装置に対して半径指定で作成された加工プログラムを実行する場合に加工プログラムを書き換える必要があり、大変手間であった。 In general, whether to specify a diameter or a radius for each axis is uniquely determined by a parameter. For this reason, when a machining program created with a diameter designation and a machining program created with a radius designation are combined as one machining program, or the designation set by a parameter is a radius designation with respect to a numerical designation apparatus with a diameter designation. When the created machining program is executed, it is necessary to rewrite the machining program, which is very troublesome.
このような問題を解決する手段として、各軸の指定をGコードで切替える方法が提案されている(たとえば、特許文献1,2参照)。
As means for solving such a problem, a method of switching the designation of each axis with a G code has been proposed (for example, see
しかしながら、上記従来の技術では、加工プログラム中で直径指定および半径指定を切替えるGコードを指令する必要があり、加工プログラムを変更する手間があることに変わりはない。 However, in the above conventional technique, it is necessary to instruct a G code for switching the diameter designation and the radius designation in the machining program, and there is no change in the trouble of changing the machining program.
この発明は、上記に鑑みてなされたもので、加工プログラムを変更する手間無しに、直径指定と半径指定のどちらで作成されているのかを意識すること無く容易に所望形状の加工を行うことができる数値制御装置を得ることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and it is possible to easily process a desired shape without having to change the processing program and without being aware of whether the diameter is specified or the radius is specified. An object of the present invention is to obtain a numerical control device that can be used.
上記目的を達成するため、この発明にかかる数値制御装置は、直線軸ごとに直径指定または半径指定を設定可能な工作機械の数値制御装置において、前記工作機械が備えている工具に対して、入力される指令で指定される前記直線軸に対応する値が直径指定または半径指定なのかを示す工具指定情報を記憶する工具指定情報記憶部と、工具選択指令が入力されると、前記工具選択指令で選択された工具に対応する工具指定情報を前記工具指定情報記憶部から読み取り、有効指定情報として出力する有効指定情報決定部と、移動指令が入力されると、前記有効指定情報にしたがって前記移動指令の変換を行った変換後移動指令を出力する移動指令変換部と、前記変換後移動指令から制御周期毎の移動量を生成し、サーボアンプに出力する移動量生成部と、を備えることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a numerical control device according to the present invention is a numerical control device for a machine tool capable of setting a diameter designation or a radius designation for each linear axis. A tool designation information storage unit for storing tool designation information indicating whether a value corresponding to the linear axis designated by the command to be specified is a diameter designation or a radius designation; and when a tool selection instruction is input, the tool selection instruction The tool designation information corresponding to the tool selected in the tool designation information storage unit is read from the tool designation information storage unit and output as valid designation information. When a movement command is input, the movement is performed according to the validity designation information. A movement command conversion unit that outputs a converted movement command that performs command conversion, and a movement amount that generates a movement amount for each control cycle from the converted movement command and outputs the movement amount to the servo amplifier. A generating unit, characterized in that it comprises a.
この発明によれば、加工プログラムまたは手動操作による工具選択時に工具選択指令にしたがって選択工具指定情報が選択され、移動指令中の直線軸に設定されている値が直径指定か半径指定かを自動で切替えられるので、直径指定および半径指定のどちらか一方、あるいは両方が混在する加工プログラムを変更することなく実行することができるという効果を有する。 According to the present invention, when selecting a tool by a machining program or manual operation, the selected tool designation information is selected according to the tool selection command, and whether the value set for the linear axis in the movement command is a diameter designation or a radius designation is automatically determined. Since they are switched, there is an effect that a machining program in which one or both of the diameter designation and the radius designation are mixed can be executed without changing.
以下に添付図面を参照して、この発明の実施の形態にかかる数値制御装置を詳細に説明する。なお、これらの実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。 Exemplary embodiments of a numerical controller according to the present invention will be explained below in detail with reference to the accompanying drawings. Note that the present invention is not limited to these embodiments.
実施の形態1.
図1は、実施の形態1による工作機械の座標軸の設定の仕方の一例を示す図である。主軸21には、チャック22が設けられており、チャック22に加工対象であるワーク23が保持される。旋削加工は、主軸21を回転させながら旋削工具26をワーク23に接触させることで行われる。また、ミーリング加工は、C軸を任意の角度で固定し、ミーリング工具25を回転させながらワーク23に接触させることで行われる。
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of how to set the coordinate axes of a machine tool according to the first embodiment. The
ワーク23に対して加工を行う際のプログラム座標系24は、主軸21の軸心方向をZ軸とし、ワーク23に関してチャック22により保持されている端面とは反対側の端面において、Z軸に垂直かつ旋削工具26(の取り付け方向)に並行となる方向をX軸とする。また、Z軸に平行な回転軸をC軸とする。X軸はZ軸に関して旋削工具26がある方向をプラスとし、Z軸は主軸21よりワーク23のある方向をプラスとし、C軸はZ軸プラス方向に対して右ねじの方向をプラスとする。
In the
図2は、実施の形態1による数値制御装置の構成を模式的に示すブロック図である。数値制御装置10は、工具指定情報記憶部11と、設定部12と、パラメータ記憶部13と、有効指定情報決定部14と、移動指令変換部15と、移動量生成部16と、を備える。
FIG. 2 is a block diagram schematically showing the configuration of the numerical controller according to the first embodiment. The
工具指定情報記憶部11は、工作機械で使用される工具(ミーリング工具25または旋削工具26など)ごとに各軸が直径指定なのか半径指定なのかを指定する工具指定情報を記憶している。たとえば、加工プログラム中の指令に含まれる各軸の値が、直径指定なのかまたは半径指定なのかを示す工具指定情報が記憶される。
The tool designation
設定部12は、ユーザによって入力された工具ごとの工具指定情報を工具指定情報記憶部11に設定(記憶)する機能を有する。図3は、工具情報設定画面の一例を示す図である。工具情報設定画面100には、登録する工具を識別する工具番号、登録する工具名、X軸とZ軸について直径指定か半径指定かを示す項目と、を有する。この例では、工具番号(1)にミーリング工具25についての情報が登録され、工具番号(2)に旋削工具26についての情報が登録された場合が示されている。工具番号(1)のミーリング工具25には、工具指定情報として、X軸、Z軸ともに[半径指定]が登録されているものとする。また、工具番号(2)の旋削工具26には、工具指定情報として、X軸に[直径指定]が登録され、Z軸に[半径指定]が登録されているものとする。なお、C軸は直線軸ではなく、回転軸であるため、工具指定情報の登録を行わない。
The
パラメータ記憶部13は、使用される工具についての工具指定情報が工具指定情報記憶部11に記憶されていない場合に、各軸が直径指定なのか半径指定なのかを示すパラメータが記憶される。たとえば、パラメータとしてX軸に[直径指定]が設定され、Z軸に[半径指定]が設定されているものとする。
The
有効指定情報決定部14は、工具選択指令に基づいて、移動指令として入力される各直線軸の値が直径指定であるのかまたは半径指定であるのかを示す有効指定情報を決定し、移動指令変換部15に出力する。具体的には、加工プログラムからのまたは手動操作によって入力される工具選択指令で選択された工具に対応する工具指定情報(以下、選択工具指定情報という)が工具指定情報記憶部11にあるかを判定し、ある場合にはその選択工具指定情報を有効指定情報として移動指令変換部15に渡す。また、選択工具指定情報が工具指定情報記憶部11にない場合には、パラメータ記憶部13中に設定されているパラメータを有効指定情報として移動指令変換部15に渡す。
Based on the tool selection command, the valid designation
移動指令変換部15は、有効指定情報決定部14から受け取った有効指定情報にしたがって、加工プログラム中の移動指令の値を変換し、変換後移動指令を生成する。移動指令変換部15は、移動指令中の直線軸に関する値について、直径指定と半径指定の変換を行う。
The movement command conversion unit 15 converts the value of the movement command in the machining program according to the valid designation information received from the valid designation
移動量生成部16は、変換後移動指令から制御周期毎の移動量を算出し、サーボアンプ20に出力する。
The
このように、実施の形態1では、予め使用される工具ごとに、各軸(直線軸)について直径指定であるのか半径指定であるのかを示す工具指定情報を記憶させ、加工プログラム中の工具選択指令に対応する選択工具指定情報を抽出し、その工具指定情報を有効指定情報とするようにした。そして、有効指定情報にしたがって、加工プログラム中の半径と直径の値を処理するようにした。これによって、加工プログラム中に直径指定なのか半径指定なのかを示すGコードを付加する必要がなくなる。 As described above, in the first embodiment, for each tool used in advance, tool designation information indicating whether each axis (linear axis) is designated as a diameter or a radius is stored, and tool selection in the machining program is performed. The selected tool designation information corresponding to the command is extracted, and the tool designation information is set as valid designation information. Then, the radius and diameter values in the machining program are processed according to the valid designation information. This eliminates the need to add a G code indicating whether the diameter is designated or the radius is designated in the machining program.
つぎに、実施の形態1の数値制御装置による動作について説明する。図4は、数値制御装置で実行される加工プログラムの一例を示す図である。この図に示されるように、加工プログラム110には、工具選択指令と、移動指令と、が含まれる。加工プログラム110の指令N1は、ミーリング工具25への工具交換を行う工具選択指令である。指令N2は、X:45、Z:−40への移動指令である。指令N3は、X:60、Z:100への移動指令である。指令N4は、旋削工具26への工具交換を行う工具選択指令である。指令N5、X:60、Z:50への移動指令である。
Next, the operation of the numerical controller according to the first embodiment will be described. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a machining program executed by the numerical control device. As shown in this figure, the
以下では、図4に示した加工プログラム110に基づいて加工する場合を説明する。ここで、前提条件として、本加工プログラム110中での移動指令はいずれもプログラム座標系24における絶対値指令とする。絶対値指令とは、現在の位置に関係なく、移動指令により指令された位置に移動を行うことである。また、パラメータとしてX軸に[直径指定]が設定され、Z軸に[半径指定]が設定されているものとする。
Below, the case where it processes based on the
図4に示されるように、加工プログラム110は、工具選択指令と移動指令との組み合わせである。まず、数値制御装置10が加工プログラム110の工具選択指令を読み込み、実行する。このとき、工具選択指令の内容が有効指定情報決定部14に入力される。そして、有効指定情報決定部14で移動指令中での数値を直径値として用いるかまたは半径値として用いるかの決定処理が行われる。
As shown in FIG. 4, the
図5は、実施の形態1による有効指定情報決定部での処理手順の一例を示すフローチャートである。上記したように、有効指定情報決定部14は、工具選択指令を受信すると、工具選択指令で選択した工具に対応する選択工具指定情報が工具指定情報記憶部11にあるかを判定する(ステップS11)。選択した工具の選択工具指定情報が工具指定情報記憶部11にある場合(ステップS11でYesの場合)には、選択工具指定情報を工具指定情報記憶部11から読み取り(ステップS12)、有効指定情報を読み取った選択工具指定情報とする(ステップS13)。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure in the valid designation information determination unit according to the first embodiment. As described above, when receiving the tool selection command, the valid designation
一方、ステップS11で選択した工具の選択工具指定情報が工具指定情報記憶部11にない場合(ステップS11でNoの場合)には、パラメータをパラメータ記憶部13から読み取り(ステップS14)、有効指定情報を読み取ったパラメータとする(ステップS15)。 On the other hand, when the selected tool designation information of the tool selected in step S11 is not in the tool designation information storage unit 11 (No in step S11), the parameter is read from the parameter storage unit 13 (step S14), and valid designation information is obtained. Is the read parameter (step S15).
その後またはステップS13の後、有効指定情報を移動指令変換部15に出力し(ステップS16)、処理を終了する。 Thereafter or after step S13, the valid designation information is output to the movement command conversion unit 15 (step S16), and the process is terminated.
工具選択指令が実行された後、数値制御装置10は加工プログラム110中のつぎの移動指令を読み込み、実行する。このとき、移動指令の内容が移動指令変換部15に入力され、有効指定情報にしたがって各軸の変換処理が行われる。
After the tool selection command is executed, the
図6は、実施の形態1による移動指令変換部での処理手順の一例を示すフローチャートである。まず、移動指令変換部15は、有効指定情報決定部14より有効指定情報の入力があったかを判定する(ステップS31)。有効指定情報の入力があった場合(ステップS31でYesの場合)には、入力された有効指定情報を用いて、有効指定情報を更新する(ステップS32)。 Figure 6 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure in the mobile command conversion unit according to the first embodiment. First, the movement command conversion unit 15 determines whether or not valid designation information is input from the valid designation information determination unit 14 (step S31). If valid designation information has been input (Yes in step S31), the valid designation information is updated using the valid designation information input (step S32).
その後またはステップS31で有効指定情報の入力がなかった場合(ステップS31でNoの場合)には、移動指令の軸ごとの変更処理を行う。ここで、有効指定情報決定部14より有効指定情報の入力が無い間は、最後に入力された有効指定情報を用いて変換処理が行われ、有効指定情報決定部14より有効指定情報の入力があった場合には、入力された有効指定情報を用いて変換処理が行われる。
After that or when there is no input of valid designation information in step S31 (in the case of No in step S31), a change process for each axis of the movement command is performed. Here, while there is no input of valid designation information from the valid designation
移動指令の軸ごとの変更処理では、入力された移動指令が直線軸についてのものであるかを判定する(ステップS33)。入力された移動指令が直線軸についてのものである場合(ステップS33でYesの場合)には、該当軸の有効指定情報が[半径指定]であるかを判定する(ステップS34)。該当軸の有効指定情報が[半径指定]である場合(ステップS34でYesの場合)には、入力された移動指令をそのまま変換後移動指令とする(ステップS35)。また、該当軸の有効指定情報が[半径指定]でない場合、すなわち[直径指定]の場合(ステップS34でNoの場合)には、入力された移動指令を1/2倍したものを変換後移動指令とする(ステップS36)。その後またはステップS35の後、変換後移動指令を移動量生成部16に出力する(ステップS37)。 In the change processing for each axis of the movement command, it is determined whether or not the input movement command is for the linear axis (step S33). If the input movement command is for a linear axis (Yes in step S33), it is determined whether the valid designation information of the relevant axis is [radius designation] (step S34). When the effective designation information of the corresponding axis is [radius designation] (Yes in step S34), the input movement command is directly used as the converted movement command (step S35). Further, when the effective designation information of the corresponding axis is not [radius designation], that is, [diameter designation] (in the case of No in step S34), the input movement command multiplied by 1/2 is moved after conversion. A command is set (step S36). Thereafter or after step S35, the post-conversion movement command is output to the movement amount generation unit 16 (step S37).
また、ステップS33で、入力された移動指令が直線軸についてのものでない場合(ステップS33でNoの場合)には、入力された移動指令を変換後移動指令として移動量生成部16に出力する(ステップS38)。
If the input movement command is not for the linear axis in step S33 (No in step S33), the input movement command is output to the
以上のステップS33〜S38の処理は、各軸について行われ、すべての軸について処理が終了すると、移動指令変換部15での処理が終了する。 The processes in steps S33 to S38 described above are performed for each axis, and when the process is completed for all axes, the process in the movement command conversion unit 15 is terminated.
以上のように、数値制御装置10の有効指定情報決定部14と移動指令変換部15は動作することになる。そこで、以下では、図4に示される加工プログラムを実行した場合の動作について説明する。
As described above, the valid designation
まず、数値制御装置10が加工プログラム110の指令N1を読み込み、実行する。指令N1を実行すると、有効指定情報決定部14は、予め工具指定情報記憶部11に設定されていた工具指定情報から、ミーリング工具25の選択工具指定情報を読み取る。図3に示されるように、ミーリング工具25の選択工具指定情報は、X軸、Z軸ともに[半径指定]となる。そして、移動指令変換部15は、この選択工具指定情報で有効指定情報を更新する。
First, the
つぎに、指令N2を実行すると、ミーリング工具25をX:45、Z:−40へ移動する移動指令が移動指令変換部15に入力されると、有効指定情報がX軸、Z軸ともに[半径指定]であるため、X:45、Z:−40の移動指令がそのまま変換後移動指令として移動量生成部16に出力される。そして、移動量生成部16において、変換後移動指令から制御周期毎の移動量が算出され、移動量がサーボアンプ20に出力される。これによって、ミーリング工具25はX:45、Z:−40の位置へ移動する。
Next, when the command N2 is executed, when a movement command for moving the
その後、指令N3を実行すると、ミーリング工具25をX:60、Z:100へ移動する移動指令が移動指令変換部15に入力されると、指令N2の場合と同様に処理され、ミーリング工具25はX:60、Z:100の位置へ移動する。
Thereafter, when the command N3 is executed, when a movement command for moving the
ついで、指令N4を実行すると、旋削工具26への工具選択指令が有効指定情報決定部14に入力される。有効指定情報決定部14から旋削工具26の選択工具指定情報が有効指定情報として移動指令変換部15に出力される。すなわち、この時の有効指定情報はX軸が[直径指定]、Z軸が[半径指定]となる。移動指令変換部15では、有効指定情報決定部14より有効指定情報の入力があったため、有効指定情報の更新が行われる。
Next, when the command N4 is executed, a tool selection command for the
その後、指令N5を実行すると、移動指令変換部15において、有効指定情報はX軸が[直径指定]、Z軸が[半径指定]であるため、X:60、Z:50の移動指令に対して、X:30、Z:50の変換後移動指令を移動量生成部16に出力する。以後、指令N2の場合と同様にして、旋削工具26はX:30、Z:50の位置へと移動する。
Thereafter, when the command N5 is executed, in the movement command conversion unit 15, since the X axis is [diameter designation] and the Z axis is [radius designation] in the movement command conversion unit 15, in response to the movement command of X: 60, Z: 50 Then, the post-conversion movement command of X: 30 and Z: 50 is output to the movement
以上のように、この実施の形態1では、予め工具ごとに工具指定情報を工具指定情報記憶部11に設定しておき、工具選択指令が入力された場合に、選択された工具に対応する選択工具指定情報を工具指定情報記憶部11から読込み、有効指定情報として移動指令変換部15に出力するようにした。これによって、移動指令変換部15では、入力される移動指令中の直線軸に関する値について、有効指定情報にしたがって変換を行うことができる。その結果、目的とする加工に合わせて各軸の指定が自動的に切替えられるため、異なる指定で作成された加工プログラムを書き換えることなく、加工プログラムにしたがった加工を実行することができるという効果を有する。
As described above, in the first embodiment, tool designation information is set in advance in the tool designation
実施の形態2.
図7は、実施の形態2による数値制御装置の構成を模式的に示すブロック図である。この数値制御装置10では、実施の形態1の数値制御装置10の有効指定情報決定部14が、工具選択指令のほかに工具指定情報有効信号を受け付け、工具指定情報有効信号がONのときには実施の形態1と同様の動作をし、工具指定情報有効信号がOFFのときにはパラメータ記憶部13に設定されているパラメータを有効指定情報として移動指令変換部15に出力する機能を有する。つまり、工具指定情報有効信号がOFFの場合には、工具選択指令が入力され、その工具に対応する工具指定情報が工具指定情報記憶部11に記憶されている場合でも、常にパラメータ記憶部13に記憶されているパラメータを有効指定情報に設定する。なお、実施の形態1と同一の構成要素には同一の符号を付してその説明を省略している。
FIG. 7 is a block diagram schematically showing the configuration of the numerical controller according to the second embodiment. In this
図8は、実施の形態2による有効指定情報決定部での処理手順の一例を示すフローチャートである。まず、有効指定情報決定部14は、工具指定情報有効信号がONであるか否かを判定する(ステップS51)。工具指定情報有効信号がONの場合(ステップS51でYesの場合)には、実施の形態1の図5のステップS11〜S16で説明したように、受信した工具選択指令に対応する選択工具指定情報が工具指定情報記憶部11に記憶されている場合には、選択工具指定情報を有効指定情報とし、選択工具指定情報が記憶されていない場合には、パラメータ記憶部13中のパラメータを有効指定情報とし、有効指定情報を移動指令変換部15に出力する処理を行う(ステップS52〜S57)。
FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure in the valid designation information determination unit according to the second embodiment. First, the valid designation
また、工具指定情報有効信号がOFFの場合(ステップS51でNoの場合)には、有効指定情報決定部14は、パラメータをパラメータ記憶部13から読み取り(ステップS55)、パラメータを有効指定情報とし(ステップS56)、有効指定情報を移動指令変換部15に出力する(ステップS57)。以上によって、処理が終了する。
When the tool designation information valid signal is OFF (No in step S51), the valid designation
なお、移動指令変換部15での処理は、実施の形態1で説明したものと同様であるので、説明を省略する。 Note that the processing in the movement command conversion unit 15 is the same as that described in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
以上のように、この実施の形態2では、工具指定情報有効信号がOFFの場合に、有効指定情報決定部14においてパラメータ記憶部13に設定されているパラメータを有効指定情報として移動指令変換部15に出力するようにした。これによって、従来通りパラメータ記憶部13に設定されている指定が有効となり、機械メーカが作成したマクロ等を実行するのに機械出荷時のパラメータの指定のままで加工を行いたい場合などに有効である。
As described above, in the second embodiment, when the tool designation information valid signal is OFF, the movement command conversion unit 15 uses the parameters set in the
以上のように、この発明にかかる数値制御装置は、旋削加工とミーリング加工の両方を行うことができる複合加工機に有用である。 As described above, the numerical controller according to the present invention is useful for a multi-tasking machine capable of performing both turning and milling.
10 数値制御装置、11 工具指定情報記憶部、12 設定部、13 パラメータ記憶部、14 有効指定情報決定部、15 移動指令変換部、16 移動量生成部、20 サーボアンプ、21 主軸、22 チャック、23 ワーク、24 プログラム座標系、25 ミーリング工具、26 旋削工具、100 工具情報設定画面、110 加工プログラム。
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記工作機械が備えている工具に対して、入力される指令で指定される前記直線軸に対応する値が直径指定または半径指定なのかを示す工具指定情報を記憶する工具指定情報記憶部と、
工具選択指令が入力されると、前記工具選択指令で選択された工具に対応する工具指定情報を前記工具指定情報記憶部から読み取り、有効指定情報として出力する有効指定情報決定部と、
移動指令が入力されると、前記有効指定情報にしたがって前記移動指令の変換を行った変換後移動指令を出力する移動指令変換部と、
前記変換後移動指令から制御周期毎の移動量を生成し、サーボアンプに出力する移動量生成部と、
を備えることを特徴とする数値制御装置。 In the numerical control system of machine tools that can set the diameter designation or radius designation for each linear axis,
A tool designation information storage unit for storing tool designation information indicating whether a value corresponding to the linear axis designated by an input command is a diameter designation or a radius designation for a tool provided in the machine tool;
When a tool selection command is input, an effective designation information determination unit that reads tool designation information corresponding to the tool selected by the tool selection command from the tool designation information storage unit, and outputs it as valid designation information;
When a movement command is input, a movement command conversion unit that outputs a converted movement command obtained by converting the movement command according to the valid designation information;
A movement amount generation unit that generates a movement amount for each control cycle from the converted movement command and outputs the movement amount to a servo amplifier;
A numerical control device comprising:
前記有効指定情報決定部は、前記工具選択指令で選択された前記工具に対応する工具指定情報が前記工具指定情報記憶部にない場合には、前記パラメータ記憶部に記憶されている前記パラメータを前記有効指定情報として出力することを特徴とする請求項1に記載の数値制御装置。 A parameter storage unit for storing a parameter indicating whether a value corresponding to the linear axis specified by the command is a diameter specification or a radius specification;
When the tool designation information corresponding to the tool selected by the tool selection command is not in the tool designation information storage unit , the valid designation information determination unit determines the parameter stored in the parameter storage unit as the parameter The numerical control apparatus according to claim 1, wherein the numerical control apparatus outputs the information as valid designation information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013241139A JP5980191B2 (en) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | Numerical controller |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013241139A JP5980191B2 (en) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | Numerical controller |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015102906A JP2015102906A (en) | 2015-06-04 |
JP2015102906A5 JP2015102906A5 (en) | 2015-09-10 |
JP5980191B2 true JP5980191B2 (en) | 2016-08-31 |
Family
ID=53378582
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013241139A Active JP5980191B2 (en) | 2013-11-21 | 2013-11-21 | Numerical controller |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5980191B2 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55150007A (en) * | 1979-05-09 | 1980-11-21 | Japan Ii M Kk | Control system for machine tool |
JPS60163106A (en) * | 1984-02-03 | 1985-08-26 | Fanuc Ltd | Numerical control method |
JPH01228755A (en) * | 1988-03-10 | 1989-09-12 | Fanuc Ltd | Plural groove machining method |
JPH02247702A (en) * | 1989-03-20 | 1990-10-03 | Fanuc Ltd | Command system for numerical controller |
JP3568173B2 (en) * | 1995-09-19 | 2004-09-22 | 株式会社森精機ハイテック | Switching method of coordinate data specification format in numerically controlled machine tools |
JP2002166335A (en) * | 2000-11-30 | 2002-06-11 | Toyoda Mach Works Ltd | Console panel of numerical control device for machine tool with tool changing function |
-
2013
- 2013-11-21 JP JP2013241139A patent/JP5980191B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015102906A (en) | 2015-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5220183B2 (en) | Numerical control device and control method of the numerical control device | |
JP5414948B1 (en) | Numerical controller | |
JP2017191541A (en) | Parameter setting device, parameter setting program, and parameter setting method | |
US20220276631A1 (en) | Nc program conversion process method and processing treatment system | |
JP2010108495A (en) | Programming device | |
CN113950651A (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program | |
JP5187436B2 (en) | Numerical control device, control method of numerical control device, and system program | |
JP6629410B1 (en) | NC program conversion processing method, conversion computer, and conversion program | |
US8667475B2 (en) | Computer-readable storage medium and program-converting method | |
JP5886656B2 (en) | Numerical controller | |
JP6252198B2 (en) | Numerical controller | |
JP5980191B2 (en) | Numerical controller | |
WO2021153482A1 (en) | Control device for machine tool | |
JP5362146B1 (en) | Numerical control apparatus and numerical control system | |
JP6922333B2 (en) | Information processing equipment, information processing methods, and information processing programs | |
JP5456216B1 (en) | Numerical controller | |
WO2022138055A1 (en) | Information processing device and information processing program | |
JP6821101B1 (en) | Numerical control device | |
WO2018096676A1 (en) | Numerical control apparatus and tool management generation program | |
JP5820000B2 (en) | Numerical control device that operates with tabular data | |
ES2639616T3 (en) | Numerical control | |
JP4494303B2 (en) | Numerical controller | |
JPWO2016051555A1 (en) | Numerical controller | |
US20160116902A1 (en) | Numerical controller operating from table-format data | |
WO2022030485A1 (en) | Post processor development assistance device, post processor development assistance system, and computer executable method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150722 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150722 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5980191 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |