[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5800605B2 - 電気接続箱 - Google Patents

電気接続箱 Download PDF

Info

Publication number
JP5800605B2
JP5800605B2 JP2011148058A JP2011148058A JP5800605B2 JP 5800605 B2 JP5800605 B2 JP 5800605B2 JP 2011148058 A JP2011148058 A JP 2011148058A JP 2011148058 A JP2011148058 A JP 2011148058A JP 5800605 B2 JP5800605 B2 JP 5800605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
printed circuit
circuit board
fuse
bus bars
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011148058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013017295A (ja
Inventor
久保田 満治
満治 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2011148058A priority Critical patent/JP5800605B2/ja
Publication of JP2013017295A publication Critical patent/JP2013017295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5800605B2 publication Critical patent/JP5800605B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Description

本発明は、プリント基板に搭載されて電源分配を行うヒューズブロックを備えた電気接続箱に関するものである。
自動車には多種多様な電子機器が搭載されている。これら多種多様な電子機器に電力供給及び信号伝達を行うために、前記自動車には、適宜箇所に電気接続箱が配置されている。また、本発明では、ジャンクションブロック(ジャンクションボックスとも言う。)、ヒューズブロック(ヒューズボックスとも言う。)、リレーブロック(リレーボックスとも言う。)を、総称して以下電気接続箱と呼ぶ。
この電気接続箱は、車種によりいろいろな構造のものが用いられているが、例えば、特許文献1に開示されているように、プリント基板に搭載されて電源分配を行うヒューズブロックを備えた構造のものがある。
上記ヒューズブロックは、金属板で構成されL字状に屈曲された複数のバスバと、これらバスバを保持した合成樹脂製の保持部材と、を備えている。各バスバは、一端がヒューズと電気接続され、他端がプリント基板にはんだ付けされている。ヒューズブロックは、このようなバスバが並列に配置された層が複数積層されて形成されている。
このような電気接続箱は、電源からワイヤハーネスを介してヒューズブロックに供給された電力が、上記複数のバスバによって分配されてプリント基板の配線パターンに流され、前記プリント基板に搭載されたリレーやコネクタブロックに供給される。
特開2009−183031号公報
しかしながら、上述したヒューズブロックを備えた電気接続箱においては、以下に示す問題があった。すなわち、上述したように、バスバによってプリント基板に分配された電力は、プリント基板の配線パターンを通ってリレーやコネクタブロックに供給されていたが、前記バスバの基板接続箇所からリレーやコネクタブロックまでは距離が長かったことから、この間に引かれた配線パターンの面積が大きくなってしまい、そのために、プリント基板が大型化してしまうとともにプリント基板から発生する熱が大きくなってしまうという問題があった。
したがって、本発明は、プリント基板の小型化及び発熱量の低減を図ることができる電気接続箱を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1に記載された発明は、部品が搭載されたプリント基板と、2系統の電源から供給された電力を分配して前記プリント基板の配線パターンに流すヒューズブロックと、を備え、前記ヒューズブロックは、一端がヒューズと電気接続され他端がプリント基板にはんだ付けされたバスバを複数備え、該バスバが同一層に並列に配置されているとともに該バスバが並列に配置された層が複数積層されて形成されている電気接続箱において、前記ヒューズブロックが、前記2系統の電源の一方と電気接続される電源入力端子が設けられた第1のブロックと、該第1のブロックの上に重ねられ、前記2系統の電源の他方と電気接続される電源入力端子が設けられた第2のブロックと、で構成され、前記第2のブロックに備わる少なくとも一つの前記バスバが、前記部品を跨いで前記プリント基板にはんだ付けされ、且つ、前記電源入力端子から前記ヒューズを通らず前記プリント基板にはんだ付けされることを特徴とする電気接続箱である。
請求項1に記載された発明によれば、前記ヒューズブロックが、前記2系統の電源の一方と電気接続される電源入力端子が設けられた第1のブロックと、該第1のブロックの上に重ねられ、前記2系統の電源の他方と電気接続される電源入力端子が設けられた第2のブロックと、で構成され、前記第2のブロックに備わる少なくとも一つの前記バスバが、前記部品を跨いで前記プリント基板にはんだ付けされ、且つ、前記電源入力端子から前記ヒューズを通らず前記プリント基板にはんだ付けされるので、バスバの基板接続箇所から部品等の基板搭載部品までの距離を短くすることができ、その間に引かれる配線パターンの長さを短くすることができる。よって、プリント基板に形成される配線パターンの総面積を小さくすることができ、プリント基板の小型化及び発熱量の低減を図ることができる電気接続箱を提供することができる。
本発明の一実施形態にかかる電気接続箱を示す斜視図である。 図1に示された電気接続箱を構成するプリント基板及び基板搭載部品を示す斜視図である。 図2に示されたプリント基板の平面図である。 図2に示されたヒューズブロックの第2のブロックを取り除いた状態を示す平面図である。 図2に示されたヒューズブロックの第2のブロックを示す斜視図である。 図5に示された第2のブロックの下面の平面図である。 図5に示された第2のブロックの上面の平面図である。
本発明の一実施形態にかかる「電気接続箱」を図1〜7を参照して説明する。
本発明の電気接続箱10は、自動車に搭載されて、前記自動車に搭載された電子機器に対して電力供給及び信号伝達を行うものである。この電気接続箱10は、図1〜3に示すように、「部品」としてのリレー19やコンデンサ20等が搭載されたプリント基板13と、ワイヤハーネスと接続される複数のコネクタブロック17と、ECUと接続されるコネクタブロック18と、バッテリ、オルタネータ等の2系統の電源から供給された電力を分配してプリント基板13の配線パターンに流すヒューズブロック1と、これらを収容した合成樹脂製のケース16と、を備えている。
上記プリント基板13は、合成樹脂により長方形の板状に形成された絶縁基板の表面に配線パターンが印刷された周知のプリント基板である。
上記コネクタブロック17は、L字状に屈曲された複数の端子17aと、これら複数の端子17aを保持した合成樹脂製のハウジング17bと、を備えている。端子17aは、一端がハウジング17b内に位置付けられ、他端がプリント基板13にはんだ付けされている。また、コネクタブロック17は、プリント基板13の長辺をなす一対の縁それぞれに取り付けられている。
上記コネクタブロック18は、複数の端子18aと、これら複数の端子18aを保持した合成樹脂製のハウジング18bと、を備えている。端子18aは、一端がハウジング18b内に位置付けられ、他端がプリント基板13にはんだ付けされている。また、コネクタブロック18は、プリント基板13の短辺をなす一つの縁に取り付けられている。
上記ヒューズブロック1は、一端がヒューズと電気接続され他端がプリント基板13にはんだ付けされたバスバ2,3a〜3g,4a〜4nを複数備え、該バスバ2,3a〜3g,4a〜4nが同一層に並列に配置されているとともに該バスバ2,3a〜3g,4a〜4nが並列に配置された層が複数積層されて形成されている。
上記バスバ2,3a〜3g,4a〜4nは、銅板にプレス加工等が施されて得られるものである。各バスバ2,3a〜3g,4a〜4nは、一端にヒューズと接続される音叉状接続部5aまたはタブ状接続部5bが少なくとも一つ設けられ、他端にプリント基板13にはんだ付けされた基板接続部7が少なくとも一つ設けられている。前記音叉状接続部5aは、ヒューズの端子を差し込むことが可能なスリットを有する音叉状に形成されている。前記基板接続部7は、プリント基板13のスルーホールに通すことが可能なピン状に形成されている。また、音叉状接続部5aまたはタブ状接続部5bと基板接続部7との間に位置する部分を連結部6と呼ぶ。この連結部6は、一箇所または複数箇所において直角に屈曲されている。
また、ヒューズブロック1は、第1のブロック11と、該第1のブロック11の上に重ねられた第2のブロック12と、第1のブロック11及び第2のブロック12に組み付けられる図示しない第3のブロックと、で構成されている。
上記第1のブロック11は、図4に示すように、上記複数のバスバ2と、これらバスバ2を保持した合成樹脂製の保持部材14と、を備えている。この第1のブロック11は、複数のバスバ2が、プリント基板13の厚み方向に4層にわたって積層されて形成されている。また、第1のブロック11の一端に位置する一つのバスバ2には、上記2系統の電源の一方と電気接続される電源入力端子8が設けられている。
上記第2のブロック12は、図5〜7に示すように、上記複数のバスバ3a〜3g,4a〜4nと、これらバスバ3a〜3g,4a〜4nを保持した合成樹脂製の保持部材15と、を備えている。また、バスバ3a〜3g,4a〜4nは、保持部材15に設けられた孔に圧入されることによって保持部材15に保持されている。本発明では、これ以外に、バスバ3a〜3g,4a〜4nが保持部材15にインサート成形されていても良く、保持部材15に溶着されていても良い。この第2のブロック12は、複数のバスバ3a〜3g,4a〜4nが、プリント基板13の厚み方向に2層にわたって積層されて形成されている。また、第2のブロック12の一端に位置する一つのバスバ3aには、上記2系統の電源の他方と電気接続される電源入力端子9が設けられている。電源入力端子9に入力された電力は、バスバ3a〜3g、ヒューズ、バスバ4a〜4n、プリント基板13の順、または、ヒューズを通らずバスバ3a〜3g、プリント基板13の順で分配される。
上記第3のブロックは、各バスバ2,3a〜3g,4a〜4nの音叉状接続部5aまたはタブ状接続部5bと接続される複数のヒューズと、これら複数のヒューズを保持した合成樹脂製の保持部材と、を備えている。
さらに、本発明では、上記第2のブロック12に備わる少なくとも一つのバスバ3a〜3f,4a〜4lが、リレー19を跨いでプリント基板13にはんだ付けされている。図示例では、バスバ3g,4m,4nがリレー19の手前でプリント基板13にはんだ付けされており、それ以外のバスバ3a〜3f,4a〜lがリレー19を跨いでプリント基板13にはんだ付けされている。「リレー19を跨ぐ」とは、各バスバの連結部6が、少なくとも1つのリレー19の上を越えて配索されている状態を言う。また、リレー19を跨いでプリント基板13にはんだ付けされたバスバ3a〜3f,4a〜lは、プリント基板13の配線パターンを介して、当該バスバ3a〜3f,4a〜lの基板接続部7の近傍に配置されたリレー19またはコネクタブロック17に電気接続されている。
このように、本発明では、ヒューズブロック1の上層(5,6層目)に位置付けられるバスバ3a〜3f,4a〜lの連結部6を延長し、リレー19の上を通して、接続される基板搭載部品(本実施形態の場合はリレー19、コネクタブロック17)の近くに基板接続部7をはんだ付けしている。このことによって、基板接続部7から基板搭載部品までの距離を短くすることができ、その間に引かれる配線パターンの長さを短くすることができる。よって、プリント基板13に形成される配線パターンの総面積を小さくすることができ、プリント基板13の小型化及び発熱量の低減を図ることができる電気接続箱10を提供することができる。
なお、前述した実施形態は本発明の代表的な形態を示したに過ぎず、本発明は、実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
1 ヒューズブロック
2,3a〜3g,4a〜4n バスバ
8,9 電源入力端子
10 電気接続箱
11 第1のブロック
12 第2のブロック
13 プリント基板
19 リレー(部品)

Claims (1)

  1. 部品が搭載されたプリント基板と、2系統の電源から供給された電力を分配して前記プ
    リント基板の配線パターンに流すヒューズブロックと、を備え、
    前記ヒューズブロックは、一端がヒューズと電気接続され他端がプリント基板にはんだ
    付けされたバスバを複数備え、該バスバが同一層に並列に配置されているとともに該バス
    バが並列に配置された層が複数積層されて形成されている電気接続箱において、
    前記ヒューズブロックが、前記2系統の電源の一方と電気接続される電源入力端子が設
    けられた第1のブロックと、該第1のブロックの上に重ねられ、前記2系統の電源の他方
    と電気接続される電源入力端子が設けられた第2のブロックと、で構成され、
    前記第2のブロックに備わる少なくとも一つの前記バスバが、前記部品を跨いで前記プ
    リント基板にはんだ付けされ、且つ、前記電源入力端子から前記ヒューズを通らず前記プリント基板にはんだ付けされる
    ことを特徴とする電気接続箱。
JP2011148058A 2011-07-04 2011-07-04 電気接続箱 Active JP5800605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011148058A JP5800605B2 (ja) 2011-07-04 2011-07-04 電気接続箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011148058A JP5800605B2 (ja) 2011-07-04 2011-07-04 電気接続箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013017295A JP2013017295A (ja) 2013-01-24
JP5800605B2 true JP5800605B2 (ja) 2015-10-28

Family

ID=47689425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011148058A Active JP5800605B2 (ja) 2011-07-04 2011-07-04 電気接続箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5800605B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6370654B2 (ja) * 2014-03-03 2018-08-08 矢崎総業株式会社 多接点スイッチ、及びそれを備えた電気接続箱
JP6224042B2 (ja) 2015-08-31 2017-11-01 矢崎総業株式会社 電気接続箱およびワイヤハーネス

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4342433B2 (ja) * 2004-12-24 2009-10-14 矢崎総業株式会社 ジャンクションボックス
JP2006333583A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Yazaki Corp 電源ホルダー構造
JP4394046B2 (ja) * 2005-08-02 2010-01-06 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP5185608B2 (ja) * 2007-12-21 2013-04-17 矢崎総業株式会社 ジャンクションブロック
JP2009153321A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Yazaki Corp バスバー相互の保持構造とそれを備えた回路基板組立体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013017295A (ja) 2013-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6015940B2 (ja) プリント基板積層体を備えた電気接続箱
WO2015170583A1 (ja) 回路構成体および電気接続箱
WO2017056915A1 (ja) 回路構成体及び電気接続箱
JP2015047031A (ja) 回路構成体
JP5806012B2 (ja) ヒューズブロック及びそれを備えた電気接続箱
US8681480B2 (en) Internal circuit structural element for electrical connection box and electrical connection box using the same
JP5800605B2 (ja) 電気接続箱
JP6119664B2 (ja) 回路構成体および電気接続箱
JP2011082390A (ja) 回路構成体および電気接続箱
JP2007228757A (ja) 電気接続箱
JP2008178240A (ja) 電気接続箱
JP5644223B2 (ja) 電気接続箱
JP2011066083A (ja) プリント配線基板
JP2014180145A (ja) ヒューズブロック
JP2012228082A (ja) 回路構成体及び電気接続箱
JP5605635B2 (ja) 回路構成体及び電気接続箱
JP5634822B2 (ja) 電気接続箱
JP4401243B2 (ja) 電源分配ボックス
JP5975063B2 (ja) 回路構成体および電気接続箱
JP5582347B2 (ja) 回路構成体及び電気接続箱
JP6028763B2 (ja) 回路構成体及び連結バスバー
JP5843619B2 (ja) 電気接続箱
JP5049648B2 (ja) 電気接続箱
JP2010212642A (ja) プリント配線基板
JP2016012591A (ja) 電子回路体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150811

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5800605

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250