[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5861660B2 - 回転電機 - Google Patents

回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP5861660B2
JP5861660B2 JP2013090273A JP2013090273A JP5861660B2 JP 5861660 B2 JP5861660 B2 JP 5861660B2 JP 2013090273 A JP2013090273 A JP 2013090273A JP 2013090273 A JP2013090273 A JP 2013090273A JP 5861660 B2 JP5861660 B2 JP 5861660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
rotor core
bearing
annular plate
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013090273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014217107A (ja
Inventor
谷口 真
真 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2013090273A priority Critical patent/JP5861660B2/ja
Priority to CN201410155163.7A priority patent/CN104124827B/zh
Priority to US14/258,499 priority patent/US9444313B2/en
Publication of JP2014217107A publication Critical patent/JP2014217107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5861660B2 publication Critical patent/JP5861660B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • H02K29/08Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices using magnetic effect devices, e.g. Hall-plates, magneto-resistors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • H02K11/215Magnetic effect devices, e.g. Hall-effect or magneto-resistive elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/15Mounting arrangements for bearing-shields or end plates
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2746Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets arranged with the same polarity, e.g. consequent pole type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2201/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the magnetic circuits
    • H02K2201/03Machines characterised by aspects of the air-gap between rotor and stator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/03Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with a magnetic circuit specially adapted for avoiding torque ripples or self-starting problems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Description

本発明は、回転電機に関する。
永久磁石界磁としての回転子が有する永久磁石の材料となる希少な希土類元素の使用量を低減するため、磁極の半数を軟磁性極から構成した所謂コンシクエントポール型の回転子が特許文献1に開示されている。回転子鉄心および固定子鉄心は、トルクを発生させるための主の磁気回路を形成している。この種の回転子を備えるモータの場合、回転子の永久磁石から発せられた磁束が主の磁気回路外に漏れやすいことが知られている。特許文献1には、漏れ磁束を少なくするための設計手法として、有底筒状ケースの底部の中心部と回転子鉄心との間の空隙の軸方向距離を、固定子鉄心と回転子の軟磁性極との間の空隙の径方向距離の等倍以上であり且つ10倍以下とすることが開示されている。
特開2012−5252号公報
近年、磁気変調型の回転位置検出器であるレゾルバに替えて、例えば磁気抵抗素子を有するMRセンサなどの半導体式磁気センサと、検出信号の発生源としての検出用磁石とを用いた簡素な回転位置検出手段が例えばブラシレスモータ等の制御に採用されつつある。このような回転位置検出手段を採用するとき問題となるのは、モータの回転軸の延長上に半導体磁気センサを設けると、モータの漏れ磁束が半導体磁気センサに外乱磁界として作用し、位置検出の精度が低下することである。この問題の解決策として、特許文献1に開示されているように有底筒状ケースの底部と回転子鉄心との間の空隙を設定することによって、ケースから半導体磁気センサに向かう漏れ磁束を少なくしようとすることが有効であるように思われる。
ところが、発明者等が実験したところ、有底筒状ケースの底部と回転子鉄心との間の空隙が小さすぎる場合、当該空隙の磁気抵抗が低くなりケース内を流れる漏れ磁束が増大することに起因してケースの底部の中心部が磁気飽和する結果、ケースから半導体磁気センサに向かう漏れ磁束がかえって増加することが判明した。このようにケースの底部の中心部が磁気飽和するのは、複数の永久磁石から発せられてケースの筒部を軸方向に流れてきた磁束がケースの底部を放射状に流れ、中心部で集合するからである。ケースの底部の中心部は、ケースの筒部と比べて磁気通路の断面積が減少するため、磁気飽和しやすいのである。
これに対し、例えばケースの底部を、当該底部の中心部に向かうほど板厚が増すようにプレス加工することができれば、磁気飽和を抑制可能である。しかしこのようなプレス加工は難しく、また経済的ではない。
本発明は、上述の点に鑑みてなされたものであり、その目的は、半導体式磁気センサの検出精度の低下を抑制可能な回転電機を提供することである。
本発明による回転電機は、回転軸と、回転軸に固定されている回転子鉄心と、回転子鉄心から放射状に突き出している複数の軟磁性極と、各軟磁性極間に設けられている複数の磁石極と、軟磁性極および磁石極に対し径方向外側に設けられている固定子と、固定子の外周面に嵌められている筒部を有するケースと、回転軸を支持している軸受と、軟磁性極および磁石極の回転位置を検出するために用いられる磁界を発生させる検出用磁石とを備えている。ケースは、筒部の一端から径方向内側に延びている環状板部、環状板部の内周端から回転子鉄心側に突き出している突出部、および、突出部の内周端から回転子鉄心とは反対側に延びている筒状の軸受保持部を有する。軸受は、ケースの軸受保持部の内側に嵌められている。検出用磁石は、回転軸のうち軸受に対し回転子鉄心とは反対側の端部に設けられている。
ここで、ケースの環状板部の板厚をtとする。また、ケースの環状板部のうち固定子側の側面と、ケースの突出部のうち回転子鉄心側の突出端との軸方向距離をL1とする。また、ケースの環状板部のうち固定子側の側面と、軸受のうち回転子鉄心とは反対側の端面との軸方向距離をL2とする。特に本発明は、L2≧tであり、L1≧L2であることを特徴とする。また、ケースの環状板部のうち回転子鉄心とは反対側の側面は、軸受のうち回転子鉄心とは反対側の端面よりも回転子鉄心側に位置する。
このように構成すれば、ケースの突出部を回転子鉄心から適度に離しつつ、軸受およびそれを保持するケースの軸受保持部を検出用磁石から適度に離すことができる。ケースの突出部を回転子鉄心から適度に離すことにより、ケースの突出部の磁気飽和を抑制し、ケースから半導体磁気センサに向かう漏れ磁束を少なくすることができる。また、軸受等を検出用磁石から適度に離すことにより、軸受等に誘導される漏れ磁束が半導体磁気センサに外乱磁界として作用するのを抑制することができる。したがって、半導体磁気センサの検出精度の低下を抑制可能である。
本発明の一実施形態によるモータが適用された駆動装置を示す図である。 図1のモータのII−II線断面図である。 図2の矢印III部分の拡大図である。 本発明の他の実施形態によるモータのケースを示す断面図であって、ケースの円筒部が段付状であることを示す図である。 本発明の他の実施形態によるモータのケースを示す断面図であって、ケースの円筒部の端部がテーパ状であることを示す図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づき説明する。
(一実施形態)
本発明の一実施形態による「回転電機」としてのモータが適用された駆動装置を図1に示す。駆動装置5は、車両用電動パワーステアリングの動力源として用いられる。先ず、駆動装置5の概略構成を図1および図2に基づき説明する。駆動装置5は、モータ10と、モータ10を制御する制御装置70とが一体に設けられた機電一体型駆動装置である。
モータ10は、3相ブラシレスモータであり、ケース20、カバー30、軸受26、軸受31、回転軸35、回転子40、固定子50および回転位置検出手段60を備えている。
ケース20は、軟磁性材料からなる板材のプレス成形品であり、円筒部21と、円筒部21の一端を塞ぐ底部22とから構成されている。底部22は、円筒部21の一端から径方向内側に延びている環状板部23、環状板部23の内周端88から円筒部21内に突き出している突出部24、および、突出部24の内周端から円筒部21内とは反対側に延びている筒状の軸受保持部25を有している。軸受26は、ケース20の軸受保持部25の内側に嵌められている。
カバー30は、軟磁性材料からなる板材のプレス成形品であり、ケース20の円筒部21の他端を塞ぐように設けられている。カバー30の中央には軸受31が設けられている。
回転軸35は、軸受26および軸受31により回転可能に支持されている。
回転子40は、モータ10の永久磁石界磁であって、回転子鉄心41、複数の軟磁性極42、複数の磁石極43、および薄肉カバー44から構成されている。回転子鉄心41は回転軸35に固定されている。各軟磁性極42は、回転子鉄心41から放射状に突き出している。本実施形態では、回転子鉄心41および軟磁性極42は同一部材から構成されている。磁石極43は、永久磁石から構成され、各軟磁性極42間に設けられている。各磁石極43は、着磁方向が径方向と一致し、全て同じ極性が径方向外側に位置するように設けられている。薄肉カバー44は、非磁性材料から構成され、磁石極43の飛散防止のために各磁極の径方向外側に嵌めつけられている。
回転子40は、磁石極43と軟磁性極42とが回転方向に交互に並ぶように設けられたコンシクエントポール型の回転子である。本実施形態では、回転子40の磁極は10個であり、磁石極43と軟磁性極42とは径方向において回転軸35を挟み対向している。
固定子50は、モータ10の電機子であって、回転子40に対して径方向外側に設けられている。モータ10は、インナーロータ型のモータである。固定子50は、固定子鉄心51および巻線54を有している。固定子鉄心51は、ケース20の円筒部21の内側に嵌めつけられている円筒状のヨーク52と、ヨーク52から径方向内側に向かって放射状に延びている複数のティース53とから構成されている。巻線54は、U相巻線、V相巻線およびW相巻線から構成されている。各巻線54は、各ティース53間のスロットに巻回されている。本実施形態では、巻線54は全節巻きで巻回されている。巻線54は、図示しない電源ケーブルを介して外部の電源に電気的に接続される。なお、図2には巻線54の図示を省略している。
回転位置検出手段60は、回転子40の磁極の回転位置を検出するものであり、検出用磁石61および半導体磁気センサ62から構成されている。検出用磁石61は、回転軸35のうち軸受26に対して回転子鉄心41とは反対側の端部36に保持部材63を介して固定され、回転位置検出用の磁界を発生させる。本実施形態では、検出用磁石61は、円柱型であり、着磁方向が径方向と一致している。
半導体磁気センサ62は、検出用磁石61に対し軸受26とは反対側に位置し、回転軸心上に設けられ、制御基板64に実装されている。本実施形態では、半導体磁気センサ62は、感磁面と平行な磁界に感応する磁気抵抗素子を有している。この磁気抵抗素子は、回転軸35の回転に伴い変化する内部抵抗の大きさに応じた信号を出力する。半導体磁気センサ62は、磁気抵抗素子が出力する信号に基づき回転子40の磁極の回転位置を求め、その結果を制御装置70に出力する。
制御装置70は、カバー71および主回路基板72を備えている。カバー71は、有底筒状に形成され、開口部がケース20の底部22に固定されている。主回路基板72は、制御基板64と共にスタッド73によりケース20の底部22に固定されている。主回路基板72は、半導体磁気センサ62から入力される信号に応じて、すなわち回転子40の磁極の回転位置に応じて各相の巻線54の通電を順次切り替えることにより、回転軸心まわりに回転する回転磁界を発生させる。回転子40は、上記回転磁界に引っ張られて回転する。
次に、モータ10の特徴構成を図1〜図3に基づき説明する。
回転子40の磁石極43が発する磁束の一部は、固定子鉄心51を通過してケース20の円筒部21に漏れた後、軸方向の両側に分離して流れる。このとき、磁束は、周方向位置が磁石極43の中央に近い箇所を流れる場合には軸方向に沿って比較的真っ直ぐに流れ、周方向位置が磁石極43の中央から遠い箇所を流れる場合には軸方向に対して交差するように軟磁性極42側に偏向しながら流れる。そして環状板部23に到達した磁束は、周方向に多少の疎密分布を持ちながら突出部24に向かって放射状に流れて集合していき、突出部24の突出端81と回転子鉄心41との間の空隙82を経由して回転子鉄心41に流れる。ケース20の円筒部21、環状板部23および突出部24は、トルク発生のための主の磁気回路外へ漏れた磁束が回転子40に帰還するときの帰還磁路を形成し、回転子40と半導体磁気センサ62との間に設けられた磁気シールドとして機能している。
ここで、ケース20の底部22の板厚をtとする。また、ケース20の環状板部23のうち固定子鉄心51側の側面83と、ケース20の突出部24のうち回転子鉄心41側の突出端81との軸方向距離をL1とする。また、ケース20の環状板部23の側面83と、軸受26のうち回転子鉄心41とは反対側の端面84との軸方向距離をL2とする。本実施形態では、L2≧t、および、L1≧L2が成り立つように各部の寸法が設定されている。このように寸法を設定することによって、ケース20の突出部24を回転子鉄心41から適度に離しつつ、軸受26およびケース20の軸受保持部25を検出用磁石61から適度に離すことができる。
ケース20の突出部24と回転子鉄心41とが近すぎると、空隙82の磁気抵抗が低くなりケース20内を流れる漏れ磁束が増大する。ケース20内を流れる漏れ磁束が増大すると、固定子50の巻線54への鎖交磁束が低減してモータ10の性能が低下するばかりか、ケース20の底部22が磁気飽和して半導体磁気センサ62に向かう漏れ磁束が増加する。半導体磁気センサ62に向かう漏れ磁束が増加すると、半導体磁気センサ62による位置検出の精度が低下するおそれがある。
一方、軸受26およびケース20の軸受保持部25と検出用磁石61とが近すぎると、軸受26等に誘導される磁束が、検出用磁石61が形成する位置検出用の磁界と混在することになり、半導体磁気センサ62による位置検出の精度が低下するおそれがある。
L2≧t、および、L1≧L2という寸法設定は、ケース20の突出部24と回転子鉄心41とが近すぎることに起因する位置検出精度の低下を抑制すること、および、軸受26およびケース20の軸受保持部25と検出用磁石61とが近すぎること起因する位置検出精度の低下を抑制することを両立させている。
ケース20の突出部24の突出端81から軸受26の端面84までの軸方向距離が10mmである場合、例えばL1=7mm、L2=3mmと設定することでL1≧L2が成り立つ。また、t=2mmと設定することでL2≧tが成り立つ。
ケース20の磁気飽和をより効果的に回避するには、ケース20の底部22の磁路断面積を適切に設定する必要がある。本実施形態では、ヨーク52の外径をD0とし、ヨーク52の平均径をD1とし、ヨーク52の径方向厚みをAとすると、t≧(D1×A)/(2×D0)が成り立つようにケース20の底部22の板厚tが設定されている。平均径D1は、ヨーク52の外径D0と内径との和を2で割った値である。このように寸法を設定することによって、固定子鉄心51外へ出る漏れ磁束の90%以上を帰還磁路に吸収できることが発明者等の研究で明らかとなった。
例えば固定子50のヨーク52の外径D0が80mmである場合、ケース20の底部22のうちヨーク52の外周面と同じ位置での磁路断面積は(80π×t)となる。ヨーク52の平均径D1が76mmであり、ヨーク52の径方向厚みAが4mmである場合、例えばt=2と設定することで、t≧(D1×A)/(2×D0)=1.9が成り立つ。
ここで、回転子鉄心41および固定子鉄心51等が形成する主の磁気回路のうち、軟磁性極42および磁石極43とティース53との間の空隙85の径方向の最短距離δが大きいほど、また帰還磁路の磁路断面積の大きさを表すケース20の底部22の板厚tが大きいほど、主の磁気回路から漏れる磁束が多くなる。その場合、帰還磁路の磁気抵抗を小さくして漏れ磁束を帰還しやすくすることが肝要であるが、帰還磁路の磁気抵抗を小さくしすぎると主の磁気回路から漏れる磁束がかえって増加することが発明者等の研究で明らかとなった。
これに対し、本実施形態では、ケース20の突出部24の突出端81と回転子鉄心41との軸方向距離をL3とすると、L3≧3/(δ×t)が成り立つように軸方向距離L3が設定されている。このように軸方向距離L3の下限値を設けることによって、主の磁気回路から漏れる磁束の増加を抑制している。
例えば最短距離δが0.7mmであり、底部22の板厚tが2mmである場合、L3=2.1mm以上と設定することで、L3≧3/(δ×t)が成り立つ。
軸受26等が誘導する磁束が半導体磁気センサ62に外乱として作用することをより効果的に回避するため、本実施形態では、ケース20の環状板部23の内周端88と、検出用磁石61の端面の中心65とを結ぶ仮想的な直線を仮想直線86とすると、ケース20の軸受保持部25および軸受26は、仮想直線86に対して回転子40側に収まるように設けられている。これにより、軸方向距離L3を必要以上に大きくすることを回避し、モータ10の大型化を回避することができる。
さらに、軟磁性極42のうち径方向外側に位置する面である外側面87は、径方向外側に向かって凸となる円弧状の曲面であり、外側面87とティース53との間の空隙85の径方向距離は、外側面87のうち周方向中央で最も小さくなる。このように設定することによって、主の磁気回路の出力特性が向上するのみならず、振動の要因であるコギングトルクやトルクリップル特性も適正化することができる。
以上説明したように、本実施形態によるモータ10では、L2≧t、および、L1≧L2が成り立つように各部の寸法が設定されている。このように寸法を設定することによって、ケース20の突出部24を回転子鉄心41から適度に離しつつ、軸受26およびケース20の軸受保持部25を検出用磁石61から適度に離すことができる。そのため、ケース20の突出部24と回転子鉄心41とが近すぎること起因して位置検出精度が低下すること、および、軸受26およびケース20の軸受保持部25と検出用磁石61とが近すぎること起因して位置検出精度が低下することの両方を解決することができる。
また、本実施形態では、t≧(D1×A)/(2×D0)が成り立つようにケース20の底部22の板厚tが設定されている。このように寸法を設定することによって、ケース20の磁気飽和をより効果的に回避することができる。
また、本実施形態では、L3≧3/(δ×t)が成り立つように軸方向距離L3が設定されている。このように軸方向距離L3の下限値を設けることによって、帰還磁路へ漏れる磁束の増加を抑制している。
また、本実施形態では、ケース20の軸受保持部25および軸受26は、仮想直線86に対して回転子40側に収まるように設けられている。そのため、モータ10の大型化を回避するとともに、軸受26等が誘導する磁束が半導体磁気センサ62に外乱として作用することをより効果的に回避することができる。
また、本実施形態では、ケース20の円筒部21、環状板部23、突出部24、および軸受保持部25は、同一部材により構成されている。したがって、磁気シールドを構成するケース20を一体の深絞り加工により製作することができるため、寸法精度の向上や工数低減を達成することができる。
特に、深絞り加工したケース20の底部22に制御装置70を一体に搭載する構造の駆動装置5において、磁気シールドの性能の向上と、装置の大型化の回避とを両立することができる。
(他の実施形態)
本発明の他の実施形態では、図4に示すようにケース90の円筒部91は段付状であってもよいし、また図5に示すようにケース95の円筒部96の端部がテーパ状であってもよい。いずれの場合も磁路断面積は板厚tで決定することができる。
本発明の他の実施形態では、半導体磁気センサは、磁気抵抗素子以外の例えばホール素子などを備えていてもよい。
本発明の他の実施形態では、回転子の磁極数は、10個以外であってもよい。また、固定子のスロット数は60個以外であってもよい。
本発明の他の実施形態では、固定子の巻線は、全節巻きに限らず、例えば短節巻き、波巻き、重ね巻きなどの他の方法で巻かれていてもよい。
本発明の他の実施形態では、ケースは、プレス成形品に限らず、例えば鋳造品などであってもよい。
本発明の他の実施形態では、回転子鉄心および固定子鉄心は、例えば電磁鋼板の積層体から構成されてもよい。
本発明の他の実施形態では、モータは、車両用電動パワーステアリング以外の装置に設けられてもよい。
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の形態で実施可能である。
10・・・モータ(回転電機) 20・・・ケース
21・・・円筒部(筒部) 23・・・環状板部
24・・・突出部 25・・・軸受保持部
26・・・軸受 35・・・回転軸
36・・・端部 41・・・回転子鉄心
42・・・軟磁性極 43・・・磁石極
50・・・固定子 61・・・検出用磁石
81・・・突出端 83・・・側面
84・・・端面 88・・・内周端

Claims (7)

  1. 回転軸(35)と、
    前記回転軸に固定されている回転子鉄心(41)と、
    前記回転子鉄心から放射状に突き出している複数の軟磁性極(42)と、
    各前記軟磁性極間に設けられている複数の磁石極(43)と、
    前記軟磁性極および前記磁石極に対し径方向外側に設けられている固定子(50)と、
    前記固定子の外周面に嵌められている筒部(21)、前記筒部の一端から径方向内側に延びている環状板部(23)、前記環状板部の内周端(88)から前記回転子鉄心側に突き出している突出部(24)、および、前記突出部の内周端から前記回転子鉄心とは反対側に延びている筒状の軸受保持部(25)を有するケース(20)と、
    前記ケースの前記軸受保持部の内側に嵌められ、前記回転軸を支持している軸受(26)と、
    前記回転軸のうち前記軸受に対し前記回転子鉄心とは反対側の端部(36)に設けられ、前記軟磁性極および前記磁石極の回転位置を検出するために用いられる磁界を発生させる検出用磁石(61)と、
    を備え、
    前記ケースの前記環状板部の板厚をtとし、
    前記ケースの前記環状板部のうち前記固定子側の側面(83)と、前記ケースの前記突出部のうち前記回転子鉄心側の突出端(81)との軸方向距離をL1とし、
    前記ケースの前記環状板部の前記側面と、前記軸受のうち前記回転子鉄心とは反対側の端面(84)との軸方向距離をL2とすると、
    L2≧tかつL1≧L2であり、
    前記ケースの前記環状板部のうち前記回転子鉄心とは反対側の側面は、前記軸受のうち前記回転子鉄心とは反対側の前記端面よりも前記回転子鉄心側に位置することを特徴とする回転電機(10)。
  2. 前記固定子は、前記ケースの前記筒部の内側に嵌められている筒状のヨーク(52)、および、前記ヨークから径方向内側に放射状に延びている複数のティース(53)を有し、
    前記ヨークの最大外径をD0とし、前記ヨークの平均径をD1とし、前記ヨークの径方向厚みをAとすると、
    t≧(D1×A)/(2×D0)であることを特徴とする請求項1に記載の回転電機。
  3. 前記軟磁性極および前記磁石極と前記ティースとの間の空隙(85)の径方向の最短距離をδとし、
    前記ケースの前記突出部の前記突出端と、前記回転子鉄心との間の空隙(82)の軸方向距離をL3とすると、
    L3≧3/(δ×t)であることを特徴とする請求項1または2に記載の回転電機。
  4. 前記ケースの前記環状板部の前記内周端と、前記検出用磁石のうち前記回転子鉄心とは反対側の端面の中心(65)とを結ぶ仮想的な直線を仮想直線(86)とすると、
    前記ケースの前記軸受保持部および前記軸受は、前記仮想直線に対して前記検出用磁石とは反対側に位置していることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の回転電機。
  5. 前記ケースの前記筒部、前記環状板部、前記突出部、および、前記軸受保持部は、同一部材により構成されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の回転電機。
  6. 前記軟磁性極のうち径方向外側に位置する面である外側面(87)は、径方向外側に向かって凸となる円弧状の曲面であり、
    前記外側面と前記固定子との間の空隙(85)の径方向距離は、前記外側面のうち周方向中央で最も小さくなることを特徴とする請求項3に記載の回転電機。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の回転電機と、
    軸方向において前記検出用磁石と対向する半導体磁気センサ(62)が実装されている回路基板(72)を備え、前記ケースの前記環状板部に搭載されている制御装置(70)と、
    を備えることを特徴とする駆動装置(5)。
JP2013090273A 2013-04-23 2013-04-23 回転電機 Active JP5861660B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013090273A JP5861660B2 (ja) 2013-04-23 2013-04-23 回転電機
CN201410155163.7A CN104124827B (zh) 2013-04-23 2014-04-17 旋转电机和使用旋转电机的驱动装置
US14/258,499 US9444313B2 (en) 2013-04-23 2014-04-22 Rotary electric machine and driving apparatus using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013090273A JP5861660B2 (ja) 2013-04-23 2013-04-23 回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014217107A JP2014217107A (ja) 2014-11-17
JP5861660B2 true JP5861660B2 (ja) 2016-02-16

Family

ID=51728481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013090273A Active JP5861660B2 (ja) 2013-04-23 2013-04-23 回転電機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9444313B2 (ja)
JP (1) JP5861660B2 (ja)
CN (1) CN104124827B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6593625B2 (ja) * 2015-05-25 2019-10-23 株式会社ジェイテクト 回転角検出装置
JP6518515B2 (ja) * 2015-05-28 2019-05-22 山洋電気株式会社 モータ用センサ
DE102015222266A1 (de) * 2015-11-11 2017-05-11 Robert Bosch Automotive Steering Gmbh Elektromechanischer Stellantrieb mit redundantem elektronischen Teilsystem
JP5990346B1 (ja) * 2016-01-15 2016-09-14 山洋電気株式会社 モータ
JP6850304B2 (ja) 2016-11-16 2021-03-31 三菱電機株式会社 回転位置検出装置
CN106514698A (zh) * 2016-12-15 2017-03-22 深圳市优必选科技有限公司 舵机
JP6906196B2 (ja) * 2017-05-30 2021-07-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動工具
JP6952241B2 (ja) 2017-08-29 2021-10-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動工具
GB2567455B (en) * 2017-10-12 2021-12-08 Dyson Technology Ltd An electric machine
CN110518723B (zh) * 2018-05-22 2024-06-28 北京佩特来电器有限公司 一种bsg电机及其双磁路转子
KR102573052B1 (ko) * 2018-05-31 2023-08-31 에이치엘만도 주식회사 모터 센서 마그넷 조립 구조
FR3089714B1 (fr) * 2018-12-11 2021-07-30 Valeo Equip Electr Moteur Rotor comprenant un détecteur magnétique de paramètre de rotation du rotor
CN110039081B (zh) * 2019-04-18 2020-05-19 秦皇岛齐二数控机床有限公司 一种数控车床用可吸铁屑尘埃的磁芯摆球轴承夹持装置
WO2020251244A1 (ko) * 2019-06-11 2020-12-17 엘지이노텍 주식회사 모터
WO2021043409A1 (de) * 2019-09-05 2021-03-11 Fraba B.V. Drehwinkelmessanordnung, drehwinkelmesssystem und elektromotor
WO2021097705A1 (zh) * 2019-11-20 2021-05-27 广州市瑞宝电器有限公司 一种往复转动的电机
JP7272289B2 (ja) * 2020-01-23 2023-05-12 株式会社デンソー 磁石ホルダ
DE102020210407A1 (de) * 2020-08-17 2022-02-17 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Rotationsmaschine mit Positionssensor
CN114614611B (zh) * 2021-12-14 2023-09-08 苏州长风航空电子有限公司 角位移传感器敏感组件

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4186319A (en) * 1977-04-26 1980-01-29 General Electric Company Dynamoelectric machine end shield
US6771065B2 (en) * 2001-02-26 2004-08-03 Woodward Governor Company Line hall effect detector and method of sensing angular position particularly suited for electrical rotary actuator
US8179011B2 (en) * 2008-12-17 2012-05-15 Asmo Co., Ltd. Brushless motor
JP4868187B2 (ja) * 2009-01-16 2012-02-01 株式会社富士通ゼネラル 電動機
JP2010252554A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Asmo Co Ltd ロータ及びモータ
US20100301695A1 (en) 2009-04-03 2010-12-02 Asmo Co., Ltd. Rotor and Motor
US8552605B2 (en) * 2010-02-02 2013-10-08 Asmo Co., Ltd. Dynamo-electric machine
JP5570884B2 (ja) * 2010-06-17 2014-08-13 アスモ株式会社 モータ
DE102011104118A1 (de) * 2010-06-17 2012-03-29 Asmo Co., Ltd. Motor
JP5917831B2 (ja) * 2011-05-17 2016-05-18 アスモ株式会社 ロータ、モータ、及び電動パワーステアリング用モータ

Also Published As

Publication number Publication date
US20140312746A1 (en) 2014-10-23
CN104124827A (zh) 2014-10-29
US9444313B2 (en) 2016-09-13
CN104124827B (zh) 2018-03-13
JP2014217107A (ja) 2014-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5861660B2 (ja) 回転電機
JP5850262B2 (ja) 回転電機
JP5850259B2 (ja) 回転電機
US20090134731A1 (en) Magnet type synchronous machine
US9780610B2 (en) Rotor and motor
JP2014131376A (ja) 回転子、および、これを用いた回転電機
JP6406355B2 (ja) ダブルステータ型回転機
JP2014060837A (ja) アキシャルギャップ型回転電機、同回転電機を備えた電動車椅子及び電動自転車
JP2013115899A (ja) 永久磁石式電動機の回転子及びその製造方法並びに永久磁石式電動機
JP5827904B2 (ja) モータ、及びロータマグネットの着磁方法
JP6766575B2 (ja) 回転電機
JP2012182945A (ja) 回転電機
JP2012231578A (ja) 埋込磁石形回転電機
JP6645351B2 (ja) 回転電機
JP5904188B2 (ja) マルチギャップ型回転電機
JP6201405B2 (ja) 回転電機
JP5984695B2 (ja) 回転角度検出器及び車両用回転電機
JP5310085B2 (ja) ハイブリッド励磁ipmモータ
JP6118211B2 (ja) モータ
JP6001428B2 (ja) ロータ、及びブラシレスモータ
JP6724362B2 (ja) 回転電機
JP2015073362A (ja) モータ
JP6046515B2 (ja) ロータ、及びモータ
EP3017532A2 (en) Synchronous drive motor
JP5973370B2 (ja) ロータ、及びブラシレスモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151207

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5861660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250