JP5826199B2 - 透明導電性フィルム - Google Patents
透明導電性フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5826199B2 JP5826199B2 JP2013040227A JP2013040227A JP5826199B2 JP 5826199 B2 JP5826199 B2 JP 5826199B2 JP 2013040227 A JP2013040227 A JP 2013040227A JP 2013040227 A JP2013040227 A JP 2013040227A JP 5826199 B2 JP5826199 B2 JP 5826199B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hard coat
- layer
- transparent conductive
- coat layer
- conductive film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 129
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 129
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 90
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 69
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 47
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 47
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 46
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 46
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 32
- 229920006125 amorphous polymer Polymers 0.000 claims description 27
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 12
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 7
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 5
- 229920005573 silicon-containing polymer Polymers 0.000 claims description 5
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229920003050 poly-cycloolefin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 3
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 3
- YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[Zn++].[In+3] YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- OYQCBJZGELKKPM-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Zn+2].[O-2].[In+3] OYQCBJZGELKKPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 335
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 21
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 4
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000692870 Inachis io Species 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHZWSUVWRRXEJF-UHFFFAOYSA-N indium tin Chemical compound [In].[Sn] RHZWSUVWRRXEJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Non-Insulated Conductors (AREA)
Description
(2)本発明の透明導電性フィルムにおいて、第1金属層の表面の凸部の分布密度は、100個/mm2〜2000個/mm2である。
(3)本発明の透明導電性フィルムにおいて、第2ハードコート層はバインダー樹脂と複数の粒子を含有する。第2ハードコート層に含有された粒子の直径あるいは高さは、第2ハードコート層に含有されたバインダー樹脂の平坦な領域の厚さより大きい。第2金属層はその表面に、第2ハードコート層に含まれる複数の粒子に起因する複数の凸部を有する。
(4)本発明の透明導電性フィルムにおいて、第2金属層の表面の凸部の分布密度は、100個/mm2〜2000個/mm2である。
(5)本発明の透明導電性フィルムにおいて、非晶性ポリマーフィルムを形成する材料は、ポリシクロオレフィンまたはポリカーボネートである。
(6)本発明の透明導電性フィルムにおいて、非晶性ポリマーフィルムの面内の複屈折率は0〜0.001であり、面内の複屈折率のばらつきは0.0005以下である。
(7)本発明の透明導電性フィルムにおいて、第1ハードコート層に含まれる粒子を形成する材料はアクリルポリマー、シリコーンポリマー、スチレンポリマー、または無機シリカである。
(8)本発明の透明導電性フィルムにおいて、第2ハードコート層に含まれる粒子を形成する材料はアクリルポリマー、シリコーンポリマー、スチレンポリマー、または無機シリカである。
(9)本発明の透明導電性フィルムにおいて、第2ハードコート層に含まれる粒子は球状であり、その直径は1μm〜5μmである。
(10)本発明の透明導電性フィルムにおいて、第1ハードコート層に含まれる複数の粒子の含有量は、第1ハードコート層の0.05重量%〜3重量%である。
(11)本発明の透明導電性フィルムにおいて、第2ハードコート層に含まれる複数の粒子の含有量は、第2ハードコート層の0.05重量%〜3重量%である。
(12)本発明の透明導電性フィルムにおいて、第1金属層の表面の算術平均粗さRaは0.005μm〜0.05μmである。
(13)本発明の透明導電性フィルムにおいて、第2金属層の表面の算術平均粗さRaは0.005μm〜0.05μmであり、最大高さRzは0.5μm〜2.5μmである。
(14)本発明の透明導電性フィルムにおいて、第1透明導電体層を形成する材料および第2透明導電体層を形成する材料は、インジウムスズ酸化物、インジウム亜鉛酸化物、あるいは酸化インジウム―酸化亜鉛複合酸化物のいずれかである。
(15)本発明の透明導電性フィルムにおいて、第1金属層を形成する材料および第2金属層を形成する材料は、銅または銀である。
本発明の透明導電性フィルム10(第1例)は、図1に示すように、基材11、第1ハードコート層12、第1透明導電体層13、および第1金属層14を備える。第1ハードコート層12、第1透明導電体層13、および第1金属層14は、基材11の一方の面(図1では上面)にこの順で積層される。本発明の透明導電性フィルム10は、さらに、第2ハードコート層15、第2透明導電体層16、および第2金属層17を備える。第2ハードコート層15、第2透明導電体層16、および第2金属層17は、基材11の他方の面(図1では下面)にこの順で積層される。
基材11は非晶性ポリマーフィルムからなる。非晶性ポリマーフィルムは結晶性ポリマーフィルムより複屈折が小さく均一であるため、本発明の透明導電性フィルムでは色むらが解消される。本発明に用いられる非晶性ポリマーフィルムの面内の複屈折率は、好ましくは0〜0.001であり、さらに好ましくは0〜0.0005である。本発明に用いられる非晶性ポリマーフィルムの面内の複屈折率のばらつきは、好ましくは0.0005以下であり、さらに好ましくは0.0003以下である。前記の複屈折率およびそのばらつきは、適切な種類の非晶性ポリマーフィルムを選択することにより達成できる。
第1ハードコート層12は、基材11の一方の面に形成され、第2ハードコート層15、26は、基材11の他方の面に形成される。第1ハードコート層12はバインダー樹脂19と複数の粒子18を含む。複数の粒子18はバインダー樹脂19中にランダムに分布する。第2ハードコート層15はバインダー樹脂23を含む。第2ハードコート層26はバインダー樹脂23と複数の粒子22を含む。
第1屈折率調整層24が無い場合、第1透明導電体層13は第1ハードコート層12の表面に形成される。第1屈折率調整層24がある場合、第1透明導電体層13は第1屈折率調整層24の表面に形成される。第1透明導電体層13は、可視光領域(380nm〜780nm)で透過率が高く(80%以上)、かつ単位面積当たりの表面抵抗値(単位:Ω/□:ohms per square)が、500Ω/□以下である層からなる。第1透明導電体層13の厚さは、好ましくは10nm〜100nmであり、より好ましくは10nm〜50nmである。第1透明導電体層13は、例えば、インジウムスズ酸化物(ITO: Indium Tin Oxide)、インジウム亜鉛酸化物、あるいは酸化インジウム―酸化亜鉛複合酸化物のいずれかからなる。第2透明導電体層16は第2ハードコート層15の表面に形成される。第2透明導電体層16の物性、材料は第1透明導電体層13と同様である。第2屈折率調整層25が無い場合、第2透明導電体層27は第2ハードコート層26の表面に形成される。第2屈折率調整層25がある場合、第2透明導電体層27は第2屈折率調整層25の表面に形成される。第2透明導電体層27の物性、材料は第1透明導電体層13と同様である。
第1金属層14は第1透明導電体層13の表面に形成される。第1金属層14は、本発明の透明導電性フィルムを例えばタッチパネルに用いる際に、タッチ入力領域の外縁部に引き回し配線を形成するために用いられる。第1金属層14を形成する材料は、代表的には銅や銀であり、これ以外にも導電性に優れた任意の金属が用いられる。第1金属層14の厚さは、好ましくは50nm〜500nmであり、より好ましくは100nm〜300nmである。第2金属層17は、第2透明導電体層16の表面に形成される。第2金属層17の用途、材料、厚さは第1金属層14と同様である。また、第2金属層28は、第2透明導電体層27の表面に形成される。第2金属層28の用途、材料、厚さは第1金属層14と同様である。
本発明の透明導電性フィルム40(第3例)は、図3に示すように、第1ハードコート層12と第1透明導電体層13の間に、第1屈折率調整層24(index matching layer)を有する。また、第2ハードコート層26と第2透明導電体層27の間に、第2屈折率調整層25を有する。第1屈折率調整層24は、第1透明導電体層13を後工程でパターニングした後に、第1透明導電体層13のある部分と無い部分の反射率の差を小さくし、第1透明導電体層13のパターンが視認されにくくする。第2屈折率調整層25の機能も同様である。
本発明の透明導電性フィルム10(第1例)の製造方法の一例を説明する。非晶性ポリマーフィルムからなる基材11の片面に、バインダー樹脂19と複数の粒子18を含むハードコート剤を塗布する。次に基材11の他の面に、バインダー樹脂23を含むハードコート剤を塗布する。次に基材11の両面のハードコート剤に紫外線を照射してハードコート剤を硬化させ、第1ハードコート層12と第2ハードコート層15を形成する。次に第1ハードコート層12の表面に、スパッタ法などにより、第1透明導電体層13と第1金属層14を順次積層する。第1透明導電体層13と第1金属層14の積層は、スパッタ装置内に、透明導電体層用ターゲットと金属層用ターゲットを設けることにより、連続的に(チャンバーを大気開放しないで)積層することができる。第2ハードコート層15の表面についても同様にして、第2透明導電体層16と第2金属層17を順次積層する。
上記の透明導電性フィルム30は、複屈折率の極めて小さいポリシクロオレフィンフィルムを基材11に用いたため、色むらが見られなかった。また、第1ハードコート層12および第2ハードコート層26を設けたため、表面傷が発生しなかった。さらに、透明導電性フィルム30を巻回しても、第1金属層14の凸部20および第2金属層28の凸部21により、第1金属層14と第2金属層28が点接触となり、圧着が発生しなかった。このため、本発明の透明導電性フィルム30は、ロール ツー ロールプロセスで取り扱うことができ、生産性が高い。
[複屈折率]
フィルム基材11の面内の複屈折率は、位相差計(王子計測機器社製KOBRA-WPR)を用いて、波長590nmの光で測定した。
[表面粗さ]
表面粗さRa、Rzは光学式プロファイロメーター(Veeco Instruments社製Optical Profilometer NT3300)を用いて測定した。
[膜厚]
1μm未満の膜厚は、透過型電子顕微鏡(日立製作所製H-7650)を用いて断面を観察し、測定を行なった。基材11の厚さは膜厚計(Peacock社製デジタルダイアルゲージDG-205)を用いて測定した。
11 基材
12 第1ハードコート層
13 第1透明導電体層
14 第1金属層
15 第2ハードコート層
16 第2透明導電体層
17 第2金属層
18 粒子
19 バインダー樹脂
20 凸部
21 凸部
22 粒子
23 バインダー樹脂
24 第1屈折率調整層
25 第2屈折率調整層
26 第2ハードコート層
27 第2透明導電体層
28 第2金属層
30 透明導電性フィルム
40 透明導電性フィルム
Claims (15)
- 非晶性ポリマーフィルムからなる基材と、
前記基材の一方の面に順次形成された、第1ハードコート層、第1透明導電体層、および第1金属層と、
前記基材の他方の面に順次形成された、第2ハードコート層、第2透明導電体層、および第2金属層とを有し、
前記第1ハードコート層はバインダー樹脂と、球状で直径が1μm〜5μmである複数の粒子を含有し、
前記粒子の直径は、前記バインダー樹脂の平坦な領域の厚さより大きく、
前記第1金属層はその表面に、前記第1ハードコート層に含まれる前記複数の粒子に起因する最大高さRzが0.5μm〜2.5μmの複数の凸部を有する透明導電性フィルム。 - 前記第1金属層の表面の前記凸部の分布密度は、100個/mm2〜2000個/mm2である請求項1に記載の透明導電性フィルム。
- 前記第2ハードコート層はバインダー樹脂と複数の粒子を含有し、
前記第2ハードコート層に含有された前記粒子の直径あるいは高さは、前記第2ハードコート層に含有された前記バインダー樹脂の平坦な領域の厚さより大きく、
前記第2金属層はその表面に、前記第2ハードコート層に含まれる前記複数の粒子に起因する複数の凸部を有する請求項1または2に記載の透明導電性フィルム。 - 前記第2金属層の表面の前記凸部の分布密度は、100個/mm2〜2000個/mm2である請求項3に記載の透明導電性フィルム。
- 前記非晶性ポリマーフィルムを形成する材料は、ポリシクロオレフィンまたはポリカーボネートである請求項1〜4のいずれかに記載の透明導電性フィルム。
- 前記非晶性ポリマーフィルムの面内の複屈折率は0〜0.001であり、面内の複屈折率のばらつきは0.0005以下である請求項1〜5のいずれかに記載の透明導電性フィルム。
- 前記第1ハードコート層に含まれる前記粒子を形成する材料はアクリルポリマー、シリコーンポリマー、スチレンポリマー、または無機シリカである請求項1〜6のいずれかに記載の透明導電性フィルム。
- 前記第2ハードコート層に含まれる前記粒子を形成する材料はアクリルポリマー、シリコーンポリマー、スチレンポリマー、または無機シリカである請求項3〜7のいずれかに記載の透明導電性フィルム。
- 前記第2ハードコート層に含まれる前記粒子が球状であり、その直径が1μm〜5μmである請求項3〜8のいずれかに記載の透明導電性フィルム。
- 前記第1ハードコート層に含まれる前記複数の粒子の含有量は、前記第1ハードコート層の0.05重量%〜3重量%である請求項1〜9のいずれかに記載の透明導電性フィルム。
- 前記第2ハードコート層に含まれる前記複数の粒子の含有量は、前記第2ハードコート層の0.05重量%〜3重量%である請求項3〜10のいずれかに記載の透明導電性フィルム。
- 前記第1金属層の表面の算術平均粗さRaは0.005μm〜0.05μmである請求項1〜11のいずれかに記載の透明導電性フィルム。
- 前記第2金属層の表面の算術平均粗さRaは0.005μm〜0.05μmであり、最大高さRzは0.5μm〜2.5μmである請求項3〜12のいずれかに記載の透明導電性フィルム。
- 前記第1透明導電体層を形成する材料および前記第2透明導電体層を形成する材料は、インジウムスズ酸化物、インジウム亜鉛酸化物、あるいは酸化インジウム―酸化亜鉛複合酸化物のいずれかである請求項1〜13のいずれかに記載の透明導電性フィルム。
- 前記第1金属層を形成する材料および前記第2金属層を形成する材料は銅または銀である請求項1〜14のいずれかに記載の透明導電性フィルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013040227A JP5826199B2 (ja) | 2013-03-01 | 2013-03-01 | 透明導電性フィルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013040227A JP5826199B2 (ja) | 2013-03-01 | 2013-03-01 | 透明導電性フィルム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011255764A Division JP5230788B2 (ja) | 2011-11-24 | 2011-11-24 | 透明導電性フィルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013243115A JP2013243115A (ja) | 2013-12-05 |
JP5826199B2 true JP5826199B2 (ja) | 2015-12-02 |
Family
ID=49843784
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013040227A Active JP5826199B2 (ja) | 2013-03-01 | 2013-03-01 | 透明導電性フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5826199B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6577708B2 (ja) | 2014-12-05 | 2019-09-18 | 日東電工株式会社 | 透明導電性フィルムおよびそれを用いたタッチセンサ |
JP2016121206A (ja) * | 2014-12-24 | 2016-07-07 | Dic株式会社 | 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物、これを含有する塗料、その塗膜、及び該塗膜を有する積層フィルム |
CN106782744A (zh) * | 2016-12-19 | 2017-05-31 | 南昌欧菲显示科技有限公司 | 透明导电薄膜 |
WO2019012733A1 (ja) | 2017-07-10 | 2019-01-17 | 東山フイルム株式会社 | 透明導電性フィルム用の光学調整層付きハードコートフィルム、および透明導電性フィルム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4242664B2 (ja) * | 2003-02-26 | 2009-03-25 | 帝人デュポンフィルム株式会社 | 反射防止フィルム |
JP2007194109A (ja) * | 2006-01-20 | 2007-08-02 | Toppan Printing Co Ltd | 導電性積層体、光学機能性フィルタおよび光学表示装置 |
US8144330B2 (en) * | 2006-09-08 | 2012-03-27 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Evaluation method of fouling, fouling evaluation apparatus, production method of optical member, optical layered body, and display product |
JP2008286878A (ja) * | 2007-05-15 | 2008-11-27 | Nof Corp | 防眩性フィルム及びそれを用いたディスプレイ |
JP5266827B2 (ja) * | 2008-03-25 | 2013-08-21 | 東レ株式会社 | ハードコートフィルムおよび反射防止フィルム |
JP2010079098A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Fujifilm Corp | ハードコートフィルム、偏光板、及び画像表示装置 |
JP4601710B1 (ja) * | 2009-09-11 | 2010-12-22 | 日本写真印刷株式会社 | 狭額縁タッチ入力シートとその製造方法 |
JP5230788B2 (ja) * | 2011-11-24 | 2013-07-10 | 日東電工株式会社 | 透明導電性フィルム |
-
2013
- 2013-03-01 JP JP2013040227A patent/JP5826199B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013243115A (ja) | 2013-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5230788B2 (ja) | 透明導電性フィルム | |
US8531406B2 (en) | Transparent conductive film, electrode sheet for use in touch panel, and touch panel | |
KR102401028B1 (ko) | 정전 용량식 터치 패널 부착 표시 장치 | |
JP5847562B2 (ja) | 透明導電性フィルムおよびタッチパネル | |
JP6279280B2 (ja) | 透明導電性フィルムおよびその用途 | |
US10217543B2 (en) | Transparent electroconductive film and touch sensor in which same is used | |
JP5826199B2 (ja) | 透明導電性フィルム | |
JP2015135605A (ja) | 透明導電体及びタッチパネル | |
JP2014191806A (ja) | タッチパネル用導電シートの製造方法、及びタッチパネル用導電シート | |
JP5683734B1 (ja) | 透明導電性積層体、タッチパネル、および透明導電性積層体の製造方法 | |
JP6322031B2 (ja) | 透明導電層付き積層体の製造方法 | |
JP6651484B2 (ja) | 透明導電性フィルム | |
JP2005183310A (ja) | 透明導電性フィルム及びこれを用いたタッチパネルとこれらの製造方法 | |
JP2005174665A (ja) | 透明導電性フィルム及びタッチパネルとこれらの製造方法 | |
CN207758286U (zh) | 导电性薄膜 | |
JP2017224115A (ja) | 透明導電性フィルム、および、タッチパネル | |
CN111863316A (zh) | 透明导电膜及触摸屏 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150930 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151013 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5826199 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |