JP5836178B2 - Alkaline battery - Google Patents
Alkaline battery Download PDFInfo
- Publication number
- JP5836178B2 JP5836178B2 JP2012074175A JP2012074175A JP5836178B2 JP 5836178 B2 JP5836178 B2 JP 5836178B2 JP 2012074175 A JP2012074175 A JP 2012074175A JP 2012074175 A JP2012074175 A JP 2012074175A JP 5836178 B2 JP5836178 B2 JP 5836178B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative electrode
- current collector
- gel
- electrode current
- positive electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001297 Zn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
- Primary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
この発明はアルカリ電池に関する、具体的には、アルカリ電池の誤使用に基づく漏液や破裂を防止するための技術に関する。 The present invention relates to an alkaline battery, and more specifically to a technique for preventing leakage or rupture due to misuse of an alkaline battery.
LR6型などのアルカリ乾電池は、正極合剤、セパレータ、負極合剤からなるアルカリ発電要素が有底円筒状の金属製電池缶に収容されているとともに、その電池缶の開口部が樹脂製ガスケットを用いて気密封口された構造を基本としている。図1に、一般的なアルカリ電池1の構造を示した。図示したアルカリ電池1は、LR6型(単三型)の円筒形アルカリ電池1であり、円筒軸100を含む面で切断したときの縦断面図を示している。当該電池1は、底部を下方にした有底円筒状の金属製電池缶(正極缶)2、リング状のコアに成形された正極合剤3、この正極合剤3の内側に配設された有底円筒状のセパレータ4、亜鉛合金を含んでセパレータ4の内側に充填される負極ゲル5、この負極ゲル5中に挿入された負極集電子6、負極端子板7、封口ガスケット8などにより構成される。この構造において、正極合剤3、セパレータ4、負極ゲル5が、電解液の存在下でアルカリ乾電池1の発電要素を形成する。
An alkaline battery such as the LR6 type has an alkaline power generation element composed of a positive electrode mixture, a separator, and a negative electrode mixture housed in a bottomed cylindrical metal battery can, and the opening of the battery can has a resin gasket. It is based on a structure that is hermetically sealed using. FIG. 1 shows a structure of a general
正極缶2は電池ケースであるとともに、正極合剤3が圧入されることで、この正極合剤3と直接接触し、正極集電体を兼ねる。そして正極缶2の底面には、外方に突設する正極端子部9が形成されている。正極合剤3は、例えば、電解二酸化マンガンを活物質として、導電材(黒鉛など)、およびバインダー(ポリアクリル酸など)を加えて混練したものリング状のコアに成形したものである。
The positive electrode can 2 is a battery case, and when the
負極ゲル5は、普通、亜鉛粉、ゲル化剤、酸化亜鉛、水酸化カリウム水溶液からなる電解液を含んで構成されており、この負極ゲル5中に棒状の金属製負極集電子6が挿入されている。当該負極集電子6は、上端が皿状の金属製負極端子板7の内面に溶接されて立設固定されている。負極端子板7、負極集電子6および封口ガスケット8は、あらかじめ一体に組み合わせられている。そして、封口ガスケット8の外周部が、正極缶2の開口の下方に形成されたビーディング部10を座にして載置され、この状態で当該正極缶2の開口がかしめられることで、負極端子板7の周縁部がガスケット8の縁部を介して当該開口に嵌着される。それによって正極缶2が気密シールされる。
The
ガスケット8は、円板状の上面形状を有し、その円板表面には、同心円状の起伏が形成されている。その円板の中心には負極集電子6を挿通するためのボス部11が形成されている。また、ボス部11から周縁部12に至る領域13には、例えば、溝などによって薄肉となる部位が形成されており、この薄肉部は、何らかの原因で電池1内部の圧力が上昇した際には、この薄肉部位が先行破断することで、内圧を負極端子板7に穿設された穴14から外部に開放して電池が破裂するのを防止する防爆安全機構として機能する。
The
ところで、上述したようなアルカリ電池1では、周知のごとく、充電器により逆方向の電流を流したり、3本以上の電池1を直列接続して使用する電子機器において1本だけ正極と負極を逆にする「逆装」状態で接続したりして「充電」すると、電池1の内部でガスが発生する。そして、充電状態が継続すれば、発生したガスにより正極缶2の内圧が上昇し、ガスケット8の防爆安全機構が作動して漏液に至る。急激にガスが発生すれば、内容物が外方に噴出、飛散し、防爆安全機構が作動したとしても破裂と同じ状態となる。なお、以下の特許文献1に記載されているアルカリ電池では、電池内部にダイオードとして機能するダイオード板が組み込まれており、電池内部の逆電流を遮断し、充電状態にあるアルカリ電池の漏液や破裂を防止している。
By the way, in the
上記の特許文献1に記載の技術では、電極端子の表面にダイオード板を積層させることで、逆方向の電流を遮断している。しかしながら、このダイオード板は、それ自体が抵抗体であり、電池本来の放電性能を劣化させる。もちろん、ダイオード板は、通常の電池とは別の部品であり、また、単価自体が安価なアルカリ電池に取っては、高価な部品である。そのため、コストアップを招く。また、電池の組み立て工程において、ダイオード板を組み付ける手順が別途追加されることになり、組み立てに要するコストも増加する。
In the technique described in
そこで本発明は、個別の部品を設けることなく、充電状態に置かれても逆電流に起因す漏液や破裂を防止できるアルカリ電池を提供することを主な目的としている。 Thus, the main object of the present invention is to provide an alkaline battery that can prevent leakage or rupture due to reverse current even if it is placed in a charged state without providing individual components.
上記目的を達成するための本発明は、上部が開口する有底円筒状の正極缶と、中空円筒状に成形されて当該正極缶内に挿嵌される正極合剤と、当該正極合剤の中空円筒内にセパレータを介して充填される負極ゲルと、前記正極缶の開口部にガスケットを介して嵌着される負極端子板と、下端を先端とした棒状金属で上端が前記負極端子板の下面にスポット溶接されているとともに先端側が前記負極ゲル内に挿入される負極集電子と、を備えたアルカリ電池であって、
前記ガスケットは、上面形状が円板状で、前記円板中心に前記負極集電子が圧入されるボス部を備え、
前記負極集電子には、前記負極ゲルとの接触界面に発生した気泡を捕捉するための凹部が前記先端から前記ボス部の下端までの領域に亘って分散配置され、
前記負極ゲルの粘度が87Pa・s以上、171Pa・s未満であり、
前記負極集電子の前記先端から前記ボス部の下端までの表面積に対する前記凹部の開口面積の占有率が20%より大きく、52%未満であり、
正立状態にある前記正極缶の底部内面から前記ボス部の下端までの高さを100%として、前記負極ゲルの充填量が96%未満である、
ことを特徴とするアルカリ電池としている。
あるいは、前記負極ゲルの粘度を90Pa・s以上、171Pa・s未満とし、前記負極集電子の前記先端から前記ボス部の下端までの表面積に対する前記凹部の開口面積の占有率を19%以上、52%未満としてもよい。
In order to achieve the above object, the present invention includes a bottomed cylindrical positive electrode can having an open top, a positive electrode mixture formed into a hollow cylindrical shape and inserted into the positive electrode can, and the positive electrode mixture A negative electrode gel filled via a separator in a hollow cylinder, a negative electrode terminal plate fitted via a gasket to the opening of the positive electrode can, and a rod-like metal having a lower end as a tip, the upper end of the negative electrode terminal plate A negative electrode current collector that is spot welded to the lower surface and the tip side is inserted into the negative electrode gel, and an alkaline battery comprising:
The gasket has a disc shape on the upper surface, and includes a boss portion into which the negative electrode current collector is press-fitted into the disc center,
In the negative electrode current collector, concave portions for capturing bubbles generated at the contact interface with the negative electrode gel are distributed and arranged over a region from the tip to the lower end of the boss portion ,
The negative electrode gel has a viscosity of 87 Pa · s or more and less than 171 Pa · s,
The occupation ratio of the opening area of the recess to the surface area from the tip of the negative electrode current collector to the lower end of the boss portion is greater than 20% and less than 52%,
The height from the bottom inner surface of the positive electrode can in the upright state to the lower end of the boss portion is 100%, and the filling amount of the negative electrode gel is less than 96%.
The alkaline battery is characterized by this.
Alternatively, the viscosity of the negative electrode gel is 90 Pa · s or more and less than 171 Pa · s, and the occupation ratio of the opening area of the concave portion to the surface area from the tip of the negative electrode current collector to the lower end of the boss portion is 19% or more, 52 It may be less than%.
本発明のアルカリ電池によれば、個別の部品を設けることなく、充電状態に置かれても逆電流に起因す漏液や破裂を防止できる。すなわち、コストアップを抑えて安全性を確保することができる。 According to the alkaline battery of the present invention, it is possible to prevent leakage and rupture due to the reverse current even if the battery is placed in a charged state without providing individual components. That is, safety can be ensured while suppressing an increase in cost.
===本発明の技術思想===
上述したように、アルカリ電池は、充電すると内部でガスが発生し、その充電状態が継続すると、ガスが発生し続け、正極缶内の圧力が上昇し、漏液や破裂に至る。従来のアルカリ電池では、充電に起因する漏液や破裂を防止するために、周知のPCT素子や上記特許文献1に記載されているダイオード板などをアルカリ電池に組み込んでいた。
=== Technical thought of the present invention ===
As described above, when the alkaline battery is charged, gas is generated inside, and when the charged state continues, gas is continuously generated, the pressure in the positive electrode can rises, leading to leakage or rupture. In a conventional alkaline battery, a well-known PCT element or a diode plate described in
PCT素子であれば、充電による逆電流によって発生する熱によって抵抗値が増大することで逆電流を遮断していた。ダイオード板については、それ自体が整流効果を有して、逆方向の電流が流れないようになっていた。すなわち、従来の技術思想は、充電状態が継続した場合に、その充電による電流自体を電気的に遮断することで、ガスの発生を抑制しようとするものであった。しかしながら、これらの技術では、放電性性能とは全く無縁の別部品をアルカリ電池に組み込むことになり、コストアップを招く。また、素子である以上、抵抗体であるため、電池本来の放電性能を発揮させることが難しくなる。 In the case of a PCT element, the reverse current is cut off by increasing the resistance value due to heat generated by the reverse current due to charging. The diode plate itself has a rectifying effect so that a reverse current does not flow. That is, the conventional technical idea has been to suppress the generation of gas by electrically cutting off the current itself due to the charging when the charged state continues. However, with these technologies, separate parts that are completely unrelated to the discharge performance are incorporated into the alkaline battery, resulting in an increase in cost. Moreover, since it is a resistor as long as it is an element, it is difficult to exhibit the battery's original discharge performance.
そこで本発明者は、充電によって電池内部で起こっている現象について考察してみた。そして、漏液や破裂の原因となるガスは、負極集電子と負極ゲルとの接触界面で発生し、そのガスが、負極集電子の表面から気泡として負極ゲル中に放出される、とうい現象に注目した。さらに、充電状態による逆電流を何らかの電気部品を用いて遮断するのではなく、ガス自体が抵抗体であるのだから、このガスによって逆電流を遮断できるのではないか、という発想に至った。さらに、この発想をさらに発展させて、ガスの発生場所である負極集電子の表面にガス(気泡)を捕捉することができれば、この気泡が絶縁膜として機能して逆電流を遮断できるのではないか、と考えた。本発明は、このような考察や発想の転換を出発点として鋭意研究を重ねた結果、想到したものである。 Therefore, the present inventor considered the phenomenon occurring inside the battery by charging. The gas causing leakage or rupture is generated at the contact interface between the negative electrode current collector and the negative electrode gel, and the gas is released as bubbles from the surface of the negative electrode current collector into the negative electrode gel. I paid attention to. Furthermore, the reverse current due to the charged state is not interrupted by using any electrical component, but the gas itself is a resistor, so that the idea is that the reverse current can be interrupted by this gas. Furthermore, if this idea is further developed and gas (bubbles) can be trapped on the surface of the negative electrode current collector where the gas is generated, the bubbles cannot function as an insulating film and block reverse current. I thought. The present invention has been conceived as a result of intensive investigations starting from such considerations and ideas.
===実施形態===
図2は、本発明の実施形態に係るアルカリ電池1aの構造図である。図2(A)は、その全体構造を示す縦断面図であり、(B)は、(A)における円101内を拡大した図である。(A)に示したように、当該アルカリ電池1aの全体構造は、先に図1に示した従来のアルカリ電池1とほぼ同様の構造である。しかし、(B)に示したように、負極集電子6aの構造が従来のものとは大きく異なっており、負極集電子6aにおいて、ボス部11の下端15から先端16に至る領域L1の表面に、多数の凹部20が形成されている。この凹部20は、充電により、負極集電子6aの表面にて発生したガスからなる気泡を捕捉するためのものである。そして、図3は、図2(B)におけるa−a矢視断面図であり、負極集電子6aの横断面形状を示している。この例では、円形断面に対して半球の内面形状となる凹部20が対向するように二つ形成されている。
=== Embodiment ===
FIG. 2 is a structural diagram of the
図4は、この凹部20による気泡の捕捉作用を説明するための図であり、図4(A)(B)は、従来のアルカリ電池1の負極集電子6、すなわち凹部20がない負極集電子6の表面における気泡30の振る舞いを示す図であり、(C)(D)は、本実施形態に係るアルカリ電池1aの負極集電子6a、すなわち凹部20が形成されている負極集電子6aの表面における気泡30の振る舞いを示す図である。そして、これらの図では、負極集電子(6,6a)の横断面を示している。
FIGS. 4A and 4B are diagrams for explaining the action of trapping bubbles by the
まず、(A)に示したように、従来のアルカリ電池1では、負極集電子6の表面で発生した気泡30は、負極ゲル5中で球状に成長していき、その球状の気泡30は、負極集電子6と一点で接触することになる。そのため、(B)に示したように、ある程度成長した気泡31は、振動や他の気泡30との衝突などがあると、負極集電子6との接触状態が維持できず、その気泡31は、容易に負極ゲル5中に放出される。そして、充電状態が継続している限り、気泡30が次々と発生しては、負極ゲル5中に放出され、正極缶2内の圧力が上昇し、最終的に漏液や破裂に至る。
First, as shown in (A), in the conventional
一方、本実施形態に係るアルカリ電池1aに組み込まれている負極集電子6aでは、表面に球の内面(ディンプル)状の凹部20が多数形成されており、(C)に示したように、気泡30は、その凹部20内でも発生する。そして(D)に示したように、凹部20内で発生した気泡32は、ある程度の大きさにまで成長すると、凹部20の壁面によって複数の点で接触する。この例では、凹部20の内面が球面であるので、面接触する。そのため、凹部20で発生した気泡32がこの凹部20によって捕捉され、一時的であっても負極集電子6aの表面が気泡(30,32)の膜で覆われることになる。そして、気泡(30,32)が膜状に負極集電子6aを覆った時点では、負極集電子6aの表面と負極ゲル5との接触が完全に断たれる。すなわち絶縁状態となり、逆電流が遮断される。一度逆電流が遮断されれば、それ以降は、ガスが発生しないため、気泡(30,32)による絶縁膜が負極集電子6aの表面に維持され、漏液や破裂を確実に防止することができる。
On the other hand, in the negative electrode
===第1の実施例===
本発明の実施形態に係るアルカリ電池1aでは、図4に示した作用により、充電による漏液や破裂を防止することができる。そこで、その漏液や破裂の防止効果を確認するために、表面に凹部20が形成された負極集電子6aを組み込んだアルカリ電池1aや従来のアルカリ電池1をサンプルとして作製した。そして、作製したサンプルに対して充電を行い、漏液や破裂の有無を調べた。
=== First Embodiment ===
In the
<凹部の形成方法について>
上記実施形態に係るアルカリ電池1aにおいて、負極集電子6aの凹部20は、真鍮線を集電子形状に寸断した後にプレス加工することで形成している。もちろん、凹部20を転造することとしてもよい。そして、各サンプルにおいて実際に組み込まれている負極集電子(6,6a)は、凹部20の有無に拘わらず、集電子形状の真鍮線の表面に錫メッキを施したものである。
<About the formation method of a recessed part>
In the
<充電以外の漏液について>
凹部20の形成部位については、充電のみを要因として漏液を発生させる必要があることから、あるいは、充電以外を要因とする漏液を防止することも必要であることから、各サンプルを充電して漏液の有無を確認する前に、ボス部11に挿入されている部位(図2(A)、符号L4)も含めて負極集電子6aの全領域(L1−L4)を凹部20の形成領域とすべきか、あるいはボス部11の下端15よりも下方の領域L1に限定すべきかを検討した。
<Leakage other than charging>
For the site where the
具体的には、ボス部11との接触領域L4と、ボス部11の下方に露出している領域L1の双方に凹部20を形成した負極集電子を用いたアルカリ電池と、ボス部11の下方に露出している領域L1にのみ凹部20を形成した負極集電子6aを用いたアルカリ電池1aとをそれぞれ100個ずつ作製し、各アルカリ電池に対して、温度60℃、湿度50%の雰囲気下に放置する保存試験を行った。
Specifically, the alkaline battery using the negative electrode current collector in which the
表1に当該保存試験の結果を示した。
表1は、負極集電子に凹部20を設けた領域が異なる二種類のアルカリ電池について、上記雰囲気下で保存したときの日数と漏液した個体数とを示している。当該表1より、接触領域L4にも凹部20を設けた負極集電子を用いたアルカリ電池では、60日目に1個が漏液に至り、その後、日数が経過するのに従って漏液した個体数が増加していった。なお、漏液の原因としては、領域L4にも凹部20があるため、ボス部11の内面と負極集電子の表面との間に空隙が生じ、ガスケット8の下面側から上面側へ電解液が這い上がったこと、などが考えられる。
Table 1 shows the number of days and the number of individuals that have leaked when stored in the above atmosphere for two types of alkaline batteries having different regions in which the
一方、領域L1にのみ凹部20を設けた負極集電子6aを用いた本実施形態のアルカリ電池1aでは、100日後でも漏液した固体が無かった。したがって、本発明に係るアルカリ電池の負極集電子は、領域L4には凹部20が形成されていないことが条件となる。
On the other hand, in the
<凹部の形成領域と形成密度について>
上述したように、凹部20は、負極集電子6aにおいてボス部11の下端15より下方にあることが条件となる。そして、当該条件の下で充電による漏液や破裂の有無を確認するための充電試験を行うのに当たり、まず、その凹部20が形成されている領域(L1〜L3)に応じて充電に対する漏液や破裂の防止性能に差があるかどうかを調べた。
<Regarding formation region and formation density of recesses>
As described above, the condition is that the
具体的には、図2(A)において、ボス部11の下端15から負極集電子6aの先端16までの長さに亘る全領域L1、ボス部11の下端15から領域L1の長さの半分となる中間点17までの領域L2、および当該中間点17から負極集電子6aの先端16までの領域L3のいずれに凹部20を形成した負極集電子6aを用いたサンプルを作製した。また、凹部20の形成密度については、従来のアルカリ電池の負極集電子6の表面積を100%とした場合に、凹部20の開口面積を差し引いた面積の割合(占有率)で評価した。なお、占有率は、サンプルに応じ、7%〜51%とした。
Specifically, in FIG. 2A, the entire region L1 extending from the
<占有率の下限と上限について>
凹部20の占有率の下限である7%は、負極集電子6aの領域L1に凹部20を分散配置できる、ほぼ最低の数値である。すなわち、この下限より少ない面積に凹部20を分散配置したとしても、領域L2や領域L3など、負極集電子の限られた一部の領域に形成することと区別しにくくなる。いずれにしても、下限は、領域L1に凹部20を分散配置できるように設定されていればよい。
<About lower limit and upper limit of occupation ratio>
7% which is the lower limit of the occupation ratio of the
一方、上限については、アルカリ電池1aの組み立て工程において、負極集電子6aをガスケット8のボス部11に挿入する際、負極集電子6aが折れたり曲がったりしないための強度に基づいて51%とした。具体的には、領域L1に占有率を変えて凹部20を形成した各種負極集電子6aを50個ずつ作製し、それらの負極集電子6aを市販のアルカリ電池1を製造するための設備を用いてガスケット8のボス部11に挿入してみた。そして、折れや曲がりが発生した負極集電子6aの数を調べた。
On the other hand, the upper limit is 51% based on the strength for preventing the negative electrode
表2に、ガスケット8への挿入に際して折れたり曲がったりした負極集電子6aの数を示した。
表2に示したように、52%以上で曲がりが確認された。以上より、ここでは、凹部20の上限占有率を51%として充電試験を行うこととした。もちろん、ボス部11に負極集電子6aを挿入する際の速度を調整するなど、製造工程や設備を見直せば、52%以上でも折れや曲がりを防止することが可能である。
As shown in Table 2, bending was confirmed at 52% or more. From the above, the charging test was performed here with the upper limit occupation ratio of the
<充電試験>
上述したように、真鍮製の負極集電子6に凹部20が形成されていない単3型アルカリ電池1と、負極集電子6aの表面に占有率や形成位置が異なるように凹部20が形成された各種単3型アルカリ電池1aとをサンプルとして作製した。また、同じ条件で作製されたサンプルを4本1組とし、50組のサンプルを作製した。そして、同じ条件で作製されたアルカリ電池(1,1a)を4本一組にして直列接続し、その内の1本を逆挿となるように接続させることで充電試験を行い、その逆挿したアルカリ電池(1,1a)のうち、漏液した個体数を調べた。そして、従来のアルカリ電池1では、50組全てで漏液が発生した
表3に、実施形態に対応するサンプルにおける凹部20の形成条件と充電試験の結果を示した。
As described above, the AA
表3では、凹部20の形成部位に応じたサンプル群A〜Cについての充電試験結果が示されている。A群は、上記領域L1に凹部20が分散配置されている負極集電子6aを用いたサンプル群であり、B群のサンプルでは、領域L2にのみ凹部20が形成されている。そして、C群のサンプルでは、領域L3にのみ凹部20が形成されている。また、表3では、凹部20の占有率に応じて番号が対応付けされており、例えば、サンプルA1は、凹部20が負極集電子6aの全表面に分散配置されているA群に含まれるサンプルのうち、凹部20の占有率が7%となるサンプルを示している。以下、各サンプルをこの表記方法に従って特定することとする。
In Table 3, the charge test result about sample group AC according to the formation site | part of the recessed
表3に示したように、A群〜C群の各サンプルは、総じて、凹部20の占有率が多くなるほど漏液したサンプル数が減る傾向にある。そして、領域L1に凹部20を形成したサンプルA1〜A27では、同じ占有率であれば、他の群に属するサンプルよりも漏液した個体数が少なく、最低限の個数の凹部20が形成されているサンプルA1においても、充電に起因する漏液を防止する効果が認められた。そして、凹部20の占有率が20%よりも大きくなると漏液した個体数が0となり、完全に漏液を防止することができた。
As shown in Table 3, the samples in Group A to Group C generally have a tendency to decrease the number of leaked samples as the occupancy ratio of the
他方、B群のサンプルでは、占有率が19%となるサンプルB10で漏液のないサンプルが出現し、以降、占有率が増加するの従って漏液した固体数が漸減していく傾向にある。また、C群のサンプルでは、占有率が18%となるサンプルC9で漏液のないサンプルが出現し、以降、占有率が増加するの従って漏液した固体数が漸減していく。 On the other hand, in the group B sample, a sample with no leakage appears in the sample B10 having an occupation ratio of 19%, and thereafter, the occupation ratio increases, so the number of leaked solids tends to gradually decrease. Further, in the group C sample, a sample with no leakage appears in the sample C9 with the occupation ratio of 18%, and thereafter, the occupation ratio increases, so the number of leaked solids gradually decreases.
以上より、負極集電子6aに凹部20を形成することにより、充電に起因するアルカリ電池の漏液や破裂を防止する効果が認められた。そして、その凹部20が、負極集電子6aの全域、すなわち、ガスケット8のボス部11の下端15から先端16までの領域L1に分散配置されていれば、確実にその効果が期待できる。さらに占有率が20%を超えると完全に漏液を防止することが確認された。そして、凹部20の占有率の上限は、製造コストを考慮すると、52%未満であることがより好ましい。
From the above, the effect of preventing leakage or rupture of the alkaline battery due to charging was confirmed by forming the
以上により、凹部20は負極集電子6aの領域L1に分散配置されるように形成されていれば、充電による漏液や破裂を防止する効果があり、凹部20の占有率が20%よりも大きく52%よりも小さければ、その効果がさらに顕著になる。
As described above, if the
===第2の実施例===
充電に起因する従来アルカリ電池1の漏液や破裂は、負極集電子6の表面で発生した気泡30が負極ゲル5内に放出されることにある。そして、負極ゲル5と負極集電子6との界面では、多少なりとも、負極ゲル5により、気泡30を負極集電子6の表面に押し戻そうとする力が働く。また、充電による逆電流は、負極ゲル5が負極集電子6に直接接触していなければ流れないため、負極集電子6の表面に気泡30が発生すると、負極ゲル5がその気泡30の形状に沿って変形し、負極集電子6との接触を維持しつづけている、と考えることもできる。
=== Second Embodiment ===
The leakage or rupture of the conventional
図5に、上記実施形態に係るアルカリ電池1aを例に挙げて、負極ゲル5の粘度と気泡30の振る舞いとの関係を示した。図5(A)は、負極ゲル5の粘度が低い場合を示しており、負極ゲル5が気泡30の形状に沿って変形し、気泡30が膜状となるまで負極集電子6aの表面との接触が維持される。一方、(B)に示しように、負極ゲル5の粘度が高い場合では、気泡30に沿う形状に変形し難くなり負極集電子6aの表面とのあいだに空隙33が生じる。また、気泡30の成長を抑える力も強くなる。このように、負極ゲル5によって気泡30を押さえつける力を増強させたり、気泡30に沿う形状に変形しにくくさせたりすることができれば、充電による漏液や破裂をさらに確実に防止することができる。そこで、負極ゲル5の粘度を高くすることで、充電による漏液や破裂をさらに確実に防止することを検討した。
FIG. 5 shows the relationship between the viscosity of the
<粘度の上限について>
負極ゲル5の粘度を高めることによって充電に起因する漏液や破裂をさらに確実に防止することを検討する前に、粘度の上限値を規定することとした。これは、アルカリ電池1aを実際に生産することを想定し、高粘度の負極ゲル5を充填するために、その充填に長い時間が掛かっていては生産性が低下し、コストアップを招く虞があるからである。そこで、市販のアルカリ電池1の製造ラインを用いて粘度が異なる負極ゲル5を正極缶2内に充填してみた。なお、従来のアルカリ電池1を含め、上記第1の実施例において作製した各サンプルに用いられた負極ゲル5の粘度は87Pa・sであった。ここでは、従来の粘度よりも高い140Pa・s以上の粘度の負極ゲル5を用いた。そして、同じ粘度の負極ゲル5を100回充填させて、正しい量の負極ゲル5が所定の時間で充填できた場合を合格とし、充填できなかった場合を不具合として、その不具合の発生回数を調査した。
<About the upper limit of viscosity>
The upper limit of the viscosity was determined before studying to further prevent leakage and rupture due to charging by increasing the viscosity of the
表4に負極ゲル5を充填する際の粘度と不具合発生数との関係を示した。
表4に示したように、140Pa・sから粘度を徐々に上げていった場合、負極ゲル5の粘度が171Pa・s以上となると不具合が発生することが確認された。したがって、負極ゲル5の粘度は171Pa・s未満であることが望ましい。
As shown in Table 4, when the viscosity was gradually increased from 140 Pa · s, it was confirmed that a problem occurred when the viscosity of the
<負極ゲルの最適粘度>
次に、負極ゲル5の粘度以外は、表3におけるサンプルA10と同じ構成のアルカリ電池1aをサンプルとして作製した。すなわち、凹部20の占有率が19%であり、負極ゲル5の粘度を87Pa・sとすると、50個中3個に漏液が発生するサンプルである。ここでは、同じ粘度の負極ゲル5を充填したアルカリ電池を4本1組として、粘度が異なる50組のサンプルを作製した。そして、第1の実施例と同様にして充電試験を行った。
<Optimum viscosity of negative electrode gel>
Next, except for the viscosity of the
表5に、負極ゲル5の粘度と充電試験結果との関係を示した。
表5に示したように、当初の粘度87Pa・sでは3個のサンプルに漏液が発生し、粘度を上げると漏液数が減少し、90Pa・s以上の粘度では、漏液したサンプルが無かった。したがって、負極ゲルの粘度は、89Pa・sよりも大きく、171Pa・sよりも小さいことがより好ましい。 As shown in Table 5, leakage occurred in three samples at an initial viscosity of 87 Pa · s, and the number of leaks decreased when the viscosity was increased. There was no. Therefore, the viscosity of the negative electrode gel is more preferably greater than 89 Pa · s and less than 171 Pa · s.
===第3の実施例===
普通、アルカリ電池1は、内部で発生したガスによって直ちに防爆安全機構が作動しないように、正極端子部9を下方にしたとき、負極ゲル5の液面(図1,図2:符号18)とガスケット8の下面との間に緩衝部となる空隙(図1,図2:符号19)を設けている。上記実施形態に係るアルカリ電池1aでも空隙19を設けている。しかし、本実施形態に係るアルカリ電池1aでは、内部で発生したガスからなる気泡30が負極集電子6aの表面に捕捉されるように構成されているので、安全性を確保しつつ、負極ゲル5を従来よりも増量させて放電性能を向上させることが期待できる。そこで、負極ゲル5の充填量の上限を求めるために、表3より、漏液が全く発生しなかったサンプルで、凹部20の占有率21%で最も低かったサンプルA12と同じ構成で、負極ゲル5の充填量のみを変えたサンプルを作製し、上記と同様の充電試験を行った。ここでも、同じ条件のサンプルを4本一組で50組作製した。また、負極ゲル5の充填量は、正極端子部9を下方にしてアルカリ電池1aを正立させたとき、正極缶2の底部内面からボス部11の下端15までを100%とした。なお、実施例1における各サンプルの充填量は70%である。
=== Third embodiment ===
Normally, the
表6に、負極ゲル5の充填量と充電試験の結果との関係を示した。
表6に示した結果より、負極ゲル5の充填量は96%未満であればよいことになる。なお、充填量の下限については、放電性能と勘案して適宜に決定すればよい。いずれにしても、市販されているアルカリ電池1よりも多くの負極ゲル5を充填できることが確認された。
From the results shown in Table 6, the filling amount of the
===その他の実施例===
上記実施形態に係るアルカリ電池1aにおける負極集電子6aは、図3に示したように、円形断面に対して凹部20が二つ対向して形成されていた。もちろん、この例に限らず、例えば、図6(A)〜(C)に示した負極集電子6b〜6dのように、ように、凹部20を等角度間隔で三つ以上形成してもよい。もちろん、負極集電子(6a〜6d)の長さ方向の同じ位置に凹部20を形成せず、千鳥配置にしてもよい。凹部20を球の内面形状(ディンプル状)とせず、溝状にしてもよい。溝は、円柱状の負極集電子を周回する方向に形成されていてもよいし、負極集電子の長さ方向に沿って形成されていてもよい。いずれにしても、凹部20を上記の領域L1に亘って形成するとともに、一つの気泡30が二つ以上の点、あるいは面で負極集電子と接触する形状であれば、図4(C)(D)に示した作用と同様の作用により気泡30の負極ゲル5中への放出が抑止できると予想される。
=== Other Embodiments ===
As shown in FIG. 3, the negative electrode
上記実施形態に係るアルカリ電池1aでは、防爆安全機構がガスケット8に形成されていた。もちろん、防爆安全機構の構成は、この例に限るものではない。例えば、特開2001−76701号公報に開示されたアルカリ電池のように、正極缶の外底部に防爆安全機構を備えたものもある。いずれにしても、本発明は、充電によって負極集電子と負極ゲルとの界面に化学反応に基づくガスが発生するアルカリ電池、すなわち、棒状の負極集電子が負極ゲル中に挿入されている構造のアルカリ電池に広く適用することができる。
In the
1,1a アルカリ電池、2 電池缶(正極缶)、3 正極合剤、4 セパレータ、
5 負極ゲル、6,6a〜6d 負極集電子、7 負極端子板、8 封口ガスケット、
9 正極端子部、11 ボス部、15 ボス部下端、16 負極集電子の先端、
18 負極ゲルの液面、20 凹部、30,31 気泡
1, 1a alkaline battery, 2 battery can (positive electrode can), 3 positive electrode mixture, 4 separator,
5 negative electrode gel, 6, 6a to 6d negative electrode current collector, 7 negative electrode terminal plate, 8 sealing gasket,
9 positive electrode terminal portion, 11 boss portion, 15 boss lower end, 16 tip of negative electrode current collector,
18 Liquid level of negative electrode gel, 20 recess, 30, 31 bubbles
Claims (2)
前記ガスケットは、上面形状が円板状で、前記円板中心に前記負極集電子が圧入されるボス部を備え、
前記負極集電子には、前記負極ゲルとの接触界面に発生した気泡を捕捉するための凹部が前記先端から前記ボス部の下端までの領域に亘って分散配置され、
前記負極ゲルの粘度が87Pa・s以上、171Pa・s未満であり、
前記負極集電子の前記先端から前記ボス部の下端までの表面積に対する前記凹部の開口面積の占有率が20%より大きく、52%未満であり、
正立状態にある前記正極缶の底部内面から前記ボス部の下端までの高さを100%として、前記負極ゲルの充填量が96%未満である、
ことを特徴とするアルカリ電池。 A bottomed cylindrical positive electrode can having an open top, a positive electrode mixture formed into a hollow cylindrical shape and inserted into the positive electrode can, and filled into the hollow cylinder of the positive electrode mixture via a separator A negative electrode gel, a negative electrode terminal plate that is fitted to the opening of the positive electrode can via a gasket, and a rod-like metal having a lower end as a tip, the upper end is spot welded to the lower surface of the negative electrode terminal plate, and the tip side is A negative electrode current collector inserted into the negative electrode gel, and an alkaline battery comprising:
The gasket has a disc shape on the upper surface, and includes a boss portion into which the negative electrode current collector is press-fitted into the disc center,
In the negative electrode current collector, concave portions for capturing bubbles generated at the contact interface with the negative electrode gel are distributed and arranged over a region from the tip to the lower end of the boss portion ,
The negative electrode gel has a viscosity of 87 Pa · s or more and less than 171 Pa · s,
The occupation ratio of the opening area of the recess to the surface area from the tip of the negative electrode current collector to the lower end of the boss portion is greater than 20% and less than 52%,
The height from the bottom inner surface of the positive electrode can in the upright state to the lower end of the boss portion is 100%, and the filling amount of the negative electrode gel is less than 96%.
An alkaline battery characterized by that.
前記ガスケットは、上面形状が円板状で、前記円板中心に前記負極集電子が圧入されるボス部を備え、
前記負極集電子には、前記負極ゲルとの接触界面に発生した気泡を捕捉するための凹部が前記先端から前記ボス部の下端までの領域に亘って分散配置され、
前記負極ゲルの粘度が90Pa・s以上、171Pa・s未満であり、
前記負極集電子の前記先端から前記ボス部の下端までの表面積に対する前記凹部の開口面積の占有率が19%以上、52%未満であり、
正立状態にある前記正極缶の底部内面から前記ボス部の下端までの高さを100%として、前記負極ゲルの充填量が96%未満である、
ことを特徴とするアルカリ電池。 A bottomed cylindrical positive electrode can having an open top, a positive electrode mixture formed into a hollow cylindrical shape and inserted into the positive electrode can, and filled into the hollow cylinder of the positive electrode mixture via a separator A negative electrode gel, a negative electrode terminal plate that is fitted to the opening of the positive electrode can via a gasket, and a rod-like metal having a lower end as a tip, the upper end is spot welded to the lower surface of the negative electrode terminal plate, and the tip side is A negative electrode current collector inserted into the negative electrode gel, and an alkaline battery comprising:
The gasket has a disc shape on the upper surface, and includes a boss portion into which the negative electrode current collector is press-fitted into the disc center,
In the negative electrode current collector, concave portions for capturing bubbles generated at the contact interface with the negative electrode gel are distributed and arranged over a region from the tip to the lower end of the boss portion ,
The negative electrode gel has a viscosity of 90 Pa · s or more and less than 171 Pa · s,
The occupation ratio of the opening area of the recess with respect to the surface area from the tip of the negative electrode current collector to the lower end of the boss part is 19% or more and less than 52%,
The height from the bottom inner surface of the positive electrode can in the upright state to the lower end of the boss portion is 100%, and the filling amount of the negative electrode gel is less than 96%.
An alkaline battery characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012074175A JP5836178B2 (en) | 2012-03-28 | 2012-03-28 | Alkaline battery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012074175A JP5836178B2 (en) | 2012-03-28 | 2012-03-28 | Alkaline battery |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013206698A JP2013206698A (en) | 2013-10-07 |
JP5836178B2 true JP5836178B2 (en) | 2015-12-24 |
Family
ID=49525584
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012074175A Active JP5836178B2 (en) | 2012-03-28 | 2012-03-28 | Alkaline battery |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5836178B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11817591B2 (en) | 2020-05-22 | 2023-11-14 | Duracell U.S. Operations, Inc. | Seal assembly for a battery cell |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4722422Y1 (en) * | 1967-08-09 | 1972-07-21 | ||
JPH0817437A (en) * | 1994-06-29 | 1996-01-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Alkaline battery |
JP2001093569A (en) * | 1999-09-21 | 2001-04-06 | Sanyo Electric Co Ltd | Sealed alkaline storage battery |
JP2002008666A (en) * | 2000-06-27 | 2002-01-11 | Sony Corp | Alkaline cell, and its manufacturing method and manufacturing equipment |
JP2003217596A (en) * | 2002-01-21 | 2003-07-31 | Tookan:Kk | Alkaline dry element cell |
JP4729321B2 (en) * | 2005-03-25 | 2011-07-20 | Fdkエナジー株式会社 | Alkaline battery |
JP2008117568A (en) * | 2006-11-01 | 2008-05-22 | Fdk Energy Co Ltd | Cylindrical battery |
WO2010061521A1 (en) * | 2008-11-25 | 2010-06-03 | パナソニック株式会社 | Alkaline battery |
-
2012
- 2012-03-28 JP JP2012074175A patent/JP5836178B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11817591B2 (en) | 2020-05-22 | 2023-11-14 | Duracell U.S. Operations, Inc. | Seal assembly for a battery cell |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013206698A (en) | 2013-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5599384B2 (en) | Cylindrical nickel-zinc cell with negative can | |
EP2800162B1 (en) | Cylindrical alkaline storage battery | |
JP2008502120A (en) | Alkaline battery with planar housing | |
JP2009087729A (en) | Closed battery | |
JP2008530757A (en) | End cap assembly and ventilation for high power batteries | |
JP2018506150A (en) | Alkaline cell with improved reliability and discharge performance | |
JPWO2012042743A1 (en) | Alkaline secondary battery | |
US20090263710A1 (en) | Aa alkaline battery | |
JP4672041B2 (en) | Alkaline battery and alkaline battery sealing unit | |
US9040196B2 (en) | Alkaline primary battery | |
JP5836178B2 (en) | Alkaline battery | |
EP1142043B1 (en) | Electrochemical cell closure | |
JP2010505229A (en) | End cap sealing assembly for electrochemical cells | |
JP4868809B2 (en) | Cylindrical alkaline storage battery | |
JP2007512669A (en) | Alkaline battery with planar housing | |
JP2013093294A (en) | Sealed battery | |
JP5348968B2 (en) | Cylindrical battery | |
JP2002100343A (en) | Cylindrical sealed type battery | |
JP2011216217A (en) | Alkaline dry battery | |
JP5366490B2 (en) | Alkaline battery | |
JP5137438B2 (en) | Cylindrical battery | |
JP2006092828A (en) | Battery pack | |
JP2009170158A (en) | Aa alkaline battery | |
CN101931099A (en) | Button lithium ion battery | |
WO2011080854A1 (en) | Alkaline dry battery |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150811 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150812 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5836178 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |