JP5632632B2 - 爪切り - Google Patents
爪切り Download PDFInfo
- Publication number
- JP5632632B2 JP5632632B2 JP2010072756A JP2010072756A JP5632632B2 JP 5632632 B2 JP5632632 B2 JP 5632632B2 JP 2010072756 A JP2010072756 A JP 2010072756A JP 2010072756 A JP2010072756 A JP 2010072756A JP 5632632 B2 JP5632632 B2 JP 5632632B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- support
- movable operation
- blade body
- operation unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 208000019300 CLIPPERS Diseases 0.000 title claims description 26
- 208000021930 chronic lymphocytic inflammation with pontine perivascular enhancement responsive to steroids Diseases 0.000 title claims description 26
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 23
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 8
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- -1 for example Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Scissors And Nippers (AREA)
- Harvester Elements (AREA)
Description
請求項1の発明において、相対向する両刃先19a,20aを互いに接近離間し得る刃体18を支持体1に対し回動可能に支持した爪切りは、この刃体18を回動させて両刃先19a,20aの向きを変更し得る操作手段14,23を備えている。従って、操作手段14,23により、刃体18に対する回動操作を行い易くして使い勝手を良くすることができる。
請求項3の発明を前提とする請求項4の発明において、前記可動操作部14の回動中心14aと前記刃体18の回動中心18aとを互いに平行にした場合、可動操作部14の回動操作向きと刃体18の回動向きとを互いに逆向きにするように伝動部23を設けた。
請求項3の発明を前提とする請求項5の発明において、前記可動操作部14の回動中心14aと前記刃体18の回動中心18aとを互いに平行にした場合、可動操作部14の回動操作向きと刃体18の回動向きとを互いに同じ向きにするように伝動部23を設けた。
請求項4または請求項5の発明では、刃体18と可動操作部14とを同じ向きから見て可動操作部14を回動操作することができるので、刃体18の両刃先19a,20aの回動向きを変更し易い。
請求項1から請求項5のうちいずれか一つの請求項の発明を前提とする第6の発明において、前記伝動部は歯車列23である。第6の発明では、複数の歯車24,26,28,29を並べた簡単な構造の歯車列23により伝動部を構成することができる。
図3(a)に示す支持体1は図1,2に示すようにプラスチック例えばガラス繊維強化ナイロン樹脂などにより成形された上側の支持板2と下側の支持板3とからなる。この上側支持板2及び下側支持板3の長手方向Xの前後両側になる先端部側(前側)とその先端部側に対し反対側になる基端部側(後側)とのうち、上側支持板2の基端部外周には突条重合部4が弧状に形成されているとともに、その突条重合部4に囲まれた基端部下側には長手方向Xに対し直交する幅方向Yの両側で一対の係止腕部5が下方に突設されている。下側支持板3の基端部外周には溝状重合部6が弧状に形成され、その溝状重合部6に囲まれた基端部上側には係止壁部7が形成されているとともにこの係止壁部7を挟む幅方向Yの両側で一対の係止凹部8が形成されている。図5(b)(c)に示すように、この上側支持板2の突条重合部4と下側支持板3の溝状重合部6とは上下方向Zで相対向して互いに嵌合されて重合され、この上側支持板2の両係止腕部5が下側支持板3の両係止凹部8に係入されて、図5(a)に示すように上側支持板2と下側支持板3とが互いに取着されている。上側支持板2の先端部と下側支持板3の先端部とは上下方向Zで互いに間隔をあけて相対向し、この上下両側支持板2,3間にはそれらの先端部から基端部にわたり収容室9が形成されて長手方向Xの前方と幅方向Yの両側へ開放されている。この上下両側支持板2,3は上下方向Zへ互いに接近離間し得る弾性を有している。
(1) 可動操作部14の回動操作を歯車列23により刃体18の回動として伝達することができるので、刃体18に対し可動操作部14を別に設けて指を刃体18に触れにくくした場合にも、可動操作部14を回動操作して刃体18を回動させることができる。従って、上下両側刃先19a,20aの向きの変更を行い易くして使い勝手を良くすることができる。
(4) 上下両側刃板部19,20の先端部側と上下両側支持板2,3の先端部側とに挿通した支軸33に対し刃体18を収容室9で回動可能に支持し、支軸33の頭部33aを下側支持板3に係止するとともに、支軸33の上端部に支持した押圧操作てこ34により、上側支持板2及び上側刃板部19を押圧して上下両側刃先19a,20aを互いに接近し得るようにした。従って、刃体18の回動中心部として支軸33を兼用した簡単な構造にすることができる。
・ 伝動部としては、歯車列23以外に、ベルトなどによる巻掛け伝動手段を採用してもよい。
・ 可動操作部14の回動操作向きと刃体18の回動向きとを互いに同じ向きにするように歯車列23を設けてもよい。
・ 支持体1としては下側支持板3を省略し、可動操作部14及び歯車列23を上側支持板2に支持するとともに、押圧操作てこ34を上側刃板部19上で支持してもよい。
・ 押圧操作てこ34を可動操作部として兼用し、その押圧操作てこ34の動きを伝動部を介して刃体18の回動として伝達してもよい。
・ 上下両側刃先19a,20aを長手方向Xへ互いにずらすことなく当接させるばかりでなく、上下両側刃先19a,20aを互いに当接させた状態でその上下両側刃先19a,20aを長手方向Xへ互いにずらしてもよい。例えば、上側刃先19aを下側刃先20aよりも後側へ0.01〜0.15mmずらして刃先19a,20aの劣化を防止することができる。
・ 刃体18や可動操作部14の回動に伴い、例えばLED電球などのライトを点灯させたり音楽を流したりすることができる電気回路を内蔵させてもよい。
Claims (5)
- 相対向する両刃先を互いに接近離間し得る刃体を支持体に対し回動可能に支持し、この刃体を回動させて両刃先の向きを変更し得る操作手段を備えた爪切りにおいて、
前記刃体は前記支持体の先端部側に支持され、
前記操作手段は、この支持体の先端部に対し反対側になる支持体の基端部側に支持された可動操作部と、この刃体と可動操作部との間に介在されてこの可動操作部の動きを刃体の回動として伝達する伝動部とを備えている
ことを特徴とする爪切り。 - 前記支持体は一対の支持板とこの両支持板間に設けられた収容室とを有し、前記刃体と可動操作部と伝動部とはこの両支持板間の収容室で支持体に支持されていることを特徴とする請求項1に記載の爪切り。
- 前記可動操作部は、前記支持体に対し回動可能に支持され、刃体と可動操作部とが並ぶ並設方向に対し直交する幅方向へ支持体から外側に突出していることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の爪切り。
- 前記可動操作部の回動中心と前記刃体の回動中心とを互いに平行にした場合、可動操作部の回動操作向きと刃体の回動向きとを互いに逆向きにするように伝動部を設けたことを特徴とする請求項3に記載の爪切り。
- 前記可動操作部の回動中心と前記刃体の回動中心とを互いに平行にした場合、可動操作部の回動操作向きと刃体の回動向きとを互いに同じ向きにするように伝動部を設けたことを特徴とする請求項3に記載の爪切り。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010072756A JP5632632B2 (ja) | 2010-03-26 | 2010-03-26 | 爪切り |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010072756A JP5632632B2 (ja) | 2010-03-26 | 2010-03-26 | 爪切り |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011200577A JP2011200577A (ja) | 2011-10-13 |
JP5632632B2 true JP5632632B2 (ja) | 2014-11-26 |
Family
ID=44877949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010072756A Active JP5632632B2 (ja) | 2010-03-26 | 2010-03-26 | 爪切り |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5632632B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018102408A (ja) * | 2016-12-22 | 2018-07-05 | 株式会社貝印刃物開発センター | 爪切り |
JP6842196B2 (ja) * | 2019-02-20 | 2021-03-17 | 株式会社ソルクス・デザイン | 爪切り具 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4317773Y1 (ja) * | 1965-07-28 | 1968-07-23 | ||
JPH11169227A (ja) * | 1997-12-11 | 1999-06-29 | Kosaka Hamono Seisakusho:Kk | 爪切り |
US6173497B1 (en) * | 1998-02-18 | 2001-01-16 | Alberto G. Domenge | Nail clippers |
KR20020060142A (ko) * | 2002-06-22 | 2002-07-16 | 송성준 | 손톱깍이 |
TWI271165B (en) * | 2002-12-10 | 2007-01-21 | Jeong-Sik Han | Nail clipper and nail cutter, lever and supporting shaft for the same |
-
2010
- 2010-03-26 JP JP2010072756A patent/JP5632632B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011200577A (ja) | 2011-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2778088T3 (es) | Controlador de juegos | |
JP6113301B2 (ja) | シェーバー | |
US9878238B2 (en) | Controller for video game console | |
WO2013157052A1 (ja) | ゲームコントローラ | |
EP2900344B1 (en) | A game controller | |
US8776380B1 (en) | Utility knife with retractable blade | |
ES2900557T3 (es) | Aparato de entrada para una consola de juegos | |
EP2888017A1 (en) | Controller for a games console | |
JP5632632B2 (ja) | 爪切り | |
US7444749B1 (en) | rotary knife | |
US20090293284A1 (en) | Cutting tool with multiple scissors tools | |
CN208031243U (zh) | 一种具有旋转手柄的吻合器 | |
US20130042481A1 (en) | Hair trimming apparatus with light | |
CA3114500A1 (en) | Handles for poles and sticks | |
JP2007313144A (ja) | 替刃式皮むき器 | |
JP5685032B2 (ja) | 操作デバイス | |
CA2765278A1 (en) | Blade snap-off holder | |
US5771580A (en) | Electric razor | |
US9675899B2 (en) | Form changing toy | |
JP2009125372A (ja) | 弾球遊技機のハンドル及び弾球遊技機 | |
PT106734B (pt) | Máquina de preparação de bebidas com interface multifuncional e processo de operação da referida máquina | |
JP2018093969A (ja) | コントローラ、カバー部材 | |
KR20140101165A (ko) | 용기 그립 호환성을 향상시킨 착탈식 용기 손잡이 | |
KR200477942Y1 (ko) | 자동 손톱깎이 | |
JP5277461B2 (ja) | スイッチ切り替え装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130321 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141010 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5632632 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |