JP5815256B2 - 周辺装置及び画像読取装置 - Google Patents
周辺装置及び画像読取装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5815256B2 JP5815256B2 JP2011064809A JP2011064809A JP5815256B2 JP 5815256 B2 JP5815256 B2 JP 5815256B2 JP 2011064809 A JP2011064809 A JP 2011064809A JP 2011064809 A JP2011064809 A JP 2011064809A JP 5815256 B2 JP5815256 B2 JP 5815256B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information processing
- operating system
- storage area
- processing apparatus
- file
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 title claims description 49
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 68
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 60
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
Description
前記情報処理装置が実行するプログラムであって、前記周辺装置を制御する制御プログラムを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段が記憶している前記制御プログラムを前記情報処理装置に送信する送信手段と、
前記情報処理装置が前記制御プログラムを実行することで前記制御プログラムにしたがって前記情報処理装置により前記記憶手段内の制御ファイルに書き込まれた指示情報にしたがって前記周辺装置の動作を制御する制御手段と
を備え、
前記周辺装置は、第1のオペレーティングシステムを搭載した情報処理装置と、前記第1のオペレーティングシステムとは実行ファイルの互換性がない第2のオペレーティングシステムを搭載した情報処理装置とが択一的に接続される周辺装置であり、
前記記憶手段は、情報圧縮された所定のファイルを記憶する不揮発性の記憶領域と、前記情報処理装置により認識可能な揮発性の記憶領域とを有し、
前記記憶手段のうち前記不揮発性の記憶領域は、前記第1のオペレーティングシステムと前記第2のオペレーティングシステムの双方がアクセス可能な第1のパーティションと、前記第1のオペレーティングシステムがアクセスできず、かつ、前記第2のオペレーティングシステムがアクセス可能な第2のパーティションとを有し、
前記第1のパーティションには、前記第1のオペレーティングシステムを搭載した情報処理装置が実行する第1制御プログラムが記憶され、
前記第2のパーティションには、前記第2のオペレーティングシステムを搭載した情報処理装置が実行する第2制御プログラムが記憶され、
前記情報処理装置から前記記憶手段内の制御ファイルに書き込まれた指示情報に従って、前記所定のファイルが前記記憶手段のうち前記不揮発性の記憶領域から前記揮発性の記憶領域に書き込まれ、前記情報処理装置が前記揮発性の記憶領域にある前記所定のファイルを読み出す際に前記所定のファイルが解凍されることを特徴とする。
Claims (8)
- 情報処理装置からの指示情報にしたがって所定の処理を実行する周辺装置であって、
前記情報処理装置が実行するプログラムであって、前記周辺装置を制御する制御プログラムを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段が記憶している前記制御プログラムを前記情報処理装置に送信する送信手段と、
前記情報処理装置が前記制御プログラムを実行することで前記制御プログラムにしたがって前記情報処理装置により前記記憶手段内の制御ファイルに書き込まれた指示情報にしたがって前記周辺装置の動作を制御する制御手段と
を備え、
前記周辺装置は、第1のオペレーティングシステムを搭載した情報処理装置と、前記第1のオペレーティングシステムとは実行ファイルの互換性がない第2のオペレーティングシステムを搭載した情報処理装置とが択一的に接続される周辺装置であり、
前記記憶手段は、情報圧縮された所定のファイルを記憶する不揮発性の記憶領域と、前記情報処理装置により認識可能な揮発性の記憶領域とを有し、
前記記憶手段のうち前記不揮発性の記憶領域は、前記第1のオペレーティングシステムと前記第2のオペレーティングシステムの双方がアクセス可能な第1のパーティションと、前記第1のオペレーティングシステムがアクセスできず、かつ、前記第2のオペレーティングシステムがアクセス可能な第2のパーティションとを有し、
前記第1のパーティションには、前記第1のオペレーティングシステムを搭載した情報処理装置が実行する第1制御プログラムが記憶され、
前記第2のパーティションには、前記第2のオペレーティングシステムを搭載した情報処理装置が実行する第2制御プログラムが記憶され、
前記情報処理装置から前記記憶手段内の制御ファイルに書き込まれた指示情報に従って、前記所定のファイルが前記記憶手段のうち前記不揮発性の記憶領域から前記揮発性の記憶領域に書き込まれ、前記情報処理装置が前記揮発性の記憶領域にある前記所定のファイルを読み出す際に前記所定のファイルが解凍されることを特徴とする周辺装置。 - 前記第1のパーティションはFATファイルシステムのパーティションであり、
前記第2のパーティションはHFSファイルシステムのパーティションであることを特徴とする請求項1に記載の周辺装置。 - 前記制御プログラムは、前記情報処理装置に、前記指示情報を前記第1のパーティションに書き込ませることを特徴とする請求項1または2に記載の周辺装置。
- 前記制御手段は、
前記不揮発性の記憶領域から前記制御プログラムを読み出して、前記揮発性の記憶領域に記憶し、前記揮発性の領域を前記情報処理装置からアクセス可能なドライブとして前記情報処理装置に公開することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の周辺装置。 - 前記制御手段は、
前記情報処理装置によって前記記憶手段内の前記制御ファイルに書き込まれた指示情報を解析し、前記指示情報が前記不揮発性の記憶領域に記憶されている所定のファイルを前記揮発性の記憶領域へ書き込ませることを指示する情報であることを認識すると、前記不揮発性の記憶領域から前記所定のファイルを読み出して前記揮発性の記憶領域へ書き込むことで、前記所定のファイルを前記情報処理装置に公開することを特徴とする請求項4に記載の周辺装置。 - 情報処理装置からの指示情報にしたがって画像読み取り処理を実行する画像読取装置であって、
前記情報処理装置が実行するプログラムであって、前記画像読取装置を制御する制御プログラムを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段が記憶している前記制御プログラムを前記情報処理装置に送信する送信手段と、
前記情報処理装置が前記制御プログラムを実行することで前記制御プログラムにしたがって前記情報処理装置により前記記憶手段に書き込まれた読取制御コマンドを読み出し、前記読取制御コマンドにしたがって前記画像読取装置の画像読取動作を制御する制御手段と
を備え、
前記画像読取装置は、第1のオペレーティングシステムを搭載した情報処理装置と、前記第1のオペレーティングシステムとは実行ファイルの互換性がない第2のオペレーティングシステムを搭載した情報処理装置とが択一的に接続される画像読取装置であり、
前記記憶手段は、情報圧縮された所定のファイルを記憶する不揮発性の記憶領域と、前記情報処理装置により認識可能な揮発性の記憶領域とを有し、
前記記憶手段のうち前記不揮発性の記憶領域は、前記第1のオペレーティングシステムと前記第2のオペレーティングシステムの双方がアクセス可能な第1のパーティションと、前記第1のオペレーティングシステムがアクセスできず、かつ、前記第2のオペレーティングシステムがアクセス可能な第2のパーティションとを有し、
前記第1のパーティションには、前記第1のオペレーティングシステムを搭載した情報処理装置が実行する第1制御プログラムが記憶され、
前記第2のパーティションには、前記第2のオペレーティングシステムを搭載した情報処理装置が実行する第2制御プログラムが記憶され、
前記情報処理装置から前記記憶手段内の制御ファイルに書き込まれた指示情報に従って、前記所定のファイルが前記記憶手段のうち前記不揮発性の記憶領域から前記揮発性の記憶領域に書き込まれ、前記情報処理装置が前記揮発性の記憶領域にある前記所定のファイルを読み出す際に前記所定のファイルが解凍されることを特徴とする画像読取装置。 - 前記制御手段は、
前記不揮発性の記憶領域から前記制御プログラムを読み出して、前記揮発性の記憶領域に記憶し、前記揮発性の領域を前記情報処理装置からアクセス可能なドライブとして前記情報処理装置に公開することを特徴とする請求項6に記載の画像読取装置。 - 前記制御手段は、
前記情報処理装置によって前記記憶手段内の前記制御ファイルに書き込まれた指示情報を解析し、前記指示情報が前記不揮発性の記憶領域に記憶されている所定のファイルを前記揮発性の記憶領域へ書き込ませることを指示する情報であることを認識すると、前記不揮発性の記憶領域から前記所定のファイルを読み出して前記揮発性の記憶領域へ書き込むことで、前記所定のファイルを前記情報処理装置に公開することを特徴とする請求項7に記載の画像読取装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011064809A JP5815256B2 (ja) | 2011-03-23 | 2011-03-23 | 周辺装置及び画像読取装置 |
EP12157417.2A EP2503466B1 (en) | 2011-03-23 | 2012-02-29 | Peripheral device used while being connected to information processing apparatus |
US13/419,334 US9176745B2 (en) | 2011-03-23 | 2012-03-13 | Peripheral device used while being connected to information processing apparatus |
CN201210079796.5A CN102841864B (zh) | 2011-03-23 | 2012-03-23 | 外围装置、图像读取设备和信息处理系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011064809A JP5815256B2 (ja) | 2011-03-23 | 2011-03-23 | 周辺装置及び画像読取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012203461A JP2012203461A (ja) | 2012-10-22 |
JP5815256B2 true JP5815256B2 (ja) | 2015-11-17 |
Family
ID=47184456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011064809A Active JP5815256B2 (ja) | 2011-03-23 | 2011-03-23 | 周辺装置及び画像読取装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5815256B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5869228B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2016-02-24 | キヤノン電子株式会社 | 周辺装置、画像読取装置および情報処理システム |
JPWO2014156128A1 (ja) | 2013-03-29 | 2017-02-16 | セイコーエプソン株式会社 | ネットワークデバイス、ネットワークプリンター、およびネットワークデバイスの制御方法 |
JP7292291B2 (ja) * | 2017-10-26 | 2023-06-16 | ユー・アール・フラッシュ エル・エル・シー | 複数のパーティションを含むメディア記憶デバイス |
JP2020106897A (ja) | 2018-12-26 | 2020-07-09 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷システム、印刷装置、及び、印刷システムの制御方法 |
-
2011
- 2011-03-23 JP JP2011064809A patent/JP5815256B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012203461A (ja) | 2012-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4346853B2 (ja) | 電子装置及びその制御方法 | |
EP2503466B1 (en) | Peripheral device used while being connected to information processing apparatus | |
US9124751B2 (en) | Peripheral device and image reading device | |
US20100042987A1 (en) | Install system that installs driver best suited for configuration of data processing device | |
US9645770B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and storage medium storing program | |
JP5815256B2 (ja) | 周辺装置及び画像読取装置 | |
JP5596376B2 (ja) | 周辺装置 | |
JP6085982B2 (ja) | プログラム、情報処理装置およびシステム | |
JP5869228B2 (ja) | 周辺装置、画像読取装置および情報処理システム | |
JP2005115427A (ja) | コンピュータにローカル接続される周辺装置 | |
JP2005115440A (ja) | コンピュータにアンインストールを行わせるためのコンピュータプログラム | |
JP6758995B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
KR20200132784A (ko) | 웹 애플리케이션에서 생성된 문서를 인쇄하는 방법 및 이를 수행하기 위한 장치 | |
JP4830968B2 (ja) | 印刷システム、印刷制御装置、印刷システムの制御方法、ドライバプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP6492948B2 (ja) | 情報処理装置、出力システム及びプログラム | |
JP5617943B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP7489838B2 (ja) | 周辺装置 | |
JP2005063128A (ja) | 印刷ターミナルおよび印刷データ出力装置 | |
US10768846B2 (en) | Information processing apparatus and control method of information processing apparatus | |
JP5161272B2 (ja) | 周辺装置 | |
WO2010038493A1 (ja) | 画像読取装置 | |
JP2006293638A (ja) | 情報処理装置及び周辺装置 | |
US20120327445A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method and storage medium | |
JP2011024057A (ja) | 周辺装置、及び周辺装置の制御方法、並びに情報処理システム | |
JP6880392B2 (ja) | 情報処理装置とその処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150924 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5815256 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |