[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5809961B2 - 試料ガス分析装置及び試料ガス分析装置用プログラム - Google Patents

試料ガス分析装置及び試料ガス分析装置用プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5809961B2
JP5809961B2 JP2011280640A JP2011280640A JP5809961B2 JP 5809961 B2 JP5809961 B2 JP 5809961B2 JP 2011280640 A JP2011280640 A JP 2011280640A JP 2011280640 A JP2011280640 A JP 2011280640A JP 5809961 B2 JP5809961 B2 JP 5809961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample gas
library data
generation condition
component
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011280640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013130488A (ja
Inventor
隆宏 板谷
隆宏 板谷
中谷 茂
茂 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP2011280640A priority Critical patent/JP5809961B2/ja
Priority to CN201210551626.2A priority patent/CN103175786B/zh
Priority to US13/724,255 priority patent/US20130166225A1/en
Priority to EP20120008567 priority patent/EP2607885A3/en
Publication of JP2013130488A publication Critical patent/JP2013130488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5809961B2 publication Critical patent/JP5809961B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16CCOMPUTATIONAL CHEMISTRY; CHEMOINFORMATICS; COMPUTATIONAL MATERIALS SCIENCE
    • G16C20/00Chemoinformatics, i.e. ICT specially adapted for the handling of physicochemical or structural data of chemical particles, elements, compounds or mixtures
    • G16C20/10Analysis or design of chemical reactions, syntheses or processes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/027Control of working procedures of a spectrometer; Failure detection; Bandwidth calculation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/45Interferometric spectrometry
    • G01J3/453Interferometric spectrometry by correlation of the amplitudes
    • G01J3/4535Devices with moving mirror
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N2021/3595Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light using FTIR
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/12Circuits of general importance; Signal processing
    • G01N2201/129Using chemometrical methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Description

本発明は、試料に光を照射して得られる分光スペクトルを用いて多変量解析することにより試料中に含まれる測定対象成分を定量分析する、例えばフーリエ変換赤外分光(FTIR)法を用いた分析装置に関するものである。
FTIR法を用いたガス分析装置は、特許文献1に示すように、測定セルに比較試料又は測定試料をそれぞれ収容して赤外光源からの赤外光を測定セルに照射し、比較試料又は測定試料のインターフェログラムを測定する。そして、これらのインターフェログラムを情報処理装置において、それぞれフーリエ変換してパワースペクトルを得た後、比較試料のパワースペクトルに対する測定試料のパワースペクトルの比を求め、これを吸光度スケールに変換することにより吸収スペクトルを得た後、この吸収スペクトル中の波数ポイントにおける吸光度に基づいて測定試料中に含まれる成分(単成分又は多成分)を定量分析するものである。
そして、このFTIRは、測定試料の多成分分析を連続的かつ同時に行うことができるメリットがあるため、エンジン排ガス分野においてはバイオエタノール混合燃料といった代替燃料や触媒等の研究開発に用いられており、また、燃料電池用メタノール改質システムの研究においては、メタノール、一酸化炭素、二酸化炭素等の同時分析による改質システムの評価にも用いられている。
しかしながら、例えばエンジン排ガス試験においてコールドスタート測定を行う場合、燃料の不完全燃焼等に起因して測定対象成分以外の成分(例えばキシレン、アセチレン、プロピレン(又はプロパン)、ノルマルヘキサン等の測定対象外成分)が排出されて、この測定対象外成分が測定対象成分に干渉影響を与えるという問題がある。ここで、測定対象外成分の干渉影響を補正することが考えられるが、測定対象外成分はコールドスタート測定においてつねに排出されるわけでなく、例えば触媒が所定の動作温度まで温まっていない状態(触媒が未活性状態)で排出される。そうすると、コールドスタート測定において単純に測定対象外成分の干渉影響を補正するだけでは、測定対象外成分が排出されなくなった状態でもその干渉影響を余計に補正することになり、測定対象成分の測定誤差が大きくなってしまうという問題がある。
特開2000−346801号公報
そこで本発明は、試料中の1又は複数の測定対象成分の定量分析において、トレードオフの関係にある干渉影響低減と測定誤差低減との両立を可能にすることをその主たる所期課題とするものである。
すなわち本発明に係る試料ガス分析装置は、試料ガスに光を照射して得られる分光スペクトルを用いて多変量解析することにより前記試料ガス中の1又は複数の測定対象成分を定量分析する試料ガス分析装置であって、前記試料ガスの発生開始から所定時間経過までの試料ガス発生条件である第1の発生条件と、前記所定時間経過後の試料ガス発生条件である第2の発生条件とで、多変量解析に用いる前記1又は複数の測定対象成分毎の標準スペクトルデータからなるライブラリデータを切り替えるものであり、前記測定対象成分以外の成分であり、前記第1の発生条件において発生する測定対象外成分の干渉影響を補正した第1のライブラリデータ、及び前記測定対象外成分の干渉影響を補正していない第2のライブラリデータを格納するライブラリデータ格納部を備え、前記第1の発生条件においては、前記第1のライブラリデータを用いて1又は複数の測定対象成分を定量分析し、前記第2の発生条件においては、前記第2のライブラリデータを用いて1又は複数の測定対象成分を定量分析するものであることを特徴とする。
このようなものであれば、測定対象成分に対する測定対象外成分の干渉影響が大きく表れる第1の発生条件においては、測定対象外成分の干渉影響を補正した第1のライブラリデータを用いて1又は複数の測定対象成分を定量分析し、測定対象成分に対する測定対象外成分の干渉影響が無視できる程度に小さい第2の発生条件においては、測定対象外成分の干渉影響を補正していない第2のライブラリデータを用いて1又は複数の測定対象成分を定量分析しているので、干渉影響低減と測定誤差低減との両立を図ることができる。
本発明の効果が一層顕著にするためには、前記試料がエンジン排ガスであり、前記第1の発生条件が、前記エンジンの始動時から所定時間経過までであることが望ましい。エンジンの始動時から所定時間(例えば触媒が所定の動作温度に到達するまで等)とそれ以降では、エンジン排ガスに含まれるガス成分の種類が異なり、またその干渉影響も異なる。このとき、第1の発生条件では、複数の測定対象成分同士の干渉影響を補正できるだけでなく、燃料の不完全燃焼により発生する種々の測定対象外成分(例えばキシレン、アセチレン、プロピレン(又はプロパン)、ノルマルヘキサン等)による干渉影響を補正することができ、干渉影響を低減することができる。また、第2の発生条件ではエンジン排ガスに含まれ難い測定対象外成分の干渉影響を無視して測定対象成分の定量分析を行うことができるので、測定対象成分の測定誤差を低減することができる。
試料ガスに含まれる測定対象外成分は、エンジンにより燃焼される燃料の種類に応じて異なる。このため、試料ガス分析装置が、前記第1のライブラリデータ及び前記第2のライブラリデータを格納するライブラリデータ格納部を備えており、当該ライブラリデータ格納部が、前記エンジンにより燃焼される燃料の種類別にそれぞれ第1のライブラリデータを格納していることが望ましい。これならば、燃料の種類毎に第2のライブラリデータを用意しているので、測定対象成分の干渉影響を正確に補正することができる。
前記燃料の種類を示す燃料種類データを受け付ける燃料種類データ受付部を備えており、当該燃料種類データ受付部により受け付けられた燃料の種類に対応する前記第1のライブラリデータを前記第1の発生条件において用いることが望ましい。これならば、燃料種類データを入力するだけで、燃料の種類に対応する第1のライブラリデータを自動的に選択することができ、ユーザの使い勝手を向上することができる。
さらに本発明の効果が一層顕著にするためには、前記試料ガスが、模擬ガスを触媒に通過させることにより生成される触媒通過ガスであり、前記第1の発生条件が、前記模擬ガスの触媒通過開始時から所定時間経過までであることが望ましい。触媒は、その温度に応じて触媒性能が異なることから、模擬ガスの触媒通過開始時から所定時間とそれ以降では、触媒通過ガスに含まれるガス成分の種類が異なり、またその干渉影響も異なる。このようなことから、第1の発生条件及び第2の発生条件において用いるライブラリデータを異ならせることにより、測定対象成分の干渉影響の低減及び測定誤差の低減を両立することができる。
また本発明に係る分析装置用プログラムは、試料ガスに光を照射して得られる分光スペクトルを用いて多変量解析することにより前記試料ガス中の1又は複数の測定対象成分を定量分析する試料ガス分析装置に用いられる試料ガス分析装置用プログラムであって、前記試料ガスの発生開始から所定時間経過までの試料ガス発生条件である第1の発生条件と、前記所定時間経過後の試料ガス発生条件である第2の発生条件とで、多変量解析に用いる前記1又は複数の測定対象成分毎の標準スペクトルデータからなるライブラリデータを切り替えるようにコンピュータを機能させるものであり、前記第1の発生条件においては、前記測定対象成分以外の成分である測定対象外成分の干渉影響を補正した第1のライブラリデータを用いて1又は複数の測定対象成分を定量分析し、前記第2の発生条件においては、前記測定対象外成分の干渉影響を補正していない第2のライブラリデータを用いて1又は複数の測定対象成分を定量分析するように前記コンピュータを機能させることを特徴とする。
このように構成した本発明によれば、試料中の1又は複数の測定対象成分の定量分析において、発生条件毎に特有の補正を施すことにより、測定対象成分の補正精度を向上させるとともに、干渉影響低減と測定誤差低減との両立を可能にすることができる。
本実施形態のFTIR法を用いた試料ガス分析装置の構成を示す模式図。 同実施形態の演算装置の機器構成図。 同実施形態の演算装置の機能構成図。 コールドスタートにおけるガス成分及び使用するライブラリを示す模式図。 変形実施形態の演算装置の機能構成図。
以下に本発明に係るFTIR法を用いた試料ガス分析装置100について図面を参照して説明する。
本実施形態のFTIR法を用いた試料ガス分析装置100は、自動車のエンジンから排出される排ガス(試料ガス)に含まれる多成分の濃度を連続的に測定する自動車排ガス用のものである。
具体的にこのものは、図1に示すように、インターフェログラムを出力する分析部1及び当該分析部1の出力であるインターフェログラムを処理する演算装置2を備えている。
分析部1は、平行な赤外光を発するように構成された赤外光源3と、この赤外光源3からの赤外光を干渉して出力する干渉機構4と、試料等を収容し、干渉機構4を介して赤外光源3からの赤外光が照射される測定セル5と、当該測定セル5を通過した赤外光を受光する半導体検出器6と、を備えている。干渉機構4は、固定ミラー7と、ビームスプリッター8と、図示しない駆動機構により例えばXY方向に平行移動する可動ミラー9と、からなる。
演算装置2は、図2に示すように、CPU201、メモリ202、入出力インターフェイス203、AD変換器204、入力手段205、ディスプレイ206等を備えた汎用乃至専用のコンピュータであり、前記メモリ202の所定領域に記憶させた所定プログラムにしたがってCPU201、周辺機器等を協働させることにより、図3に示すように、ライブラリデータ格納部D1、定量分析部21等としての機能を発揮する。
ライブラリデータ格納部D1は、多変量解析に用いる複数の測定対象成分(例えば、エタノール、水、ホルムアルデヒド等)毎の既知の標準スペクトルデータからなるライブラリデータや検量線データ等を格納している。
具体的にライブラリデータ格納部D1は、エンジン排ガス試験におけるエンジンの始動時から所定時間Tx経過までの排ガス発生条件である第1の発生条件(0≦t≦Tx)に対応する第1のライブラリデータと、その所定時間Tx経過後の排ガス発生条件である第2の発生条件(t>Tx)に対応する第2のライブラリデータとを格納している。
第1のライブラリデータは、測定対象外成分(複数の測定対象成分以外の成分、例えばキシレン、アセチレン、プロピレン(又はプロパン)、ノルマルヘキサン等)の干渉影響を補正した標準スペクトルデータからなるライブラリデータである。また、第2のライブラリデータは、測定対象外成分の干渉影響を補正していない標準スペクトルデータからなるライブラリデータである。これら第1のライブラリデータ及び第2のライブラリデータは、予め算出されてライブラリデータ格納部D1に格納されている。
定量分析部21は、分析部1の半導体検出器6から出力されるインターフェログラムを受け付けるとともに、ライブラリデータ格納部D1から第1のライブラリデータ又は第2のライブラリデータ及び検量線データ等を取得して、各測定対象成分の濃度を算出する。具体的には、比較試料のインターフェログラム及び測定試料のインターフェログラムをそれぞれフーリエ変換してパワースペクトルを得た後、比較試料のパワースペクトルに対する測定試料のパワースペクトルの比を求め、それを吸光度スケールに変換することにより、この吸収スペクトル中の複数の波数ポイントにおける吸光度に基づいて測定試料中に含まれる測定対象成分(単成分又は多成分)の濃度を算出する。
具体的に定量分析部21は、排ガス試験においてコールドスタート測定する場合には、エンジンが始動したことを検出するとともに、当該エンジンが始動してからの時間を計測する。そして、図4に示すように、エンジンが始動してから所定時間Txの間は、分析定量部21は、ライブラリデータ格納部D1から第1のライブラリデータを取得して、測定対象成分の相互干渉影響及び測定対象外成分の干渉影響を補正して、測定対象成分の濃度を算出する。一方、エンジンが始動してから所定時間Tx以後は、分析定量部21は、ライブラリデータ格納部D1から、第2のライブラリデータを取得して、測定対象成分の相互干渉影響を補正して、測定対象成分の濃度を算出する。ここで上記の所定時間Txは、例えばテールパイプに設けられた触媒の温度が所望の温度に到達して活性状態となる時間である。
なお、分析定量部21は、第1の発生条件と判断するに当たっては、エンジン始動前の停止状態が所定の時間継続している場合に第1の発生条件と判断し、エンジンの停止状態が所定の時間未満の場合には、第1の発生条件ではなく第2の発生条件と判断する。なお、ここで言う所定の時間とは、例えばエンジン停止後に触媒の温度が低下して未活性状態となる時間である。
なお、定量分析部21は、第1のライブラリデータ及び第2のライブラリデータの取得の切り替えをエンジン始動時からの時間を計測することで切り替える他、以下の方法が考えられる。例えば、定量分析部21が、(1)エンジンの回転数信号を取得してエンジンの回転数が所定条件を満たした場合に切り替える、(2)エンジン排ガスの温度を検出する温度センサから温度検出信号を取得して、エンジン排ガス温度が所定温度以上となった場合に切り替える、(3)エンジン排ガス流量を検出する流量センサからの流量検出信号を取得してエンジン排ガス流量が所定流量以上となった場合に切り替える、(4)テールパイプ(排気管)に設けられた触媒の温度を検出する触媒温度センサからの触媒温度検出信号を取得して触媒温度が所定温度(活性状態を示す温度)以上となった場合に切り替える、又は、(5)エンジンの温度を検出するエンジン温度センサからのエンジン温度信号を取得してエンジン温度が所定温度以上となった場合に切り替える等が考えられる。その他、定量分析部21は、上記検出信号に時定数をかけて切り替えるようにしても良いし、検出温度、検出流量等の移動平均と閾値との大小で切り替えるようにしても良い。
このように構成した本実施形態に係るガス分析装置100によれば、測定対象成分に対する測定対象外成分の干渉影響が大きく表れる第1の発生条件においては、測定対象外成分の干渉影響を補正した第1のライブラリデータを用いて1又は複数の測定対象成分を定量分析し、測定対象成分に対する測定対象外成分の干渉影響が無視できる程度に小さい第2の発生条件においては、測定対象外成分の干渉影響を補正していない第2のライブラリデータを用いて1又は複数の測定対象成分を定量分析しているので、干渉影響低減と測定誤差低減との両立を図ることができる。特に、第1の発生条件において測定対象外成分の干渉影響を補正していることから、第1の発生条件において発生し易い測定対象外成分に起因するマイナス干渉及びプラス干渉を補正することができる。
また、定量分析部21が自動的に第1のライブラリデータ及び第2のライブラリデータを切り替えることから、通常の測定と同様にエンジン排ガスを定量分析しながらも、発生条件に合わせて最適な補正を行うことができる。
<その他の変形実施形態>
なお、本発明は前記実施形態に限られるものではない。
例えば前記実施形態では、自動車排ガス用のFTIR法を用いた試料ガス分析装置について説明したが、その他、燃料電池用メタノールの改質システム用のFTIR法を用いた試料ガス分析装置等、種々の用途に用いることができる。その他、ICP発光分析法を用いた分析装置やラマン分光法を用いた分析装置等の干渉成分により測定成分が干渉影響を受ける分析装置に用いることができる。
また、本発明の試料ガス分析装置は、触媒の評価試験を行うための模擬排ガスを生成して、当該模擬排ガスを試験対象の触媒に通過させる触媒評価装置と組み合わせて使用することもできる。この場合、試料ガスは、触媒を通過した触媒通過ガスであり、第1の発生条件は、模擬排ガスの触媒通過開始時から所定時間経過までである。
さらに、前記実施形態では定量分析部が自動的に複数種類のライブラリデータを切り替えるように構成しているが、ユーザが手動で切り替えるようにしても良い。
その上、第1の発生条件においては、エンジンで燃焼される燃料の種類に応じて、そのエンジン排ガスに含まれる測定対象外成分の種類も異なる。例えばガソリンや軽油では、プロピレンが測定対象成分でありプロパンが測定対象外成分であるが、CNG(圧縮天然ガス)では、プロパンが測定対象成分でありプロピレンが測定対象外成分となる。その他の燃料としては、アルコール燃料やジメチルエーテル等が考えられる。このため、ライブラリデータ格納部D1に格納する第1のライブラリデータをエンジンにより燃焼される燃料の種類別に分けて用意するようにしても良い。なお、図5には、第1のライブラリデータとして、燃料A〜D毎のライブラリデータを用意した場合を示している。これならば、燃料の種類毎に第1のライブラリデータを用意しているので、燃料の種類毎に第1の発生条件における測定対象成分の干渉影響を正確に補正することができる。
そして、この場合、試料ガス分析装置100の演算装置2は、図5に示すように、燃料の種類を示す燃料種類データを受け付ける燃料種類データ受付部22を備えており、当該燃料種類データ受付部22により受け付けられた燃料種類データに基づいて定量分析部21が、当該燃料種類データが示す燃料の種類に対応する第1のライブラリデータをライブラリデータ格納部D1から取得するように構成することが考えられる。これならば、ユーザが燃料種類データを入力するだけで、燃料の種類に対応する第1のライブラリデータを自動的に選択することができ、ユーザの使い勝手を向上することができる。
その上、前記実施形態のライブラリデータは、コールドスタート測定を経時的に第1の発生条件及び第2の発生条件に分けて、それら第1の発生条件及び第2の発生条件毎に用意したものであったが、その他、測定方法、測定対象等を異ならせて、それら異なる測定方法、測定対象毎を各発生条件として、複数種類のライブラリデータを用意するものであっても良い。
加えて、第1の発生条件においては、測定対象成分に対する測定対象外成分の干渉影響を補正した測定対象成分の濃度を算出する他、当該測定対象外成分の濃度を算出するように構成しても良い。この場合、第1のライブラリデータは、測定対象外成分の標準スペクトルデータを有する。
その他、本発明は前記実施形態に限られず、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能であるのは言うまでもない。
100・・・試料ガス分析装置
D1 ・・・ライブラリデータ格納部
21 ・・・定量分析部
22 ・・・燃料種類データ受付部

Claims (7)

  1. 試料ガスに光を照射して得られる分光スペクトルを用いて多変量解析することにより前記試料ガス中の1又は複数の測定対象成分を定量分析する試料ガス分析装置であって、
    前記試料ガスの発生開始から所定時間経過までの試料ガス発生条件である第1の発生条件と、前記所定時間経過後の試料ガス発生条件である第2の発生条件とで、多変量解析に用いる前記1又は複数の測定対象成分毎の標準スペクトルデータからなるライブラリデータを切り替えるものであり、
    前記測定対象成分以外の成分であり、前記第1の発生条件において発生する測定対象外成分の干渉影響を補正した第1のライブラリデータ、及び前記測定対象外成分の干渉影響を補正していない第2のライブラリデータを格納するライブラリデータ格納部を備え、
    前記第1の発生条件においては、前記第1のライブラリデータを用いて1又は複数の測定対象成分を定量分析し、
    前記第2の発生条件においては、前記第2のライブラリデータを用いて1又は複数の測定対象成分を定量分析するものである試料ガス分析装置。
  2. 前記測定対象外成分が、燃料の不完全燃焼又は触媒の未活性状態により発生することを特徴とする請求項1記載の試料ガス分析装置。
  3. 前記試料ガスが、エンジンから排出されるエンジン排ガスであり、
    前記第1の発生条件が、前記エンジンの始動時から所定時間経過までである請求項1又は2記載の試料ガス分析装置。
  4. 前記ライブラリデータ格納部が、前記エンジンにより燃焼される燃料の種類別にそれぞれ第1のライブラリデータを格納している請求項記載の試料ガス分析装置。
  5. 前記燃料の種類を示す燃料種類データを受け付ける燃料種類データ受付部を備えており、当該燃料種類データ受付部により受け付けられた燃料の種類に対応する前記第1のライブラリデータを前記第1の発生条件において用いる請求項記載の試料ガス分析装置。
  6. 前記試料ガスが、模擬ガスを触媒に通過させることにより生成される触媒通過ガスであり、
    前記第1の発生条件が、前記模擬ガスの触媒通過開始時から所定時間経過までである請求項1又は2記載の試料ガス分析装置。
  7. 試料ガスに光を照射して得られる分光スペクトルを用いて多変量解析することにより前記試料ガス中の1又は複数の測定対象成分を定量分析する試料ガス分析装置に用いられる試料ガス分析装置用プログラムであって、
    前記試料ガスの発生開始から所定時間経過までの試料ガス発生条件である第1の発生条件と、前記所定時間経過後の試料ガス発生条件である第2の発生条件とで、多変量解析に用いる前記1又は複数の測定対象成分毎の標準スペクトルデータからなるライブラリデータを切り替えるようにコンピュータを機能させるものであり、
    前記測定対象成分以外の成分であり、前記第1の発生条件において発生する測定対象外成分の干渉影響を補正した第1のライブラリデータ、及び前記測定対象外成分の干渉影響を補正していない第2のライブラリデータを格納するライブラリデータ格納部としての機能を前記コンピュータに発揮させるとともに、
    前記第1の発生条件においては、前記第1のライブラリデータを用いて1又は複数の測定対象成分を定量分析し、前記第2の発生条件においては、前記第2のライブラリデータを用いて1又は複数の測定対象成分を定量分析するように前記コンピュータを機能させる試料ガス分析装置用プログラム。
JP2011280640A 2011-12-22 2011-12-22 試料ガス分析装置及び試料ガス分析装置用プログラム Expired - Fee Related JP5809961B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011280640A JP5809961B2 (ja) 2011-12-22 2011-12-22 試料ガス分析装置及び試料ガス分析装置用プログラム
CN201210551626.2A CN103175786B (zh) 2011-12-22 2012-12-18 样品气体分析装置与样品气体分析装置用方法
US13/724,255 US20130166225A1 (en) 2011-12-22 2012-12-21 Sample gas analyzing device and computer program for the same
EP20120008567 EP2607885A3 (en) 2011-12-22 2012-12-21 Sample gas analyzing device and computer program for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011280640A JP5809961B2 (ja) 2011-12-22 2011-12-22 試料ガス分析装置及び試料ガス分析装置用プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013130488A JP2013130488A (ja) 2013-07-04
JP5809961B2 true JP5809961B2 (ja) 2015-11-11

Family

ID=47605269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011280640A Expired - Fee Related JP5809961B2 (ja) 2011-12-22 2011-12-22 試料ガス分析装置及び試料ガス分析装置用プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130166225A1 (ja)
EP (1) EP2607885A3 (ja)
JP (1) JP5809961B2 (ja)
CN (1) CN103175786B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015063821A1 (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 株式会社日立製作所 分析システム
EP3278086A4 (en) * 2015-04-02 2018-10-31 JP3 Measurement, LLC Spectral analysis through model switching
WO2019012773A1 (ja) * 2017-07-14 2019-01-17 株式会社堀場製作所 ガス分析装置、ガス分析装置用プログラム、及びガス分析方法
JP6967387B2 (ja) * 2017-07-14 2021-11-17 株式会社堀場製作所 ガス分析装置、ガス分析装置用プログラム、及びガス分析方法
WO2019031331A1 (ja) * 2017-08-07 2019-02-14 株式会社堀場製作所 分析装置、分析方法、分析装置用プログラム及び分析用学習装置
WO2021005900A1 (ja) * 2019-07-05 2021-01-14 株式会社堀場製作所 試料ガス分析装置、試料ガス分析方法及び試料ガス分析用プログラム

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4203587C2 (de) * 1991-02-15 1997-04-17 Horiba Ltd Quantitatives spektralanalytisches Verfahren
DE4203588C2 (de) * 1991-02-16 1996-11-14 Horiba Ltd Quantitatives spektralanalytisches Verfahren
JP3004750B2 (ja) * 1991-02-23 2000-01-31 株式会社堀場製作所 フーリエ変換赤外分光計を用いた定量分析方法
JP2741376B2 (ja) * 1992-04-18 1998-04-15 株式会社堀場製作所 分光分析における多成分分析方法
US6422056B1 (en) * 1999-02-05 2002-07-23 Horiba, Ltd. Method for correcting the effect of a effect of a coexistent gas in a gas analysis and a gas analyzing apparatus using same
JP4079404B2 (ja) * 1999-06-04 2008-04-23 株式会社堀場製作所 Ftir法による多成分ガス分析方法
US6455851B1 (en) * 2000-03-28 2002-09-24 Air Instruments And Measurement, Inc. Spectroscopic remote sensing exhaust emission monitoring system
JP2003042949A (ja) * 2001-08-01 2003-02-13 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 多成分濃度分析装置
EP1550854A2 (en) * 2003-12-30 2005-07-06 Rohm And Haas Company Method for diagnosing and identifying contaminants
JP4542930B2 (ja) * 2005-03-22 2010-09-15 株式会社堀場製作所 排ガス分析装置
US7749806B2 (en) * 2005-09-22 2010-07-06 Chipmos Technologies Inc. Fabricating process of a chip package structure
JP4879006B2 (ja) * 2006-12-14 2012-02-15 トヨタ自動車株式会社 エンジン排気ガスの分析装置、分析方法、及び、分析プログラム
JP2009091949A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Toyota Motor Corp ガスセンサ制御装置
JP2009115654A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Toyota Motor Corp 炭化水素濃度測定装置および炭化水素濃度測定方法
JP2009243968A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Toyota Motor Corp 排ガス分析装置および排ガス分析方法
WO2009128138A1 (ja) * 2008-04-15 2009-10-22 株式会社島津製作所 校正用ガスセルを搭載したガス分析装置
JP5424636B2 (ja) * 2008-12-25 2014-02-26 トヨタ自動車株式会社 Ftir法を用いたガス分析装置及びこれに用いるプログラム
JP5316143B2 (ja) * 2009-03-23 2013-10-16 トヨタ自動車株式会社 排気ガス分析装置
US8735820B2 (en) * 2010-04-09 2014-05-27 Tesoro Refining And Marketing Company Direct match spectrographic determination of fuel properties
CN102183468B (zh) * 2011-02-23 2013-03-13 中国科学院安徽光学精密机械研究所 多组分气体分析的干扰修正与浓度反演方法
US8901513B2 (en) * 2011-03-08 2014-12-02 Horiba Instruments, Incorporated System and method for fluorescence and absorbance analysis

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013130488A (ja) 2013-07-04
EP2607885A3 (en) 2013-09-18
EP2607885A2 (en) 2013-06-26
CN103175786A (zh) 2013-06-26
US20130166225A1 (en) 2013-06-27
CN103175786B (zh) 2017-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5809961B2 (ja) 試料ガス分析装置及び試料ガス分析装置用プログラム
US11448588B2 (en) Analyzer, analysis method, analyzer program, and analysis learning device
JP6967387B2 (ja) ガス分析装置、ガス分析装置用プログラム、及びガス分析方法
JP2009236565A (ja) 複数成分の自動連続定量分析方法およびその装置
EP3327423A1 (en) Gas analysis apparatus and gas analysis method
JP5201214B2 (ja) 分光光度計
JP5424636B2 (ja) Ftir法を用いたガス分析装置及びこれに用いるプログラム
Neto et al. Quality control of ethanol fuel: Assessment of adulteration with methanol using 1H NMR
US11448589B2 (en) Analyzer, analysis method, and a program recording medium recorded with a program for analyzer
JP5316143B2 (ja) 排気ガス分析装置
JP6888089B2 (ja) ガス分析装置、ガス分析装置用プログラム、及びガス分析方法
JP2009168711A (ja) 近赤外光及び赤外光の分光分析装置
JP7461948B2 (ja) 試料ガス分析装置、試料ガス分析方法及び試料ガス分析用プログラム
WO2023127262A1 (ja) 機械学習装置、排ガス分析装置、機械学習方法、排ガス分析方法、機械学習プログラム、及び、排ガス分析プログラム
JP7335727B2 (ja) 排ガス分析装置、排ガス分析方法、排ガス分析用プログラム及び機械学習装置
WO2022014126A1 (ja) 分析装置、分析方法、分析装置用プログラム、分析用学習装置、分析用学習方法及び分析用学習装置用プログラム
WO2024127968A1 (ja) 分析装置、機械学習装置、演算装置、分析方法及び分析プログラム
Eichmann Precise Exhaust Gas Measurement Based on Laser Spectroscopy

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5809961

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees