JP5760992B2 - 車両のバッテリ搭載構造 - Google Patents
車両のバッテリ搭載構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5760992B2 JP5760992B2 JP2011260837A JP2011260837A JP5760992B2 JP 5760992 B2 JP5760992 B2 JP 5760992B2 JP 2011260837 A JP2011260837 A JP 2011260837A JP 2011260837 A JP2011260837 A JP 2011260837A JP 5760992 B2 JP5760992 B2 JP 5760992B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- battery
- center
- cross member
- floor panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 8
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Description
バッテリにはワイヤハーネスが接続されており、ワイヤハーネスは、バッテリの車両幅方向の側方で、フロアパネルのサイドメンバ近傍に形成された貫通穴を介してフロアパネル下方に出され、フロアパネルの下面に沿って車両前方側の側方に配置されたインバータへ向けて最短距離で配設されている。
貫通穴は剛性の高いサイドメンバ近傍に形成されているため、例えば、後突時においても貫通穴は変形し難く、ワイヤハーネスの損傷は抑制される。
このため、貫通穴の位置を車両前後方向の後方向側に変位させ、バッテリの車両前後方向の後方側に配置されるクロスメンバと貫通穴とが干渉しないようにクロスメンバを車両前後方向の後方側に屈曲させる必要がある。
前記バッテリが搭載されるフロアパネルと、前記フロアパネルに搭載され、前記バッテリの車両幅方向の側方に配置される車載部品と、前記フロアパネルに形成され、前記バッテリの車両幅方向の側方かつ前記車載部品の車両後方向側に配置され、前記バッテリと車両前部に配置される電気部品とを接続するワイヤハーネスが挿通する貫通孔と、前記フロアパネルの車両幅方向中央部分に接合され車両幅方向に沿って延びるクロスメンバセンター部材と、前記フロアパネルにおける前記貫通孔よりも車両後方向側に配置されると共に一端が車両前後方向に沿って延びるリアサイドメンバに接合されかつ他端が前記クロスメンバセンター部材の長手方向端部に接合されたクロスメンバサイド部材と、を含んで構成されるクロスメンバと、を有する。
貫通孔を車両後方側へ移動すると貫通孔がクロスメンバに干渉するため、貫通孔を塞がないようにクロスメンバを曲げる等の必要が生じる。クロスメンバは剛性が高いため、曲がったクロスメンバは直線状のクロスメンバに比較して製造し難い面がある。
これにより、車載部品のサイズが大きい場合であっても、ワイヤハーネスを貫通孔に挿通することができる。
バッテリの後方向側に配置されるフロアパネルの縦壁部に接合されたセンターメンバ部材アッパは、後突時の衝撃を緩和し、バッテリを保護することができる。
本実施形態の車両は、エンジン及び電気モータを動力源とするハイブリット型のものであり、車両前部のエンジンコンパートメント内に、エンジン、電気モータ及びこの電気モータに接続されるインバータ(いずれも図示せず)等が搭載されている。なお、本実施形態では、インバータがエンジンコンパートメントの車両左側に搭載されている。
センタフロアパネル16は、車両12の室内の床面を形成し車両前後方向の前方向側に向けて略水平に拡がって延びる前方部16Aと、前方部16Aの車両前後方向の後方向側の端部から上方に向けて延びる縦壁部16Bと、縦壁部16Bの上端から車両前後方向の後方向側に延びる後方部16Cとを有し、これら前方部16A、縦壁部16B、及び後方部16Cで段差部が形成されている。
一方、センタフロアパネル16の車両後方向側には、車両後方向側に向けて延びるリアフロアパネル20が配置されている。
ロッカ22の車両前後方向の後方向側には、車両前後方向に延びるリアフロアサイドメンバ24が配置されており、このリアフロアサイドメンバ24にセンタフロアパネル16の車両幅方向の側部、及びリアフロアパネル20の車両幅方向の側部が接合されている。
なお、リアフロアサイドメンバ24の車両幅方向の外方向側には、リアホイルハウス26が設けられている。
リアシート14のシートクッション14A、センタフロアパネル16の前方部16A、センタフロアパネル16の縦壁部16B、及び足元カバー33で収納空間SPが形成されている。この収納空間SPに高圧バッテリ34、ブロアモータ36、及び補機バッテリ38が設置されている。
図4に示すように、センタフロアパネル16及びフロントフロアパネル18の下面には、ワイヤハーネス40を保護するカバー46が螺子止めされている。
図2、及び図5に示すように、センタフロアパネル16の下側には、車両幅方向に延びるセンターフロアクロスメンバ48が配置されている。
本実施形態のセンターフロアクロスメンバ48は、車両幅方向中央に配置されるセンターメンバ部材ロア50、センターメンバ部材アッパ52、センターメンバ部材レフト54L、センターメンバ部材ライト54Rの4つのクロスメンバ部材から構成されている。
このセンターメンバ部材ロア50は、センタフロアパネル16の前方部16Aを介して高圧バッテリ34、ブロアモータ36、及び補機バッテリ38を支持している。
図3、及び図5に示すように、センターメンバ部材レフト54Lは、車両前方向側のフランジ54LFがセンタフロアパネル16の前方部16A及びセンターメンバ部材ロア50のフランジ部50Aにスポット溶接にて接合され、車両後方向側のフランジ54LRがセンタフロアパネル16の後方部16C及びセンターメンバ部材アッパ52のフランジ部52Aにスポット溶接にて接合されている。
図5、及び図6に示すように、センターメンバ部材レフト54Lの車両幅方向外方向側のフランジ部54LSは、リアフロアサイドメンバ24にスポット溶接にて接合されている。
なお、センターメンバ部材ライト54Rは、センターメンバ部材レフト54Lと略対称形状であり、えぐり部56に相当するものは形成されていない。
燃料タンク58はエンジンに供給される揮発性の高い液体燃料(ガソリン、アルコールなど)を収納するために気密性を有していればよく、この燃料タンク58の形状自体は、比較的自由に形成することが可能である。これに対し、高圧バッテリ34及び補機バッテリ38については形状の設計の自由度が乏しい。
本実施形態では、センタクロスメンバ48を幅方向中央側に配置されるセンターメンバ部材ロア50及びセンターメンバ部材アッパ52と、幅方向両側に配置されるセンターメンバ部材ライト54R及びセンターメンバ部材レフト54Lとから構成したので、貫通孔42と干渉しないようにするため、センタクロスメンバ48を全体的に見て曲がった形状とすることが容易にできる。
また、高圧バッテリ34、補機バッテリ38、及びブロアモータ36の後方に配置される縦壁部16Bに接合されたセンターメンバ部材アッパ52は、後突時の衝撃を緩和し、これら高圧バッテリ34、補機バッテリ38、及びブロアモータ36を保護することができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記に限定されるものでなく、上記以外にも、その主旨を逸脱しない範囲内において種々変形して実施可能であることは勿論である。
12 車両
14 リアシート(シート)
16 センタフロアパネル(フロアパネル)
24 リアフロアサイドメンバ(サイドメンバ)
34 高圧バッテリ(バッテリ)
36 ブロアモータ(車載部品)
40 ワイヤハーネス
42 貫通孔
48 センターフロアクロスメンバ(クロスメンバ)
50 センターメンバ部材ロア(クロスメンバセンター部材)
54R センターメンバ部材ライト(クロスメンバサイド部材)
54L センターメンバ部材レフト(クロスメンバサイド部材)
56 えぐり部
58 燃料タンク
Claims (4)
- シートの下方に配置されるバッテリと、
前記バッテリが搭載されるフロアパネルと、
前記フロアパネルに搭載され、前記バッテリの車両幅方向の側方に配置される車載部品と、
前記フロアパネルに形成され、前記バッテリの車両幅方向の側方かつ前記車載部品の車両後方向側に配置され、前記バッテリと車両前部に配置される電気部品とを接続するワイヤハーネスが挿通する貫通孔と、
前記フロアパネルの車両幅方向中央部分に接合され車両幅方向に沿って延びるクロスメンバセンター部材と、前記フロアパネルにおける前記貫通孔よりも車両後方向側に配置されると共に一端が車両前後方向に沿って延びるリアサイドメンバに接合されかつ他端が前記クロスメンバセンター部材の長手方向端部に接合されたクロスメンバサイド部材と、を含んで構成されるクロスメンバと、
を有する車両のバッテリ搭載構造。 - 前記クロスメンバサイド部材は、少なくとも一部分が前記クロスメンバセンター部材よりも車両後方向側に位置している、請求項1に記載の車両のバッテリ搭載構造。
- 前記クロスメンバサイド部材の車両前方向側の縁部には、前記貫通孔と対向する部分に上面視で凹状とされたえぐり部が形成されている、請求項1または請求項2に記載の車両のバッテリ搭載構造。
- 前記フロアパネルには、車両の室内の床面を形成し車両前後方向の前方向側に向けて水平に拡がって延びて前記バッテリが搭載される前方部と、前記前方部の車両前後方向の後方向側の端部から上方に向けて延びて前記バッテリの後方向側に配置される縦壁部と、前記縦壁部の上端から車両前後方向の後方向側に延びる後方部とからなる段差部が形成され、
前記クロスメンバセンター部材は、前記縦壁部に接合されると共に前記クロスメンバサイド部材に接合されるセンターメンバ部材アッパと、前記前方部の下面に接合されると共に前記クロスメンバサイド部材に接合されるセンターメンバ部材ロアとを有する、請求項2または請求項3に記載の車両のバッテリ搭載構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011260837A JP5760992B2 (ja) | 2011-11-29 | 2011-11-29 | 車両のバッテリ搭載構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011260837A JP5760992B2 (ja) | 2011-11-29 | 2011-11-29 | 車両のバッテリ搭載構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013112210A JP2013112210A (ja) | 2013-06-10 |
JP5760992B2 true JP5760992B2 (ja) | 2015-08-12 |
Family
ID=48708170
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011260837A Expired - Fee Related JP5760992B2 (ja) | 2011-11-29 | 2011-11-29 | 車両のバッテリ搭載構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5760992B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10118482B2 (en) | 2015-10-27 | 2018-11-06 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle body structure |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5810058B2 (ja) * | 2012-09-18 | 2015-11-11 | 本田技研工業株式会社 | ハイブリッド車両 |
JP6145421B2 (ja) * | 2014-05-09 | 2017-06-14 | 本田技研工業株式会社 | 車体後部構造 |
JP6438813B2 (ja) * | 2015-03-18 | 2018-12-19 | 本田技研工業株式会社 | 車両 |
JP6477330B2 (ja) * | 2015-07-28 | 2019-03-06 | スズキ株式会社 | 車両のリアフロア構造 |
CN110027627A (zh) * | 2018-01-12 | 2019-07-19 | 丰田自动车株式会社 | 车辆下部构造 |
JP7067291B2 (ja) | 2018-06-11 | 2022-05-16 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の後部構造 |
JP2020026159A (ja) | 2018-08-09 | 2020-02-20 | トヨタ自動車株式会社 | 車両下部構造 |
JP6858465B2 (ja) * | 2018-08-10 | 2021-04-14 | ダイハツ工業株式会社 | 車両構造 |
JP7074039B2 (ja) * | 2018-12-06 | 2022-05-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車体構造 |
JP7047737B2 (ja) * | 2018-12-07 | 2022-04-05 | トヨタ自動車株式会社 | 車体構造 |
JP7525246B2 (ja) * | 2019-01-23 | 2024-07-30 | トヨタ自動車株式会社 | 車体構造部材 |
JP7210121B2 (ja) * | 2021-02-26 | 2023-01-23 | ダイハツ工業株式会社 | ブラケット構造 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006062651A (ja) * | 1998-07-13 | 2006-03-09 | Honda Motor Co Ltd | 車両用燃料タンクの配置構造 |
DE102007023391B4 (de) * | 2007-05-18 | 2019-05-02 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Schutzgehäuse für eine Fahrzeugbatterie und Kraftfahrzeug mit einem derartigen Schutzgehäuse |
JP5077610B2 (ja) * | 2009-05-28 | 2012-11-21 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システムおよび車両 |
JP5001982B2 (ja) * | 2009-06-23 | 2012-08-15 | 関東自動車工業株式会社 | ハイブリッド型車両 |
WO2010150386A1 (ja) * | 2009-06-25 | 2010-12-29 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車の車両構造 |
JP5012862B2 (ja) * | 2009-07-17 | 2012-08-29 | 日産自動車株式会社 | 電気自動車のモータルーム構造 |
JP2011126439A (ja) * | 2009-12-18 | 2011-06-30 | Toyota Motor Corp | バッテリ搭載車両の構造 |
-
2011
- 2011-11-29 JP JP2011260837A patent/JP5760992B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10118482B2 (en) | 2015-10-27 | 2018-11-06 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle body structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013112210A (ja) | 2013-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5760992B2 (ja) | 車両のバッテリ搭載構造 | |
JP5001982B2 (ja) | ハイブリッド型車両 | |
JP6118381B2 (ja) | 車載用バッテリー | |
JP6363656B2 (ja) | 車載用バッテリー | |
US9409495B2 (en) | Vehicle apparatus attaching structure | |
EP1951554B1 (en) | Harness routing structure | |
JP2013199196A (ja) | 電気自動車のバッテリパック搭載構造 | |
CN102555754B (zh) | 车辆的线束设置结构 | |
US20170113542A1 (en) | Vehicle body structure | |
WO2011142304A1 (ja) | 車両用バッテリの冷却装置 | |
JP6106577B2 (ja) | 車両の部品搭載構造 | |
US10040413B2 (en) | Vehicle | |
JP2006281805A (ja) | 車両用エンジン補機の配設構造 | |
KR101786263B1 (ko) | 배터리 장착 위치를 개선한 하이브리드 자동차 | |
JP2014193692A (ja) | 車体の後部構造 | |
JP5472532B2 (ja) | 車両 | |
JP2019001190A (ja) | 車両の電源装置の保護構造 | |
JP2014208517A (ja) | 車両の部品搭載構造 | |
JP2017218036A (ja) | 電池パックの保護構造 | |
WO2011145577A1 (ja) | 高電圧ユニットの保護構造 | |
JP6629515B2 (ja) | 車載用バッテリー | |
JP4294600B2 (ja) | 車両用スペアタイヤ格納部 | |
JP6525657B2 (ja) | 車載用バッテリー | |
JP5853572B2 (ja) | 車両用バッテリパック | |
JP2016084023A (ja) | 車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150525 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5760992 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |