[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5815589B2 - 記録媒体給送ユニット及びそれを備えた画像形成装置 - Google Patents

記録媒体給送ユニット及びそれを備えた画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5815589B2
JP5815589B2 JP2013072055A JP2013072055A JP5815589B2 JP 5815589 B2 JP5815589 B2 JP 5815589B2 JP 2013072055 A JP2013072055 A JP 2013072055A JP 2013072055 A JP2013072055 A JP 2013072055A JP 5815589 B2 JP5815589 B2 JP 5815589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
pinion
width direction
adjustment pin
feeding unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013072055A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014196169A (ja
Inventor
慎吾 有村
慎吾 有村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2013072055A priority Critical patent/JP5815589B2/ja
Priority to US14/229,086 priority patent/US9102484B2/en
Publication of JP2014196169A publication Critical patent/JP2014196169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5815589B2 publication Critical patent/JP5815589B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/40Toothed gearings
    • B65H2403/41Rack-and-pinion, cogwheel in cog railway
    • B65H2403/411Double rack cooperating with one pinion, e.g. for performing symmetrical displacement relative to pinion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/114Side, i.e. portion parallel to the feeding / delivering direction
    • B65H2405/1144Side, i.e. portion parallel to the feeding / delivering direction extendible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/32Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer
    • B65H2405/324Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer between operative position and non operative position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • B65H2511/12Width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/21Angle
    • B65H2511/212Rotary position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/22Distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/30Forces; Stresses
    • B65H2515/32Torque e.g. braking torque

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

本発明は、シート状の記録媒体が積載される記録媒体積載板と、記録媒体の幅方向の位置決めを行う幅方向位置決め部材と、を含む記録媒体給送ユニット及びそれを備えた画像形成装置に関するものである。
従来、シート状の用紙(記録媒体)が複数枚積層されるとともに、画像形成動作に応じて画像形成装置本体の画像形成部へ用紙を1枚ずつ分離して搬送するスタックトレイ(手差しトレイとも言う)や給紙カセットなどの記録媒体給送ユニットが広く用いられている。
従来のスタックトレイの構成について説明する。図7〜図9は、従来のスタックトレイの一例を説明するための斜視図である。従来のスタックトレイ135は図7に示すように、用紙が積載される用紙積載板150と、用紙の位置決めを行う一対の幅方向位置決め部材151と、用紙積載板150を保持する本体部152と、給紙方向(用紙搬送方向、A方向)に直交する幅方向に沿って延びる一対のラック153(図8参照)と、一対のラック153に係合するピニオン154(図8参照)と、を備える。
幅方向位置決め部材151は、給紙方向に直交する幅方向の用紙の位置決めを行う。ラック153は、幅方向位置決め部材151と一体で前記幅方向に移動するように構成されている。ピニオン154の外周面には、ラック153のラックギア153aに係合するピニオンギア(図示せず)が形成されており、ラック153の移動に伴いピニオン154が回転する。このため、一方の幅方向位置決め部材151を移動させると、ピニオン154が回転し、他方の幅方向位置決め部材151が、一方の幅方向位置決め部材151とは逆方向に同じ移動量だけ移動する。
ここで、ピニオン154の回転負荷が小さく幅方向位置決め部材151が幅方向に移動しやすい場合、給紙時に用紙がスキュー(斜行)してしまう。特に、厚紙を給紙する場合は、スキューが発生しやすい。このため、厚紙給紙に対応させるために、このスタックトレイ135では、ピニオン154の回転負荷を大きくして幅方向位置決め部材151の移動を抑制している。具体的には図9に示すように、用紙積載板150の裏面に、ピニオン154の回転軸となるボス150aを形成し、ボス150aには、ピニオン154に接触する面積が大きくなるようにリブ150bを形成している。これにより、ピニオン154の回転負荷が大きくなり、幅方向位置決め部材151の移動が抑制される。
なお、例えば特許文献1には、用紙積載部(用紙積載板)が上昇することにより、サイドフェンス(幅方向位置決め部材)が固定される給紙装置が開示されている。
特開平11−263449号公報
しかしながら、従来のスタックトレイ135のように、ピニオン154の回転軸となるボス150aにリブ150bを形成した場合、ピニオン154の回転負荷が大きくなる。このため、幅方向位置決め部材151を幅方向に移動させにくくなるので、ユーザーによる幅方向位置決め部材151の操作性が低下するという問題点がある。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、本発明の目的は、幅方向位置決め部材の移動負荷を調整可能とすることにより、幅方向位置決め部材の操作性と、記録媒体のスキュー抑制効果と、を両立可能な記録媒体給送ユニット及びそれを備えた画像形成装置を提供することである。
上記目的を達成するために、本発明の記録媒体給送ユニットは、記録媒体が積載される記録媒体積載板と、記録媒体積載板を保持する本体部と、記録媒体搬送方向に直交する幅方向の記録媒体の位置決めを行う一対の幅方向位置決め部材と、前記幅方向に沿って延びるとともに、各幅方向位置決め部材と一体で前記幅方向に移動する一対のラックと、各ラックに係合し、ラックの移動に伴い回転するピニオンと、記録媒体積載板の厚み方向に延びる軸を中心として回動することにより、記録媒体積載板の厚み方向に移動してピニオンの回転負荷を調節する調節ピンと、を備える。
本発明によれば、記録媒体積載板の厚み方向に延びる軸を中心として回動することにより、記録媒体積載板の厚み方向に移動してピニオンの回転負荷を調節する調節ピンを設ける。これにより、調節ピンを回動させることにより、ピニオンの回転負荷を調節することができる。このため、例えば給紙時の幅方向位置決め部材に対する負荷の小さい普通紙を給紙する場合は、ピニオンの回転負荷を小さくすることにより、幅方向位置決め部材の操作性が低下するのを抑制することができる。その一方、例えば厚紙を給紙する場合は、ピニオンの回転負荷を大きくすることにより、幅方向位置決め部材の移動を抑制して厚紙のスキューを抑制することができる。このように、ピニオンの回転負荷を調節して幅方向位置決め部材の移動負荷を調整することにより、幅方向位置決め部材の操作性と、記録媒体のスキュー抑制効果と、を両立することができる。
本発明の一実施形態のスタックトレイを備えた画像形成装置の構造を概略的に示した断面図である。 本発明の一実施形態のスタックトレイの構造を示した斜視図である。 本発明の一実施形態のスタックトレイの用紙積載板を除いた構造を示した斜視図である。 本発明の一実施形態のスタックトレイの幅方向位置決め部材、ラックおよびピニオンの構造を示した斜視図である。 本発明の一実施形態のスタックトレイの調節ピン周辺の構造を示した拡大断面斜視図である。 本発明の一実施形態のスタックトレイの調節ピン周辺の構造を示した斜視図である。 従来のスタックトレイの一例の構造を示した斜視図である。 従来のスタックトレイの幅方向位置決め部材、ラックおよびピニオンの構造を示した斜視図である。 従来のスタックトレイのピニオン周辺の構造を示した拡大断面斜視図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
図1〜図6を参照して、本発明の一実施形態によるスタックトレイ(記録媒体給送ユニット)35を備えた画像形成装置1の構造について説明する。本実施形態の画像形成装置1はタンデム型のカラープリンターであり、回転自在である感光体ドラム(像担持体)11a〜11dは、例えば有機感光層が形成された有機感光体(OPC感光体)やアモルファスシリコン感光層が形成されたアモルファスシリコン感光体が用いられ、マゼンタ、シアン、イエロー、及びブラックの各色に対応させて配設される。各感光体ドラム11a〜11dの周囲に、現像装置2a〜2d、露光ユニット12、帯電器13a〜13d及びクリーニング装置14a〜14dが配設される。
現像装置2a〜2dは、感光体ドラム11a〜11dの右方に夫々対向して配置され、感光体ドラム11a〜11dにトナーを供給する。帯電器13a〜13dは、感光体回転方向に対し現像装置2a〜2dの上流側であって感光体ドラム11a〜11dの表面に対向して配置され、感光体ドラム11a〜11d表面を一様に帯電させる。
露光ユニット12は、パーソナルコンピューター等から画像入力部(図略)に入力された文字や絵柄などの画像データに基づいて、各感光体ドラム11a〜11dを走査露光するためのものであり、現像装置2a〜2dの下方に設けられる。露光ユニット12には、レーザー光源、ポリゴンミラーが設けられ、各感光体ドラム11a〜11dに対応して反射ミラー及びレンズが設けられる。レーザー光源から出射されたレーザー光が、ポリゴンミラー、反射ミラー及びレンズを介して、帯電器13a〜13dの感光体回転方向下流側から、各感光体ドラム11a〜11dの表面に照射される。照射されたレーザー光により、各感光体ドラム11a〜11d表面には静電潜像が形成され、この静電潜像が各現像装置2a〜2dによりトナー像に現像される。
無端状の中間転写ベルト17は、テンションローラー6、駆動ローラー25及び従動ローラー27に張架されている。駆動ローラー25は図示しないモーターによって回転駆動され、中間転写ベルト17は駆動ローラー25の回転によって循環駆動させられる。
この中間転写ベルト17に接触するように各感光体ドラム11a〜11dが中間転写ベルト17の下方で搬送方向(図1の矢印方向)に沿って隣り合うように配列されている。各一次転写ローラー26a〜26dは、中間転写ベルト17を挟んで各感光体ドラム11a〜11dと対向し、中間転写ベルト17に圧接して一次転写部を形成する。この一次転写部において、中間転写ベルト17の回転とともに所定のタイミングで各感光体ドラム11a〜11dのトナー像が中間転写ベルト17に順次転写される。これにより、中間転写ベルト17表面にはマゼンタ、シアン、イエロー、ブラックの4色のトナー像が重ね合わされたフルカラートナー像が形成される。
二次転写ローラー34は、中間転写ベルト17を挟んで駆動ローラー25と対向し、中間転写ベルト17に圧接して二次転写部を形成する。この二次転写部において、中間転写ベルト17表面のトナー像が用紙(記録媒体)Pに転写される。転写後に、ベルトクリーニング装置31が中間転写ベルト17に残存するトナーを清掃する。
画像形成装置1内の下方には、用紙Pを収納する給紙カセット32が配設され、給紙カセット32の右方には、手差しの用紙を供給するスタックトレイ35が配設される。給紙カセット32の左方には、給紙カセット32から繰り出された用紙Pを中間転写ベルト17の二次転写部に搬送する第1用紙搬送路33が配設される。また、スタックトレイ35の左方には、スタックトレイ35から繰り出された用紙を二次転写部に搬送する第2用紙搬送路36が配設される。更に、画像形成装置1の左上方には、画像が形成された用紙Pに対して定着処理を行う定着部18と、定着処理の行われた用紙を用紙排出部37に搬送する第3用紙搬送路39とが配設される。
給紙カセット32は、画像形成装置1本体の外部(図1の表面側)に引き出すことにより用紙の補充を可能にしたもので、収納されている用紙Pがピックアップローラー33b及び給紙ローラー対33aにより1枚ずつ第1用紙搬送路33側に繰り出される。スタックトレイ35は、画像形成装置1本体に取り付けられており、スタックトレイ35に積載された用紙がピックアップローラー41b及び給紙ローラー対41aにより1枚ずつ第2用紙搬送路36側に繰り出される。
第1用紙搬送路33と第2用紙搬送路36とはレジストローラー対33cの手前で合流しており、レジストローラー対33cにより、中間転写ベルト17における画像形成動作と給紙動作とのタイミングを取って、用紙Pが二次転写部に搬送される。二次転写部に搬送された用紙Pは、バイアス電位が印加された二次転写ローラー34によって、中間転写ベルト17上のフルカラーのトナー像を二次転写され、定着部18に搬送される。
定着部18は、ヒーターにより加熱される定着ベルトと、定着ベルトに内接する定着ローラーと、定着ベルトを挟んで定着ローラーに圧接して配設された加圧ローラー等とを備え、トナー像が転写された用紙Pを加熱及び加圧することにより定着処理を行う。用紙Pは、トナー像が定着部18で定着された後、必要に応じて第4用紙搬送路40で反転されて用紙Pの裏面にも二次転写ローラー34でトナー像が二次転写され、定着部18で定着される。トナー像が定着された用紙Pは第3用紙搬送路39を通って、排出ローラー対19により用紙排出部37に排出される。
次に、スタックトレイ35の構成について説明する。図2において、スタックトレイ35の給紙方向(用紙搬送方向、記録媒体搬送方向)を矢印Aで示す。
スタックトレイ35は図2および図3に示すように、用紙が積載される用紙積載板(記録媒体積載板)50と、用紙の位置決めを行う一対の幅方向位置決め部材51と、用紙積載板50を保持する本体部52と、給紙方向に直交する幅方向に沿って延びる一対のラック53と、一対のラック53に係合するピニオン54と、ピニオン54の回転負荷を調節するための調節ピン55と、を備える。
本体部52は、底板52aと、底板52aの周縁部に立設される複数の壁部52bと、を有し、ラック53やピニオン54を収納している。本体部52上には、ラック53およびピニオン54を覆うように、用紙積載板50が取り付けられている。用紙積載板50は、給紙方向下流側に配置される下流側積載板50aと、給紙方向上流側に配置される上流側積載板50bと、によって構成されている。用紙積載板50は、用紙Pが積載される用紙積載面(記録媒体積載面)50cを有しており、用紙積載面50cには、調節ピン55が挿入される開口部50dが形成されている。
幅方向位置決め部材51は、用紙積載板50上に配置されており、給紙方向に直交する幅方向の用紙の位置決めを行う。一対のラック53は図4に示すように、各幅方向位置決め部材51と一体で前記幅方向に移動するように構成されている。
ピニオン54の外周面には、ラック53のラックギア53aに係合するピニオンギア(図示せず)が形成されており、ラック53の移動に伴いピニオン54が回転する。このため、一方の幅方向位置決め部材51を移動させると、ピニオン54が回転し、他方の幅方向位置決め部材51が、一方の幅方向位置決め部材51とは逆方向に同じ移動量だけ移動する。
調節ピン55は図5に示すように、ネジ山(図示せず)が形成された軸部55aと、軸部55aの一端に形成され軸部55aよりも大径の頭部55bと、を有し、ピニオン54の挿入穴54aに挿入されている。すなわち、調節ピン55は、ピニオン54と同軸上に配置されており、ピニオン54の回転軸を兼ねている。
また、本体部52の底板52aにはネジ穴52cを有するネジ取付部52dが形成されており、調節ピン55の軸部55aは、ネジ取付部52dのネジ穴52cに取り付けられている。そして、ピニオン54は、調節ピン55の頭部55bとネジ取付部52dとに挟まれている。また、調節ピン55の頭部55bの上面は、用紙積載板50の開口部50dから露出している。また、頭部55bの上面には、軸部55aを回転させるための治具(硬貨やマイナスドライバー等)が係合する溝部(本実施形態ではマイナス溝)が形成されている。
そして、調節ピン55を用紙積載板50の厚み方向に延びる軸を中心として回動させることにより、調節ピン55の軸部55aに形成されたネジ山がネジ取付部52dの内面に形成されたネジ溝(図示せず)に噛み合い、調節ピン55は用紙積載板50の厚み方向に移動する。これにより、調節ピン55の頭部55bとネジ取付部52dとによるピニオン54に対する摩擦抵抗が変化するので、ピニオン54の回転負荷が変化する。
例えば、本実施形態では図6に示すように、用紙積載面50cの開口部50dの周囲には、「1」「2」などの印が施されている。例えば普通紙を給紙する場合に調節ピン55のマイナス溝を「1」の方向に合わせれば、ピニオン54の回転負荷が小さくなり、幅方向位置決め部材51の操作性を向上させることが可能である。その一方、例えば厚紙を給紙する場合に調節ピン55を回動してマイナス溝を「2」の方向に合わせれば、ピニオン54の回転負荷が大きくなり、幅方向位置決め部材51の移動を抑制して厚紙のスキューを抑制することが可能である。
なお、調節ピン55の回動範囲を規制するために、調節ピン55や用紙積載板50に規制部が設けられていてもよい。
本実施形態では、上記のように、用紙積載板50の厚み方向に延びる軸を中心として回動することにより、用紙積載板50の厚み方向に移動してピニオン54の回転負荷を調節する調節ピン55を設ける。これにより、調節ピン55を回動させることにより、ピニオン54の回転負荷を調節することができる。このため、例えば給紙時の幅方向位置決め部材51に対する負荷の小さい普通紙を給紙する場合は、ピニオン54の回転負荷を小さくすることにより、幅方向位置決め部材51の操作性が低下するのを抑制することができる。その一方、例えば厚紙を給紙する場合は、ピニオン54の回転負荷を大きくすることにより、幅方向位置決め部材51の移動を抑制して厚紙のスキューを抑制することができる。このように、ピニオン54の回転負荷を調節して幅方向位置決め部材51の移動負荷を調整することにより、幅方向位置決め部材51の操作性と、用紙のスキュー抑制効果と、を両立することができる。
また、上記のように、調節ピン55は、ピニオン54の回転軸を兼ねる。これにより、調節ピン55およびピニオン54周辺の構造を簡素化することができる。
また、上記のように、本体部52には、調節ピン55の軸部55aが挿入されるネジ穴52cを有するネジ取付部52dが形成されており、ピニオン54は、調節ピン55の頭部55bとネジ取付部52dとに挟まれることによって回転負荷が調節される。これにより、調節ピン55を回動させることにより、ピニオン54の回転負荷を容易に調節することができる。また、調節ピン55の頭部55bとネジ取付部52dとにより、ピニオン54をその周方向に均一に挟み込むことができるので、調節ピン55の頭部55bがピニオン54に対して片当たりするのを抑制することができる。
また、上記のように、調節ピン55の頭部55bの上面には、マイナス溝が形成されている。これにより、硬貨やマイナスドライバーなどを用いて、調節ピン55を容易に回動させることができる。
また、上記のように、調節ピン55の上面は、開口部50dを介して露出している。これにより、調節ピン55を容易に回動させることができるので、ピニオン54の回転負荷を容易に調節することができる。
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
例えば、上記実施形態では、本発明の記録媒体給送ユニットとして、スタックトレイ(手差しトレイ)を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限らない。例えば、本発明は、画像形成装置本体に対して着脱可能で、用紙積載板が上下方向に揺動する給紙カセット(記録媒体給送ユニット)にも適用可能である。また、本発明は、画像形成装置本体の上部に設けられ、原稿を原稿載置ガラスへ自動搬送して画像を読み込む原稿搬送装置(Automatic Document Feeder)の給紙ユニット(記録媒体給送ユニット)にも適用可能である。
また、上記実施形態では、ピニオンの回転負荷を2段階に調節する例について示したが、本発明はこれに限らず、ピニオンの回転負荷を3段階以上に調節するように構成してもよい。この場合、3種類以上の用紙(例えば、普通紙、はがき、はがきより厚い厚紙)に対して、ピニオンの回転負荷を適切に調節することができる。
また、上記実施形態では、調節ピンがピニオンと同軸上に配置される例について示したが、調節ピンはピニオンと同軸上に配置されていなくてもよい。
1 画像形成装置
35 スタックトレイ(記録媒体給送ユニット)
50 用紙積載板(記録媒体積載板)
50c 用紙積載面(記録媒体積載面)
50d 開口部
51 幅方向位置決め部材
52 本体部
52c ネジ穴
52d ネジ取付部
53 ラック
54 ピニオン
55 調節ピン(回転軸)
55a 軸部
55b 頭部
P 用紙(記録媒体)

Claims (6)

  1. 記録媒体が積載される記録媒体積載板と、
    底板を有し、前記記録媒体積載板を保持する本体部と、
    記録媒体搬送方向に直交する幅方向の前記記録媒体の位置決めを行う一対の幅方向位置決め部材と、
    前記幅方向に沿って延びるとともに、前記各幅方向位置決め部材と一体で前記幅方向に移動する一対のラックと、
    前記各ラックに係合し、前記ラックの移動に伴い回転するピニオンと、
    前記ピニオンの回転軸と、
    前記記録媒体積載板の厚み方向に延びる軸を中心として回動することにより、前記記録媒体積載板の厚み方向に移動して前記ピニオンの回転負荷を調節する調節ピンと、
    を備え
    前記調節ピンは、ネジ山が形成された軸部と、前記軸部の一端に形成され前記軸部よりも大径の頭部と、を有し、
    前記本体部には、前記軸部のネジ山と噛み合うネジ溝が形成されたネジ穴を有するネジ取付部が前記底板から突出して形成されており、
    前記ピニオンは、前記調節ピンの頭部と前記ネジ取付部とに挟まれることによって回転負荷が調節されることを特徴とする記録媒体給送ユニット。
  2. 前記調節ピンは、前記ピニオンの回転軸を兼ねることを特徴とする請求項1に記載の記録媒体給送ユニット。
  3. 前記頭部の上面には、前記軸部を回転させるための治具が係合する溝部が形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の記録媒体給送ユニット。
  4. 前記記録媒体積載板には、前記調節ピンが挿入される開口部が形成されており、
    前記調節ピンは、前記頭部の上面が前記記録媒体積載板の前記開口部を介して露出していることを特徴とする請求項に記載の記録媒体給送ユニット。
  5. 前記ピニオンの回転負荷は、3段階以上に調節可能であることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の記録媒体給送ユニット。
  6. 請求項1〜のいずれか1項に記載の記録媒体給送ユニットを備えることを特徴とする画像形成装置。
JP2013072055A 2013-03-29 2013-03-29 記録媒体給送ユニット及びそれを備えた画像形成装置 Expired - Fee Related JP5815589B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013072055A JP5815589B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 記録媒体給送ユニット及びそれを備えた画像形成装置
US14/229,086 US9102484B2 (en) 2013-03-29 2014-03-28 Recording medium feeding unit and image forming apparatus including the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013072055A JP5815589B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 記録媒体給送ユニット及びそれを備えた画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014196169A JP2014196169A (ja) 2014-10-16
JP5815589B2 true JP5815589B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=51620030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013072055A Expired - Fee Related JP5815589B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 記録媒体給送ユニット及びそれを備えた画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9102484B2 (ja)
JP (1) JP5815589B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5850580B2 (ja) * 2013-08-22 2016-02-03 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート積載ユニット、シート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP6287731B2 (ja) * 2014-09-26 2018-03-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 用紙幅合わせ装置、および用紙搬送装置
JP6252516B2 (ja) * 2015-02-25 2017-12-27 コニカミノルタ株式会社 給紙装置および画像形成装置
US11420835B2 (en) 2018-03-30 2022-08-23 Canon Kabushiki Kaisha Sheet storage device and image forming apparatus
JP2019177979A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 キヤノン株式会社 シート収容装置、及び、画像形成装置
EP4113467A1 (en) * 2021-06-30 2023-01-04 Giesecke+Devrient Currency Technology GmbH Feeder device and method for feeding a stack of value documents to a singler device, singler module and system for processing value documents

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06329272A (ja) * 1993-05-19 1994-11-29 Ricoh Co Ltd シート処理装置
US5332209A (en) * 1993-10-27 1994-07-26 Eastman Kodak Company Adjustable feed tray assembly
JPH1159922A (ja) * 1997-08-18 1999-03-02 Ricoh Co Ltd 手差し給紙装置
JPH11100151A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Ricoh Co Ltd 手差し給紙装置
JPH11263449A (ja) 1998-01-16 1999-09-28 Ricoh Co Ltd 給紙装置
JP5278397B2 (ja) * 2010-09-30 2013-09-04 ブラザー工業株式会社 原稿搬送装置、画像読取装置、及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014196169A (ja) 2014-10-16
US9102484B2 (en) 2015-08-11
US20140291919A1 (en) 2014-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4402130B2 (ja) 搬送装置及び画像形成装置
JP5815589B2 (ja) 記録媒体給送ユニット及びそれを備えた画像形成装置
JP5419533B2 (ja) 画像形成装置
JP5753863B2 (ja) シート搬送装置、およびこれを備えた画像読取装置、画像形成装置
JP5771590B2 (ja) 給紙装置、およびこれを備えた画像読取装置、画像形成装置
JP2015024887A (ja) 給紙装置および画像形成装置
JP6047600B2 (ja) シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP2010215378A (ja) シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
EP2669743B1 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus provided with the same
JP5372050B2 (ja) 原稿搬送装置及び画像形成装置
JP6632595B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2014026078A (ja) シート搬送装置、およびこれを備える画像形成装置
JP5785926B2 (ja) 給紙装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP2012020845A (ja) シート排出装置及び画像形成装置
JP5591572B2 (ja) 媒体搬送装置及び画像形成装置
JP5961729B2 (ja) 給紙装置、およびこれを備えた画像読取装置、画像形成装置
JP2008150133A (ja) シートトレイ
JP3943996B2 (ja) シート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置
JP5901811B2 (ja) シート載置装置
JP2014001057A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP5651745B2 (ja) 原稿搬送装置及び画像形成装置
JP2009001382A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP5651799B2 (ja) 原稿搬送装置及び画像形成装置
JP2022055017A (ja) 媒体供給装置および画像形成装置
JP2006240801A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150803

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5815589

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees