JP5713336B2 - ステント - Google Patents
ステント Download PDFInfo
- Publication number
- JP5713336B2 JP5713336B2 JP2010181172A JP2010181172A JP5713336B2 JP 5713336 B2 JP5713336 B2 JP 5713336B2 JP 2010181172 A JP2010181172 A JP 2010181172A JP 2010181172 A JP2010181172 A JP 2010181172A JP 5713336 B2 JP5713336 B2 JP 5713336B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stent
- alloy
- nickel
- main
- cobalt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/82—Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/82—Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/86—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
- A61F2/90—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
- A61F2/91—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/82—Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/86—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
- A61F2/90—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
- A61F2/91—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
- A61F2/915—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L31/00—Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
- A61L31/02—Inorganic materials
- A61L31/022—Metals or alloys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/82—Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/86—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
- A61F2/90—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
- A61F2/91—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
- A61F2/915—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
- A61F2002/9155—Adjacent bands being connected to each other
- A61F2002/91575—Adjacent bands being connected to each other connected peak to trough
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2230/00—Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2230/0002—Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
- A61F2230/0004—Rounded shapes, e.g. with rounded corners
- A61F2230/0013—Horseshoe-shaped, e.g. crescent-shaped, C-shaped, U-shaped
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Surgery (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Prostheses (AREA)
Description
また、請求項2に記載のステントでは、主ステント要素を疲労強度がニッケルまたはニッケル/コバルト合金の1.5倍以上の強度を有する合金から作製したものである。
このように、主ステント要素をニッケルまたはニッケル/コバルト合金より高い疲労強度で、特に1.5倍以上の強度を有する合金から作製したことにより、極めて薄い肉厚のステントでも外圧に耐えることができるようになり血管内にステントを配置した時に血管断面積を犠牲にすることが無くなるとともに、半径方向に容易に且つ均一に拡張でき、且つ拡張後には半径方向に容易に潰れないようにしたものである。
また、請求項4に記載のステントでは、主ステント要素は、硫酸塩、塩化物、アンモニア錯塩、シアン錯塩、スルファミン塩、次亜りん酸塩、ピロリン酸塩、酒石酸塩、EDTAのいずれかの化合物を添加して、金、銀、銅、ニッケル、コバルト、パラジュームのいずれかを含む合金を用いて電鋳で作製したものである。
このように、主ステント要素を金、銀、銅、ニッケル、コバルト、パラジュームのいずれかを含む電鋳合金を、特に各金属析出電位を近付けるために上記化合物を添加して作製したことにより、疲労強度が極めて高い材料を電鋳で作ることができたため、特に振動を常時加えられる部位のステントには最適であり、しかも、半径方向に容易に且つ均一に拡張でき、且つ拡張後には半径方向に容易に潰れないようにしたものである。
また、請求項6に記載のステントでは、主ステント要素を、パラジユームを主構成成分とし、金、銀、銅、ニッケル、コバルトから選ばれた少なくとも1つ以上の合金を用いて、電鋳で作製したものである。
このように、耐力を大幅に改善させ、尚且つ、疲労強度の高い合金を選んで電鋳で作製することにより、特許文献2に記載のステントの上述した課題を解決したものである。
また、請求項8に記載のステントでは、主ステント要素を筒形状に形成するための接合部を電着により接合するようにしたものである。
このように、ステントを平面形状で作製した後、筒形状に丸めて接合部を電気抵抗溶接やレーザー溶接などで接合することにより、生産性と品質性を向上させるようにしたもので、好ましくは、電着により接合することにより、接合の時に熱が全くかからないため、熱による焼きなましや、熱変形による脆さなどが生じることはなく、また接合部は素材と同じ光沢を保持できるため外観は滑らかであり、ステントを生体の管腔内に挿入する時には好都合である。
このように、セルの線径、即ち、ステントの肉厚を10〜50μmとすることにより、特許文献1に記載のステントの肉厚60μmよりも薄くしたので、ステントを血管内に留置してもステントが血流の邪魔をして血流が悪くなることはなく、しかも連結部の線径を5〜20μmと細くしたので、血管が波を打つように蛇行すると、連結部も屈曲してセルが血管の内壁を内側から確実に支持するようにしたものである。
また、本発明に係る請求項2に記載のステントによれば、主ステント要素を疲労強度がニッケルまたはニッケル/コバルト合金の1.5倍以上の強度を有する合金から作製したので、極めて薄い肉厚のステントでも外圧に耐えることができるようになり血管内にステントを配置した時に血管断面積を犠牲にすることが無いという優れた効果を得ることができる。
また、請求項7に記載のステントによれば、筒形状に形成するための接合部を設けるようにしたもので、ステントを平面形状で作製した後、筒形状に丸めて接合部を電気抵抗溶接やレーザー溶接などで接合することにより、生産性と品質性を向上させることができるという優れた効果を得ることができる。
尚、この実施形態では、9個のセル3が独立して巻回されているが、1個のセルを連続して巻回しても良く、この場合、一周ごとに連結部が一体に形成されるようになる。
また、この実施形態では、ステント1を図2に示すように平面で作っておき、これを図1に示すように円筒状に丸めて、電着で円筒にしているが、初期から円筒状のマンドレルニレジストをコーティングした後、円筒状に露光してエッティングを行うことにより、ステント1を作製しても良い。
次に、この複数のセル3をマスキングした状態で、再び、基板上にレジストをコートしてフォトマスクを置いた後、紫外線を当てて露光して除去し、この除去した部分に上述した合金を電鋳で2回目の析出を行い、連結部4を作製する。このとき、セル3と連結部4は互いに一部が連結するよう露光され、その後、電着するので、結果として連結体となる。このようにして、複数のセル3と連結部4とが上述した合金で一体に成形され、主ステント要素2が図2に示すように作製される。
このように、厚さや幅を自由に正確に制御することができることはステント1に今までに無い高い機能を付与させることが可能になり、これは従来のレーザーなどで加工したステントでは全く得ることができない大きな特徴である。
この接合方法によれば、接合の時に熱が全くかからないため、熱による焼きなましや、熱変形による脆さなどが生じることはなく、また接合部5A、5Bは素材と同じ光沢を保持できるため外観は滑らかであり、ステント1を挿入する時には好都合である。
その結果、金属イオンが溶出しない組成は以下のようであった。
1)金とパラジュームの合金は、どのような組成でも金属のイオン溶出は全く無い。
2)金と、銀、ニッケル、コバルトのいずれかの合金は、金の含有率が65%以上では金属イオン溶出は全く無い。
3)パラジュームと、金、銀、銅、ニッケル、コバルトのいずれかの合金は、パラジュームの含有率が60%以上では金属イオンの溶出は全く無い。
尚、これらの組成で作成されたステント1は、いずれも、ステンレスやコバルト、クロムなど、従来の材料で作成されたステントに比べ、同等以上の優れたX線吸収性を示し、実用性能に優れ、耐食性に関しても、十分な性能を示した。 また、本発明のステント1は、均質な組成からなっており、非磁性であり、近年一般化した、MRIなど、高磁場を用いた診断機器による画像に対するアーティファクトも従来品に比べ優れている。
を防止する目的で、
1、 ステントの金属表面に、PC(パイロライトカーボン)、DLC(ダイヤモンドライクカ)など、比較的抗血栓性が良いとされる成分をコーティングする。
2、 ステントの金属表面にポリマーをコーティングして、このポリマーを抗血栓性材料で表面修飾する。
3、 ステントの金属表面にポリマーをコーティングした後、このポリマーに組織増殖を抑制する薬剤を含ませ、このポリマーから薬剤を徐放させる。
4、 ステントの金属表面に生分解性ポリマーをコーティングした後、このポリマーに組織増殖を抑制する薬剤を含ませ、このポリマーを徐々に分解させ、薬剤を一定期間で完全に放出させる。
5、 ステント表面に小さなディンプル(凹凸)を作り、ここに薬剤を含ませ、比較的短期間だけ、組織増殖防止効果を持たせる。
ことなどが行われているが、本発明のステント1では、これらを容易に適用できる。
1、分岐血管に留置するステント(Y-ステント)で、分岐血管への血流の確保、カテーテル、ステントなどのデバイスのアプローチを容易にするため、円筒状のステントの一部のセルを大きく開口させる。
2、或いは、ステントの長さ方向の剛性を調整し、曲げ方向が柔軟で、挿入しやすい構造のステントとするため、主ステント要素に比べ、副ステント要素のステント長さ方向のステント連結要素などを細く作る。
など、特殊なデザインが用いられるが、本発明では、これらはいずれも容易に適用できる。
本実施形態は上記のように構成されており、以下その作用について説明する。バルーンカテーテルのバルーン部を収縮させた状態で、このバルーン部の外側に図1に示すステント1を縮径状態で装着する。そして、ステント1をバルーン部と一緒に血管内に挿入して、血管内の狭窄部にバルーン部を位置させ、バルーン部を膨らませるとステント1も膨らみ、狭窄部を拡張してステント1は拡張状態を維持したまま留置され、バルーンカテーテルのみが引き抜かれる。
また、主ステント要素2のセルの線径が10〜30μm、連結部の線径が5〜9μmであるため、ステント1を血管内に留置してもステント1が血流の邪魔をして血流が悪くなることもないことも確認できた。更に血管が波を打つように蛇行すると、細い連結部も追従して屈曲してセル2が血管の内壁に密着した常態で血管の内側から確実に支持することも確認できた。
2 主ステント要素
3 セル
4 連結部
Claims (9)
- 生体の管腔内に留置される半径方向に拡張可能な筒形状であって、円筒仮想表面に形成された主ステント要素から成り、この主ステント要素はニッケルまたはニッケル/コバルト合金より高い疲労強度を有する合金から作製されたことを特徴とするステント。
- 前記主ステント要素の疲労強度は、前記ニッケルまたはニッケル/コバルト合金の1.5倍以上の強度を有する合金である請求項1に記載のステント。
- 前記主ステント要素は、金、銀、銅、ニッケル、コバルト、パラジュームのいずれかを含む電鋳合金である請求項1または請求項2に記載のステント。
- 前記主ステント要素は、硫酸塩、塩化物、アンモニア錯塩、シアン錯塩、スルファミン塩、次亜りん酸塩、ピロリン酸塩、酒石酸塩、EDTAのいずれかの化合物を添加して、金、銀、銅、ニッケル、コバルト、パラジュームのいずれかを含む合金を用いて電鋳で作製されている請求項3に記載のステント。
- 前記主ステント要素は、金を主構成成分とし、銀、銅、ニッケル、コバルト、パラジュームから選ばれた少なくとも1つ以上の合金を用いて、電鋳で作製されている請求項3または請求項4に記載のステント。
- 前記主ステント要素は、パラジュームを主構成成分とし、金、銀、銅、ニッケル、コバルトから選ばれた少なくとも1つ以上の合金を用いて、電鋳で作製されている請求項3または請求項4に記載のステント。
- 前記主ステント要素は、筒形状に形成するための接合部を有している請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載のステント。
- 前記主ステント要素は、前記接合部が電着により接合される請求項7に記載のステント。
- 前記主ステント要素は、複数のセルとこのセル同士を連結する連結部からなり、セルの線径が10〜50μm、連結部の線径が5〜20μmである請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載のステント。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010181172A JP5713336B2 (ja) | 2010-08-12 | 2010-08-12 | ステント |
PCT/JP2011/068314 WO2012020812A1 (ja) | 2010-08-12 | 2011-08-10 | ステント |
CN2011800393607A CN103079605A (zh) | 2010-08-12 | 2011-08-10 | 支架 |
KR1020137006067A KR101597405B1 (ko) | 2010-08-12 | 2011-08-10 | 스텐트 |
EP11816476.3A EP2604228A4 (en) | 2010-08-12 | 2011-08-10 | STENT |
US13/814,939 US20130138204A1 (en) | 2010-08-12 | 2011-08-10 | Stent |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010181172A JP5713336B2 (ja) | 2010-08-12 | 2010-08-12 | ステント |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012040050A JP2012040050A (ja) | 2012-03-01 |
JP2012040050A5 JP2012040050A5 (ja) | 2013-08-29 |
JP5713336B2 true JP5713336B2 (ja) | 2015-05-07 |
Family
ID=45567773
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010181172A Expired - Fee Related JP5713336B2 (ja) | 2010-08-12 | 2010-08-12 | ステント |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130138204A1 (ja) |
EP (1) | EP2604228A4 (ja) |
JP (1) | JP5713336B2 (ja) |
KR (1) | KR101597405B1 (ja) |
CN (1) | CN103079605A (ja) |
WO (1) | WO2012020812A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102605390B (zh) * | 2012-03-31 | 2014-08-13 | 大连理工大学 | 电铸制备血管支架用可降解Fe-Zn合金管材的方法 |
JP6175283B2 (ja) * | 2013-06-03 | 2017-08-02 | 東邦金属株式会社 | ステント |
CN109998746B (zh) * | 2013-12-24 | 2021-06-11 | 尼普洛株式会社 | 支架 |
ES2926678T3 (es) | 2015-03-30 | 2022-10-27 | Bard Inc C R | Aplicación de agentes antimicrobianos a dispositivos médicos |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5024733A (en) * | 1989-08-29 | 1991-06-18 | At&T Bell Laboratories | Palladium alloy electroplating process |
US6019784A (en) * | 1996-04-04 | 2000-02-01 | Electroformed Stents, Inc. | Process for making electroformed stents |
US5906759A (en) * | 1996-12-26 | 1999-05-25 | Medinol Ltd. | Stent forming apparatus with stent deforming blades |
WO1999065623A1 (en) * | 1998-06-15 | 1999-12-23 | Scimed Life Systems, Inc. | Process of making composite stents with gold alloy cores |
JP3323132B2 (ja) * | 1998-06-25 | 2002-09-09 | 株式会社 旺電舎 | ステントおよびその製造方法 |
US6506211B1 (en) * | 2000-11-13 | 2003-01-14 | Scimed Life Systems, Inc. | Stent designs |
US20030044307A1 (en) * | 2001-08-27 | 2003-03-06 | Crombie Edwin Alfred | Palladium/platinum alloy |
JP4799412B2 (ja) * | 2003-05-07 | 2011-10-26 | アドヴァンスド バイオ プロスセティック サーフェシーズ リミテッド | 移植可能金属グラフトおよびその製造方法 |
US20050090888A1 (en) * | 2003-10-28 | 2005-04-28 | Hines Richard A. | Pleated stent assembly |
US7901451B2 (en) * | 2004-09-24 | 2011-03-08 | Biosensors International Group, Ltd. | Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis |
US20060100692A1 (en) * | 2004-11-09 | 2006-05-11 | Robert Burgermeister | Cobalt-chromium-molybdenum fatigue resistant alloy for intravascular medical devices |
CN100358482C (zh) * | 2005-01-31 | 2008-01-02 | 武汉理工大学 | 多功能医用金属支架及制备方法 |
US20060259126A1 (en) * | 2005-05-05 | 2006-11-16 | Jason Lenz | Medical devices and methods of making the same |
JP5078271B2 (ja) * | 2006-03-30 | 2012-11-21 | テルモ株式会社 | 生体器官拡張用ステントおよびその製造方法 |
EP2191853B1 (en) * | 2007-09-28 | 2015-07-29 | Terumo Kabushiki Kaisha | In-vivo indwelling matter |
JP5927405B2 (ja) * | 2008-09-19 | 2016-06-01 | フォート ウェイン メタルス リサーチ プロダクツ コーポレーション | 耐疲労損傷性ワイヤおよびその製造方法 |
-
2010
- 2010-08-12 JP JP2010181172A patent/JP5713336B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-08-10 EP EP11816476.3A patent/EP2604228A4/en not_active Withdrawn
- 2011-08-10 WO PCT/JP2011/068314 patent/WO2012020812A1/ja active Application Filing
- 2011-08-10 US US13/814,939 patent/US20130138204A1/en not_active Abandoned
- 2011-08-10 CN CN2011800393607A patent/CN103079605A/zh active Pending
- 2011-08-10 KR KR1020137006067A patent/KR101597405B1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130138204A1 (en) | 2013-05-30 |
EP2604228A1 (en) | 2013-06-19 |
KR101597405B1 (ko) | 2016-02-24 |
JP2012040050A (ja) | 2012-03-01 |
EP2604228A4 (en) | 2014-01-22 |
CN103079605A (zh) | 2013-05-01 |
KR20130138195A (ko) | 2013-12-18 |
WO2012020812A1 (ja) | 2012-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8273117B2 (en) | Low texture, quasi-isotropic metallic stent | |
JP5597250B2 (ja) | 高い疲労抵抗を有する移植片、移植片送達システム、および使用法 | |
JP4871692B2 (ja) | 生体内留置用ステントおよび生体器官拡張器具 | |
US6508832B1 (en) | Implantable nickel-free stainless steel stents and method of making the same | |
JP5713336B2 (ja) | ステント | |
JP5481645B2 (ja) | 強化リング | |
JP5078271B2 (ja) | 生体器官拡張用ステントおよびその製造方法 | |
JP2011177557A (ja) | 最適強度と放射線不透過性をもつステント | |
JP5661334B2 (ja) | ステント | |
US20240016630A1 (en) | Stents having a hybrid pattern and methods of manufacture | |
JP2006528908A (ja) | 医療器具及び該医療器具の製造方法 | |
Mohammadi et al. | Inductive antenna stent: design, fabrication and characterization | |
US20060130934A1 (en) | Medical instrument for soft tissue and method for manufacture thereof | |
JP3145720U (ja) | ステント | |
JP6628263B2 (ja) | 生体吸収性ステント | |
JP2001238964A (ja) | ステント | |
JP3146103U (ja) | ステント | |
JP2000008187A (ja) | ステントおよびその製造方法 | |
JP4654361B2 (ja) | ステント | |
JP3778786B2 (ja) | ステント | |
JP6380909B2 (ja) | ステント | |
JP2006247140A (ja) | ステントの製造方法及びステント | |
JP6567343B2 (ja) | 医療器具の製造方法 | |
JP2010233933A (ja) | 生体内留置用ステントおよび生体器官拡張器具 | |
JP2005334560A (ja) | ステントの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130711 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140826 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5713336 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |