JP5888191B2 - 画像記録装置 - Google Patents
画像記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5888191B2 JP5888191B2 JP2012192627A JP2012192627A JP5888191B2 JP 5888191 B2 JP5888191 B2 JP 5888191B2 JP 2012192627 A JP2012192627 A JP 2012192627A JP 2012192627 A JP2012192627 A JP 2012192627A JP 5888191 B2 JP5888191 B2 JP 5888191B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller pair
- transport
- guide member
- sheet
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Description
図1に示されるように、複合機10(本発明の画像記録装置の一例)は、下部にプリンタ部11を備えている。複合機10は、ファクシミリ機能及びプリント機能などの各種の機能を有している。プリント機能としては、記録用紙12(図2参照)の両面に画像を記録する両面画像記録機能を有している。プリンタ部11には、正面に開口13が形成されている。記録用紙12が載置される給送トレイ20及び排出トレイ21が、開口13から前後方向8に挿抜可能である。
図2に示されるように、給送トレイ20の後端部から第1搬送路65が延出されている。第1搬送路65は、湾曲部と直線部とを備える。湾曲部は、第1搬送路65のうち、給送トレイ20の後端部から搬送ローラ対59に亘って湾曲しつつ延びた部分である。直線部は、第1搬送路65のうち、搬送ローラ対59から記録部24及び反転ローラ対43を経て排出トレイ21に亘って概ね直線状に延びた部分である。
図2に示されるように、記録部24よりも搬送向き15の上流側には、搬送ローラ60及びピンチローラ61よりなる搬送ローラ対59が設けられている。ピンチローラ61は、ばねなどによって搬送ローラ60に圧接されている。これにより、ピンチローラ61は、搬送ローラ60に従動して回転する。
図2に示されるように、搬送ローラ対59の搬送向き15の下流側且つ排出ローラ対66の搬送向き15の上流側には、記録部24が設けられている。記録部24の下側且つ記録部24と対向する位置には、プラテン42が設けられている。プラテン42は、第1搬送路65を搬送される記録用紙12を支持する。本実施形態において、記録部24は、プラテン42に支持された記録用紙12に公知のインクジェット方式で画像を記録する。記録部24は、記録用紙12にインク滴を吐出する複数のノズル39が形成された記録ヘッド38と、記録ヘッド38を搭載するキャリッジ40とを備えている。
図2に示されるように、経路切替部材41(本発明の押さえ部の一例)が、第1搬送路65において、排出ローラ対66と反転ローラ対43との間に設けられている。経路切替部材41は、補助ローラ47、48、フラップ49、及び軸87を備えている。経路切替部材41は、第1上側ガイド部材28に取り付けられている。つまり、経路切替部材41は、第1上側ガイド部材28に設けられている。
第2搬送路67は、第1搬送路65の直線部の下側、且つ給送ローラ25の上側を通る経路である。第2搬送路67は、排出ローラ対66よりも搬送向き15の下流側且つ反転ローラ対43よりも搬送向き15の上流側の第1接続位置36(本発明の接続位置の一例)から分岐され、搬送ローラ対59よりも搬送向き15の上流側の第2接続位置37で第1搬送路65と合流する経路である。つまり、第2搬送路67は、第1接続位置36及び第2接続位置37において第1搬送路65と接続されている。第1回転向きに回転する反転ローラ対43は、記録用紙12を、第2搬送路67へ向けて搬送し、第2搬送路67において第1接続位置36から第2接続位置37の向きである搬送向き16(図2及び図5(B)に二点鎖線で示される向き)に搬送する。
以下、複合機10の全体動作を制御する制御部が記録用紙12に対する両面画像記録を実行する際の処理の手順が、図4のフローチャートに基づいて説明される。なお、経路切替部材41のフラップ49の初期位置は、排出位置であるとする。また、本実施形態において、制御部は、第1搬送路65に設けられた不図示のセンサによる記録用紙12の先端の検知タイミングと、搬送ローラ60に設けられた不図示のエンコーダによって算出される搬送ローラ60の回転量とに基づいて、記録用紙12の現在位置を判断する。
本実施形態によれば、第2面に画像記録された記録用紙12の先端は、第1下側ガイド部材28に支持されつつ搬送向き15に搬送される。一方、反転ローラ対43に挟持された記録用紙12の後端付近は、第2下側ガイド部材32の上面に支持されつつ第2搬送路67を搬送ローラ対59に向けて搬送される。
変形例1では、図6に示されるように、再搬送ローラ68及び従動ローラ69よりなる再搬送ローラ対70が、第2搬送路67に配置されている。モータ(不図示)から駆動力を付与された再搬送ローラ68は、記録用紙12を第2搬送路67に沿って搬送向き16に搬送する向きに回転する。反転ローラ対43によって第2搬送路67に搬送されてきた記録用紙12が再搬送ローラ対70に挟持されると、記録用紙12は、再搬送ローラ対70によって搬送向き16に搬送される。これにより、当該記録用紙12は、第2接続位置37を経て搬送ローラ対59へ向けて搬送される。
上述の実施形態では、各ガイド部材29、32は、それぞれ単一の平面である上面30、第1上面33、第2上面35をガイド面として有していた。しかし、各ガイド部材18、19、28、29、31、32のガイド面は、単一の平面に限らない。例えば、各ガイド部材18、19、28、29、31、32は、第1搬送路65及び第2搬送路67に沿って延び且つ左右方向9に所定間隔を空けて形成されて複数のリブ(不図示)によって形成されていてもよい。この場合、複数のリブの搬送路65、67側の頂部を全て含む仮想面が、ガイド面として機能する。
上述の実施形態では、経路切替部材41のフラップ49が回動したが、経路切替部材41が回動せずに固定されていてもよい。この場合、経路切替部材41の下端が、反転ローラ対43の挟持位置43Aよりも下側まで突出されている位置で固定されている。
図8に示されるように、反転ローラ対43よりも搬送向き15の下流側には、給送トレイ20及び排出トレイ21が収容されている開口13の一部を形成する第3上側ガイド部材34が設けられており、当該上側ガイド部材34の下面27が図8に示す形状であってもよい。第3ガイド部材34は、上述の実施形態で述べた各ガイド部材18、19、28、29、31、32と同様に、図8における紙面に垂直な方向、つまり左右方向9に延びている。
上述の実施形態では、第2搬送路67は、図2に示されるように、排出ローラ対66よりも搬送向き15の下流側且つ反転ローラ対43よりも搬送向き15の上流側の第1接続位置36から分岐され、搬送ローラ対59よりも搬送向き15の上流側の第2接続位置37で第1搬送路65と合流していた。しかし、第2搬送路67は、記録ヘッド38と対向する記録用紙12の面を表裏逆とすることを目的とする経路であるため、当該目的が達成されるのであれば、第2搬送路67は上述の実施形態で説明されたもの、具体的には図2に示されたものに限らない。
12・・・記録用紙
15・・・搬送向き
24・・・記録部
28・・・第1上側ガイド部材
29・・・第1下側ガイド部材
31・・・第2上側ガイド部材
32・・・第2下側ガイド部材
43・・・反転ローラ対
59・・・搬送ローラ対
65・・・第1搬送路
67・・・第2搬送路
Claims (9)
- 第1搬送路を案内されるシートを挟持して搬送向きへ搬送する搬送ローラ対と、
上記搬送ローラ対よりも上記搬送向きの下流側に設けられており、シートに画像を記録する記録部と、
上記搬送ローラ対よりも上記搬送向きの下流側に設けられた反転ローラ対であって、シートを挟持して、上記搬送向きの下流側へ搬送、または、上記搬送ローラ対よりも上記搬送向きの下流側且つ当該反転ローラ対よりも上記搬送向きの上流側から、上記第1搬送路の下側を通って、上記搬送ローラ対よりも上記搬送向きの上流側において上記第1搬送路と接続された第2搬送路へ搬送する反転ローラ対と、を備え、
上記第1搬送路は、上記搬送ローラ対よりも上記搬送向きの下流側且つ上記反転ローラ対よりも上記搬送向きの上流側において、第1上側ガイド部材と、上記第1上側ガイド部材と対向された第1下側ガイド部材とによって区画されており、
上記第2搬送路は、第2上側ガイド部材と、上記第2上側ガイド部材と対向された第2下側ガイド部材とによって区画されており、
上記第2下側ガイド部材において上記第2搬送路に面した上流側の上流側ガイド面の、上記第1下側ガイド部材において上記第1搬送路に面したガイド面に対する傾斜角度は、上記第2下側ガイド部材において上記第2搬送路に面した上記上流側ガイド面よりも下流側の下流側ガイド面の、上記第1下側ガイド部材において上記第1搬送路に面したガイド面に対する傾斜角度よりも小さい画像記録装置。 - 第1搬送路を案内されるシートを挟持して搬送向きへ搬送する搬送ローラ対と、
上記搬送ローラ対よりも上記搬送向きの下流側に設けられており、シートに画像を記録する記録部と、
上記搬送ローラ対よりも上記搬送向きの下流側に設けられた反転ローラ対であって、シートを挟持して、上記搬送向きの下流側へ搬送、または、上記搬送ローラ対よりも上記搬送向きの下流側且つ当該反転ローラ対よりも上記搬送向きの上流側から、上記第1搬送路の下側を通って、上記搬送ローラ対よりも上記搬送向きの上流側において上記第1搬送路と接続された第2搬送路へ搬送する反転ローラ対と、
上記第2搬送路に配置されており、シートを挟持して上記搬送ローラに向けて搬送する再搬送ローラ対と、を備え、
上記第1搬送路は、上記搬送ローラ対よりも上記搬送向きの下流側且つ上記反転ローラ対よりも上記搬送向きの上流側において、第1上側ガイド部材と、上記第1上側ガイド部材と対向された第1下側ガイド部材とによって区画されており、
上記第2搬送路は、第2上側ガイド部材と、上記第2上側ガイド部材と対向された第2下側ガイド部材とによって区画されており、
上記反転ローラ対と上記再搬送ローラ対との間における上記第2下側ガイド部材の上記第2搬送路に面した上流側のガイド面の、上記第1下側ガイド部材において上記第1搬送路に面したガイド面に対する傾斜角度は、側面視において上記反転ローラ対によるシートの挟持位置と上記再搬送ローラ対によるシートの挟持位置とを結ぶ直線の、上記第1下側ガイド部材において上記第1搬送路に面したガイド面に対する傾斜角度よりも小さい画像記録装置。 - 上記第1上側ガイド部材に設けられており、上記記録部よりも上記搬送向きの下流側且つ上記反転ローラ対よりも上記搬送向きの上流側における上記第1搬送路と上記第2搬送路の接続位置において、シートに上側から当接する押さえ部を更に備え、
上記押さえ部の下端は、
上記反転ローラ対による挟持位置よりも下側まで突出されている請求項1または2に記載の画像記録装置。 - 上記押さえ部は、
その下端が上記反転ローラ対による挟持位置よりも下側まで突出された第1位置と、上記第1位置よりも上側に位置する第2位置との間で移動可能である請求項3に記載の画像記録装置。 - 上記搬送ローラ対がシートを挟持して搬送する力は、上記反転ローラ対がシートを挟持して搬送する力よりも大きい請求項1から4のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記第1下側ガイド部材のガイド面は上記反転ローラ対によるシートの挟持位置よりも低い請求項1から5のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記反転ローラ対は、上記記録部よりも上記搬送向きの下流側に設けられており、
上記第2搬送路は、上記記録部よりも上記搬送向きの下流側且つ当該反転ローラ対よりも上記搬送向きの上流側及び上記搬送ローラ対よりも上記搬送向きの上流側において上記第1搬送路と接続されている請求項1から6のいずれかに記載の画像記録装置。 - 上記記録部よりも上記搬送向きの下流側且つ上記反転ローラ対よりも上記搬送向きの上流側における上記第1搬送路と上記第2搬送路の接続位置よりも上記搬送向きの上流側に設けられており、シートを挟持して上記搬送向きへ搬送する排出ローラ対を更に備え、
上記排出ローラ対がシートを挟持して上記搬送向きへ搬送する力は、上記反転ローラ対がシートを挟持して上記第2搬送路へ搬送する力よりも大きい請求項7に記載の画像記録装置。 - 上記反転ローラ対よりも上記搬送向きの下流側に設けられた第3上側ガイド部材を更に備え、
上記第3上側ガイド部材のガイド面の傾斜角度は、上記第2下側ガイド部材において上記第2搬送路に面した上流側のガイド面の、上記第1下側ガイド部材において上記第1搬送路に面したガイド面に対する傾斜角度以上である請求項7または8に記載の画像記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012192627A JP5888191B2 (ja) | 2012-08-31 | 2012-08-31 | 画像記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012192627A JP5888191B2 (ja) | 2012-08-31 | 2012-08-31 | 画像記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014047055A JP2014047055A (ja) | 2014-03-17 |
JP5888191B2 true JP5888191B2 (ja) | 2016-03-16 |
Family
ID=50607103
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012192627A Active JP5888191B2 (ja) | 2012-08-31 | 2012-08-31 | 画像記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5888191B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4613968B2 (ja) * | 2008-02-29 | 2011-01-19 | ブラザー工業株式会社 | 用紙収容装置および画像記録装置 |
JP5540922B2 (ja) * | 2010-06-17 | 2014-07-02 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP5056906B2 (ja) * | 2010-06-17 | 2012-10-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP5899619B2 (ja) * | 2011-01-21 | 2016-04-06 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
-
2012
- 2012-08-31 JP JP2012192627A patent/JP5888191B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014047055A (ja) | 2014-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4715938B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5240243B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5794083B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5929638B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6031898B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5874346B2 (ja) | 搬送装置及び画像記録装置 | |
JP2012176625A (ja) | 画像記録装置 | |
JP6255750B2 (ja) | 反転用搬送路を備えるプリンターおよびその搬送制御方法 | |
JP5888191B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5246135B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6834273B2 (ja) | シリアル型記録装置 | |
JP5954234B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP6164338B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6070024B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP6743575B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5828230B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6011195B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2013256127A (ja) | 画像記録装置 | |
JP7263839B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP7222269B2 (ja) | 画像記録装置及びプリンタドライバ | |
JP2011051697A (ja) | 画像記録装置 | |
JP7109183B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP6341320B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5381638B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6156531B2 (ja) | 画像記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160201 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5888191 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |