JP5779145B2 - 配線データの生成装置、生成方法、そのプログラム、および描画装置 - Google Patents
配線データの生成装置、生成方法、そのプログラム、および描画装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5779145B2 JP5779145B2 JP2012145880A JP2012145880A JP5779145B2 JP 5779145 B2 JP5779145 B2 JP 5779145B2 JP 2012145880 A JP2012145880 A JP 2012145880A JP 2012145880 A JP2012145880 A JP 2012145880A JP 5779145 B2 JP5779145 B2 JP 5779145B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring
- wiring data
- semiconductor chip
- data
- surrounding area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 64
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 162
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 138
- 230000036544 posture Effects 0.000 claims description 43
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 40
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 39
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 9
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 29
- 238000013461 design Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 8
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 8
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007687 exposure technique Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000001141 propulsive effect Effects 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
- H01L21/0271—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
- H01L21/0273—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
- H01L21/0274—Photolithographic processes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/30—Circuit design
- G06F30/39—Circuit design at the physical level
- G06F30/398—Design verification or optimisation, e.g. using design rule check [DRC], layout versus schematics [LVS] or finite element methods [FEM]
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/70716—Stages
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/687—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
- H01L21/68714—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/52—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Geometry (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
前記基板上に配置された前記半導体チップを撮影する撮影部と、前記生成装置が生成した前記包囲領域配線データに基づいて当該描画装置用のラスタライズ処理を施された描画データを生成する描画データ生成部とをさらに備え、前記生成装置は、前記撮影部が撮影した前記半導体チップの画像に基づいて前記誤差取得部が前記配置誤差を取得するとともに、当該配置誤差に基づいて前記配線データ生成部が前記包囲領域配線データを生成し、当該描画装置は、前記描画データ生成部が生成した前記描画データに基づいて前記光学ヘッド部により前記ステージ上に載置された前記基板を直接露光する。
<A−1.描画装置の構成>
図1は、実施形態1に係る描画装置の一例として描画装置100Aの構成例を示す側面図であり、図2は、図1の描画装置100Aの構成例を示す側面図である。なお、図1、図2は、後述する実施形態2に係る描画装置の一例として描画装置100Bの構成例を示す正面図と側面図とをそれぞれ示す図でもある。描画装置100Aと描画装置100Bとの構成の差異は、描画装置100Aが制御部70Aを備えるのに対して、描画装置100Bは制御部70Bを備えることである。
<A−2−1.描画装置の全体的な機能構成>
図3は、実施形態1に係る描画装置100Aの描画動作の制御に関する機能構成の一例を示すブロック図である。図3に示されるように、描画装置100Aは、描画動作の制御に関する機能要素として、上述したアライメントカメラ60、制御部70A、光学ヘッド部50、およびステージ移動機構20を主に備えており、これらの要素の動作によって描画動作の制御を行う。
配線データ生成装置1Aは、誤差取得部910、領域情報取得部920、および配線データ生成部930Aを備えて構成される。
図9および図10は、実施形態1に係る配線データ生成装置1A(図3)の動作の一例を示すフローチャートである。なお、図9のフローチャートは、実施形態2に係る配線データ生成装置1Bの動作の一例も示している。
<B−1.描画装置の構成>
実施形態2に係る描画装置100Bは、実施形態1に係る描画装置100Aと同じく感光材料が表面に付与された半導体基板やガラス基板等の基板Wの表面に光ビームを照射してパターンを描画する直接描画装置である。図1、図2に示されるように、描画装置100Bにおいて、描画装置100Aに対して異なる構成は、制御部70Bである。描画装置100Bにおける制御部70B以外の各構成要素は、同じ符号を附された描画装置100Aにおける各構成要素と同様な構成および機能を有する。また、描画装置100Bの外部に設けられた他の装置である配線システム150も、描画装置100Aと接続された配線システム150と同様の構成および機能を有する。以下に、制御部70Bについて説明する。
<B−2−1.描画装置の全体的な機能構成>
図11は、実施形態2に係る描画装置100Bの描画動作の制御に関する機能構成の一例を示すブロック図である。図11に示されるように、描画装置100Bは、描画動作の制御に関する機能要素として、アライメントカメラ60、制御部70B、光学ヘッド部50、およびステージ移動機構20を主に備えており、これらの要素の動作によって描画動作の制御を行う。
配線データ生成装置1Bは、誤差取得部910、領域情報取得部920、配線データ生成部930B、および広域配線データ取得部950を備えて構成される。配線データ生成装置1Bと配線データ生成装置1Aとの実質的な差異は、配線データ生成部930Bと広域配線データ取得部950である。
図12は、生成手法1による包囲領域配線パターンの生成を説明するための図である。図12の上側に示されるように、包囲領域710は、基板W上の所定の基準位置に所定の基準姿勢で配置された基準チップ620を包囲している。広領域730は、当該包囲領域710を包囲しており、包囲領域710よりも広い、予め設定された領域である。広域配線パターン250は、基準チップ620の各電極670に対して設定された基準ファンアウト配線が、広領域730の外周縁まで引き出された形状を有している。広域配線パターン250は、記憶部72Bに記憶された広域配線データ350が示す配線パターンである。広域配線データ350は、広域配線データ取得部950により取得されて、配線データ生成部930Bに供給される。広域配線パターン250は、接続先の各電極660と、基準チップ620との相対的な位置および姿勢の関係に応じて変動する。
図13および図14は、生成手法2で用いられる複数の広域配線データ350の一例として相互に異なる広域配線パターン250と広域配線パターン252とをそれぞれ示す図である。図15は、生成手法2による包囲領域配線パターンの生成を説明するための図である。
図16および図17は、実施形態2に係る配線データ生成装置1Bの動作の一例を示すフローチャートである。図16のフローチャートは、上述した包囲領域配線パターンの生成手法1に対応したフローチャートであり、図9のフローチャートのステップS130Bの詳細な処理を示している。図17のフローチャートは、上述した包囲領域配線パターンの生成手法2に対応したフローチャートであり、図9のフローチャートのステップS130Cの詳細な処理を示している。既述した図9のフローチャートについては、説明を省略し、図11、図12を適宜参照しつつ図16のフローチャートによって包囲領域配線パターンの生成手法1による包囲領域配線データの生成を説明する。また、図11、図13〜図15を適宜参照しつつ図17のフローチャートによって包囲領域配線パターンの生成手法2による包囲領域配線データの生成を説明する。
図9のフローチャートにおいてステップS130Bの処理が開始されると、処理は、図16に移されて、図11に示されるように、広域配線データ取得部950が、広域配線データ350を記憶部72Bから取得して(ステップS310)、配線データ生成部930Bに供給する。
図9のフローチャートにおいてステップS130Cの処理が開始されると、処理は、図17に移されて、広域配線データ取得部950(図11)が、異なる基準姿勢に対応した複数の広域配線データ350を記憶部72B(図11)から取得して(ステップS410)、配線データ生成部930Bに供給する。該複数の広域配線データ350は、具体的には、例えば、図13、図14にそれぞれ示された広域配線パターン250および252をそれぞれ示す複数の広域配線データ350である。
100A,100B 描画装置
150 配線システム
310 基準配線データ
42 モニター画像
44 設計情報
46 配置誤差
510 接続配線データ
540 他領域配線データ
560 包囲領域配線データ
70A,70B 制御部
900A,900B CPU
Claims (10)
- 基板上に配置された半導体チップの各電極と、前記基板に対して設けられた接続先の各電極とを所定の接続関係に基づいて電気的に接続する接続配線パターンを示す配線データの生成装置であって、
前記基板上での所定の基準位置および所定の基準姿勢に対する前記半導体チップの配置誤差を取得する誤差取得部と、
前記基板上で前記半導体チップを包囲する当該半導体チップよりも広い包囲領域を示す包囲領域情報を取得する領域情報取得部と、
前記配置誤差が無い前記半導体チップである基準チップに対して設定された不良配線の無い前記接続配線パターンを示す基準配線パターンのうち前記基準チップの各電極から前記基準チップの外周縁までの配線パターンである基準ファンアウト配線に基づいて前記接続配線パターンのうち前記包囲領域に対応する部分の包囲領域配線パターンを示す包囲領域配線データを生成する配線データ生成部と、
を備え、
前記配線データ生成部は、
前記基準チップに対する前記基準ファンアウト配線の位置および姿勢と、前記基板上の前記半導体チップに対する当該半導体チップのファンアウト配線の位置および姿勢とが前記配置誤差に拘らず同じになるように、前記包囲領域配線データを生成し、かつ、
前記包囲領域配線パターンと前記包囲領域の外周縁との各交点の位置に基づいて、前記接続配線パターンのうち前記包囲領域配線パターン以外の他の配線パターンを示す他領域配線データをさらに生成する配線データの生成装置。 - 請求項1に記載の配線データの生成装置であって、
前記包囲領域を包囲する当該包囲領域よりも広い予め設定された広領域の外周縁まで前記基準ファンアウト配線が引き出された形状の広域配線パターンを示す広域配線データを取得する広域配線データ取得部、
をさらに備え、
前記配線データ生成部は、
前記半導体チップに対する前記包囲領域に相当する部分を、前記基準チップを基準として前記広領域において特定し、前記広域配線パターンのうち当該特定された部分の配線パターンを前記包囲領域配線パターンとして特定して前記包囲領域配線データを生成する配線データの生成装置。 - 請求項2に記載の配線データの生成装置であって、
前記広域配線データ取得部は、
相互に異なる複数の前記基準姿勢にそれぞれ対応した複数の前記広域配線データを取得し、
前記配線データ生成部は、
当該複数の前記基準姿勢のうち前記基板上での前記半導体チップの姿勢に最も近いものを特定して、当該複数の前記広域配線データのうち特定した基準姿勢に対応する前記広域配線データを特定し、特定した前記広域配線データに基づいて前記包囲領域配線データを生成する配線データの生成装置。 - 請求項2または請求項3に記載の配線データの生成装置であって、
前記広域配線データが所定のラスタライズ処理に応じたラスタデータ形式である配線データの生成装置。 - 請求項1から請求項4の何れか1つの請求項に記載の配線データの生成装置であって、
前記包囲領域は、前記配置誤差に拘らず前記基板に対して固定された範囲の領域である配線データの生成装置。 - 請求項1から請求項5の何れか1つの請求項に記載の配線データの生成装置であって、
前記包囲領域は、多角形の領域である配線データの生成装置。 - 請求項1から請求項6の何れか1つの請求項に記載の配線データの生成装置であって、
前記配線データ生成部は、
前記半導体チップのファンアウト配線が前記包囲領域の外周縁まで直線状に引き出された形状の前記包囲領域配線パターンを示す前記包囲領域配線データを生成する配線データの生成装置。 - 請求項1から請求項7の何れか1つの請求項に記載の配線データの生成装置を備えた描画装置であって、
露光用のマスクを使用せずに前記基板を露光する光学ヘッド部と、
前記基板が載置され、前記光学ヘッド部に対して相対移動するステージと、
前記基板上に配置された前記半導体チップを撮影する撮影部と、
前記生成装置が生成した前記包囲領域配線データに基づいて当該描画装置用のラスタライズ処理を施された描画データを生成する描画データ生成部と、
をさらに備え、
前記生成装置は、
前記撮影部が撮影した前記半導体チップの画像に基づいて前記誤差取得部が前記配置誤差を取得するとともに、当該配置誤差に基づいて前記配線データ生成部が前記包囲領域配線データを生成し、
当該描画装置は、
前記描画データ生成部が生成した前記描画データに基づいて前記光学ヘッド部により前記ステージ上に載置された前記基板を直接露光する描画装置。 - 配線データの生成装置に搭載されたコンピュータにおいて実行されることにより、当該配線データの生成装置を請求項1から請求項7の何れか1つの請求項に記載の配線データの生成装置として機能させるプログラム。
- 基板上に配置された半導体チップの各電極と、前記基板に対して設けられた接続先の各電極とを所定の接続関係に基づいて電気的に接続する接続配線パターンを示す配線データの生成方法であって、
前記基板上での所定の基準位置および所定の基準姿勢に対する前記半導体チップの配置誤差を取得する誤差取得ステップと、
前記基板上で前記半導体チップを包囲する当該半導体チップよりも広い包囲領域を示す包囲領域情報を取得する領域情報取得ステップと、
前記配置誤差が無い前記半導体チップである基準チップに対して設定された不良配線の無い前記接続配線パターンを示す基準配線パターンのうち前記基準チップの各電極から前記基準チップの外周縁までの配線パターンである基準ファンアウト配線に基づいて前記接続配線パターンのうち前記包囲領域に対応する部分の包囲領域配線パターンを示す包囲領域配線データを生成する配線データ生成ステップと、
を備え、
前記配線データ生成ステップは、
前記基準チップに対する前記基準ファンアウト配線の位置および姿勢と、前記基板上の前記半導体チップに対する当該半導体チップのファンアウト配線の位置および姿勢とが前記配置誤差に拘らず同じになるように、前記包囲領域配線データを生成し、かつ、
前記包囲領域配線パターンと前記包囲領域の外周縁との各交点の位置に基づいて、前記接続配線パターンのうち前記包囲領域配線パターン以外の他の配線パターンを示す他領域配線データをさらに生成するステップである配線データの生成方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012145880A JP5779145B2 (ja) | 2012-06-28 | 2012-06-28 | 配線データの生成装置、生成方法、そのプログラム、および描画装置 |
TW102101679A TWI467404B (zh) | 2012-06-28 | 2013-01-16 | 配線資料之生成裝置、生成方法及描繪裝置 |
US13/835,398 US8645891B2 (en) | 2012-06-28 | 2013-03-15 | Device for and method of generating wiring data, and imaging system |
KR1020130034396A KR101449262B1 (ko) | 2012-06-28 | 2013-03-29 | 배선 데이터의 생성 장치, 생성 방법 및 묘화 장치 |
CN201310120294.7A CN103515267B (zh) | 2012-06-28 | 2013-04-09 | 布线数据的生成装置、生成方法及描画装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012145880A JP5779145B2 (ja) | 2012-06-28 | 2012-06-28 | 配線データの生成装置、生成方法、そのプログラム、および描画装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014011264A JP2014011264A (ja) | 2014-01-20 |
JP5779145B2 true JP5779145B2 (ja) | 2015-09-16 |
Family
ID=49779653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012145880A Active JP5779145B2 (ja) | 2012-06-28 | 2012-06-28 | 配線データの生成装置、生成方法、そのプログラム、および描画装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8645891B2 (ja) |
JP (1) | JP5779145B2 (ja) |
KR (1) | KR101449262B1 (ja) |
CN (1) | CN103515267B (ja) |
TW (1) | TWI467404B (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6351992B2 (ja) * | 2014-02-17 | 2018-07-04 | 株式会社Screenホールディングス | 変位検出装置、基板処理装置、変位検出方法および基板処理方法 |
JP6321512B2 (ja) | 2014-09-29 | 2018-05-09 | 株式会社Screenホールディングス | 配線データの生成装置、生成方法、および描画システム |
JP6601173B2 (ja) * | 2015-11-12 | 2019-11-06 | ウシオ電機株式会社 | 露光装置、基板製造システム、露光方法、および基板製造方法 |
KR102513427B1 (ko) * | 2016-04-26 | 2023-03-24 | 삼성전자주식회사 | 팬 아웃 패널 레벨 패키지 및 그의 제조 방법 |
JP6295355B1 (ja) * | 2017-03-31 | 2018-03-14 | 株式会社ピーエムティー | 露光装置、露光方法、半導体モジュールの製造方法、パターン形成装置、及びパターン形成方法 |
TWI648604B (zh) * | 2017-12-27 | 2019-01-21 | 財團法人工業技術研究院 | 數位直接成像方法與系統、影像產生方法與電子裝置 |
JP7123692B2 (ja) * | 2018-08-13 | 2022-08-23 | 株式会社日本マイクロニクス | 配線基板設計支援装置、配線基板ビア配置方法及び配線基板ビア配置プログラム |
TWI809201B (zh) * | 2018-10-23 | 2023-07-21 | 以色列商奧寶科技有限公司 | 用於校正晶粒放置錯誤之適應性路由 |
US10678150B1 (en) * | 2018-11-15 | 2020-06-09 | Applied Materials, Inc. | Dynamic generation of layout adaptive packaging |
JP2020136549A (ja) * | 2019-02-22 | 2020-08-31 | 株式会社Screenホールディングス | パターン形成装置、パターン形成方法および吐出データ生成方法 |
JP7365262B2 (ja) * | 2020-02-21 | 2023-10-19 | 株式会社Screenホールディングス | 配線パターン生成装置、描画システム、配線パターン生成方法および配線パターン生成プログラム |
JP7437282B2 (ja) * | 2020-10-01 | 2024-02-22 | 株式会社Screenホールディングス | 配線データ生成装置、描画システムおよび配線データ生成方法 |
CN112380807B (zh) * | 2020-11-06 | 2022-08-09 | 成都海光集成电路设计有限公司 | 重布线层过孔阵列的放置方法及装置 |
JP2022162313A (ja) * | 2021-04-12 | 2022-10-24 | 株式会社ニコン | 露光装置、露光方法、デバイス製造方法、及びデバイス |
WO2023286726A1 (ja) * | 2021-07-12 | 2023-01-19 | 株式会社ニコン | 露光装置及び配線パターン形成方法 |
WO2023003918A2 (en) * | 2021-07-23 | 2023-01-26 | D2S, Inc. | Methods and systems to determine parasitics for semiconductor or flat panel display fabrication |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0831404B2 (ja) * | 1988-02-24 | 1996-03-27 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP3301112B2 (ja) * | 1992-05-28 | 2002-07-15 | ソニー株式会社 | マルチチップパッケージ型半導体装置の製造方法 |
JP2003186173A (ja) * | 2001-12-18 | 2003-07-03 | Fujitsu Ltd | パターン形成方法 |
JP2003197850A (ja) | 2001-12-26 | 2003-07-11 | Sony Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP4245418B2 (ja) * | 2003-06-25 | 2009-03-25 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | 斜め方向配線を有する半導体集積回路装置及びそのレイアウト方法 |
JP4371039B2 (ja) * | 2004-11-04 | 2009-11-25 | セイコーエプソン株式会社 | 半導体チップの実装方法 |
US7394070B2 (en) * | 2004-12-27 | 2008-07-01 | Hitachi High-Technologies Corporation | Method and apparatus for inspecting patterns |
JP2006330184A (ja) * | 2005-05-24 | 2006-12-07 | Fujifilm Holdings Corp | 画像処理装置 |
JP4450769B2 (ja) | 2005-06-16 | 2010-04-14 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、画像描画装置及びシステム |
US8111374B2 (en) * | 2005-09-09 | 2012-02-07 | Nikon Corporation | Analysis method, exposure method, and device manufacturing method |
CN101273397A (zh) * | 2005-09-27 | 2008-09-24 | 罗姆股份有限公司 | D/a变换电路、有机el驱动电路及有机el显示装置 |
JP2008078467A (ja) * | 2006-09-22 | 2008-04-03 | Toshiba Corp | 特定用途向け半導体集積回路及びその製造方法 |
JP2010219489A (ja) | 2009-02-20 | 2010-09-30 | Toshiba Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
JP5373518B2 (ja) | 2009-09-15 | 2013-12-18 | 大日本スクリーン製造株式会社 | データ変換方法、描画システムおよびプログラム |
JP5637771B2 (ja) * | 2010-08-17 | 2014-12-10 | 株式会社Screenホールディングス | 直接描画方法および直接描画装置 |
-
2012
- 2012-06-28 JP JP2012145880A patent/JP5779145B2/ja active Active
-
2013
- 2013-01-16 TW TW102101679A patent/TWI467404B/zh active
- 2013-03-15 US US13/835,398 patent/US8645891B2/en active Active
- 2013-03-29 KR KR1020130034396A patent/KR101449262B1/ko active IP Right Grant
- 2013-04-09 CN CN201310120294.7A patent/CN103515267B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201401093A (zh) | 2014-01-01 |
US20140007033A1 (en) | 2014-01-02 |
CN103515267B (zh) | 2016-03-16 |
KR101449262B1 (ko) | 2014-10-08 |
KR20140001741A (ko) | 2014-01-07 |
US8645891B2 (en) | 2014-02-04 |
CN103515267A (zh) | 2014-01-15 |
TWI467404B (zh) | 2015-01-01 |
JP2014011264A (ja) | 2014-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5779145B2 (ja) | 配線データの生成装置、生成方法、そのプログラム、および描画装置 | |
US9648795B2 (en) | Pick-and-place tool | |
JP6321512B2 (ja) | 配線データの生成装置、生成方法、および描画システム | |
JP5637771B2 (ja) | 直接描画方法および直接描画装置 | |
CN106547171A (zh) | 一种用于光刻装置的套刻补偿系统及方法 | |
TWI647739B (zh) | 圖案形成裝置及圖案形成方法 | |
TW202113517A (zh) | 半導體裝置製造中的移位控制方法 | |
TWI776696B (zh) | 配線資料生成裝置、描繪系統以及配線資料生成方法 | |
CN104991422B (zh) | 曝光装置用的gui装置、曝光系统及曝光条件设定方法 | |
JP2008209420A (ja) | 非接触三次元測定方法 | |
JP6389040B2 (ja) | パターン描画装置用のgui装置、パターン描画システム、ジョブチケット更新方法およびプログラム | |
JP6071263B2 (ja) | 露光装置、露光システム、それらを用いたデバイスの製造方法 | |
JP2024043357A (ja) | 描画装置および描画方法 | |
JP2015162059A (ja) | 直接描画装置用のgui装置、直接描画システム、描画領域設定方法およびプログラム | |
JP2006071483A (ja) | 位置計測方法とその装置、デバイス製造方法及び露光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140825 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150630 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150710 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5779145 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |