JP5856392B2 - 固体撮像装置およびカメラ - Google Patents
固体撮像装置およびカメラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5856392B2 JP5856392B2 JP2011126705A JP2011126705A JP5856392B2 JP 5856392 B2 JP5856392 B2 JP 5856392B2 JP 2011126705 A JP2011126705 A JP 2011126705A JP 2011126705 A JP2011126705 A JP 2011126705A JP 5856392 B2 JP5856392 B2 JP 5856392B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- voltage
- node
- current source
- imaging device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 68
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 46
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 46
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 38
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 17
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 101000942118 Homo sapiens C-reactive protein Proteins 0.000 description 3
- 101000920800 Homo sapiens Endoplasmic reticulum-Golgi intermediate compartment protein 2 Proteins 0.000 description 3
- 101000583156 Homo sapiens Pituitary homeobox 1 Proteins 0.000 description 3
- KJWMGLBVDNMNQW-VWTMXFPPSA-N Pectenotoxin 1 Chemical compound O[C@@H]1[C@H](C)CCO[C@]1(O)[C@H]1O[C@@H]2/C=C/C(/C)=C/[C@H](C)C[C@](C)(O3)CC[C@@H]3[C@](O3)(O4)CC[C@@]3(CO)C[C@@H]4[C@@H](O3)C(=O)C[C@]3(C)[C@@H](O)[C@@H](O3)CC[C@@]3(O3)CCC[C@H]3[C@@H](C)C(=O)O[C@@H]2C1 KJWMGLBVDNMNQW-VWTMXFPPSA-N 0.000 description 3
- 102100030345 Pituitary homeobox 1 Human genes 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 101000622137 Homo sapiens P-selectin Proteins 0.000 description 2
- 102100023472 P-selectin Human genes 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 101001082142 Homo sapiens Pentraxin-related protein PTX3 Proteins 0.000 description 1
- BFHAYPLBUQVNNJ-UHFFFAOYSA-N Pectenotoxin 3 Natural products OC1C(C)CCOC1(O)C1OC2C=CC(C)=CC(C)CC(C)(O3)CCC3C(O3)(O4)CCC3(C=O)CC4C(O3)C(=O)CC3(C)C(O)C(O3)CCC3(O3)CCCC3C(C)C(=O)OC2C1 BFHAYPLBUQVNNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100036088 Pituitary homeobox 3 Human genes 0.000 description 1
- 208000009989 Posterior Leukoencephalopathy Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/78—Readout circuits for addressed sensors, e.g. output amplifiers or A/D converters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/71—Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
- H04N25/75—Circuitry for providing, modifying or processing image signals from the pixel array
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
Claims (15)
- 複数の画素ユニットが二次元状に配列された画素アレイを有する固体撮像装置であって、前記画素アレイは、複数の列信号線を有し、各画素ユニットは、少なくとも1つの光電変換素子と、前記光電変換素子で生じた電荷に応じた信号を前記列信号線に出力する増幅トランジスタとを有し、前記固体撮像装置は、
カスコード接続された第1トランジスタおよび第2トランジスタを含み、前記増幅トランジスタに電流を供給するカスコード電流源と、
前記第1トランジスタのゲートに接続された第1ノードの電圧を決定する第1バイアス回路と、
前記第2トランジスタのゲートに接続された第2ノードの電圧を決定する第2バイアス回路と、
第1電圧ラインと第2電圧ラインとの間に配置された第1電流源と、を備え、
前記増幅トランジスタと前記カスコード電流源とによってソースフォロア回路が構成され、
前記第1バイアス回路は、前記カスコード電流源が動作状態であるとき及び前記カスコード電流源が非動作状態であるときにおける前記第1トランジスタの電流駆動能力が同じになるように前記第1ノードの電圧を決定し、
前記第1バイアス回路は、
前記第1電流源と前記第2電圧ラインとの間に配置された第3トランジスタと、
前記第1電流源と前記第3トランジスタとの間に配置された第4トランジスタと、を含み、
前記第3トランジスタのゲートおよび前記第1ノードが前記第1電流源と前記第4トランジスタとの間のノードに接続され、前記第4トランジスタのゲートには、前記カスコード電流源が動作状態にされるときに充電される保持容量によって、前記第4トランジスタがオンする電圧が提供され、
前記第2バイアス回路は、前記カスコード電流源が動作状態であるときの前記第2トランジスタの電流駆動能力よりも前記カスコード電流源が非動作状態であるときの前記第2トランジスタの電流駆動能力が小さくなるように前記第2ノードの電圧を決定する、
ことを特徴とする固体撮像装置。 - 複数の画素ユニットが二次元状に配列された画素アレイを有する固体撮像装置であって、前記画素アレイは、複数の列信号線を有し、各画素ユニットは、少なくとも1つの光電変換素子と、前記光電変換素子で生じた電荷に応じた信号を前記列信号線に出力する増幅トランジスタとを有し、前記固体撮像装置は、
カスコード接続された第1トランジスタおよび第2トランジスタを含み、前記増幅トランジスタに電流を供給するカスコード電流源と、
前記第1トランジスタのゲートに接続された第1ノードの電圧を決定する第1バイアス回路と、
前記第2トランジスタのゲートに接続された第2ノードの電圧を決定する第2バイアス回路と、
第1電圧ラインと第2電圧ラインとの間に配置された第1電流源と、を備え、
前記増幅トランジスタと前記カスコード電流源とによってソースフォロア回路が構成され、
前記第1バイアス回路は、前記カスコード電流源が動作状態であるとき及び前記カスコード電流源が非動作状態であるときにおける前記第1トランジスタの電流駆動能力が同じになるように前記第1ノードの電圧を決定し、
前記第2バイアス回路は、前記カスコード電流源が動作状態であるときの前記第2トランジスタの電流駆動能力よりも前記カスコード電流源が非動作状態であるときの前記第2トランジスタの電流駆動能力が小さくなるように前記第2ノードの電圧を決定し、
前記第1バイアス回路は、
前記第1電流源と前記第2電圧ラインとの間に配置された第3トランジスタと、
前記第1電流源と前記第3トランジスタとの間に配置された第4トランジスタと、
前記第4トランジスタのゲートが接続された第3ノードに与える電圧を保持する保持容量と、を含み、
前記第3トランジスタのゲートおよび前記第1ノードが前記第1電流源と前記第4トランジスタとの間のノードに接続され、前記第4トランジスタのゲートには、前記第4トランジスタがオンする電圧が提供され、
前記第2バイアス回路は、前記動作状態において前記第2ノードと前記第3ノードとを接続することによって前記保持容量を充電し、前記非動作状態において前記第2ノードと前記第3ノードとを切断する第5トランジスタを含む、
ことを特徴とする固体撮像装置。 - 複数の画素ユニットが二次元状に配列された画素アレイを有する固体撮像装置であって、前記画素アレイは、複数の列信号線を有し、各画素ユニットは、少なくとも1つの光電変換素子と、前記光電変換素子で生じた電荷に応じた信号を前記列信号線に出力する増幅トランジスタとを有し、前記固体撮像装置は、
カスコード接続された第1トランジスタおよび第2トランジスタを含み、前記増幅トランジスタに電流を供給するカスコード電流源と、
前記第1トランジスタのゲートに接続された第1ノードの電圧を決定する第1バイアス回路と、
前記第2トランジスタのゲートに接続された第2ノードの電圧を決定する第2バイアス回路と、を備え、
前記増幅トランジスタと前記カスコード電流源とによってソースフォロア回路が構成され、
前記第1バイアス回路は、前記カスコード電流源が動作状態であるとき及び前記カスコード電流源が非動作状態であるときにおける前記第1トランジスタの電流駆動能力が同じになるように前記第1ノードの電圧を決定し、
前記第2バイアス回路は、
前記動作状態において前記第2ノードの電圧を設定する第2ソースフォロア回路と、
前記動作状態における前記第2トランジスタの電流駆動能力よりも前記非動作状態における前記第2トランジスタの電流駆動能力が小さくなるように、前記第2ノードの電圧を設定する回路と、を含む、
ことを特徴とする固体撮像装置。 - 前記第2ソースフォロア回路は、負荷回路として、前記動作状態における前記第2ノードの電圧がゲートに印加されるトランジスタを含む、
ことを特徴とする請求項3に記載の固体撮像装置。 - 前記第2ソースフォロア回路は、負荷回路として抵抗素子を含む、
ことを特徴とする請求項3に記載の固体撮像装置。 - 前記第2ソースフォロア回路は、負荷回路として定電流源を含む、
ことを特徴とする請求項3に記載の固体撮像装置。 - 前記第2トランジスタは、前記動作状態における飽和領域で動作する、
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の固体撮像装置。 - 前記第1トランジスタおよび前記第2トランジスタは、NMOSトランジスタである、
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の固体撮像装置。 - 前記第1トランジスタおよび前記第2トランジスタは、PMOSトランジスタである、
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の固体撮像装置。 - 複数の画素ユニットが二次元状に配列された画素アレイを有する固体撮像装置であって、前記画素アレイは、複数の列信号線を有し、各画素ユニットは、少なくとも1つの光電変換素子と、前記光電変換素子で生じた電荷に応じた信号を前記列信号線に出力する増幅トランジスタとを有し、前記固体撮像装置は、
カスコード接続された第1トランジスタおよび第2トランジスタを含み、前記増幅トランジスタに電流を供給するカスコード電流源と、
前記第1トランジスタのゲートに接続された第1ノードの電圧を決定する第1バイアス回路と、
前記第2トランジスタのゲートに接続された第2ノードの電圧を決定する第2バイアス回路と、
第1電圧ラインと第2電圧ラインとの間に配置された第1電流源と、を備え、
前記増幅トランジスタと前記カスコード電流源とによってソースフォロア回路が構成され、
前記第1バイアス回路は、前記カスコード電流源が動作状態であるときと前記カスコード電流源が非動作状態であるときとにおいて前記第1ノードの電圧を同一の大きさに設定し、
前記第1バイアス回路は、
前記第1電流源と前記第2電圧ラインとの間に配置された第3トランジスタと、
前記第1電流源と前記第3トランジスタとの間に配置された第4トランジスタと、を含み、
前記第3トランジスタのゲートおよび前記第1ノードが前記第1電流源と前記第4トランジスタとの間のノードに接続され、前記第4トランジスタのゲートには、前記カスコード電流源が動作状態にされるときに充電される保持容量によって、前記第4トランジスタがオンする電圧が提供され、
前記第2バイアス回路は、前記カスコード電流源が動作状態であるときは前記第2トランジスタが飽和領域で動作し、前記カスコード電流源が非動作状態であるときは前記第2トランジスタがオフするか線形領域で動作するように前記第2ノードの電圧を設定する、
ことを特徴とする固体撮像装置。 - 複数の画素ユニットが二次元状に配列された画素アレイを有する固体撮像装置であって、前記画素アレイは、複数の列信号線を有し、各画素ユニットは、少なくとも1つの光電変換素子と、前記光電変換素子で生じた電荷に応じた信号を前記列信号線に出力する増幅トランジスタとを有し、前記固体撮像装置は、
カスコード接続された第1トランジスタおよび第2トランジスタを含み、前記増幅トランジスタに電流を供給するカスコード電流源と、
前記第1トランジスタのゲートに接続された第1ノードの電圧を決定する第1バイアス回路と、
前記第2トランジスタのゲートに接続された第2ノードの電圧を決定する第2バイアス回路と、
第1電圧ラインと第2電圧ラインとの間に配置された第1電流源と、を備え、
前記増幅トランジスタと前記カスコード電流源とによってソースフォロア回路が構成され、 前記第1バイアス回路は、前記カスコード電流源が動作状態であるときと前記カスコード電流源が非動作状態であるときとにおいて前記第1ノードの電圧を同一の大きさに設定し、
前記第2バイアス回路は、前記カスコード電流源が動作状態であるときは前記第2トランジスタが飽和領域で動作し、前記カスコード電流源が非動作状態であるときは前記第2トランジスタがオフするか線形領域で動作するように前記第2ノードの電圧を設定し、
前記第1バイアス回路は、
前記第1電流源と前記第2電圧ラインとの間に配置された第3トランジスタと、
前記第1電流源と前記第3トランジスタとの間に配置された第4トランジスタと、
前記第4トランジスタのゲートが接続された第3ノードに与える電圧を保持する保持容量と、を含み、
前記第3トランジスタのゲートおよび前記第1ノードが前記第1電流源と前記第4トランジスタとの間のノードに接続され、前記第4トランジスタのゲートには、前記第4トランジスタがオンする電圧が提供され、
前記第2バイアス回路は、前記動作状態において前記第2ノードと前記第3ノードとを接続することによって前記保持容量を充電し、前記非動作状態において前記第2ノードと前記第3ノードとを切断する第5トランジスタを含む、
ことを特徴とする固体撮像装置。 - 複数の画素ユニットが二次元状に配列された画素アレイを有する固体撮像装置であって、前記画素アレイは、複数の列信号線を有し、各画素ユニットは、少なくとも1つの光電変換素子と、前記光電変換素子で生じた電荷に応じた信号を前記列信号線に出力する増幅トランジスタとを有し、前記固体撮像装置は、
カスコード接続された第1トランジスタおよび第2トランジスタを含み、前記増幅トランジスタに電流を供給するカスコード電流源と、
前記第1トランジスタのゲートに接続された第1ノードの電圧を決定する第1バイアス回路と、
前記第2トランジスタのゲートに接続された第2ノードの電圧を決定する第2バイアス回路と、を備え、
前記増幅トランジスタと前記カスコード電流源とによってソースフォロア回路が構成され、
前記第1バイアス回路は、前記カスコード電流源が動作状態であるときと前記カスコード電流源が非動作状態であるときとにおいて前記第1ノードの電圧を同一の大きさに設定し、
前記第2バイアス回路は、
前記カスコード電流源が動作状態であるときは前記第2トランジスタが飽和領域で動作するように前記第2ノードの電圧を設定する第2ソースフォロア回路と、
前記カスコード電流源が非動作状態であるときは前記第2トランジスタがオフするか線形領域で動作するように前記第2ノードの電圧を設定する回路と、を含む、
ことを特徴とする固体撮像装置。 - 複数の画素ユニットが二次元状に配列された画素アレイを有する固体撮像装置であって、前記画素アレイは、複数の列信号線を有し、各画素ユニットは、少なくとも1つの光電変換素子と、前記光電変換素子に蓄積された電荷に応じた信号を前記列信号線に出力する増幅トランジスタとを有し、前記固体撮像装置は、
カスコード接続された第1トランジスタおよび第2トランジスタを含むカスコード電流源を有する差動増幅回路を含み、前記画素アレイから前記列信号線に出力される信号を読み出す読み出し回路と、
前記第1トランジスタのゲートに接続された第1ノードの電圧を決定する第1バイアス回路と、
前記第2トランジスタのゲートに接続された第2ノードの電圧を決定する第2バイアス回路と、を備え、
前記第1バイアス回路は、前記読み出し回路を動作させる読み出し状態における前記第1トランジスタの電流駆動能力と前記読み出し回路を動作させない非読み出し状態における前記第1トランジスタの電流駆動能力とが同じになるように前記第1ノードの電圧を決定し、
前記第2バイアス回路は、前記読み出し状態における前記第2トランジスタの電流駆動能力よりも前記非読み出し状態における前記第2トランジスタの電流駆動能力が小さくなるように前記第2ノードの電圧を決定する、
ことを特徴とする固体撮像装置。 - 複数の画素ユニットが二次元状に配列された画素アレイを有する固体撮像装置であって、前記画素アレイは、複数の列信号線を有し、各画素ユニットは、少なくとも1つの光電変換素子と、前記光電変換素子に蓄積された電荷に応じた信号を前記列信号線に出力する増幅トランジスタとを有し、前記固体撮像装置は、
カスコード接続された第1トランジスタおよび第2トランジスタを含むカスコード電流源を有する差動増幅回路を含み、前記画素アレイから前記列信号線に出力される信号を読み出す読み出し回路と、
前記第1トランジスタのゲートに接続された第1ノードの電圧を決定する第1バイアス回路と、
前記第2トランジスタのゲートに接続された第2ノードの電圧を決定する第2バイアス回路と、を備え、
前記第1バイアス回路は、前記読み出し回路を動作させる読み出し状態と前記読み出し回路を動作させない非読み出し状態とにおいて前記第1ノードの電圧を同一の大きさに設定し、
前記第2バイアス回路は、前記読み出し状態では前記第2トランジスタが飽和領域で動作し、前記非読み出し状態では前記第2トランジスタがオフするか線形領域で動作するように前記第2ノードの電圧を設定する、
ことを特徴とする固体撮像装置。 - 請求項1乃至14のいずれか1項に記載の固体撮像装置と、
前記固体撮像装置から出力される信号を処理する処理部と、
を備えることを特徴とするカメラ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011126705A JP5856392B2 (ja) | 2011-06-06 | 2011-06-06 | 固体撮像装置およびカメラ |
US13/480,762 US9001249B2 (en) | 2011-06-06 | 2012-05-25 | Solid-state image sensor and camera |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011126705A JP5856392B2 (ja) | 2011-06-06 | 2011-06-06 | 固体撮像装置およびカメラ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012253691A JP2012253691A (ja) | 2012-12-20 |
JP2012253691A5 JP2012253691A5 (ja) | 2014-07-17 |
JP5856392B2 true JP5856392B2 (ja) | 2016-02-09 |
Family
ID=47261410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011126705A Expired - Fee Related JP5856392B2 (ja) | 2011-06-06 | 2011-06-06 | 固体撮像装置およびカメラ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9001249B2 (ja) |
JP (1) | JP5856392B2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6023437B2 (ja) | 2012-02-29 | 2016-11-09 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及びカメラ |
US9918017B2 (en) | 2012-09-04 | 2018-03-13 | Duelight Llc | Image sensor apparatus and method for obtaining multiple exposures with zero interframe time |
JP6164869B2 (ja) * | 2013-02-26 | 2017-07-19 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像システム、撮像装置の駆動方法 |
JP6174901B2 (ja) | 2013-05-10 | 2017-08-02 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及びカメラ |
US9807326B2 (en) * | 2014-01-24 | 2017-10-31 | Universite Catholique De Louvain | Image sensor |
JP6385193B2 (ja) * | 2014-08-14 | 2018-09-05 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及び撮像システム |
JP6109125B2 (ja) | 2014-08-20 | 2017-04-05 | キヤノン株式会社 | 半導体装置、固体撮像装置、および撮像システム |
JP6415187B2 (ja) | 2014-08-29 | 2018-10-31 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置および撮像システム |
JP6527713B2 (ja) | 2015-02-24 | 2019-06-05 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 固体撮像装置 |
JP6727771B2 (ja) | 2015-08-13 | 2020-07-22 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
US10965892B2 (en) * | 2015-09-30 | 2021-03-30 | Nikon Corporation | Image sensor and image-capturing device |
US10554916B2 (en) | 2015-09-30 | 2020-02-04 | Nikon Corporation | Image sensor, image-capturing apparatus and electronic device |
JP7005125B2 (ja) | 2016-04-22 | 2022-01-21 | キヤノン株式会社 | 撮像素子、撮像システム、および撮像素子の製造方法 |
JP6790680B2 (ja) * | 2016-09-29 | 2020-11-25 | セイコーエプソン株式会社 | 画像読取装置 |
US11363229B1 (en) * | 2021-04-27 | 2022-06-14 | Innolux Corporation | Electronic device |
JP2022191574A (ja) | 2021-06-16 | 2022-12-28 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置及び光電変換装置の駆動方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5451909A (en) * | 1993-02-22 | 1995-09-19 | Texas Instruments Incorporated | Feedback amplifier for regulated cascode gain enhancement |
JP3962561B2 (ja) | 2001-07-12 | 2007-08-22 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及びそれを用いた撮像システム |
US7157683B2 (en) * | 2004-07-16 | 2007-01-02 | Micron Technology, Inc. | Method, apparatus and system providing configurable current source device for image sensors |
KR100790492B1 (ko) * | 2005-07-01 | 2008-01-02 | 삼성전자주식회사 | 슬루 레이트를 제어하는 소스 드라이버 및 그것의 구동방법 |
JP5132102B2 (ja) | 2006-08-01 | 2013-01-30 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置および光電変換装置を用いた撮像システム |
JP5221982B2 (ja) | 2008-02-29 | 2013-06-26 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及びカメラ |
TWI359342B (en) * | 2008-04-25 | 2012-03-01 | Univ Nat Taiwan | Reference voltage circuit and voltage stabilizing/ |
JP2010016056A (ja) | 2008-07-01 | 2010-01-21 | Canon Inc | 光電変換装置 |
JP5408954B2 (ja) | 2008-10-17 | 2014-02-05 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、及び撮像システム |
JP4891308B2 (ja) | 2008-12-17 | 2012-03-07 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及び固体撮像装置を用いた撮像システム |
-
2011
- 2011-06-06 JP JP2011126705A patent/JP5856392B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-05-25 US US13/480,762 patent/US9001249B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9001249B2 (en) | 2015-04-07 |
US20120307100A1 (en) | 2012-12-06 |
JP2012253691A (ja) | 2012-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5856392B2 (ja) | 固体撮像装置およびカメラ | |
JP6319946B2 (ja) | 固体撮像装置及び撮像システム | |
JP5311954B2 (ja) | 固体撮像装置の駆動方法 | |
US9497403B2 (en) | Solid-state imaging apparatus and camera | |
US8199235B2 (en) | Image sensing device and imaging system | |
JP6539149B2 (ja) | 撮像装置及び撮像システム | |
JP5430380B2 (ja) | 固体撮像装置及び固体撮像装置の駆動方法 | |
CN102164252B (zh) | 固态图像拾取设备及其驱动方法 | |
JP6391290B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP6385193B2 (ja) | 固体撮像装置及び撮像システム | |
JP2012253691A5 (ja) | ||
JP2013051527A (ja) | 固体撮像装置及び撮像装置 | |
US8836837B2 (en) | Photoelectric conversion apparatus, focus detecting apparatus, and imaging system | |
JP2012010008A (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
US20150172581A1 (en) | Driving method for photoelectric conversion apparatus, photoelectric conversion apparatus, and image pickup system | |
US9241119B2 (en) | Image pickup apparatus, method of driving image pickup apparatus, and image pickup system | |
JP2017152801A (ja) | 固体撮像装置および撮像装置 | |
JP4661212B2 (ja) | 物理情報取得方法および物理情報取得装置並びに半導体装置 | |
JP6029352B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP6960259B2 (ja) | 撮像装置およびその駆動方法 | |
JP6370135B2 (ja) | 撮像装置、撮像システム、撮像装置の駆動方法 | |
JP5177198B2 (ja) | 物理情報取得方法および物理情報取得装置 | |
JP5197440B2 (ja) | 光電変換装置 | |
US9807333B2 (en) | Imaging apparatus and imaging system | |
JP2006311335A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140603 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140603 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150501 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151211 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5856392 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |