JP5959960B2 - 湿式電気集塵装置及び排ガス処理方法 - Google Patents
湿式電気集塵装置及び排ガス処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5959960B2 JP5959960B2 JP2012147421A JP2012147421A JP5959960B2 JP 5959960 B2 JP5959960 B2 JP 5959960B2 JP 2012147421 A JP2012147421 A JP 2012147421A JP 2012147421 A JP2012147421 A JP 2012147421A JP 5959960 B2 JP5959960 B2 JP 5959960B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- discharge
- flat plate
- gas
- dust
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012719 wet electrostatic precipitator Substances 0.000 title claims description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 75
- 239000003595 mist Substances 0.000 claims description 67
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 51
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 14
- 239000012717 electrostatic precipitator Substances 0.000 claims description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 114
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 22
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 17
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 17
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 12
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000012718 dry electrostatic precipitator Substances 0.000 description 5
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 3
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 3
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C3/00—Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
- B03C3/02—Plant or installations having external electricity supply
- B03C3/16—Plant or installations having external electricity supply wet type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C3/00—Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
- B03C3/34—Constructional details or accessories or operation thereof
- B03C3/40—Electrode constructions
- B03C3/41—Ionising-electrodes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C3/00—Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
- B03C3/34—Constructional details or accessories or operation thereof
- B03C3/40—Electrode constructions
- B03C3/45—Collecting-electrodes
- B03C3/47—Collecting-electrodes flat, e.g. plates, discs, gratings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C2201/00—Details of magnetic or electrostatic separation
- B03C2201/10—Ionising electrode with two or more serrated ends or sides
Landscapes
- Electrostatic Separation (AREA)
Description
これに対し、本発明は、より簡素な装置によりSO3及びダストの除去性能を高めた湿式電気集塵装置及び排ガス処理方法を提供することを目的とする。
第2の電極は放電枠に複数の平板部をガス流通方向に配列した構成としている。第1の平板部は、第1の電極の放電極によるコロナ放電の放電電流を確保するために設置される。第2の平板部には複数の放電極が設置される。このような構成の電極とすることにより、第2の電極の放電極周囲にある電極面積を低減することができ、第2の電極からのコロナ放電の電流を増大させることができる。この結果、集塵に必要な電極面積を減らすことなく投入電力を高めることができるので、高い集塵性能を得ることができる。本発明の湿式電気集塵装置では電極でミストやダストを捕集するので、湿式電気集塵装置の後段にデミスタ等のミスト捕集装置を設置する必要はない。
また、本発明の湿式電気集塵装置は、第2の電極を枠状にして電極構造を簡略化している。本発明に依れば電極重量が大幅に軽減されて、放電極形成のための加工が容易である。この結果、コストダウンを図ることができる。
このような構成とすることで、空間電荷緩和効果を高めて、高い捕集性能を有する湿式電気集塵装置とすることができる。
また、電極構造が簡略化されているので、電極重量を軽減できるとともに、製造が容易となり製造コストが削減される。
ボイラ2は、例えば石炭などの燃料を燃焼させるボイラとされる。
脱硝装置3は、ボイラ2から流入する燃焼排ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)を除去する。
エアヒータ4は、燃焼排ガスと押し込みファン(不図示)によって要求される燃焼用空気とを熱交換させるものである。これにより、燃焼用空気は燃焼排ガスの顕熱によって加熱され、ボイラ2へと供給される。
乾式電気集塵装置5は、燃焼排ガス中の煤塵を静電気力によって捕集するものである。
湿式脱硫装置6内で入口部に脱硫冷却塔が設置される。排ガスは脱硫冷却塔を通過する際に急冷され、60℃前後の排ガスが湿式脱硫装置6から排出される。
図2は、第1実施形態に係る湿式電気集塵装置の概略図である。湿式電気集塵装置10は、ガスの流通方向に直列になるように配列された2つの電界形成部11a,11bを備える。排ガスは、湿式電気集塵装置10の下方から流入し、電界形成部11a,11bを通過して上方から排出される。なお、図2では電界形成部は2つ設けているが、湿式電気集塵装置10の要求性能に応じて1つまたは3つ以上の電界形成部が設置されても良い。
電界形成部11aの上側には、洗浄水を回収するチムニートレイ12が設置される。
電界形成部11は、アース電極(第1の電極)20と印加電極(第2の電極)21とが対向して配置されている。図3では、1組のアース電極20及び印加電極21を示しているが、複数のアース電極20及び複数の印加電極21が交互に配置されても良い。アース電極20及び印加電極21の対向面は、ガスの流通方向に沿って配置されている。
電界形成部11a,11bでは、高電圧電源26から印加電極21に負の電圧が印加される。これにより、アース電極20と印加電極21との間に直流電界が形成される。
アース電極20の近傍に位置するSO3ミストやダストは、アース電極20に付着して捕集される。平板部25aの近傍に位置するSO3ミストやダストは、平板部25aに付着して捕集される。
このようにして、排ガス中からSO3及びダストが除去される。
排ガス中のSO3濃度が低い場合など電界形成部11を通過するSO3ミストの量が少ない場合には、予備荷電やガス中への誘電体ミストの噴霧を行わなくても、SO3ミストやダストを帯電させて電極で捕集することが可能である。
また、本実施形態の湿式電気集塵装置では、空間電荷緩和効果を低下させることなく、コロナ電流領域を広げ投入電力を増加しつつ、電極の加工性を向上させて電極重量を低減することが可能である。
第2実施形態に係る湿式電気集塵装置は、第1実施形態と同様とされる。本実施形態の湿式電気集塵装置は、流入するSO3濃度が低い(例えば10ppm未満)場合に特に有効である。
図5は、第2実施形態に係る湿式電気集塵装置の電界形成部の拡大概略図である。電界形成部11はアース電極30と印加電極31とが対向して配置されている。複数のアース電極30及び複数の印加電極31が交互に配置されても良く、アース電極30及び印加電極31の対向面は、ガスの流通方向に沿って配置されている。
放電極33は、ガスの流通方向に沿って1列または複数列形成される。ガス流通方向の放電極数は、湿式電気集塵機に流入するガス中のSO3濃度、ガス流速などを考慮して適宜設定されると良い。例えば、SO3濃度が低い場合には、ガス流通方向に1列の放電極を設けるだけでSO3ミスト及びダストを十分に帯電させることができる。複数列の放電極33を設ける場合、放電極同士の放電の干渉を抑制するため、ガス流通方向の放電極33の間隔は、アース電極30と印加電極31との間隔を考慮して適宜設定される。
ガス下流側流通路では負のコロナ放電のみが発生している。SO3ミスト及びダストは負に帯電して、直流電界によりアース電極30に向かって進行する。これにより、SO3ミストやダストは、アース電極30に付着して捕集される。
2 ボイラ
3 脱硝装置
4 エアヒータ
5 乾式電気集塵装置
6 湿式脱硫装置
7 CO2回収装置
8 煙突
10 湿式電気集塵装置
11,11a,11b 電界形成部
12 チムニートレイ
13 洗浄スプレー
14 予備荷電部
15 誘電体スプレー部
16 ノズル
17 ポンプ
20,30 アース電極(第1の電極)
21,31 印加電極(第2の電極)
22,32 放電部
23,33 放電極
24,34 放電枠
25a,25b,35a,35b 平板部
26,36 高圧電源
Claims (3)
- ガス中に含まれるSO3及びダストを除去する湿式電気集塵装置であって、
前記SO3が取り込まれたミスト及び前記ダストを含む前記ガスの流通方向に沿って対向して配置され、直流電界を形成する第1の電極及び第2の電極を備える電界形成部を有し、
前記第1の電極が平板であり、前記第2の電極と対向する面に、前記ガスの流通方向に沿って所定の間隔で形成された複数の放電極を有し、
前記第2の電極が、放電枠と、前記ガスの流通方向に略垂直な方向に延在し、前記第1の電極の前記放電極に対向する位置に設置される第1の平板部と、前記ガスの流通方向に略垂直な方向に延在し、前記第1の電極の平面部分と対向する面に複数の放電極が形成される第2の平板部とを備え、前記第1の平板部と前記第2の平板部とが前記ガスの流通方向に沿って交互に配列され、
前記第1の電極の前記放電極及び前記第2の電極の前記放電極が、前記ガスの流通方向に直交する方向に互いに逆極性のコロナ放電を交互に発生させ、前記ガスが前記第1の電極と前記第2の電極との間を通過する際に、前記コロナ放電により前記ミスト及び前記ダストに交互に逆極性の電荷を付与し、
帯電された前記ミスト及び前記ダストを、前記第1の電極及び前記第1の平板部が捕集する湿式電気集塵装置。 - ガス中に含まれるSO3及びダストを除去する湿式電気集塵装置であって、
前記SO3が取り込まれたミスト及び前記ダストを含む前記ガスの流通方向に沿って対向して配置され、直流電界を形成する第1の電極及び第2の電極を備える電界形成部を有し、
前記第1の電極が平板であり、前記第2の電極と対向する面に、前記ガスの流通方向に沿って所定の間隔で形成された複数の放電極を有し、
前記第2の電極が、放電枠と、前記ガスの流通方向に略垂直な方向に延在し、前記第1の電極の前記放電極に対向する位置に設置される第1の平板部と、前記ガスの流通方向に略垂直な方向に延在し、前記第1の電極の平面部分と対向する面に複数の放電極が形成される第2の平板部とを備え、前記第1の平板部と前記第2の平板部とが前記ガスの流通方向に沿って配列され、
前記第1の電極の前記放電極及び前記第2の電極の前記放電極が、前記ガスの流通方向に直交する方向に互いに逆極性のコロナ放電を交互に発生させ、前記ガスが前記第1の電極と前記第2の電極との間を通過する際に、前記コロナ放電により前記ミスト及び前記ダストに交互に逆極性の電荷を付与し、
帯電された前記ミスト及び前記ダストを、前記第1の電極及び前記第1の平板部が捕集し、
前記ガスの上流側で、前記第1の電極に前記放電極が形成され、前記第2の電極において前記第1の平板部と前記第2の平板部とが交互に配列され、前記第1の電極の前記放電極及び前記第2の電極の前記放電極が、前記ガスの流通方向に直交する方向に互いに逆極性のコロナ放電を交互に発生させ、
前記ガスの下流側で、前記第1の電極が平面状であり、前記第2の電極において前記第2の平板部が配列され、前記第2の電極の前記放電極が、前記ガスの流通方向に直交する方向に負のコロナ放電を発生させる湿式電気集塵装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の湿式電気集塵装置を用いて、ガス中に含まれるSO3及びダストを除去する排ガス処理方法であって、
前記第1の電極と前記第2の電極との間に直流電界を形成する工程と、
前記直流電界中に、前記第1の電極と前記第2の電極とで互いに逆極性のコロナ放電を交互に発生させる工程と、
前記直流電界が形成され前記コロナ放電が発生した前記第1の電極と前記第2の電極との間に、前記ガスを通過させて、前記ミスト及び前記ダストに逆極性のコロナ放電を交互に付与する工程と、
前記第1の電極及び前記第1の平板部が、帯電された前記ミスト及び前記ダストを捕集する工程とを含む排ガス処理方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012147421A JP5959960B2 (ja) | 2012-06-29 | 2012-06-29 | 湿式電気集塵装置及び排ガス処理方法 |
PCT/JP2013/063769 WO2014002641A1 (ja) | 2012-06-29 | 2013-05-17 | 湿式電気集塵装置及び排ガス処理方法 |
PL13809555T PL2868384T3 (pl) | 2012-06-29 | 2013-05-17 | Elektryczne mokre urządzenie odpylające i sposób oczyszczania spalin |
US14/403,808 US20150135949A1 (en) | 2012-06-29 | 2013-05-17 | Wet electrostatic precipitator and flue gas treatment method |
EP13809555.9A EP2868384B1 (en) | 2012-06-29 | 2013-05-17 | Wet electric dust-collecting device and exhaust gas treatment method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012147421A JP5959960B2 (ja) | 2012-06-29 | 2012-06-29 | 湿式電気集塵装置及び排ガス処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014008464A JP2014008464A (ja) | 2014-01-20 |
JP5959960B2 true JP5959960B2 (ja) | 2016-08-02 |
Family
ID=49782812
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012147421A Active JP5959960B2 (ja) | 2012-06-29 | 2012-06-29 | 湿式電気集塵装置及び排ガス処理方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150135949A1 (ja) |
EP (1) | EP2868384B1 (ja) |
JP (1) | JP5959960B2 (ja) |
PL (1) | PL2868384T3 (ja) |
WO (1) | WO2014002641A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014018762A (ja) * | 2012-07-20 | 2014-02-03 | Mitsubishi Heavy Industries Mechatronics Systems Ltd | 湿式電気集塵装置及び除塵方法 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104801137A (zh) * | 2015-04-13 | 2015-07-29 | 孙璞 | 湿式电除尘装置、脱硫系统及脱硫除尘工艺 |
WO2016169776A1 (de) * | 2015-04-21 | 2016-10-27 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zum abscheiden eines fluids aus einem fluidgemisch und fluidabscheider |
CN110719815B (zh) * | 2017-06-29 | 2021-01-05 | 三菱电机株式会社 | 集尘设备及空气调节机 |
CN110960958B (zh) * | 2018-10-01 | 2023-01-17 | 斗山重工业建设有限公司 | 集尘模块、脱硫装置及集尘模块的安装方法 |
CN110116050A (zh) * | 2019-06-05 | 2019-08-13 | 李焱 | 一种复合净化器 |
EP3974062A1 (en) * | 2020-09-29 | 2022-03-30 | Brainmate GmbH | Apparatus for electrostatic de-activation and removal of hazardous aerosols from air |
CN119140280A (zh) * | 2024-10-31 | 2024-12-17 | 中国科学院过程工程研究所 | 一种异形极板静电超低排放装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3785118A (en) * | 1972-03-22 | 1974-01-15 | Mead Corp | Apparatus and method for electrical precipitation |
US4126434A (en) * | 1975-09-13 | 1978-11-21 | Hara Keiichi | Electrostatic dust precipitators |
JPS5615851A (en) * | 1979-07-18 | 1981-02-16 | Hitachi Ltd | Two-staged-charge type electric dust collector |
US4381927A (en) * | 1981-04-23 | 1983-05-03 | United Mcgill Corporation | Corona electrode apparatus |
JPH0340354Y2 (ja) * | 1985-02-27 | 1991-08-26 | ||
JPH0440745Y2 (ja) * | 1986-09-19 | 1992-09-24 | ||
KR910007011Y1 (ko) * | 1989-09-30 | 1991-09-20 | 삼성전자 주식회사 | 공기청정기의 다단집진장치 |
JP2872554B2 (ja) * | 1993-12-06 | 1999-03-17 | 住友重機械工業株式会社 | 電気集塵機 |
JP3384095B2 (ja) * | 1994-03-31 | 2003-03-10 | 石川島播磨重工業株式会社 | 電気集塵装置 |
JPH09262500A (ja) * | 1996-03-28 | 1997-10-07 | Toto Ltd | 電気集塵器 |
JP3046805B2 (ja) * | 1998-10-27 | 2000-05-29 | 川崎重工業株式会社 | 電気集塵装置 |
JP3564366B2 (ja) * | 1999-08-13 | 2004-09-08 | 三菱重工業株式会社 | 除塵装置 |
US7332020B2 (en) * | 2003-08-29 | 2008-02-19 | Daikin Industries, Ltd. | Gas treating device |
JP2006297182A (ja) * | 2005-04-15 | 2006-11-02 | Mitsubishi Electric Corp | 空気清浄装置及び空気清浄装置を組込んだキッチンユニット |
US7465338B2 (en) * | 2005-07-28 | 2008-12-16 | Kurasek Christian F | Electrostatic air-purifying window screen |
AU2008205431A1 (en) * | 2007-08-31 | 2009-03-19 | Yoshiyasu Ehara | Electric dust collector |
JP5281858B2 (ja) | 2008-09-22 | 2013-09-04 | バブコック日立株式会社 | 排ガス処理装置 |
-
2012
- 2012-06-29 JP JP2012147421A patent/JP5959960B2/ja active Active
-
2013
- 2013-05-17 WO PCT/JP2013/063769 patent/WO2014002641A1/ja active Application Filing
- 2013-05-17 PL PL13809555T patent/PL2868384T3/pl unknown
- 2013-05-17 US US14/403,808 patent/US20150135949A1/en not_active Abandoned
- 2013-05-17 EP EP13809555.9A patent/EP2868384B1/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014018762A (ja) * | 2012-07-20 | 2014-02-03 | Mitsubishi Heavy Industries Mechatronics Systems Ltd | 湿式電気集塵装置及び除塵方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
PL2868384T3 (pl) | 2020-06-01 |
JP2014008464A (ja) | 2014-01-20 |
EP2868384A1 (en) | 2015-05-06 |
EP2868384B1 (en) | 2020-02-12 |
EP2868384A4 (en) | 2016-04-27 |
US20150135949A1 (en) | 2015-05-21 |
WO2014002641A1 (ja) | 2014-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5959960B2 (ja) | 湿式電気集塵装置及び排ガス処理方法 | |
US9839916B2 (en) | Wet-type electric dust collection device and dust removal method | |
US3958961A (en) | Wet electrostatic precipitators | |
US4074983A (en) | Wet electrostatic precipitators | |
CN105032611A (zh) | 一种预荷电强化的湿式静电多种污染物深度控制系统 | |
KR101852163B1 (ko) | 정전분무 시스템과 전기집진기가 결합된 미세먼지 제거장치 | |
Huang et al. | Investigation of a pilot-scale wet electrostatic precipitator for the control of sulfuric acid mist from a simulated WFGD system | |
US20180154372A1 (en) | Electric Precipitator Air Pollution Control Device | |
CN102059050A (zh) | 低温等离子体烟气复合污染物控制方法 | |
KR102026010B1 (ko) | 정전 미스트 및 미세먼지 제거장치가 복합된 탈황장치 | |
CN105682773B (zh) | 用于含气溶胶的工艺气体的气体洗涤的方法和系统 | |
JP2009131795A (ja) | 湿式電気集塵機 | |
KR102026054B1 (ko) | 정전 미스트 및 미세먼지 제거장치가 복합된 탈황장치 | |
JPH0957054A (ja) | ダスト荷電湿式脱硫装置 | |
FI124675B (fi) | Menetelmä pienhiukkasten keräämiseksi savukaasuista sekä vastaava sovitelma | |
CN103055649A (zh) | 燃煤发电锅炉除尘脱硫脱硝装置 | |
JP5281858B2 (ja) | 排ガス処理装置 | |
FI127864B (en) | Procedure and arrangements | |
CN205966185U (zh) | 一种用于烟气净化的电除雾器 | |
JP2013123692A (ja) | 集塵装置及び集塵方法 | |
JP6804233B2 (ja) | 粒子除去装置 | |
CN204953124U (zh) | 预荷电强化的湿式静电多种污染物深度控制装置 | |
JP6804234B2 (ja) | 粒子除去装置 | |
KR100818638B1 (ko) | 습식전기이오나이져 | |
KR101334937B1 (ko) | 탄소와이어 집진시스템을 이용하는 배기가스 처리장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20150617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151214 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20160114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160524 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160622 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5959960 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |