JP5717986B2 - 空間確保デバイス - Google Patents
空間確保デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP5717986B2 JP5717986B2 JP2010119749A JP2010119749A JP5717986B2 JP 5717986 B2 JP5717986 B2 JP 5717986B2 JP 2010119749 A JP2010119749 A JP 2010119749A JP 2010119749 A JP2010119749 A JP 2010119749A JP 5717986 B2 JP5717986 B2 JP 5717986B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heart
- space
- securing device
- pericardial
- space securing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/34—Trocars; Puncturing needles
- A61B17/3417—Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
- A61B17/3421—Cannulas
- A61B17/3431—Cannulas being collapsible, e.g. made of thin flexible material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/02—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
- A61B17/0218—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors for minimally invasive surgery
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/34—Trocars; Puncturing needles
- A61B17/3478—Endoscopic needles, e.g. for infusion
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/00234—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
- A61B2017/00238—Type of minimally invasive operation
- A61B2017/00243—Type of minimally invasive operation cardiac
- A61B2017/00247—Making holes in the wall of the heart, e.g. laser Myocardial revascularization
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/00234—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
- A61B2017/00238—Type of minimally invasive operation
- A61B2017/00269—Type of minimally invasive operation endoscopic mucosal resection EMR
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B2017/00831—Material properties
- A61B2017/00876—Material properties magnetic
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/02—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
- A61B2017/0237—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors for heart surgery
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/30—Surgical pincettes without pivotal connections
- A61B2017/306—Surgical pincettes without pivotal connections holding by means of suction
- A61B2017/308—Surgical pincettes without pivotal connections holding by means of suction with suction cups
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/34—Trocars; Puncturing needles
- A61B17/3417—Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
- A61B17/3421—Cannulas
- A61B2017/3445—Cannulas used as instrument channel for multiple instruments
- A61B2017/3449—Cannulas used as instrument channel for multiple instruments whereby the instrument channels merge into one single channel
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B18/00—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
- A61B2018/00315—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
- A61B2018/00345—Vascular system
- A61B2018/00351—Heart
- A61B2018/00392—Transmyocardial revascularisation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/36—Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
- A61B90/361—Image-producing devices, e.g. surgical cameras
- A61B2090/3618—Image-producing devices, e.g. surgical cameras with a mirror
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/30—Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/36—Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
- A61B90/361—Image-producing devices, e.g. surgical cameras
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/02—Holding devices, e.g. on the body
- A61M25/04—Holding devices, e.g. on the body in the body, e.g. expansible
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pathology (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
Description
本発明は、心膜腔内に挿入されるガイドチューブ内に収容可能な収縮状態と、ガイドチューブ外に放出されて拡張する拡張状態との間で変形可能であり、かつ、心膜および心臓から受ける圧力に抗して拡張可能な弾発力を発生する弾性材料からなり、拡張した状態で、心臓表面に開口し、外部から進入可能な空間を内側に形成する形状を有し、前記心膜を心膜腔側から押圧する心膜押圧部と、前記心臓表面を心膜腔側から押圧する心臓押圧部と、これらを心膜押圧部および心臓押圧部を連結し、弾発力を発生する連結部とを備え、該連結部に、前記空間内外を連絡する開口部が設けられ、前記心臓押圧部の少なくとも一部に、前記開口部の外側から内側に向かって高くなる傾斜面を備える空間確保デバイスを提供する。
また、上記発明においては、前記連結部に、前記空間内外を連絡する開口部が設けられ、前記心臓押圧部の少なくとも一部に、前記開口部の外側から内側に向かって高くなる傾斜面を備えることで、内視鏡等を空間に進入させる際に傾斜面によって、心臓表面から先端部を浮かせることができ、心臓表面から離れた位置において観察や処置を行うことが可能となる。
このようにすることで、空間確保デバイスを心臓と心膜との間で拡張させた状態で、空間内に進入させた内視鏡の先端部等からの照明光を心膜押圧部に向けて射出すると、心膜押圧部に設けられている反射面によって照明光が反射されて、反射面に対向している心臓表面に照射される。これにより、照明光の射出端から心臓表面までの距離を確保することができ、過大な拡散光を使用しなくても心臓表面の広い範囲を照明することが可能となる。
このようにすることで、連結部の外表面に沿って心膜押圧部の心膜側開口部に進入する内視鏡等を進入し易くすることができる。
このようにすることで、心臓表面から連結部の外表面にわたって、傾斜角度を徐々に増大させることができ、心膜腔内において心臓の表面に沿って導入された内視鏡等の連結部の外表面への乗り上げ易さを向上することができる。
このようにすることで、連結部の外表面に乗り上げた内視鏡等を溝に沿って心膜側開口部まで容易に導くことができる。
このようにすることで、略U字状の心臓押圧部によって心臓表面の処置範囲を取り囲むように空間確保デバイスを配置することができ、連結部に設けられた開口部を介して内視鏡等を空間内に進入させることで、心臓や心膜等に阻害されることなく内視鏡等を操作することが可能となる。
このようにすることで、観察あるいは処置終了後に、拡張した空間確保デバイスを回収する際に、分割線によって容易に複数の小片に分割することができ、回収を容易にすることができる。
また、上記発明においては、生体親和性を有する樹脂材料により構成されていてもよい。
また、上記発明の参考例においては、生体親和性を有する金属材料により構成されていてもよい。
このようにすることで、吸着手段によって空間確保デバイスを心臓表面に吸着させて安定して固定することができ、内視鏡等の操作時に内視鏡が空間確保デバイスに衝突しても、空間確保デバイスが所望の位置から移動してしまう不都合の発生を防止することができる。
また、上記発明においては、前記吸着手段が、心臓内または前記心臓押圧部のいずれか一方に設けられる磁石と、他方に設けられる磁石または磁性材料とを備えていてもよい。
このようにすることで、空間確保デバイスを心臓表面に簡易かつ安定的に吸着させることができる。
本実施形態に係る空間確保デバイス1は、図1に示されるように、心臓Aと心膜Bとの間に配置される心膜腔C内に配置されて、心臓Aと心膜Bとの間隔を広げるデバイスである。
心臓押圧部2は、図4に示されるように、略U字状の平板部分であって、内視鏡5により観察し、処置具6により処置しようとする範囲(例えば、疾患部位D)の周囲を部分的に取り囲む位置に配置されるようになっている。
内視鏡5用の貫通孔4aは、空間確保デバイス1の外側から心臓押圧部2と心膜押圧部3との間に形成される空間7内に向かって、心臓押圧部2から離れる方向に傾斜しており、外側から挿入された内視鏡5の先端面5aを容易に斜め上向きに配することができるようになっている。また、処置具6用の貫通孔4bは、空間確保デバイス1の外側から空間7内に向かって、心膜押圧部3から離れる方向に傾斜していてもよい。
本実施形態に係る空間確保デバイス1を用いて心臓Aの疾患部位D(例えば、心筋梗塞部位と正常部位との境界領域)を観察しつつ、幹細胞等を注入する処置を行うには、先端部分近傍に空間確保デバイス1を収縮させた状態で収容したシース8の先端部を、剣状突起下部等から、図2に示されるように心膜腔C内に挿入する。この状態では、心膜Bと心臓Aとが離間させられているのはシース8の先端部近傍に限定されている。
この後に、シース8内を介して内視鏡5および処置具6を心膜腔C内に導き、連結部4に設けられた心臓A側の貫通孔4aから内視鏡5を、心膜B側の貫通孔4bから処置具6を、それぞれ心臓押圧部2と心膜押圧部3との間に形成された空間7内に挿入する。
観察および処置を終えた後には、シース8内を介して導入した鉗子(図示略)によって空間確保デバイス1を把持し、変形させながらシース8内に引き込むことにより、容易に回収することができる。
また、本実施形態においては、反射面3aによって疾患部位Dを含む領域からの戻り光を反射させているため、取得される画像としては反転した画像となる。そこで、内視鏡5の基端側に接続された画像処理部(図示略)によって画像反転処理を行うことが好ましい。
本実施形態に係る空間確保デバイス10−1の説明において、上述した第1の実施形態に係る空間確保デバイス1と構成を共通とする箇所には同一符号を付して説明を省略する。
連結部13は、外側に凸の球面状の曲面からなる外表面を有している。
本実施形態に係る空間確保デバイス10−1も、シース8内に収容可能な収縮状態と、シース8内から解放されて拡張し、心臓A表面と心膜Bとの間の間隔を広げる拡張状態との間で変形可能である。
本実施形態に係る空間確保デバイス10−1を用いて心臓Aの疾患部位Dの観察および処置を行うには、第1の実施形態と同様に、空間確保デバイス10−1を収縮状態で収容したシース8を心膜腔C内に挿入し、シース8内から空間確保デバイス10−1を押し出すことにより、心臓側開口部11aが疾患部位Dを取り囲む位置において拡張させる。これにより、心臓押圧部11が心臓A表面に密着して心臓側開口部11aが心臓A表面によって塞がれる一方、心膜押圧部12が心膜B内面に密着して心膜側開口部12aが心膜B内面によって塞がれる。
このようにすることで、心臓A表面から立ち上がる位置において連結部13の外表面の傾斜角度を抑えることができ、内視鏡5を空間確保デバイス10−2の外表面に乗り上げさせ易くすることができるという利点がある。
この場合には、連結部13が部分的に開放されて開口部16が形成されるので、図中に矢印Eで示されるように、内視鏡5や処置具6をその開口部16を経由して空間確保デバイス10により囲まれた空間7に進入させることができる。
例えば、図24および図25に示される空間確保デバイス30−1は、4本のリング状のワイヤ20をチューブ21等で相対移動可能に接続したもので、図25に示される収縮状態と図24に示される拡張状態との間で変形することができるようになっている。
また、ワイヤ20を形状記憶材料によって構成することにより、例えば、シース8内においては冷却して、図25に示される収縮状態に維持し、心膜腔C内に投入された後には、体温によって図24に示される拡張状態にすることにしてもよい。冷却方法としてはペルチェ素子による方法や液体窒素のような低温媒体を吹き付けることにより行うことができる。また、回収時にも冷却するだけで図25の収縮状態となるので、容易に回収することができる。
図30に示す例は、吸着手段として、心臓押圧部11の心臓A表面への密着面に開口する吸着孔24を有する空間確保デバイス10−3を示している。吸着孔24には負圧を供給する連通孔25およびチューブ26が接続され、該連通孔25およびチューブ26を介して負圧を供給することにより、吸着孔24によって心臓押圧部11を心臓A表面に吸着固定することができる。疾患部位Dを取り囲む所望の位置において吸着固定させることにより、観察および処置を安定して行うことができる。
B 心膜
C 心膜腔
1,10−1〜10−9,30−1〜30−3 空間確保デバイス
3a 反射面
7 空間
8 シース(ガイドチューブ)
10a 小片
11 心臓押圧部
11a 心臓側開口部
12 心膜押圧部
12a 心膜側開口部
13 連結部
15 溝
16 開口部
17 傾斜面
19 分割線
24 吸着孔(吸着手段)
25 連通孔(吸着手段)
26 チューブ(吸着手段)
27 磁石(吸着手段)
29 磁性材料(吸着手段)
Claims (8)
- 心膜腔内に挿入されるガイドチューブ内に収容可能な収縮状態と、ガイドチューブ外に放出されて拡張する拡張状態との間で変形可能であり、かつ、心膜および心臓から受ける圧力に抗して拡張可能な弾発力を発生する弾性材料からなり、
拡張した状態で、心臓表面に開口し、外部から進入可能な空間を内側に形成する形状を有し、
前記心膜を心膜腔側から押圧する心膜押圧部と、
前記心臓表面を心膜腔側から押圧する心臓押圧部と、
これらを心膜押圧部および心臓押圧部を連結し、弾発力を発生する連結部とを備え、
該連結部に、前記空間内外を連絡する開口部が設けられ、
前記心臓押圧部の少なくとも一部に、前記開口部の外側から内側に向かって高くなる傾斜面を備える空間確保デバイス。 - 前記心膜押圧部が板状に形成され、
該心膜押圧部の前記心膜に接触する側とは反対側の表面に、照明光を反射する反射面が設けられている請求項1に記載の空間確保デバイス。 - 前記心臓押圧部が、前記空間の一部を取り囲む略U字状に形成され、
前記連結部に、前記空間内外を連絡する開口部が設けられている請求項1または請求項2に記載の空間確保デバイス。 - 複数の小片に分割するための複数の分割線を備える請求項1から請求項3のいずれかに記載の空間確保デバイス。
- 生体親和性を有する樹脂材料により構成されている請求項1から請求項4のいずれかに記載の空間確保デバイス。
- 前記心臓押圧部を、前記心臓の表面に吸着させる吸着手段を備える請求項1から請求項5のいずれかに記載の空間確保デバイス。
- 前記吸着手段が、負圧により心臓押圧部を前記心臓の表面に吸着させる請求項6に記載の空間確保デバイス。
- 前記吸着手段が、心臓内または前記心臓押圧部のいずれか一方に設けられる磁石と、他方に設けられる磁石または磁性材料とを備える請求項6に記載の空間確保デバイス。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010119749A JP5717986B2 (ja) | 2009-09-22 | 2010-05-25 | 空間確保デバイス |
PCT/JP2010/066061 WO2011037068A1 (ja) | 2009-09-22 | 2010-09-16 | 空間確保デバイス |
EP10818743.6A EP2481377A4 (en) | 2009-09-22 | 2010-09-16 | Space-securing device |
CN201080052840.2A CN102665615B (zh) | 2009-09-22 | 2010-09-16 | 空间确保装置 |
US12/884,629 US8808173B2 (en) | 2009-09-22 | 2010-09-17 | Space ensuring device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US24458609P | 2009-09-22 | 2009-09-22 | |
US61/244,586 | 2009-09-22 | ||
JP2010119749A JP5717986B2 (ja) | 2009-09-22 | 2010-05-25 | 空間確保デバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011067600A JP2011067600A (ja) | 2011-04-07 |
JP5717986B2 true JP5717986B2 (ja) | 2015-05-13 |
Family
ID=43757195
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010119749A Active JP5717986B2 (ja) | 2009-09-22 | 2010-05-25 | 空間確保デバイス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5717986B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017090196A1 (ja) * | 2015-11-27 | 2017-06-01 | オリンパス株式会社 | 内視鏡用アダプタ、内視鏡および内視鏡システム |
WO2017203582A1 (ja) | 2016-05-23 | 2017-11-30 | オリンパス株式会社 | 内視鏡用デバイスおよび内視鏡システム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5361752A (en) * | 1991-05-29 | 1994-11-08 | Origin Medsystems, Inc. | Retraction apparatus and methods for endoscopic surgery |
JPH07501959A (ja) * | 1991-11-19 | 1995-03-02 | オリジン・メドシステムズ・インク | 組織層を分離するための内視鏡的膨脹式開創装置および使用方法 |
JP3053566B2 (ja) * | 1995-07-07 | 2000-06-19 | オリンパス光学工業株式会社 | 腔確保具 |
JP3036686B2 (ja) * | 1997-02-27 | 2000-04-24 | 政夫 高橋 | 冠状動脈のバイパス手術に用いる血管吻合部の止血保持装置 |
CZ164098A3 (cs) * | 1998-05-28 | 2000-02-16 | Milan Mudr. Csc. Krajíček | Stabilizátor srdečního svalu |
EP1178756B1 (en) * | 1999-04-16 | 2006-11-22 | Medivas, LLC | Device for stabilizing a treatment site |
US6666861B1 (en) * | 2000-10-05 | 2003-12-23 | James R. Grabek | Atrial appendage remodeling device and method |
-
2010
- 2010-05-25 JP JP2010119749A patent/JP5717986B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011067600A (ja) | 2011-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2011037068A1 (ja) | 空間確保デバイス | |
US7122002B2 (en) | Endoscope hood and endoscopic mucosa cutting device | |
AU2017200903B2 (en) | Method and apparatus for damage and removal of fat | |
JP7144871B2 (ja) | 組織クリップ適用取付セット/後付セット | |
JP6571183B2 (ja) | 心嚢内視鏡システム | |
US20080045989A1 (en) | Endoscopic surgical tool | |
JP2009000511A (ja) | 治療用物質の運搬投与器具 | |
US11096558B2 (en) | Endoscope cover, endoscope, and cover unit | |
US20080249556A1 (en) | Dissection apparatus and dissection method | |
JP2011120884A (ja) | 切開装置 | |
WO2018180102A1 (ja) | 内視鏡用の先端カバー、及び、内視鏡 | |
CN111295165B (zh) | 鼓膜穿刺管和放置装置 | |
JP5717986B2 (ja) | 空間確保デバイス | |
US6949099B2 (en) | Incising device for use with an endoscope | |
US20200375844A1 (en) | Retina massage and smoothing device | |
US20220061646A1 (en) | Apparatus and method for in vivo cleaning of an optical lens of a surgical visualization device | |
CA3034583A1 (en) | Scanning optical probe with flexing mechanism | |
JP2018526131A (ja) | シャフト器具、及び、特に医療用内視鏡シャフト器具 | |
US7404817B2 (en) | High-frequency incision device | |
US20100174292A1 (en) | Surgical instrument for placing a prosthesis into a target area of a living subject | |
JP7550931B2 (ja) | 内視鏡用処置具 | |
KR20190008744A (ko) | 멈춤 기능을 구비한 내시경 조직 검사용 포셉 장치 | |
US6743242B2 (en) | Dual-use suturing device for suturing wound induced from celioscope surgery | |
CN219250278U (zh) | 一种用于胃肠道黏膜的牵引装置 | |
JP4731565B2 (ja) | 内境界膜掻集器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140318 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140909 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141208 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20141215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150318 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |