JP5895411B2 - 電気光学装置、電子機器および電気光学装置の駆動方法 - Google Patents
電気光学装置、電子機器および電気光学装置の駆動方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5895411B2 JP5895411B2 JP2011202250A JP2011202250A JP5895411B2 JP 5895411 B2 JP5895411 B2 JP 5895411B2 JP 2011202250 A JP2011202250 A JP 2011202250A JP 2011202250 A JP2011202250 A JP 2011202250A JP 5895411 B2 JP5895411 B2 JP 5895411B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- electro
- frame
- gradation
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/001—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
- G09G3/003—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to produce spatial visual effects
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2007—Display of intermediate tones
- G09G3/2018—Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
- G09G3/2022—Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3614—Control of polarity reversal in general
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3648—Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/18—Use of a frame buffer in a display terminal, inclusive of the display panel
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Description
これに対し本発明は、サブフィールド駆動方式において表現できる階調数を増加させる技術を提供する。
この電気光学装置によれば、サブフィールド駆動方式において、第1テーブルのみを使用する場合と比較して表現できる階調数を増加させることができる。
この電気光学装置によれば、サブフィールド駆動方式において3D映像を表示する場合、第1テーブルのみを使用する場合と比較して表現できる階調数を増加させることができる。
この電気光学装置によれば、単一フレーム内で極性バランスをとりつつ、比較して表現できる階調数を増加させることができる。
この電気光学装置によれば、第1テーブルのみを使用する場合と比較して、表現できる階調数を、2倍のサブフィールドコード長に相当するだけ増加させることができる。
この電気光学装置によれば、電気光学素子の応答時間を考慮した上で、第1テーブルのみを使用する場合と比較して、表現できる階調数を、2倍のサブフィールドコード長に相当するだけ増加させることができる。
この電子機器によれば、サブフィールド駆動方式において、第1テーブルのみを使用する場合と比較して表現できる階調数を増加させることができる。
この駆動方法によれば、サブフィールド駆動方式において、第1テーブルのみを使用する場合と比較して表現できる階調数を増加させることができる。
1.構成
図10は、プロジェクター2000の動作を示すフローチャートである。ステップS100において、比較器303は、左目用画像と右目用画像とで、対象画素の階調値が同一であるか判断する。対象画素の階調値が同一であると判断された場合(ステップS100:YES)、変換部304は、LUT212を参照して階調値をサブフィールドコードに変換する(ステップS101)。対象画素の階調値が同一でないと判断された場合(ステップS100:NO)、変換部304は、LUT211を参照して階調値をサブフィールドコードに変換する(ステップS102)。
本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、種々の形態で実施が可能である。以下、変形例をいくつか説明する。以下の変形例のうち2つ以上のものが組み合わせて用いられてもよい。
図14は、変形例1に係る映像処理回路30の構成を示す図である。変形例1において、映像処理回路30は、メモリー301と、フレームメモリー306と、フレームメモリー307と、制御部308と、分離部311と、フレームメモリー312と、フレームメモリー313と、比較器314と、変換部315とを有する。実施形態において映像信号Vid−inはサイド・バイ・サイド方式の3D映像を示すものであったが、変形例1において、映像信号Vid−inはフレームシーケンシャル方式の3D映像を示す。より具体的に、映像信号Vid−inは、左目用画像と右目用画像とが120Hzで交互に切り替わる映像を示す。分離部311は、映像信号Vid−inが示す画像を左目用画像と右目用画像とに分離する。分離部311は、左目用画像をフレームメモリー312、右目用画像をフレームメモリー313に、それぞれ書き込む。フレームメモリー312およびフレームメモリー313は、それぞれ左目用画像および右目用画像を1フレーム分記憶するメモリーである。なお、フレームメモリー312およびフレームメモリー313については、フレームメモリーにかわり、ラインバッファー(1行分のデータを記憶するメモリー)が用いられてもよい。
実施形態において、左目フレームおよび右目フレームの半分、すなわち1/4フレーム(=10サブフィールド)をフルに使って階調表現が行われる例を説明した。しかし、階調表現は、1/4フレームの一部のみを使って行われてもよい。実施形態では、液晶素子120および3D映像を視聴するための3Dメガネのシャッターの応答時間(応答速度)が無視できる例、すなわち、液晶素子120の応答時間およびシャッターの応答時間が、サブフィールド長に対して十分に速い例を説明した。しかし、液晶素子120およびシャッターの構成によっては、応答時間が無視できない場合がある。例えば、液晶素子120の応答時間がc個(c<a)のサブフィールドに相当する時間である場合、b=2a+cであってもよい。
映像信号Vid−inが示す映像は、3D映像に限定されず、2D映像であってもよい。この場合、第1画像は第kフレームの画像であり、第2画像は第(k+1)フレームの画像である。変形例3によれば、2D映像においても、連続する2つのフレームにおいて階調値が同一である画素については、より長いサブフィールドコードを用いて階調表現が行われる(すなわち階調数が増加する)。
実施形態においては、左目フレームおよび右目フレームのそれぞれにおいて、液晶素子120に正極性の電圧が印加される時間と負極性の電圧が印加される時間とが同一である、極性反転駆動が用いられる例を説明した。しかし、左目フレームおよび右目フレームのそれぞれにおいて、液晶素子120に正極性の電圧が印加される時間と負極性の電圧が印加される時間とが同一でない駆動方法が用いられてもよい。例えば、1フレーム毎に印加電圧の極性が反転する駆動方法が用いられてもよい。
実施形態において、比較器303は、左目用画像および右目用画像の対処画素の階調値が、同一であるか判断する例を説明した。ここでいう「同一」とは完全同一だけではなく、左目用画像および右目用画像の対処画素の階調値の差が、所定のしきい値未満である場合を含んでもよい。
実施形態において、複数のサブフィールドが同一の時間長を有する例を説明した。しかし、複数のサブフィールドは、同一の時間長を有していなくてもよい。すなわち、1フレームにおける各サブフィールドの時間長は、所定の規則によって重み付けされ、それぞれ異なっていてもよい。
本発明に係る電子機器はプロジェクターに限定されない。テレビジョン、ビューファインダー型・モニタ直視型のビデオテープレコーダー、カーナビゲーション装置、ページャー、電子手帳、電卓、ワードプロセッサー、ワークステーション、テレビ電話、POS端末、デジタルスチルカメラ、携帯電話機、タッチパネルを備えた機器等に本発明が用いられてもよい。
実施形態で説明したパラメーター(例えば、サブフィールド数やフレーム速度、画素数など)および信号の極性やレベルはあくまで例示であり、本発明はこれに限定されない。
Claims (7)
- 各々が供給される信号に応じた階調を示す複数の電気光学素子と、
階調値と、a個のサブフィールドのオンまたはオフの組み合わせを示すサブフィールドコードとの組を複数含む第1テーブル、および、階調値と、b個(b>a)のサブフィールドのオンまたはオフの組み合わせを示すサブフィールドコードとの組を複数含む第2テーブルとを記憶した記憶手段と、
複数の画素の階調値により表現された第1画像および当該第1画像と時間的に連続する第2画像を含み、フレームに区分された複数の画像を示す映像信号が入力される入力手段と、
前記第1画像および前記第2画像において階調値の差がしきい値未満である画素に対しては、前記第2テーブルを用いて当該画素の階調値を前記サブフィールドコードに変換し、階調値の前記差がしきい値以上である画素に対しては、前記第1テーブルを用いて当該画素の階調値を前記サブフィールドコードに変換する変換手段と、
1フレームの画像を表示するための期間を複数に分割したサブフィールドの各々において、前記変換手段により変換されたサブフィールドコードに応じた信号を供給し、前記複数の電気光学素子を駆動する駆動手段と
を有する電気光学装置。 - 前記第1画像が右目用画像であり、
前記第2画像が、前記第1画像と同じフレームの左目用画像である
ことを特徴とする請求項1に記載の電気光学装置。 - 前記駆動手段は、単一フレームにおける前記右目用画像および前記左目用画像の各々において、極性反転駆動をする
ことを特徴とする請求項2に記載の電気光学装置。 - b=2aである
ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の電気光学装置。 - 前記電気光学素子の応答時間がc個(c<a)のサブフィールドに相当する時間であり、
b=2a+cである
ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の電気光学装置。 - 請求項1ないし5のいずれか一項に記載の電気光学装置を有する電子機器。
- 各々が供給される信号に応じた階調を示す複数の電気光学素子と、階調値と、a個のサブフィールドのオンまたはオフの組み合わせを示すサブフィールドコードとの組を複数含む第1テーブル、および、階調値と、b個(b>a)のサブフィールドのオンまたはオフの組み合わせを示すサブフィールドコードとの組を複数含む第2テーブルとを記憶した記憶手段とを有する電気光学装置の駆動方法であって、
複数の画素の階調値により表現された第1画像および当該第1画像と時間的に連続する第2画像を含み、フレームに区分された複数の画像を示す映像信号が入力されるステップと、
前記第1画像および前記第2画像において階調値の差がしきい値未満である画素に対しては、前記第2テーブルを用いて当該画素の階調値を前記サブフィールドコードに変換し、階調値の前記差がしきい値以上である画素に対しては、前記第1テーブルを用いて当該画素の階調値を前記サブフィールドコードに変換するステップと、
1フレームの画像を表示するための期間を複数に分割したサブフィールドの各々において、前記変換されたサブフィールドコードに応じた信号を供給し、前記複数の電気光学素子を駆動するステップと
を有する駆動方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011202250A JP5895411B2 (ja) | 2011-09-15 | 2011-09-15 | 電気光学装置、電子機器および電気光学装置の駆動方法 |
US13/595,144 US8773479B2 (en) | 2011-09-15 | 2012-08-27 | Electro-optic device, electronic apparatus, and method for driving electro-optic device |
CN201210336990.7A CN103000148B (zh) | 2011-09-15 | 2012-09-12 | 电光学装置、电子设备以及电光学装置的驱动方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011202250A JP5895411B2 (ja) | 2011-09-15 | 2011-09-15 | 電気光学装置、電子機器および電気光学装置の駆動方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013064791A JP2013064791A (ja) | 2013-04-11 |
JP5895411B2 true JP5895411B2 (ja) | 2016-03-30 |
Family
ID=47880259
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011202250A Expired - Fee Related JP5895411B2 (ja) | 2011-09-15 | 2011-09-15 | 電気光学装置、電子機器および電気光学装置の駆動方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8773479B2 (ja) |
JP (1) | JP5895411B2 (ja) |
CN (1) | CN103000148B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140152715A1 (en) * | 2012-12-02 | 2014-06-05 | Himax Media Solutions, Inc. | Frame rate converter and timing controller and processing apparatus and method thereof |
TW201441667A (zh) * | 2013-04-26 | 2014-11-01 | Wintek Corp | 立體影像顯示方法及相關裝置 |
CN104423125B (zh) * | 2013-08-29 | 2016-03-09 | 台达电子工业股份有限公司 | 灰阶控制方法及光学投影系统 |
JP6255973B2 (ja) * | 2013-12-18 | 2018-01-10 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、及び電子機器 |
KR102241693B1 (ko) | 2014-08-25 | 2021-04-20 | 삼성디스플레이 주식회사 | 유기 발광 표시 장치 및 이의 구동 방법 |
CN104836974B (zh) * | 2015-05-06 | 2019-09-06 | 京东方科技集团股份有限公司 | 视频播放器、显示装置、视频播放系统和视频播放方法 |
JP6508260B2 (ja) * | 2017-06-21 | 2019-05-08 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及び電子機器 |
CN110136645B (zh) * | 2019-05-15 | 2021-04-30 | 昆山国显光电有限公司 | 显示面板的显示驱动方法、显示驱动装置和显示装置 |
US10803789B1 (en) * | 2019-06-12 | 2020-10-13 | Innolux Corporation | Light-emitting device |
GB2587400B (en) | 2019-09-27 | 2022-02-16 | Dualitas Ltd | Hologram display using a liquid crystal display device |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3066298B2 (ja) | 1995-11-15 | 2000-07-17 | 三洋電機株式会社 | 立体画像観察用眼鏡の制御方法 |
US6057809A (en) * | 1996-08-21 | 2000-05-02 | Neomagic Corp. | Modulation of line-select times of individual rows of a flat-panel display for gray-scaling |
JP3125269B2 (ja) * | 1997-03-04 | 2001-01-15 | 松下電器産業株式会社 | プラズマディスプレイ装置 |
JP3918536B2 (ja) | 2000-11-30 | 2007-05-23 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置の駆動方法、駆動回路及び電気光学装置並びに電子機器 |
US7956857B2 (en) * | 2002-02-27 | 2011-06-07 | Intel Corporation | Light modulator having pixel memory decoupled from pixel display |
JP4304637B2 (ja) * | 2007-06-06 | 2009-07-29 | ソニー株式会社 | 液晶プロジェクタおよび液晶プロジェクタの制御方法 |
JP5481810B2 (ja) * | 2008-08-18 | 2014-04-23 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、その駆動方法および電子機器 |
JP2010197785A (ja) * | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Seiko Epson Corp | 画像表示装置、電子機器および画像表示方法 |
JP5446328B2 (ja) * | 2009-03-06 | 2014-03-19 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置,電子機器および駆動コード生成回路 |
JP2011150004A (ja) * | 2010-01-19 | 2011-08-04 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置および電子機器 |
-
2011
- 2011-09-15 JP JP2011202250A patent/JP5895411B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-08-27 US US13/595,144 patent/US8773479B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-09-12 CN CN201210336990.7A patent/CN103000148B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013064791A (ja) | 2013-04-11 |
CN103000148A (zh) | 2013-03-27 |
US8773479B2 (en) | 2014-07-08 |
CN103000148B (zh) | 2016-08-31 |
US20130069993A1 (en) | 2013-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5895411B2 (ja) | 電気光学装置、電子機器および電気光学装置の駆動方法 | |
JP6488651B2 (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の制御方法および電子機器 | |
TWI514843B (zh) | 光電裝置及電子機器 | |
JP2016085401A (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の制御方法および電子機器 | |
US20090278829A1 (en) | Electro-optic device, driving method, and electronic apparatus | |
JP5217734B2 (ja) | 電気光学装置、駆動方法および電子機器 | |
JP2012226041A (ja) | 電気光学装置 | |
JP2012058335A (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP5879902B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP6078946B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP2008216425A (ja) | 電気光学装置、駆動方法および電子機器 | |
JP5742322B2 (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器 | |
KR20110076086A (ko) | 실리콘 액정 디스플레이 | |
JP5842632B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP2013137350A (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器 | |
JP6357789B2 (ja) | 電気光学装置および電気光学装置の駆動方法 | |
JP2013064919A (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP5369484B2 (ja) | 電気光学装置、その駆動方法および電子機器 | |
JP6255836B2 (ja) | 駆動装置、駆動方法、表示装置および電子機器 | |
JP2007108784A (ja) | 電気光学装置、駆動回路及び電子機器 | |
JP6127601B2 (ja) | 画像処理装置、電気光学装置、電子機器および駆動方法 | |
JP6163905B2 (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、及び、電子機器 | |
JP2015038558A (ja) | 駆動装置、表示装置、電子機器及び駆動方法 | |
JP2013041158A (ja) | プロジェクター | |
JP2015038559A (ja) | 駆動回路、表示装置、電子機器及び駆動方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5895411 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |