JP5963047B2 - 針組立体 - Google Patents
針組立体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5963047B2 JP5963047B2 JP2012155473A JP2012155473A JP5963047B2 JP 5963047 B2 JP5963047 B2 JP 5963047B2 JP 2012155473 A JP2012155473 A JP 2012155473A JP 2012155473 A JP2012155473 A JP 2012155473A JP 5963047 B2 JP5963047 B2 JP 5963047B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protective cover
- use state
- cannula
- axial groove
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
- A61M5/326—Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
- A61M5/3245—Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
- A61M2005/3247—Means to impede repositioning of protection sleeve from needle covering to needle uncovering position
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
- A61M5/326—Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
- A61M2005/3267—Biased sleeves where the needle is uncovered by insertion of the needle into a patient's body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
- A61M5/3271—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel with guiding tracks for controlled sliding of needle protective sleeve from needle exposing to needle covering position
- A61M5/3272—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel with guiding tracks for controlled sliding of needle protective sleeve from needle exposing to needle covering position having projections following labyrinth paths
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
Description
この特許文献1の針組立体には、上記筒状部または保護カバーにそれぞれ係合突起および上記係合突起の移動を規制するガイド手段が設けられており、これら係合突起およびガイド手段によって、上記保護カバーが上記筒状部より前方に突出して上記カヌラの先端を囲繞する使用前状態と、筒状部の内部に後退して上記カヌラの先端を露出させる使用状態と、再び筒状部より前方に突出してカヌラの先端を囲繞するとともに再び後退しないように固定される使用後状態とに移動させるようになっている。
その結果、カヌラを患者に穿刺する際、保護カバーは患者の皮膚に接触しながら上記使用前状態から使用状態へと後退するが、保護カバーがハブに対して相対的に回転してしまうことから、回転トルクが加わり、穿刺しづらいという問題点があった。
このような問題に鑑み、使用前状態から使用状態とする際に回転トルクが加わらず容易に穿刺することが可能な針組立体を提供するものである。
上記係合突起およびガイド手段により、上記保護カバーが上記筒状部より前方に突出して上記カヌラの先端を囲繞する使用前状態と、筒状部の内部に後退して上記カヌラの先端を露出させる使用状態と、再び筒状部より前方に突出してカヌラの先端を囲繞するとともに再び後退しないように固定される使用後状態とに移動させる針組立体において、
上記係合突起を上記筒状部と保護カバーとのいずれか一方に設けるとともに、上記ガイド手段を上記いずれか他方に設け、
上記ガイド手段を、上記カヌラの軸方向に延びる軸方向溝と、上記軸方向溝の一端部側に形成した段差状部とから構成し、
上記段差状部を、上記軸方向溝よりも深く形成し、カヌラの軸方向に対して斜め方向に他端部側に向かって延びる斜め方向溝と、上記軸方向溝と上記斜め方向溝との段差により形成したガイド面とから構成し、
上記使用前状態において、上記係合突起は上記軸方向溝の他端部側に位置し、
上記使用前状態から使用状態とする際には、上記係合突起が上記軸方向溝にガイドされ、これにより上記保護カバーが回転せずに一端部側に後退し、
上記使用状態から使用後状態とする際には、上記係合突起が上記ガイド面にガイドされ、これにより上記保護カバーが回転しながら他端部側に前進するようにしたことを特徴としている。
一方、上記係合突起とガイド手段とによって、保護カバーは回転しながら使用状態から使用後状態へと前進するため、使用後状態において保護カバーからカヌラが再度露出しないようにすることができる。
針組立体1は、カヌラ2を保持するハブ3と、ハブ3に対して進退動して上記カヌラ2の先端を囲繞する保護カバー4と、上記ハブ3に設けられるとともに上記保護カバー4を先端より出没可能に収納する筒状部5と、上記ハブ3と保護カバー4との間に弾装されて保護カバー4を前方に付勢する付勢手段としてのばね部6とを備えている。
そして本実施例の針組立体1は、図1に示す前進した保護カバー4によりカヌラ2が囲繞された使用前状態と、図2に示す保護カバー4が後退してカヌラ2が突出した使用状態と、図4に示す、上記使用状態から図3の状態を介して再び保護カバー4によりカヌラ2を囲繞した使用後状態とに変化可能となっている。
上記カヌラ2は上記保持部3bによって筒状部5の先端よりも前方に突出しており、また図1、図4に示すように上記保護カバー4が使用前状態または使用後状態に位置すると、当該保護カバー4によってカヌラ2の先端が囲繞されるようになっている。
上記ばね受け部3cは有底筒状に形成され、その底部には上記ばね部6の後端が弾接し、その外周面には上記筒状部5が固定されるようになっている。
保護カバー4はハブ3より出没可能に設けられたカバー部11と、該カバー部11の後方に設けられた大径の係合部12とから構成され、カバー部11と係合部12との境界には段差が形成されている。
また、上記係合部12の側面には対向する位置に2つの貫通孔12aが形成されており、該貫通孔12aの内部には変形部13を介して係合突起14が設けられている。
この係合突起14は通常上記係合部12の外周面より外方に突出ており、係合突起14が外周側から押圧されると、上記変形部13が変形してカヌラ2側に移動し、押圧力が解除されるともとの位置に復帰するようになっている。
上記ばね部6は上記係合部12の後端に直列に連結され、上記ハブ3のばね受け部3cとの間に弾装されることにより、上記保護カバー4を前方に付勢するようになっている。
上記筒状体5aの先端には上記保護カバー4のカバー部11と略同径の開口部5cが形成されており、図1に示す使用前状態において、上記カバー部11と係合部12との段差が当該開口部5cに当接し、保護カバー4の前進を阻止するようになっている。
上記軸方向溝21aは、筒状部5の先端から後方に向けて形成された溝となっており、図1(b)に示す使用前状態において、上記保護カバー4の係合突起14は当該軸方向溝21aの先端部に位置するようになっている。
また上記軸方向溝21aは上記係合突起14の幅と略同じ幅となっており、このため係合突起14が軸方向溝21aを移動する間、係合突起14は筒状部5に対して直交する方向に移動できず、これにより保護カバー4の回転を阻止するようになっている。
上記傾斜面21bは上記軸方向溝21aの後端部に形成されており、具体的には軸方向溝21aの後方に当該軸方向溝21aよりも深い溝を形成したことにより形成した段差形状となっている。つまり上記段差状部は、上記軸方向溝21aよりも深く形成され、カヌラ2の軸方向に対して斜め方向に延びる斜め方向溝と、上記軸方向溝21aと上記斜め方向溝との段差により形成したガイド面とから構成されており、かつ当該傾斜面21bは軸方向溝21aの軸方向後方に面するように形成されている。
また上記傾斜面21bは、上記軸方向溝21aの後端部から図1(b)に示すように斜め前方に向けて傾斜しており、この傾斜面21bにおける前方側の端部には、図4に示す使用後状態において上記保護カバー4の係合突起14を収容する貫通孔22が形成されている。
まず、針組立体1のハブ3における接続部3aを図示しないシリンジの先端に装着して、針組立体1を図1に示す使用前状態とする。
その際、保護カバー4はばね部6の付勢力によって前方に付勢され、係合部12が筒状部5の開口部5cに後方から当接することで、保護カバー4が筒状部5より前方に突出してカヌラ2を囲繞するようになっている。
一方、保護カバー4の係合突起14は図1(b)に示すように上記ガイド手段21における軸方向溝21aの前方に位置しており、また係合突起14は軸方向溝21aによって直交方向への移動が阻止され、保護カバー4が筒状部5に対して回転しないようになっている。
ここで、保護カバー4が使用前状態から後退を開始すると、保護カバー4に設けた係合突起14が上記ガイド手段21の軸方向溝21aに沿って軸方向に後退し、その間上記保護カバー4は筒状部5に対して回転せずに後退する。
保護カバー4がさらに後退すると、係合突起14は上記軸方向溝21aの後端に形成された傾斜面21bを超えてさらに軸方向に後退し、最終的には図2に示すように保護カバー4が完全に筒状部5に収容され、係合突起14は筒状部5の後方に位置することとなる。
その間、上記係合突起14は上記ガイド手段21によって直交方向にガイドされないため、保護カバー4は回転せずに後退する。その結果、穿刺時に回転トルクが生じることなく、容易に穿刺することが可能となっている。
筒状部5が患者から離隔すると、保護カバー4はばね部6の付勢力によって患者に接触した状態を維持したまま上記筒状部5に対して相対的に前進し、これに伴って保護カバー4の係合突起14が前進する。
すると、図3(b)に示すように、当該係合突起14は上記軸方向溝21aの後端部に形成された傾斜面21bに当接する。この際、上記係合突起14は、上記傾斜面21bのガイド面に当接する箇所が該傾斜面21bのガイド面と平行な面に形成されており、この面が傾斜面21bのガイド面に当接するようになっている。
ここで、上記傾斜面21bは上記軸方向溝21aの後端部に形成されて軸方向後方に面して形成されているため、上記係合突起14は傾斜面21bを乗り越えることはできず、係合突起14が上記軸方向溝21aの内部に移動して図1の使用前状態に復帰することはない。
このときも保護カバー4は患者の皮膚と接触しているが、保護カバー4は上記ばね部6の付勢力だけで皮膚に接触しているだけであり、また上記使用状態から図3に示す係合突起14が傾斜面21bに当接するまでは、保護カバー4は略直線的に回転せずに移動するため、保護カバー4の回転による回転トルクは生じず、容易に後退可能となっている。
その際、上記係合突起14が傾斜面21bの端部に形成された上記貫通孔22に差し掛かると、保護カバー4の変形部13が元の形状に復帰して、係合突起14が貫通孔22の内部に突出して嵌合する。
その結果、その後保護カバー4に前方からの付勢力が作用しても、上記保護カバー4の後退を阻止することができ、カヌラ2の再露出が阻止され、針組立体1の再利用や誤穿刺事故を防止することができる。
特に、図1の使用前状態から図2の使用状態となる際、つまりカヌラ2を患者に穿刺する際には、上記保護カバー4の係合突起14はガイド手段21によって軸方向に移動するため、保護カバー4を回転させずに後退させることができる。
このように、カヌラ2を穿刺する際に保護カバー4が回転しないことから、穿刺時に回転トルクが生じることなく、容易に穿刺することが可能となっている。
ここで、本実施例に係る針組立体1と、上記特許文献1に記載された穿刺時に回転トルクが生じてしまう針組立体とについて、実際に穿刺時における上記回転トルクの測定を行った。
測定には上記保護カバー4の先端にトルクゲージを装着し、上記筒状部5をカヌラ2の軸方向に移動させて、保護カバー4が後退しながら回転することによる回転トルクを複数回ずつ測定した。
その結果、本実施例に係る針組立体1は、保護カバー4が後退する際に回転しないため回転トルクは0であったが、上記特許文献1に記載された構成を有する針組立体の場合、平均して14.5gの回転トルクが測定された。
なお、上記実施例とは逆に、上記係合突起14を筒状部5の内周面に形成し、上記ガイド手段21を保護カバー4の外周面に形成してもよく、その際、上記保護カバー4のガイド手段においては、上記傾斜面21bが前方に面して形成され、係合突起14は保護カバー4が前進して傾斜面21bに前方から当接することによりガイドされることとなる。
3 ハブ 4 保護カバー
5 筒状部 6 ばね部
14 係合突起 21 ガイド手段
21a 軸方向溝 21b 傾斜面
Claims (4)
- カヌラを保持するハブと、ハブに対して進退動して上記カヌラの先端を囲繞する保護カバーと、上記ハブに設けられるとともに上記保護カバーを先端より出没可能に収納する筒状部と、上記ハブと保護カバーとの間に弾装されて保護カバーを前方に付勢する付勢手段と、上記筒状部または保護カバーのいずれか一方に設けられた係合突起と、いずれか他方に設けられて上記係合突起の移動を規制するガイド手段とを備え、
上記係合突起およびガイド手段により、上記保護カバーが上記筒状部より前方に突出して上記カヌラの先端を囲繞する使用前状態と、筒状部の内部に後退して上記カヌラの先端を露出させる使用状態と、再び筒状部より前方に突出してカヌラの先端を囲繞するとともに再び後退しないように固定される使用後状態とに移動させる針組立体において、
上記係合突起を上記筒状部と保護カバーとのいずれか一方に設けるとともに、上記ガイド手段を上記いずれか他方に設け、
上記ガイド手段を、上記カヌラの軸方向に延びる軸方向溝と、上記軸方向溝の一端部側に形成した段差状部とから構成し、
上記段差状部を、上記軸方向溝よりも深く形成し、カヌラの軸方向に対して斜め方向に他端部側に向かって延びる斜め方向溝と、上記軸方向溝と上記斜め方向溝との段差により形成したガイド面とから構成し、
上記使用前状態において、上記係合突起は上記軸方向溝の他端部側に位置し、
上記使用前状態から使用状態とする際には、上記係合突起が上記軸方向溝にガイドされ、これにより上記保護カバーが回転せずに一端部側に後退し、
上記使用状態から使用後状態とする際には、上記係合突起が上記ガイド面にガイドされ、これにより上記保護カバーが回転しながら他端部側に前進するようにしたことを特徴とする針組立体。 - 上記係合突起を保護カバーの外周面に設け、
上記段差状部は、上記ガイド手段を、筒状部の内周面に軸方向に形成した軸方向溝と、当該軸方向溝に対してカヌラの基部側に設けた上記段差状部とから構成し、
上記段差状部を、上記軸方向溝よりも深く形成し、カヌラの軸方向に対して斜め方向にカヌラの先端部側に向かって延びる斜め方向溝と、上記軸方向溝と上記斜め方向溝との段差により形成したガイド面とから構成し、
上記使用前状態において、上記保護カバーの係合突起は上記軸方向溝の先端部に位置し、
当該使用前状態から使用状態とする際には、上記係合突起が上記軸方向溝にガイドされ、これにより上記保護カバーが回転せずにカヌラの基部側に後退し、
上記使用状態から使用後状態とする際には、上記係合突起が後方から上記ガイド面に当接するとともに当該ガイド面にガイドされて斜め前方に移動し、これにより上記保護カバーが回転しながら前進することを特徴とする請求項1に記載の針組立体。 - 上記係合突起は、上記ガイド面に当接する箇所が、該ガイド面と平行な面に形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の針組立体。
- 上記筒状部は、上記ハブに設けられた筒状体と、該筒状体の先端に設けられたキャップ体とから構成されており、筒状体の先端部またはキャップ体のいずれかに上記段差状部が設けられていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の針組立体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012155473A JP5963047B2 (ja) | 2012-07-11 | 2012-07-11 | 針組立体 |
PCT/JP2013/068346 WO2014010503A1 (ja) | 2012-07-11 | 2013-07-04 | 針組立体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012155473A JP5963047B2 (ja) | 2012-07-11 | 2012-07-11 | 針組立体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014014598A JP2014014598A (ja) | 2014-01-30 |
JP5963047B2 true JP5963047B2 (ja) | 2016-08-03 |
Family
ID=49915961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012155473A Active JP5963047B2 (ja) | 2012-07-11 | 2012-07-11 | 針組立体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5963047B2 (ja) |
WO (1) | WO2014010503A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104548282B (zh) * | 2015-01-12 | 2018-07-20 | 江苏磐宇科技有限公司 | 一种防针刺保护装置的组装方法 |
WO2017077537A1 (en) * | 2015-11-03 | 2017-05-11 | Dali Medical Devices Ltd. | Safety needles and methods of use thereof |
US11529473B2 (en) | 2015-11-03 | 2022-12-20 | Dali Medical Devices Ltd. | Safety needles and methods of use thereof |
KR101661580B1 (ko) * | 2016-04-11 | 2016-09-30 | 김정규 | 주사기 결합형 안전 조립체 및 이를 포함하는 안전 주사기 |
US10792439B2 (en) * | 2016-12-13 | 2020-10-06 | Becton, Dickinson And Company | Safety needle devices |
CN110548198B (zh) * | 2018-06-01 | 2022-07-15 | 天津华鸿科技股份有限公司 | 一次性注射针头 |
CN115268562B (zh) * | 2022-06-22 | 2024-03-22 | 贵州电网有限责任公司 | 一种用于保护装置的快速调节装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1315166C (en) * | 1988-10-05 | 1993-03-30 | John S. Parry | Injection devices |
DE60112440T2 (de) * | 2000-05-31 | 2006-04-20 | Novo Nordisk A/S | Wegwerfbare zweispitzige injektionsnadel |
ATE316395T1 (de) * | 2001-11-30 | 2006-02-15 | Novo Nordisk As | Nadelsicherheitsvorrichtung |
JP5267560B2 (ja) * | 2008-06-20 | 2013-08-21 | ニプロ株式会社 | 針組立体 |
CA2733932C (en) * | 2008-08-15 | 2017-04-11 | Becton, Dickinson And Company | Safety pen needle assembly |
-
2012
- 2012-07-11 JP JP2012155473A patent/JP5963047B2/ja active Active
-
2013
- 2013-07-04 WO PCT/JP2013/068346 patent/WO2014010503A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014010503A1 (ja) | 2014-01-16 |
JP2014014598A (ja) | 2014-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5963047B2 (ja) | 針組立体 | |
JP5514008B2 (ja) | ディスポーザブル型穿刺器具 | |
JP6755636B2 (ja) | 安全ペンニードルのための伸長されたハブ | |
US9061105B2 (en) | Needle assembly | |
CN110958895B (zh) | 一种安全型注射装置、注射器及其组装方法 | |
CN107106787B (zh) | 可缩回针组件 | |
JP2022501082A (ja) | 回転ロック式安全インスリン注射針 | |
US20180243509A1 (en) | Grip and syringe assembly | |
US20230076974A1 (en) | Safety needles and methods of use thereof | |
CN110691622B (zh) | 具有用于注射笔的可变形插管的安全针 | |
JP6278336B2 (ja) | 穿刺器具 | |
WO2016021323A1 (ja) | 針組立体 | |
JPWO2007013594A1 (ja) | 穿刺器具 | |
US20090124970A1 (en) | Disposable syringe with built-in carpule | |
JP6196701B2 (ja) | 穿刺針カートリッジ | |
JP2010172709A (ja) | 穿刺針カートリッジ | |
JP6579336B2 (ja) | 針組立体 | |
JP6361859B2 (ja) | 針組立体 | |
WO2022181448A1 (en) | Medication administration device | |
JP6390837B2 (ja) | 針組立体 | |
JP2007151752A (ja) | 留置針 | |
JP5686215B2 (ja) | ディスポーザブル型穿刺器具 | |
JP4585040B2 (ja) | 穿刺針カートリッジ | |
WO2017164356A1 (ja) | 保護装置及び医療器具組立体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160603 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160616 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5963047 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |