JP5720421B2 - 裸眼立体ディスプレイ装置 - Google Patents
裸眼立体ディスプレイ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5720421B2 JP5720421B2 JP2011118921A JP2011118921A JP5720421B2 JP 5720421 B2 JP5720421 B2 JP 5720421B2 JP 2011118921 A JP2011118921 A JP 2011118921A JP 2011118921 A JP2011118921 A JP 2011118921A JP 5720421 B2 JP5720421 B2 JP 5720421B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display device
- viewpoint
- luminance
- image
- pixel data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/302—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
- H04N13/305—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using lenticular lenses, e.g. arrangements of cylindrical lenses
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/001—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
- G09G3/003—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to produce spatial visual effects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/302—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
- H04N13/317—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using slanted parallax optics
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/349—Multi-view displays for displaying three or more geometrical viewpoints without viewer tracking
- H04N13/351—Multi-view displays for displaying three or more geometrical viewpoints without viewer tracking for displaying simultaneously
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0233—Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0626—Adjustment of display parameters for control of overall brightness
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Description
図8は裸眼立体ディスプレイ装置の第1の構成例である。第1の構成例は、入力される映像データが2視点のステレオコンテンツであることが予め決まっている場合に好適な構成例である。図8において、一例として液晶パネルである表示装置50の表面に、光学部材の一例としてのレンチキュラーレンズLLSが装着されている。観測者は、レンチキュラーレンズLLS側から表示装置50を観察する。図9に示すように、レンチキュラーレンズLLSは複数のシリンドリカルレンズLs0,Ls1,Ls2…が連結されたものである。隣接するシリンドリカルレンズの間は境界線Lbrとなっている。
図10に示す第2の構成例は、入力される映像データが2視点のステレオコンテンツに限定されない場合に好適な構成例である。図10において、図8と同一の部分には同一の符号を付し、その説明を適宜省略する。
図13に示す第3の構成例は、映像データの輝度を予め変調して駆動部に供給するように構成したものである。図13において、図8と同一の部分には同一の符号を付し、その説明を適宜省略する。図13において、輝度変調部24にはステレオコンテンツである映像データが入力される。テーブル保持部22には、図7と同様の強度変調設定テーブルが保持されている。輝度変調部24は、テーブル保持部22に保持された強度変調設定テーブルに基づいて、入力された映像データの各画素データの輝度を変調して駆動部21へと供給する。駆動部21へと供給される映像データは、予め図5のような特性の輝度変調が施されたデータとなっている。
特に図示しないが、図10で説明した第2の構成例のように視点数検出部を備えた構成において、第3の構成例と同様に、映像データの輝度を予め変調して駆動部に供給するように構成することも可能である。
2,12,22 テーブル保持部(保持部)
13 視点数検出部
24 輝度変調部(輝度制御部)
50 表示装置
LLS レンチキュラーレンズ(光学部材)
Claims (8)
- 複数の画素が水平方向及び垂直方向に配列された表示装置と、
複数の光学要素が周期的に配列され、前記光学要素の周期方向が前記表示装置における画素の水平方向に対して傾斜させた状態で前記表示装置上に配置され、Nを3以上の整数として、前記複数の画素に対してNの互いに異なる視点画像からなる第1の映像データの各画素データを割り当てることによって前記表示装置に前記第1の映像データを表示させた際に、前記視点画像をNの異なる視点方向に分割して提示させるよう構成された光学部材と、
前記複数の画素に対してN未満の互いに異なる視点画像からなる第2の映像データの各画素データを割り当てることによって前記表示装置に前記第2の映像データを表示させた状態で、観察者が前記光学部材側から前記表示装置を観察した場合に、重複して見える視点画像の画素データの輝度を低下させるよう制御する輝度制御部と、
を備え、
前記輝度制御部は、
前記観察者が前記表示装置に対する観察点を水平方向に移動させた際に、視点画像が切り替わる境界に対して水平移動方向手前側の視点画像における画素データの輝度を前記境界に向かうに従って順次減少させるように低下させ、
前記観察者が前記表示装置に対する観察点を水平方向に移動させた際に、視点画像が切り替わる境界に対して前記水平移動方向後側の視点画像における画素データの輝度を前記境界から離れるに従って順次増大させるように低下させる
ことを特徴とする裸眼立体ディスプレイ装置。 - 前記輝度制御部は、kを自然数として重複して見える視点画像の数を2kとしたとき、前記観察者が前記表示装置に対する観察点を水平方向に移動させた際に視点画像が切り替わる境界に対して水平移動方向手前側のkの視点画像と水平移動方向後側のkの視点画像における画素データの輝度を低下させる
ことを特徴とする請求項1記載の裸眼立体ディスプレイ装置。 - 前記輝度制御部は、前記水平移動方向手前側のkの視点画像における画素データの輝度を前記境界に向かうに従って上に凸な関数で非線形に順次減少させ、前記水平移動方向後側のkの視点画像における画素データの輝度を前記境界から離れるに従って上に凸な関数で非線形に順次増大させる
ことを特徴とする請求項1または2に記載の裸眼立体ディスプレイ装置。 - 各視点画像における画素データの輝度を低下させる特性を設定したテーブル、または、各視点画像における画素データの低下させた輝度を計算するための関数を保持する保持部をさらに備え、
前記輝度制御部は、前記保持部に保持されたテーブルまたは関数によって得られた輝度となるよう各視点画像における画素データの輝度を低下させる
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の裸眼立体ディスプレイ装置。 - 前記表示装置に前記第2の映像データを表示させるよう前記表示装置を駆動する駆動部をさらに備え、
前記駆動部が前記輝度制御部となっている
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の裸眼立体ディスプレイ装置。 - 前記表示装置に前記第2の映像データを表示させるよう前記表示装置を駆動する駆動部と、
前記第2の映像データにおける重複して見える視点画像の画素データの輝度を予め低下させて前記駆動部に供給する輝度変調部と、
をさらに備え、
前記輝度変調部が前記輝度制御部となっている
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の裸眼立体ディスプレイ装置。 - 前記第2の映像データの視点数を検出する視点数検出部をさらに備え、
前記輝度制御部は、前記視点数検出部が検出した視点数が特定の視点数の場合のみ重複して見える視点画像の画素データの輝度を低下させるよう制御する
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の裸眼立体ディスプレイ装置。 - 前記光学部材は、レンチキュラーレンズであることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の裸眼立体ディスプレイ装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011118921A JP5720421B2 (ja) | 2011-05-27 | 2011-05-27 | 裸眼立体ディスプレイ装置 |
PCT/JP2012/062358 WO2012165133A1 (ja) | 2011-05-27 | 2012-05-15 | 裸眼立体ディスプレイ装置 |
US13/920,300 US9167233B2 (en) | 2011-05-27 | 2013-06-18 | Naked-eye stereoscopic display apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011118921A JP5720421B2 (ja) | 2011-05-27 | 2011-05-27 | 裸眼立体ディスプレイ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012249060A JP2012249060A (ja) | 2012-12-13 |
JP5720421B2 true JP5720421B2 (ja) | 2015-05-20 |
Family
ID=47258996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011118921A Active JP5720421B2 (ja) | 2011-05-27 | 2011-05-27 | 裸眼立体ディスプレイ装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9167233B2 (ja) |
JP (1) | JP5720421B2 (ja) |
WO (1) | WO2012165133A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10319267B2 (en) | 2017-02-23 | 2019-06-11 | Samsung Display Co., Ltd. | Display device |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9052518B2 (en) | 2012-11-30 | 2015-06-09 | Lumenco, Llc | Slant lens interlacing with linearly arranged sets of lenses |
WO2014085290A1 (en) * | 2012-11-30 | 2014-06-05 | Lumenco, Llc | Slant lens interlacing |
JP5899389B1 (ja) * | 2013-03-22 | 2016-04-06 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | オートステレオスコピックディスプレイ装置 |
JP2015037282A (ja) * | 2013-08-15 | 2015-02-23 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
KR101856568B1 (ko) | 2013-09-16 | 2018-06-19 | 삼성전자주식회사 | 다시점 영상 디스플레이 장치 및 제어 방법 |
KR101726863B1 (ko) * | 2014-04-25 | 2017-04-14 | 한국전자통신연구원 | 다시점 표시 장치 및 그의 다시점 영상 표시 방법 |
KR102225478B1 (ko) | 2014-07-02 | 2021-03-11 | 삼성디스플레이 주식회사 | 입체영상 표시장치 |
KR102284841B1 (ko) * | 2014-12-26 | 2021-08-03 | 엘지디스플레이 주식회사 | 무안경 입체영상표시장치 |
US10630955B2 (en) | 2015-03-23 | 2020-04-21 | Sony Corporation | Display device, method of driving display device, and electronic device |
CN110619855B (zh) * | 2019-09-30 | 2021-02-26 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示设备及其驱动方法 |
WO2022039919A1 (en) | 2020-08-18 | 2022-02-24 | Perdix Systems Llc | Boundary smoothing in a display |
WO2024095358A1 (ja) * | 2022-11-01 | 2024-05-10 | 株式会社バーチャルウインドウ | 画像表示システム、ディスプレイ装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6064424A (en) | 1996-02-23 | 2000-05-16 | U.S. Philips Corporation | Autostereoscopic display apparatus |
JP2001056212A (ja) * | 1999-08-17 | 2001-02-27 | Sanyo Electric Co Ltd | 位置検出装置およびこれを用いた頭部位置追従型立体表示装置 |
JP3885077B2 (ja) * | 2004-03-26 | 2007-02-21 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 三次元ディスプレイ |
JP3944188B2 (ja) * | 2004-05-21 | 2007-07-11 | 株式会社東芝 | 立体画像表示方法、立体画像撮像方法及び立体画像表示装置 |
US7965365B2 (en) * | 2004-09-03 | 2011-06-21 | Nec Lcd Technologies, Ltd | Image display device, portable terminal, display panel, and lens |
JP2006106607A (ja) * | 2004-10-08 | 2006-04-20 | Canon Inc | 画像表示装置 |
JP2006174258A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Namco Bandai Games Inc | プログラム,立体視画像生成装置及び立体視画像表示装置 |
JP2009080144A (ja) * | 2007-09-25 | 2009-04-16 | Toshiba Corp | 立体映像表示装置および立体映像表示方法 |
JP2009251098A (ja) * | 2008-04-02 | 2009-10-29 | Mitsubishi Electric Corp | 画像表示装置 |
JP5185145B2 (ja) * | 2009-01-16 | 2013-04-17 | 株式会社東芝 | 立体画像表示装置、立体画像表示方法 |
US8797231B2 (en) * | 2009-04-15 | 2014-08-05 | Nlt Technologies, Ltd. | Display controller, display device, image processing method, and image processing program for a multiple viewpoint display |
KR101073512B1 (ko) * | 2010-05-20 | 2011-10-17 | 한국과학기술연구원 | 시역 확장을 이용한 3차원 영상 표시 장치 |
-
2011
- 2011-05-27 JP JP2011118921A patent/JP5720421B2/ja active Active
-
2012
- 2012-05-15 WO PCT/JP2012/062358 patent/WO2012165133A1/ja active Application Filing
-
2013
- 2013-06-18 US US13/920,300 patent/US9167233B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10319267B2 (en) | 2017-02-23 | 2019-06-11 | Samsung Display Co., Ltd. | Display device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2012165133A1 (ja) | 2012-12-06 |
US9167233B2 (en) | 2015-10-20 |
JP2012249060A (ja) | 2012-12-13 |
US20130278736A1 (en) | 2013-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5720421B2 (ja) | 裸眼立体ディスプレイ装置 | |
US8780013B2 (en) | Display device and method | |
KR102214355B1 (ko) | 입체 영상 표시 장치 | |
EP2497274B1 (en) | Autostereoscopic display device | |
JP6154323B2 (ja) | 映像表示装置 | |
TWI446007B (zh) | Three - dimensional image display device and three - dimensional image display method | |
CN103261946B (zh) | 裸眼立体显示装置 | |
US8553074B2 (en) | Auto stereoscopic display improving brightness | |
JP5772688B2 (ja) | 裸眼立体ディスプレイ装置 | |
JP2015515165A (ja) | 裸眼立体ディスプレイ装置及び駆動方法 | |
JPH05122733A (ja) | 3次元画像表示装置 | |
KR20120119982A (ko) | 3d 디스플레이 장치 및 그 방법 | |
US20170127050A1 (en) | Image data redundancy for high quality 3d | |
JP2010282090A (ja) | 立体表示装置 | |
KR101329962B1 (ko) | 입체영상 표시장치 | |
US20160150220A1 (en) | Three dimensional image display device | |
KR20160058327A (ko) | 입체 영상 표시 장치 | |
US20130321595A1 (en) | Three-dimensional video display apparatus and three-dimensional video display method | |
KR20140041102A (ko) | 표시 패널 및 이를 포함하는 표시 장치 | |
JP2012093503A (ja) | 立体画像表示装置 | |
JP2013101171A (ja) | 表示装置および電子機器 | |
JP2013050539A (ja) | 表示装置および電子機器 | |
KR101190050B1 (ko) | 입체영상 표시장치 및 그 구동 방법 | |
JP2012203050A (ja) | 立体表示装置並びに信号処理装置 | |
US20160205383A1 (en) | Multiview image display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140819 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5720421 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |