JP5621196B2 - Network control system, method and program - Google Patents
Network control system, method and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP5621196B2 JP5621196B2 JP2009046022A JP2009046022A JP5621196B2 JP 5621196 B2 JP5621196 B2 JP 5621196B2 JP 2009046022 A JP2009046022 A JP 2009046022A JP 2009046022 A JP2009046022 A JP 2009046022A JP 5621196 B2 JP5621196 B2 JP 5621196B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- media
- data
- communication terminals
- media composition
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/15—Conference systems
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
Description
本発明は、ネットワーク制御システム、方法及びプログラムに関し、例えば、ネットワークを介した多地点会議を行うシステムに適用し得るものである。 The present invention relates to a network control system, method, and program, and can be applied to a system that performs a multipoint conference via a network, for example.
ネットワークを介して複数の参加者による多地点で会議を行う会議システムでは、音声、映像、データを相互交換するMCU(Multi-point Control Unit)を用いるのが一般的である。 In a conference system that performs a conference at a multipoint by a plurality of participants via a network, an MCU (Multi-point Control Unit) that exchanges voice, video, and data is generally used.
MCUの主な機能として、呼制御機能、会議に参加する複数の端末から音声、映像、データを受信し、必要に応じてそれらデータの復号等を行う計算処理機能、集まった音声、映像、データのスイッチング機能、音声の重ね合わせによる合成や映像の空間的合成を行う合成機能、最後にこれら加工されたデータを特定のコーデック、ビットレート、映像の場合は映像サイズで符号化し、参加者に音声、映像、データを配信する符号化配信機能などがある。 The main functions of the MCU are call control functions, calculation processing functions that receive audio, video, and data from multiple terminals participating in the conference and decode such data as necessary, collected audio, video, and data Switching function, composition function for audio composition and spatial composition, and finally, the processed data is encoded with a specific codec, bit rate, and video size in the case of video, and audio is sent to participants. There is an encoded distribution function for distributing video and data.
このようなMCUの機能により、直接的に相互通信のできない端末同士が、MCUを介して同一会議に参加することで、相互に音声、映像等の通信を行うことを可能としている。 With such MCU functions, terminals that cannot directly communicate with each other participate in the same conference via the MCU, thereby enabling communication such as voice and video between each other.
一方で、会議中に何らかの理由でMCUが停止すると、MCUの上記機能が行なわれず端末間の相互通信ができなくなる。 On the other hand, if the MCU stops for some reason during the conference, the above functions of the MCU are not performed, and mutual communication between terminals becomes impossible.
このような課題を解決する技術として、特許文献1に記載の技術がある。特許文献1には、MCUが停止した場合、停止したMCUに接続していた端末を特定し、この端末に対してMCUが停止したことを通知する。そして、新規に接続すべきMCUを用意し、この新MCUに再度新規の接続を確立させるようにする技術である。
As a technique for solving such a problem, there is a technique described in
これにより、会議中に何らかの理由でビデオ会議サーバが停止した場合でも、なるべく短時間で会議の状態を復元させることができ、会議を再開させることができる。 Thereby, even if a video conference server stops for some reason during a meeting, the state of a meeting can be restored in as short a time as possible, and a meeting can be resumed.
しかしながら、上述した特許文献1の記載方法は、MCUを切り替える際に、一旦すべての呼を切断し、再度新しいMCUとの間で呼接続手続を行うことが必要となる。従って、それまで行っていた会議の状態に戻るまでに、相当の時間を要してしまうおそれが生じ得る。
However, the method described in
また、上述した特許文献1の記載方法は、MCUが停止した場合のみ、MCUの切り替えを行うこととしている。そのため、例えばネットワークの混雑等が原因で、音声や映像等の品質が劣化する場合に、このMCUよりも品質の良い通信を提供できる別のMCUへの切り替えができないことも生じ得る。
In addition, the method described in
さらに、例えば従来の会議システムは、会議に参加する各端末が、MCUに対して音声や映像等のデータを送信することが必要となるが、この各端末からのデータ送信により、ネットワークの負荷が増大し、トラフィック障害や品質劣化を引き起こすことも考えられる。そのため、ネットワークの通信帯域を縮小することができる接続形態が強く望まれる。 Further, for example, in a conventional conference system, each terminal participating in the conference needs to transmit data such as audio and video to the MCU, and the data transmission from each terminal reduces the network load. It may increase, causing traffic interruption and quality degradation. Therefore, a connection form that can reduce the communication band of the network is strongly desired.
そのため、上記課題に鑑み、切替時に、呼の切断を行わず新しいMCUに切り替えることができること、MCUの停止時以外でも新しいMCUを切り替えることができること、ネットワークの通信帯域を縮小できる接続形態を提供できるようにすることが可能なネットワーク制御システム、方法及びプログラムが求められている。 Therefore, in view of the above problems, it is possible to provide a connection form that can switch to a new MCU without disconnecting a call at the time of switching, can switch to a new MCU even when the MCU is not stopped, and can reduce the communication bandwidth of the network. There is a need for a network control system, method and program capable of doing so.
かかる課題を解決するために、第1の本発明のネットワーク制御システムは、(1)受信した複数のメディアデータを合成して送信する第1のメディア合成手段と、(2)複数の通信端末と第1のメディア合成手段との間に配置され、複数の通信端末からのメディアデータのうち必要なメディアデータを第1のメディア合成手段に送信する第1の中継手段と、(3)第1のメディア合成手段と複数の通信端末との間に配置され、第1のメディア合成手段からの合成メディアデータを複数の通信端末の数のデータにコピーし、複数の通信端末に配信する第2の中継手段と、(4)少なくとも第1のメディア合成手段及び第2のメディア合成手段から定期的に状態情報を取得し、その状態情報に基づいて、第1のメディア合成手段において、処理負荷の増大に伴い処理能力が低下することにより、メディアデータにおける音声又は映像の劣化が発生した場合、又はメディアデータにおける音声又は映像の劣化が予測される場合に、第1のメディア合成手段から切替先の第2のメディア合成手段への切り替えを行う切替手段第1のメディア合成手段、第1の中継手段及び第2の中継手段から定期的に状態情報を取得し、その状態情報に基づいて第1のメディア合成手段から切替先の第2のメディア合成手段への切り替えを行う切替手段と、(5)第1のメディア合成手段で実行されるメディア合成処理に係る、会議に参加する通信端末の数に応じて生成された受信部の数及び復号部の数に関する情報と、合成処理された合成メディアデータを符号化する符号化部の数に関する情報と、符号化された合成メディアデータを送信する送信部の数に関する情報とを含む、仮想会議室に関連する会議状態情報を管理する会議状態情報管理手段と、(6)少なくとも、第1の中継手段と複数の通信端末又は第1のメディア合成手段との間の接続情報、及び、第2の中継手段と複数の通信端末又は第1のメディア合成手段との間の接続情報を管理する接続情報管理手段とを備え、切替手段が、第2のメディア合成手段に切り替える前に、第1のメディア合成手段の会議状態情報及び接続情報を、第2のメディア合成手段に受け渡し、その後第1の中継手段に第2のメディア合成手段のアドレス情報を通知して切り替えを実行させるものであるを備えることを特徴とする。 In order to solve this problem, a network control system according to a first aspect of the present invention includes (1) first media composition means for combining and transmitting a plurality of received media data, and (2) a plurality of communication terminals. A first relay unit arranged between the first media synthesizing unit and transmitting necessary media data among media data from a plurality of communication terminals to the first media synthesizing unit; and (3) a first A second relay that is arranged between the media synthesizing means and the plurality of communication terminals, copies the synthesized media data from the first media synthesizing means to the data of the number of the plurality of communication terminals, and distributes to the plurality of communication terminals. And (4) periodically acquiring status information from at least the first media synthesizing unit and the second media synthesizing unit, and in the first media synthesizing unit based on the state information, By processing capability with the load increase is reduced, if the case where the deterioration of audio or video in the media data is generated, or degradation of audio or video in the media data is predicted, the switching from the first media combining means Switching means for switching to the previous second media composition means The status information is periodically acquired from the first media composition means, the first relay means, and the second relay means, and based on the status information, A switching means for switching from the first media composition means to the second media composition means to be switched ; and (5) a communication terminal participating in the conference relating to the media composition processing executed by the first media composition means. Information on the number of reception units and the number of decoding units generated according to the number, information on the number of encoding units for encoding the synthesized media data that has been synthesized, and code Conference status information management means for managing conference status information related to the virtual conference room, including information regarding the number of transmission units that transmit the synthesized media data, and (6) at least a first relay means and a plurality of Connection information between the communication terminal or the first media composition means, and connection information management means for managing connection information between the second relay means and the plurality of communication terminals or the first media composition means. And the switching means transfers the conference state information and connection information of the first media composition means to the second media composition means before switching to the second media composition means, and then the second relay to the first relay means. The address information of the media synthesizing means is notified and switching is executed .
第2の本発明のネットワーク制御方法は、(1)受信した複数のメディアデータを合成して送信する第1のメディア合成手段と、(2)複数の通信端末と第1のメディア合成手段との間に配置され、複数の通信端末からのメディアデータのうち必要なメディアデータを第1のメディア合成手段に送信する第1の中継手段と、(3)第1のメディア合成手段と複数の通信端末との間に配置され、第1のメディア合成手段からの合成メディアデータを複数の通信端末の数のデータにコピーし、複数の通信端末に配信する第2の中継手段とを備えるネットワークで、(4)切替手段が、少なくとも第1のメディア合成手段及び第2のメディア合成手段から定期的に状態情報を取得し、その状態情報に基づいて、第1のメディア合成手段において、処理負荷の増大に伴い処理能力が低下することにより、メディアデータにおける音声又は映像の劣化が発生した場合、又はメディアデータにおける音声又は映像の劣化が予測される場合に、第1のメディア合成手段から切替先の第2のメディア合成手段への切り替えを行う切替手段第1のメディア合成手段、第1の中継手段及び第2の中継手段から定期的に状態情報を取得し、その状態情報に基づいて第1のメディア合成手段から切替先の第2のメディア合成手段への切り替えを行い、(5)会議状態情報管理手段が、第1のメディア合成手段で実行されるメディア合成処理に係る、会議に参加する通信端末の数に応じて生成された受信部の数及び復号部の数に関する情報と、合成処理された合成メディアデータを符号化する符号化部の数に関する情報と、符号化された合成メディアデータを送信する送信部の数に関する情報とを含む、仮想会議室に関連する会議状態情報を管理し、(6)接続情報管理手段が、少なくとも、第1の中継手段と複数の通信端末又は第1のメディア合成手段との間の接続情報、及び、第2の中継手段と複数の通信端末又は第1のメディア合成手段との間の接続情報を管理し、(7)切替手段が、第2のメディア合成手段に切り替える前に、第1のメディア合成手段の会議状態情報及び接続情報を、第2のメディア合成手段に受け渡し、その後第1の中継手段に第2のメディア合成手段のアドレス情報を通知して切り替えを実行させることを特徴とする。 A network control method according to a second aspect of the present invention includes: (1) first media combining means for combining and transmitting a plurality of received media data; and (2) a plurality of communication terminals and first media combining means. A first relay unit arranged between the plurality of communication terminals for transmitting necessary media data to the first media combining unit; and (3) a first media combining unit and a plurality of communication terminals. And a second relay unit that copies the combined media data from the first media combining unit to the data of the number of the plurality of communication terminals and distributes the data to the plurality of communication terminals. 4) The switching means periodically obtains status information from at least the first media composition means and the second media composition means, and the first media composition means performs processing based on the status information. By processing capacity with increasing load drops, when if the deterioration of the audio or video in the media data is generated, or degradation of audio or video in the media data is predicted, the switching from the first media combining means Switching means for switching to the previous second media composition means The status information is periodically acquired from the first media composition means, the first relay means, and the second relay means, and based on the status information, There line switching from the first media combining means to the second media combining means of the switching destination, (5) conference state information management means, according to the media synthesizing process executed by the first media combining means, the conference Information on the number of reception units and the number of decoding units generated according to the number of participating communication terminals, and the number of encoding units that encode the combined media data that has been combined And conference state information related to the virtual conference room, including information regarding the number of transmission units that transmit the encoded composite media data, and (6) the connection information management means includes at least a first Connection information between the relay means and the plurality of communication terminals or the first media composition means, and connection information between the second relay means and the plurality of communication terminals or the first media composition means. (7) Before the switching means switches to the second media composition means, the conference state information and connection information of the first media composition means are transferred to the second media composition means, and then to the first relay means. The address information of the second media composition means is notified and switching is executed .
第3の本発明のネットワーク制御プログラムは、(1)受信した複数のメディアデータを合成して送信する第1のメディア合成手段と、(2)複数の通信端末と第1のメディア合成手段との間に配置され、複数の通信端末からのメディアデータのうち必要なメディアデータを第1のメディア合成手段に送信する第1の中継手段と、(3)第1のメディア合成手段と複数の通信端末との間に配置され、第1のメディア合成手段からの合成メディアデータを複数の通信端末の数のデータにコピーし、複数の通信端末に配信する第2の中継手段とを備えるネットワークのネットワーク制御プログラムであって、コンピュータを、少なくとも第1のメディア合成手段及び第2のメディア合成手段から定期的に状態情報を取得し、その状態情報に基づいて、第1のメディア合成手段において、処理負荷の増大に伴い処理能力が低下することにより、メディアデータにおける音声又は映像の劣化が発生した場合、メディアデータにおける音声又は映像の劣化が予測される場合に、第1のメディア合成手段から切替先の第2のメディア合成手段への切り替えを行う切替手段、第1のメディア合成手段で実行されるメディア合成処理に係る、会議に参加する通信端末の数に応じて生成された受信部の数及び復号部の数に関する情報と、合成処理された合成メディアデータを符号化する符号化部の数に関する情報と、符号化された合成メディアデータを送信する送信部の数に関する情報とを含む、仮想会議室に関連する会議状態情報を管理する会議状態情報管理手段、少なくとも、第1の中継手段と複数の通信端末又は第1のメディア合成手段との間の接続情報、及び、第2の中継手段と複数の通信端末又は第1のメディア合成手段との間の接続情報を管理する接続情報管理手段として機能させ、切替手段が、第2のメディア合成手段に切り替える前に、第1のメディア合成手段の会議状態情報及び接続情報を、第2のメディア合成手段に受け渡し、その後第1の中継手段に第2のメディア合成手段のアドレス情報を通知して切り替えを実行させることを特徴とする。
A network control program according to a third aspect of the present invention includes: (1) a first media composition unit that synthesizes and transmits a plurality of received media data; and (2) a plurality of communication terminals and a first media composition unit. A first relay unit arranged between the plurality of communication terminals for transmitting necessary media data to the first media combining unit; and (3) a first media combining unit and a plurality of communication terminals. And a second relay means for copying the synthesized media data from the first media synthesizing means to the data of the number of the plurality of communication terminals and distributing the data to the plurality of communication terminals. A program that periodically obtains status information from at least the first media synthesis means and the second media synthesis means, and based on the status information In the first media synthesizing means, when the processing capability decreases with an increase in the processing load, audio or video degradation in the media data occurs, or audio or video degradation in the media data is predicted. , Switching means for switching from the first media composition means to the second media composition means as the switching destination, and the number of communication terminals participating in the conference related to the media composition processing executed by the first media composition means Information on the number of reception units and the number of decoding units generated in response, information on the number of encoding units for encoding the synthesized media data that has undergone synthesis processing, and a transmission unit that transmits the encoded synthesized media data Conference status information management means for managing conference status information related to the virtual conference room, including at least the first relay means. As connection information management means for managing connection information between the communication terminal or the first media composition means and connection information between the second relay means and the plurality of communication terminals or the first media composition means Before the switching means switches to the second media composition means, the conference state information and the connection information of the first media composition means are transferred to the second media composition means, and then the first relay means The address information of the second media composing means is notified and the switching is executed .
本発明によれば、切替時に、呼の切断を行わず新しいメディア合成手段に切り替えることができ、メディア合成手段の停止時以外でも新しいメディア合成手段に切り替えることができ、ネットワークの通信帯域を縮小できる接続形態を提供できる According to the present invention, at the time of switching, it is possible to switch to a new media synthesizing unit without disconnecting a call, and to switch to a new media synthesizing unit even when the media synthesizing unit is not stopped, thereby reducing the network communication band. Can provide connection form
(A)第1の実施形態
以下では、本発明のネットワーク制御システム、方法及びプログラムの第1の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
(A) First Embodiment Hereinafter, a first embodiment of a network control system, method, and program according to the present invention will be described with reference to the drawings.
第1の実施形態は、本発明を利用して多地点の会議システムを実現する実施形態を例示して説明する。 The first embodiment will be described by exemplifying an embodiment that realizes a multipoint conference system using the present invention.
(A−1)第1の実施形態の構成
図1は、第1の実施形態の会議システムの全体構成を示す構成図である。
(A-1) Configuration of the First Embodiment FIG. 1 is a configuration diagram showing the overall configuration of the conference system of the first embodiment.
図1において、第1の実施形態に会議システム10は、例えばIP(インターネットプロトコル)を通信プロトコルとするネットワークを介して、制御装置1、メディア合成装置2−1及び2−2、上り中継装置3、下り中継装置4、複数(図1では4台)の通信端末5−1〜5−4、ゲートキーパ6を少なくとも有して構成される。
In FIG. 1, the
会議システム10では、4台の通信端末5−1〜5−4を会議参加端末として仮想的な会議室を設立し、これら通信端末5−1〜5−4からの映像/音声データを合成して、通信端末5−1〜5−4間で相互通信を実現する。
In the
複数の通信端末5−1〜5−4と上り中継装置3又は下り中継装置4との間や、上り中継装置3又は下り中継装置4とメディア合成装置2−1、2−2との間では、RTP(Real-time Translation Protocol)パケットにより映像データ、音声データが授受され、RTCP(RTP Control Protocol)パケットにより、RTP通信の制御情報、通信に関わる統計情報が授受される。
Between the plurality of communication terminals 5-1 to 5-4 and the
ここで、第1の実施形態では分散型MCUを適用する場合を例示する。MCUの機能を実現する装置が必ずしも物理的に同一の装置に存在している必要はなく、各機能の一部を実行する装置がネットワークを通じて分散的に配置されている場合を例示する。 Here, in the first embodiment, a case where a distributed MCU is applied is illustrated. An example in which devices that realize the functions of the MCU are not necessarily physically present in the same device, and devices that execute a part of each function are distributed over the network will be exemplified.
第1の実施形態の場合、制御装置1、メディア合成装置2−1及び2−2、上り中継装置3、下り中継装置4が分散型MCUの構成要素である。
In the case of the first embodiment, the
なお、図1では、1個の上り中継装置3及び1個の下り中継装置4を表記するが、会議に参加する通信端末の接続形態に応じて複数個の上り中継装置3及び下り中継装置4を設けるようにしてもよい。
In FIG. 1, one
ゲートキーパ6は、呼接続を行うものであり、通信端末5−1〜5−4の仮想会議室への接続許可やアドレス変換機能を有するものである。呼接続方法は、種々の方法を広く適用することができ、例えばH.323に準拠する標準化技術やSIPに従った呼接続方式を適用することができる。
The
メディア合成装置2−1及び2−2は、制御装置1の制御を受けて、接続する通信端末5−1〜5−4から受信した映像/音声データを復号し、これら映像、音声の少なくとも1つのメディアを合成し、この合成データを符号化して配信するものである。
Under the control of the
ここで、メディア合成装置2−1は切り替え前に動作する装置とし、メディア合成装置2−2は切り替え後に動作する装置とする。両者は機能的に同じものである。 Here, the media composition device 2-1 is a device that operates before switching, and the media composition device 2-2 is a device that operates after switching. Both are functionally the same.
図2は、メディア合成装置2−1及び2−2の内部構成を示す機能ブロック図である。 FIG. 2 is a functional block diagram showing an internal configuration of the media composition apparatuses 2-1 and 2-2.
図2において、メディア合成装置2は、データ受信部21−1〜21−4、復号部22−1〜22−4、合成部23、符号化部24−1〜24−4、データ送信部25−1及び25−2、通信部26、生存確認部27、リソース確認部28、通信品質測定部29を少なくとも有する。
In FIG. 2, the
データ受信部21−1〜21−4は、ネットワークNTを通じて通信端末5−1〜5−4からの映像/音声データを受信するものである。また、データ受信部21−1〜21−4は、受信パケット計測機能部211を有する。 The data receiving units 21-1 to 21-4 receive video / audio data from the communication terminals 5-1 to 5-4 through the network NT. Further, the data receiving units 21-1 to 21-4 have a received packet measuring function unit 211.
この受信パケット計測機能部211は、受信パケットに基づいて、パケット損失、遅延時間、ジッター等の数値を取得し、その結果を、通信部26を通じて制御装置1に与えるものである。
The received packet measuring function unit 211 acquires numerical values such as packet loss, delay time, and jitter based on the received packet, and gives the result to the
復号部22−1〜22−4は、対応するデータ受信部21−1〜21−4が受信したデータを復号し、復号データを合成部23に与えるものである。
The decoding units 22-1 to 22-4 decode the data received by the corresponding data receiving units 21-1 to 21-4, and give the decoded data to the synthesizing
ここで、データ受信部21−1〜21−4及び復号部22−1〜22−4は、制御装置1からの制御を受けて、会議参加する通信端末数と同数だけ生成される。
Here, the data reception units 21-1 to 21-4 and the decoding units 22-1 to 22-4 are generated as many as the number of communication terminals participating in the conference under the control of the
合成部23は、復号部22−1〜22−4からの復号データを合成し、その合成データを符号化部24−1〜24−2に与えるものである。
The synthesizing
ここで、合成部23による合成方法は、種々の合成方法を広く適用することができる。例えば、図6は、合成部23が合成する画面合成レイアウトの例を示す図である。合成部23は、会議に参加する人数に応じて、さまざまなレイアウトの画面合成を行うことができ、例えば第1の実施形態では4台の通信端末5−1〜5−4が参加者であるから、図6(a)に示すような4分割した各フレームに、通信端末5−1〜5−4からの画像をはめ込むように合成する方法を適用できる。
Here, as a synthesis method by the
符号化部24−1〜24−2は、合成部23からの合成データを符号化し、その符号化データをデータ送信部25−1〜25−2に与えるものである。符号化部24−1〜24−2は、制御装置1の制御に従って、1つの会議室に対して少なくとも1以上の任意の数だけ生成されるものである。また、制御装置1の制御に従って、符号化部の数を増減させることもできる。
The encoding units 24-1 to 24-2 encode the combined data from the combining
データ送信部25−1〜25−2は、符号化部24−1〜24−2からの符号化データを送信するものである。データ送信部25−1〜25−2も、制御装置1の制御に従って、少なくとも以上の任意の数だけ生成されるものである。
The data transmission units 25-1 to 25-2 transmit the encoded data from the encoding units 24-1 to 24-2. The data transmission units 25-1 to 25-2 are also generated by an arbitrary number of at least the number according to the control of the
通信部26は、制御装置1と通信する通信処理部である。
The communication unit 26 is a communication processing unit that communicates with the
生存確認部27は、通信部26を介して、制御装置1から生存確認信号(例えばping等)を受信すると、これに対する応答信号を制御装置1に返信させるものである。これにより、メディア合成装置2−1の生存確認を制御装置1に知らせることができる。
When the
リソース確認部28は、メディア合成装置(サーバ)内のリソース情報を確認し、これを通信部26を介して制御装置1に定期的に送信させるものである。ここで、サーバ内のリソース情報としては、例えば、CPU使用率、メモリ使用量(メモリ残量)、ネットワーク帯域使用率等がある。これにより、メディア合成装置の処理負担を制御装置1に知らせることができる。
The
通信品質測定部29は、上り中継装置3と下り中継装置4との間の通信品質を定期的に測定し、その測定結果を通信部26を介して制御装置1に送信させるものである。通信品質を測定する方法としては、例えば、RTCPパケットから得られる情報を利用する方法や、定期的に試験パケットを送受信し、その試験パケットの遅延時間、ゆらぎ、ジッター等を測定する方法などが適用できる。
The communication
上り中継装置3は、複数の通信端末5−1〜5−4とメディア合成装置2−1との間に介在するものであり、各通信端末5−1〜5−4から受信した映像/音声データをメディア合成装置2−1に与えるものである。
The
図3は、上り中継装置3の内部構成を示す機能ブロック図である。
FIG. 3 is a functional block diagram showing the internal configuration of the
図3において、上り中継装置3は、データ受信部31−1〜31−4、音量計測部32、フィルタ部33、データ送信部34−1〜34−4、通信部35、通信品質測定部36、フィルタ制御部37を少なくとも有する。
In FIG. 3, the
データ受信部31−1〜31−4は、通信端末側のネットワークNTを介して、各通信端末5−1〜5−4からの映像/音声データを受信するものであり、音量計測部32及びフィルタ部33に与えるものである。また、データ受信部31−1〜31−4は、受信パケット計測機能部311を有する。
The data receiving units 31-1 to 31-4 receive video / audio data from the communication terminals 5-1 to 5-4 via the network NT on the communication terminal side. This is given to the
この受信パケット計測機能部311は、受信したRTP(Real-time Translation Protocol)データのRTPヘッダ、RTCPヘッダに基づいて、対応する通信端末5−1〜5−4からのパケット列のパケット損失、遅延時間、ジッターなどを計測し、その計測結果を、通信部35を介して制御装置1に与えるものである。
The received packet measuring function unit 311 receives packet loss and delay of the packet sequence from the corresponding communication terminals 5-1 to 5-4 based on the RTP header and RTCP header of the received RTP (Real-time Translation Protocol) data. Time, jitter, and the like are measured, and the measurement results are given to the
音量計測部32は、データ受信部31−1〜31−4が受信した音声データに関し、その音量を計算し、その計測値を通信部35を介して制御装置1に送信させるものである。
The
ここで、音量計測部32による音量計測方法は、特に限定されるものではなく種々の方法を適用することができる。
Here, the sound volume measuring method by the sound
例えば、音量計測部32は、各チャネルの受信データに基づいて、各フレーム区間の瞬時音圧時系列データの最大値(MAX)と最小値(MIN)との差を計測する方法や、各フレーム区間の例えば90%MAX値と90%MIN値との差を計測する方法を適用できる。また例えば、音量計測部32は、各チャネルの受信データに基づいて各フレーム区間の平均パワー値を計測する方法を適用できる。
For example, the sound
フィルタ制御部37は、音量計測部32から音量計測値を受け取り、この音量計測値に基づいて、どのチャネルのデータを通過させるかを決定するものであり、その決定指示をフィルタ部33に送信するものである。また、フィルタ制御部37はフィルタ部33に送信した決定指示情報を通信部35を通じて制御装置1に送信するものである。
The
フィルタ部33は、制御装置1からの命令もしくはフィルタ制御部37からの命令を受けて、データ受信部31−1〜31−4からのデータに対してフィルタリングするものである。これにより、制御装置1もしくはフィルタ制御部37からの命令に従って、データの通過を阻止し、それ以外のデータの通過を許可することができる。
The
データ送信部34−1〜34−4は、フィルタ部33から通過したデータをメディア合成装置2−1、2−2に向けてネットワークNTに送信するものである。
The data transmission units 34-1 to 34-4 transmit the data passed from the
通信部35は、制御装置1と通信する通信処理部である。
The
通信品質測定部36は、メディア合成装置2−2との間の通信品質を定期的に測定し、その測定結果を通信部35を介して制御装置1に送信させるものである。通信品質を測定する方法としては、例えば、定期的に試験パケットを送受信し、その試験パケットの遅延時間、ゆらぎ、ジッター等を測定する方法を適用できる。これにより、切替先であるメディア合成装置2−2との間のネットワークの通信品質を測定できる。
The communication quality measuring unit 36 periodically measures the communication quality with the media synthesizing device 2-2 and transmits the measurement result to the
下り中継装置4は、メディア合成装置2−1、2−2から受信したデータを、接続する通信端末の数に応じた数だけコピーし、このコピーしたデータを通信端末5−1〜5−4に送信するものである。
The
図4は、下り中継装置4の内部構成を示す機能ブロック図である。図4において、下り中継装置4は、データ受信部41、データ分配部42、データ送信部43−1〜43−4、通信部44を少なくとも有する。
FIG. 4 is a functional block diagram showing the internal configuration of the
データ受信部41は、ネットワークNTを介して、メディア合成装置2−1、2−2から合成データを受信し、データ分配部42に与えるものである。また、データ受信部41は、受信パケット計測機能部411を有する。
The
この受信パケット計測機能部411は、受信したRTPデータのRTPヘッダ、RTCPヘッダに基づいて、パケット列のパケット損失、遅延時間、ジッターなどを計測し、その計測結果を、通信部44を介して制御装置1に与えるものである。
The received packet
データ分配部42は、データ受信部41からのデータを必要数だけコピーし、そのコピーしたデータをデータ送信部43−1〜43−4に与えるものである。
The
データ送信部43−1〜43−4は、データ分配部42からのデータを通信端末5−1〜5−2に向けてネットワークNTに送信するものである。
The data transmission units 43-1 to 43-4 transmit data from the
通信部44は、制御装置1と通信を行う通信処理部である。
The
通信品質測定部45は、メディア合成装置2−2との間の通信品質を定期的に測定し、その測定結果を通信部44を介して制御装置1に送信させるものである。通信品質を測定する方法としては、例えば、定期的に試験パケットを送受信し、その試験パケットの遅延時間、ゆらぎ、ジッター等を測定する方法がある。これにより、切替先のメディア合成装置2−2との間のネットワークの通信品質を測定できる。
The communication
制御装置1は、メディア合成装置2−1及び2−2、上り中継装置3、下り中継装置4の処理を制御するものである。また、制御装置1は、メディア合成装置2−1及び2−2(MCU)の切り替え制御を行うものである。
The
図5は、制御装置1の内部構成を示す機能ブロック図である。図5において、制御装置1は、MCU切り替え部11、通信部12、メディア合成装置2−1、2−2に対して定期的に生存確認信号(例えばping等)を送信する生存確認部13、ネットワーク接続構成管理部14、会議状態データ管理部15、フィルタ制御部16を少なくとも有する。
FIG. 5 is a functional block diagram showing the internal configuration of the
MCU切り替え部11は、メディア合成装置2−1、2−2の切り替え制御を行うものである。また、MCU切り替え部11は、データ記憶部111、状態計算部112、命令実行部113を少なくとも有する。
The
ここで、MCU切り替え処理が必要となる場面としては、次のような状況が考えられる。 Here, as the scene where the MCU switching process is necessary, the following situation can be considered.
(ア)メディア合成装置2−1が停止した場合
(イ)メディア合成装置2−1の処理負荷の増大に伴い処理性能が低下し、音声/映像の劣化が発生した場合、及び近い将来に劣化が予想される場合
(ウ)上り中継装置3又は下り中継装置4とメディア合成装置2−1との間の通信品質が低下した場合、及び近い将来に品質低下が予想される場合
MCU切り替え部11が上記のような状況を把握し、MCU切り替えを行う方式として、以下のような方法がある。
(A) When the media synthesizing apparatus 2-1 is stopped (b) When the processing performance of the media synthesizing apparatus 2-1 is increased, the processing performance is lowered, and the audio / video is deteriorated, or is deteriorated in the near future. (C) When the communication quality between the
(a)制御装置1とメディア合成装置2−1及び2−2との間で、生存確認信号(例えばping等)を定期的に送受信し、メディア合成装置2−1が動作しているかを定期的に調べる。
(A) A liveness confirmation signal (for example, ping) is periodically transmitted and received between the
(b)メディア合成装置2−1及び2−2内のCPU使用率、メモリ使用量、ネットワーク帯域使用率等のデータを定期的に収集し、制御装置1に送信する。
(B) Data such as CPU usage rate, memory usage amount, and network bandwidth usage rate in the media synthesis devices 2-1 and 2-2 are periodically collected and transmitted to the
(c)メディア合成装置2−1のデータ受信部21−1〜21−4及び下り中継装置4のデータ受信部41において受信したパケット列からパケット損失、遅延時間、ジッター等の数値を取得し、その結果を制御装置1に送信する。
(C) Obtain numerical values such as packet loss, delay time, and jitter from the packet sequences received by the data reception units 21-1 to 21-4 of the media synthesis device 2-1 and the
(d)上り中継装置3及び下り中継装置4とメディア合成装置2−2との間で試験パケットを送受信し、各装置間の通信品質を定期的に測定し、その測定結果を制御装置1に送信する。
(D) The test packet is transmitted / received between the
データ記憶部111は、通信部12を通じて、分散型MCUを構成するメディア合成装置2−1及び2−2、上り中継装置3、下り中継装置4と通信し、MCU切り替えのために必要となる情報を記憶するものである。
The
状態計算部112は、データ記憶部111に記憶されるMCU切り替えのための情報に基づいて、メディア合成装置2−1及び2−2、上り中継装置3、下り中継装置4のそれぞれの状態と、これら構成要素の集合としての分散型MCUの状態を数値化するものである。また、状態計算部112は、数値化された各状態に基づいて、MCU切り替えが必要な状態か否かの判定を行うものである。
Based on the information for MCU switching stored in the
命令実行部113は、状態計算部112のMCU切り替え判定に基づき、データ記憶部111から各装置内の構成、接続関係など必要なデータを取得し、通信部12を通してMCU切り替えに必要な制御命令を発行するものである。
The
ネットワーク接続構成管理部14は、会議システム10のネットワーク構成の接続関係に必要なデータを管理するものである。
The network connection
例えば、通信端末5−1〜5−4と上り中継装置3のデータ受信部31−1〜31−4との間の接続情報、上り中継装置3のデータ送信部34−1〜34−4とメディア合成装置2のデータ受信部21−1〜21−4との間の接続情報、メディア合成装置2のデータ送信部25−1〜25−2と下り中継装置4のデータ受信部41との間の接続情報、下り中継装置4のデータ送信部43−1〜43−4と通信端末5−1〜5−4との間の接続情報の少なくとも全部又は一部を、ネットワーク接続構成管理部14が管理する。
For example, the connection information between the communication terminals 5-1 to 5-4 and the data receiving units 31-1 to 31-4 of the
会議状態データ管理部15は、メディア合成装置2−1により開催されている仮想会議室に関連する状態データを管理するものである。メディア合成装置の切り替えを行う際、当該仮想会議室の状態をそのまま引き継いで切り替えができるように、現在の仮想会議室の状態データを管理する。切り替え時には、MCU切り替え部11により、この状態データが切替先のメディア合成装置内としてコピーされる。これにより、そのままの状態で仮想会議室を引き継がせることができる。
The conference status
フィルタ制御部16は、上り中継装置3から各チャネルの音量計測値を受け取り、この音量計測値に基づいて、どのチャネルのデータを通過させるかを決定するものであり、その決定指示を通信部12を介して上り中継装置3に送信するものである。
The
通信端末5−1〜5−4は、例えば、ビデオ会議専用端末、パーソナルコンピュータ(デスクトップ型PC、ノート型PC等)や、通信機能を有する携帯端末(例えば、携帯電話機、PDA、ゲーム機等)を適用することができる。 The communication terminals 5-1 to 5-4 are, for example, video conference dedicated terminals, personal computers (desktop PCs, notebook PCs, etc.), and mobile terminals (for example, mobile phones, PDAs, game machines, etc.) having communication functions. Can be applied.
(A−2)第1の実施形態の動作
次に、第1の実施形態の会議システム10における処理の動作を図面を参照しながら説明する。以下では、まず会議システム10の通信処理を説明した後、MCUの切り替え処理の動作を説明する。
(A-2) Operation of the First Embodiment Next, the operation of processing in the
(A−2−1)会議システム10の通信処理
図7は、会議システム10での通信処理の動作を説明するフローチャートである。
(A-2-1) Communication Process of
まず、会議に参加を希望する通信端末5−1〜5−4若しくはMCUが呼を発し、分散型MCU内に作成された仮想会議室と通信端末5−1〜5−4との接続を確立する(ステップS101)。 First, communication terminals 5-1 to 5-4 or MCUs who wish to participate in the conference make a call and establish a connection between the virtual conference room created in the distributed MCU and the communication terminals 5-1 to 5-4. (Step S101).
具体的には、通信端末5−1〜5−4と上り中継装置3のデータ受信部31−1〜31−4との間の接続、上り中継装置3のデータ送信部34−1〜34−4とメディア合成装置2のデータ受信部21−1〜21−4との間の接続、メディア合成装置2のデータ送信部25−1〜25−2と下り中継装置4のデータ受信部41との間の接続、下り中継装置4のデータ送信部43−1〜43−4と通信端末5−1〜5−4との間の接続について、各接続先のアドレス情報及びポート番号情報をもとに確立される。
Specifically, the connection between the communication terminals 5-1 to 5-4 and the data reception units 31-1 to 31-4 of the
また、上り中継装置3、メディア合成装置2−1及び下り中継装置4は、制御装置1の制御に従って必要な処理部の生成を行う(ステップS102)。
Further, the
このとき、上り中継装置3では、制御装置1から接続する通信端末5−1〜5−4の数の通知を受け、この通信端末数と同数のデータ受信部31−1〜31−4及びデータ送信部34−1〜34−4が作成される。
At this time, the
また、メディア合成装置2−1では、制御装置1から接続する通信端末5−1〜5−4の数の通知を受けると、この通信端末数と同数のデータ受信部21−1〜21−4及び復号部22−1〜22−4が生成されると共に、制御装置1から指示された任意の数の符号化部24−1〜24−2及びデータ送信部25−1〜25−2が生成される。
In addition, when receiving the notification of the number of communication terminals 5-1 to 5-4 connected from the
さらに、下り中継装置では、制御装置1からの通知を受けて、1つのデータ受信部41、データ分配部42、1以上任意の数のデータ送信部43−1〜43−4というセットがメディア合成装置2−1から配信されるデータのチャネル数の分だけ作成される。
Further, in the downlink relay device, upon receiving the notification from the
呼の確立及び各装置(メディア合成装置2−1、上り中継装置3及び下り中継装置4)内の処理部が作成された後、通信端末5−1〜5−4は音声/映像データの送信開始を行う(ステップS103)。
After the call establishment and the processing unit in each device (media synthesis device 2-1,
通信端末5−1〜5−4から送信された映像/音声データは、上り中継装置3に受信され(ステップS104)、制御装置1からの命令に従って必要なデータのみがメディア合成装置2−1に送信される(ステップS105)。
The video / audio data transmitted from the communication terminals 5-1 to 5-4 is received by the uplink relay device 3 (step S104), and only necessary data is sent to the media composition device 2-1 in accordance with a command from the
例えば、会議に参加する複数人の画面と音声をメディア合成装置2−1が合成する場合、表示する人を音声の大小に基づいて判定する方法を適用することができる。 For example, when the media synthesizer 2-1 synthesizes the screens and sounds of a plurality of people participating in the conference, a method of determining the person to be displayed based on the magnitude of the sound can be applied.
この場合、上り中継装置3の音量計測部32が、データ受信部31−1〜31−4で受信された各チャネルの音声データに基づいて音量の大小を数値化し、その計測結果を制御装置1に通信する。
In this case, the
制御装置1は、上り中継装置3で計測された各チャネルの計測結果に基づいて、合成すべき音声及び映像のチャネルを決定し、これを上り中継装置3に通知する。制御装置1でのチャネルの決定は、例えば、音量が一番大きな1つのチャネルとしたり、大きい順から所定数のチャネルとしたりすることができる。
The
この合成すべきチャネルリストを受けて、上り中継装置3では、フィルタ部33が制御装置1もしくはフィルタ制御部37から指示されたチャネルの映像/音声データのみを通過させ、それ以外の映像/音声データの通過をフィルタリングする。
Upon receiving this channel list to be combined, in the
これにより、制御装置1からの命令に従って必要なチャネルのデータのみをメディア合成装置2−1に送信させることができる。
Thereby, according to the command from the
メディア合成装置2−1では、制御装置1からの命令を受けて、上り中継装置3から受信した映像/音声データを合成する(ステップS106)。
In response to the command from the
ここで、メディア合成装置2−1において、データ受信部21−1〜21−4に受信された映像/音声データは、対応する復号部22−1〜22−4により復号される。 Here, in the media synthesizer 2-1, the video / audio data received by the data receiving units 21-1 to 21-4 is decoded by the corresponding decoding units 22-1 to 22-4.
合成部23において、復号された音声データは、制御装置1の命令に従って増幅、減衰等の変換処理が施され、その後に加算される。また、映像データは、制御装置からの命令に従って、縮小、拡大等の変換処理が施され、例えば図6に例示する平面内(フレーム内)の所定の位置に配置することで合成される。
In the synthesizing
合成された映像/音声データは、メディア合成装置2−1から下り中継装置4に送信される(ステップS107)。 The synthesized video / audio data is transmitted from the media synthesis device 2-1 to the downlink relay device 4 (step S107).
下り中継装置4内には、制御装置1からの命令により、必要な数のデータ送信部43−1〜43−4が作成され、各データ送信部43−1〜43−4が通信端末5−1〜5−4とチャネルを接続した状態になっている。
In the
データ受信部41で受信されたデータ(合成された映像/音声データ)は、データ分配部42により、データ送信部43−1〜43−4の数に応じた数だけコピーし(ステップS108)、これを各データ送信部43−1〜43−4に与えて、各通信端末5−1〜5−4に配信される(ステップS109)。
The data (synthesized video / audio data) received by the
(A−2−2)MCUの切り替え処理
次に、MCUの切り替え処理の動作について図面を参照しながら説明する。
(A-2-2) MCU Switching Process Next, the operation of the MCU switching process will be described with reference to the drawings.
制御装置1のMCU切り替え部11は、メディア合成装置2−1、上り中継装置3、下り中継装置4との間で以下のような情報を取得し、これらの情報に基づいてMCU切り替え処理を行うか否かを判定し、MCU切り替えを行う場合にその旨の命令を、メディア合成装置2−1、上り中継装置3、下り中継装置4に対して送信する。
The
(a)制御装置1とメディア合成装置2−1との間で、生存確認信号(例えばping等)を定期的に送受信し、メディア合成装置2−1が動作しているかを定期的に調べる。
(A) A survival confirmation signal (such as ping) is periodically transmitted and received between the
(b)メディア合成装置2−1内のCPU使用率、メモリ使用量、ネットワーク帯域使用率等のデータを定期的に収集し、制御装置1に送信する。
(B) Data such as CPU usage rate, memory usage amount, and network bandwidth usage rate in the media synthesis device 2-1 is periodically collected and transmitted to the
(c)メディア合成装置2−1のデータ受信部21−1〜21−4及び下り中継装置4のデータ受信部41において受信したパケット列からパケット損失、遅延時間、ジッター等の数値を取得し、その結果を制御装置1に送信する。
(C) Obtain numerical values such as packet loss, delay time, and jitter from the packet sequences received by the data reception units 21-1 to 21-4 of the media synthesis device 2-1 and the
(d)上り中継装置3及び下り中継装置4とメディア合成装置2−2との間で試験パケットを送受信し、各装置間の通信品質を定期的に測定し、その測定結果を制御装置1に送信する。
(D) The test packet is transmitted / received between the
以下では、メディア合成装置2−1が停止あるいは処理負荷の増大により処理性能が低下した場合、若しくはメディア合成装置2−1と各中継装置3及び4との間の通信品質が低下した場合に、メディア合成装置2−1からメディア合成装置2−2に切り替える場合について具体的な手順を図8のフローチャートを用いて説明する。
In the following, when the media synthesis device 2-1 is stopped or the processing performance is reduced due to an increase in processing load, or when the communication quality between the media synthesis device 2-1 and each of the
制御装置1は、メディア合成装置2−1、上り中継装置3、下り中継装置4から切り替え処理を判断する上記(a)〜(d)に関するデータを受信し(ステップS201)、これらデータをデータ記憶部111に記憶する。
The
状態計算部112は、データ記憶部111に記憶されるデータに基づいて、メディア合成装置2−1を利用した仮想会議室で映像/音声の品質劣化が生じているか、送受信の停止が発生しているか、又は近い将来に問題が発生するという判定を下す(ステップS202)。
Based on the data stored in the
このとき、制御装置1は、代替えとなるメディア合成装置としてのメディア合成装置2−2の状態に関するデータも取得している。つまり、代替えのメディア合成装置2−2の処理負荷状態、メディア合成装置2−2と上り中継装置3及び下り中継装置4との間の通信品質に関するデータも収集している。
At this time, the
また、制御装置1の状態計測部112による判定方法として、次のような方法を適用できる。
Further, as a determination method by the
例えば、上記(a)の方法は、メディア合成装置2−1自体の生存を確認する方法である。従って、メディア合成装置2−1からpingに対する応答信号が返信されない場合、状態計測部112は、すぐに代替のメディア合成装置2−2への切り替え処理を行う。
For example, the method (a) is a method for confirming the survival of the media composition device 2-1 itself. Therefore, when a response signal to ping is not returned from the media synthesizing apparatus 2-1, the
また、上記(b)の方法は、メディア合成装置2−1のリソース状況に基づく方法である。この場合、例えば、あらかじめ切り替え処理を実施するための閾値を設けておき、CPU使用率、メモリ使用量、ネットワーク帯域使用率等が閾値を超えたときに、状態計測部112は、切り替え処理を行うと判定する。
The method (b) is a method based on the resource status of the media composition device 2-1. In this case, for example, a threshold value for executing the switching process is provided in advance, and the
また、上記(c)の方法は、メディア合成装置2−1と上り中継装置3及び下り中継装置4とのネットワークの通信品質に基づく方法である。この場合、例えば、あらかじめ切り替え処理を実施するための閾値を設けておき、状態計測部112が、メディア合成装置2−1のデータ受信部21−1〜21−4や、下り中継装置4のデータ受信部41から受信したパケット列からパケット損失、遅延時間、ジッター等の数値が閾値を超えたときに、状態計測部112は、切り替え処理を行うと判定する。
The method (c) is a method based on the communication quality of the network between the media composition device 2-1, the
上記(d)の方法は、代替先のメディア合成装置2−2と上り中継装置3及び下り中継装置4とのネットワークの通信品質に基づく方法である。この方法により代替先のメディア合成装置2−2とのネットワーク通信品質を取得できるので、上記(c)の方法で取得した現在のメディア合成装置2−1とのネットワーク通信品質と比較することができ、その比較結果を用いて切り替え処理を行うか否かを判定できる。例えば、切替先のネットワークの通信品質が、現在のネットワークの通信品質よりも所定値以上良い場合には、切り替え処理が可能と判定できる。
The method (d) is a method based on the communication quality of the network between the alternative media composition device 2-2, the
なお、状態計測部112は、上記(b)〜(d)の方法による判定処理のうち、いずれかの判定方法で切り替え処理を行うべきと判定した場合に切り替え処理を実行しても良いし、また予め優先させる判定方法を決める等のポリシーを決めておき、そのポリシーに従って切り替え処理を実行するようにしても良い。
The
制御装置1では、データ記憶部111に保存されたメディア合成装置2−1内の該当する仮想会議室の状態データから、同一の構成を形成する仮想会議室に関する状態/構成データをメディア合成装置2内に作成することを命じる命令を発行する(ステップS203)。
In the
なお、仮想会議室に関する状態データ及び構成に関するデータの作成は、あらかじめ問題が発生する前に行うようにしても良いし、又は実際にメディア合成装置2−1で問題が発生したと判定してから行うようにしても良い。 It should be noted that the creation of the status data related to the virtual conference room and the data related to the configuration may be performed in advance before the problem occurs, or after it is determined that the problem has actually occurred in the media composition device 2-1. You may make it do.
このとき、メディア合成装置内の各部の構成、接続関係などは忠実にコピーされることが必要であるが、各装置のデータ受信部の待ち受けポート番号は異なる番号となっても構わない。 At this time, it is necessary to faithfully copy the configuration, connection relationship, and the like of each unit in the media composition device, but the standby port number of the data reception unit of each device may be a different number.
制御装置1においてメディア合成装置2−2内の仮想会議室に関する状態/構成データにコピーが作成された後、制御装置1は、メディア合成装置2−2のデータ受信部21−1〜21−4が待ち受けするポート番号を取得し(ステップS206)、メディア合成装置2−2のサーバアドレス情報及びポート番号を上り中継装置3に送信する(ステップS205)。
After the
上り中継装置3は、データの送信先が変更されたことを知り、それまでメディア合成装置2−1に送信していた音声/映像データをメディア合成装置2−2に送信する(ステップS206)。
The
下り中継装置4は、同一の待ち受けポートでメディア合成装置からのデータを受信しているので、特に動作の変更はなく、新たにメディア合成装置2−2から送信されてきたデータを接続している通信端末に送信する。
Since the
この一連の動作により、メディア合成装置の切り替えが完了する。 This series of operations completes the switching of the media composition device.
(A−3)第1の実施形態の効果
以上のように、第1の実施形態によれば、呼の切断、再接続をせずに、最適なMCUに会議接続を動的に切り替えることを実現することができる。
(A-3) Effect of First Embodiment As described above, according to the first embodiment, it is possible to dynamically switch the conference connection to the optimum MCU without disconnecting or reconnecting the call. Can be realized.
また、第1の実施形態によれば、MCUが停止する場合のみならず、ネットワークの通信品質など会議中に動的に変化する状態に応じて最適なMCUへ会議室を動的に切り替えることを実現することができる。 In addition, according to the first embodiment, not only when the MCU stops, but also dynamically switching the conference room to the optimum MCU according to the state that dynamically changes during the conference such as the communication quality of the network. Can be realized.
(B)第2の実施形態
次に、本発明のネットワーク制御システム、方法及びプログラムの第2の実施形態について図面を参照しながら説明する。
(B) Second Embodiment Next, a second embodiment of the network control system, method and program of the present invention will be described with reference to the drawings.
従来の会議システムは、図1に示すような上り中継装置及び下り中継装置を経由することなく、複数の通信端末がそれぞれ仮想会議室に接続する接続構成としている。 A conventional conference system has a connection configuration in which a plurality of communication terminals are connected to a virtual conference room without going through an uplink relay device and a downlink relay device as shown in FIG.
これに対して、第1の実施形態では、上り中継装置及び下り中継装置を経由させることで、各中継装置とメディア合成装置との間のデータ通信帯域を大幅に縮小させることができる。 On the other hand, in the first embodiment, the data communication band between each relay device and the media composition device can be significantly reduced by passing through the uplink relay device and the downlink relay device.
そこで、第2の実施形態では、上り中継装置及び下り中継装置を経由させて仮想会議室に接続させる接続構成の具体的な実施形態を例示して説明する。 Therefore, in the second embodiment, a specific embodiment of a connection configuration for connecting to a virtual conference room via an uplink relay device and a downlink relay device will be described as an example.
(B−1)第2の実施形態の構成及び動作
第2の実施形態の会議システムの構成は、第1の実施形態で説明した構成と同じであり、第2の実施形態でも図1を用いて説明する。
(B-1) Configuration and Operation of Second Embodiment The configuration of the conference system of the second embodiment is the same as the configuration described in the first embodiment, and FIG. 1 is also used in the second embodiment. I will explain.
上り中継装置3及び下り中継装置4は、例えば、ローカルネットワーク(例えば社内LAN等)とグローバルネットワーク(例えばインターネット等)との境界に設けられている。
The
上り中継装置3は、制御装置1からの命令に従って、データ受信部31−1〜31−4及びデータ送信部34−1〜34−4を生成するが、そのとき、データ受信部31−1〜31−4には、ローカルネットワーク内のユニークなアドレス情報(プライベートIPアドレス)を付与し、データ送信部34−1〜34−4にはグローバルネットワーク内のユニークなアドレス情報(グローバルIPアドレス)を付与する。
The
このようにすることで、上り中継装置3は、通信端末5−1〜5−4とデータ受信部31−1〜31−4との間の接続と、データ送信部34−1〜34−4とメディア合成装置2−1との間の接続の2つのセッションを結ぶことができる。
By doing in this way, the
その結果、上り中継装置3にプロキシサーバ相当の機能を実現することが可能となり、例えばローカルエリアネットワーク内に配置された通信端末5−1〜5−4と、グローバルネットワーク上のメディア合成装置2−1との双方向通信が実現する。
As a result, it is possible to realize a function equivalent to a proxy server in the
同様に、下り中継装置4も、制御装置1からの命令に従って、データ受信部41及びデータ送信部43−1〜43−4を生成とき、データ受信部41には、グローバルネットワーク内のユニークなアドレス情報(グローバルIPアドレス)を付与し、データ送信部43−1〜43−4には、ローカルネットワーク内のユニークなアドレス情報(プライベートIPアドレス)を付与する。
Similarly, when the
(B−2)第2の実施形態の効果
以上のように、上り中継装置及び下り中継装置を経由させることで、各中継装置とメディア合成装置との間のデータ通信帯域を大幅に縮小させることができる。
(B-2) Effect of Second Embodiment As described above, the data communication band between each relay device and the media composition device can be significantly reduced by passing through the uplink relay device and the downlink relay device. Can do.
また、中継装置にプロキシサーバ相当の機能を実現することが可能となり、ローカルエリアネットワーク内に配置された通信端末とグローバルネットワーク上のメディア合成装置2−1との双方向通信を実現させることができる。 In addition, a function equivalent to a proxy server can be realized in the relay device, and bidirectional communication between the communication terminal arranged in the local area network and the media composition device 2-1 on the global network can be realized. .
(C)他の実施形態
第1及び第2の実施形態では、ビデオ会議におけるメディア合成装置の切り替え処理を説明したが、図1の通信端末のいくつかを蓄積したメディアデータの送信元端末とした場合、ネットワークを利用した耐障害性の高い音声/映像放送システムとして利用することが可能である。
(C) Other Embodiments In the first and second embodiments, the switching process of the media synthesizing apparatus in the video conference has been described. However, some of the communication terminals in FIG. In this case, it can be used as a highly fault-tolerant audio / video broadcasting system using a network.
1…制御装置、
11…MCU切り替え部、12…通信部、13…生存確認部、111…データ記憶部、
112…状態計算部、113…命令実行部、
2−1及び2−2…メディア合成装置、
21−1〜21−4…データ受信部、22−1〜22−4…復号部、23…合成部、
24−1〜24−2…符号化部、25−1及び25−2…データ送信部、
26…通信部、27…生存確認部、28…リソース確認部、29…通信品質測定部、
211…受信パケット計測機能部、
3…上り中継装置、
31−1〜31−4…データ受信部、32…音量計測部、33…フィルタ部、
34−1〜34−4…データ送信部、35…通信部、36…通信品質計測部、
311…受信パケット計測部、
4…下り中継装置、
41…データ受信部、42…データ分配部、43−1〜43−4…データ送信部、
44…通信部、45…通信品質測定部、
5−1〜5−4…通信端末、6…ゲートキーパ、10…会議システム。
1 ... Control device,
DESCRIPTION OF
112 ... State calculation unit, 113 ... Instruction execution unit,
2-1 and 2-2 ... Media composition device,
21-1 to 21-4 ... data receiving unit, 22-1 to 22-4 ... decoding unit, 23 ... combining unit,
24-1 to 24-2 ... encoding unit, 25-1 and 25-2 ... data transmission unit,
26 ... Communication unit, 27 ... Survival confirmation unit, 28 ... Resource confirmation unit, 29 ... Communication quality measurement unit,
211 ... Received packet measurement function unit,
3 ... Uplink relay device,
31-1 to 31-4 ... data receiving unit, 32 ... volume measuring unit, 33 ... filter unit,
34-1 to 34-4 ... data transmission unit, 35 ... communication unit, 36 ... communication quality measurement unit,
311: Received packet measurement unit,
4 ... Downlink relay device,
41... Data receiving unit, 42... Data distributing unit, 43-1 to 43-4.
44 ... Communication unit, 45 ... Communication quality measurement unit,
5-1 to 5-4 ... communication terminal, 6 ... gatekeeper, 10 ... conference system.
Claims (5)
複数の通信端末と上記第1のメディア合成手段との間に配置され、上記複数の通信端末からのメディアデータのうち必要なメディアデータを上記第1のメディア合成手段に送信する第1の中継手段と、
上記第1のメディア合成手段と上記複数の通信端末との間に配置され、上記第1のメディア合成手段からの合成メディアデータを上記複数の通信端末の数のデータにコピーし、上記複数の通信端末に配信する第2の中継手段と、
少なくとも上記第1のメディア合成手段及び第2のメディア合成手段から定期的に状態情報を取得し、その状態情報に基づいて、上記第1のメディア合成手段において、処理負荷の増大に伴い処理能力が低下することにより、メディアデータにおける音声又は映像の劣化が発生した場合、又はメディアデータにおける音声又は映像の劣化が予測される場合に、上記第1のメディア合成手段から切替先の第2のメディア合成手段への切り替えを行う切替手段と、
上記第1のメディア合成手段で実行されるメディア合成処理に係る、会議に参加する通信端末の数に応じて生成された受信部の数及び復号部の数に関する情報と、合成処理された合成メディアデータを符号化する符号化部の数に関する情報と、符号化された合成メディアデータを送信する送信部の数に関する情報とを含む、仮想会議室に関連する会議状態情報を管理する会議状態情報管理手段と、
少なくとも、上記第1の中継手段と上記複数の通信端末又は上記第1のメディア合成手段との間の接続情報、及び、上記第2の中継手段と上記複数の通信端末又は上記第1のメディア合成手段との間の接続情報を管理する接続情報管理手段と
を備え、
上記切替手段が、上記第2のメディア合成手段に切り替える前に、上記第1のメディア合成手段の上記会議状態情報及び上記接続情報を、上記第2のメディア合成手段に受け渡し、その後上記第1の中継手段に上記第2のメディア合成手段のアドレス情報を通知して切り替えを実行させるものである
ことを特徴とするネットワーク制御システム。 First media combining means for combining and transmitting a plurality of received media data;
First relay means arranged between a plurality of communication terminals and the first media composition means for transmitting necessary media data among the media data from the plurality of communication terminals to the first media composition means When,
It is arranged between the first media synthesizing means and the plurality of communication terminals, and the synthesized media data from the first media synthesizing means is copied to the number of data of the plurality of communication terminals, and the plurality of communication A second relay means for delivering to the terminal;
Periodically acquires status information from at least the first media combining means及beauty second media synthesizing means, on the basis of the status information, in the first media combining means, with the increase in the processing load capacity When the audio or video deterioration in the media data occurs due to the decrease in the media data, or when the audio or video deterioration in the media data is predicted, the second media to be switched from the first media composition means Switching means for switching to the combining means ;
Information on the number of receiving units and the number of decoding units generated according to the number of communication terminals participating in the conference, and the synthesized media subjected to the synthesis process, related to the media composition process executed by the first media composition unit Conference state information management for managing conference state information related to a virtual conference room, including information on the number of encoding units for encoding data and information on the number of transmission units for transmitting encoded composite media data Means,
At least connection information between the first relay means and the plurality of communication terminals or the first media composition means, and the second relay means and the plurality of communication terminals or the first media composition. Connection information management means for managing connection information between the means and
With
Before the switching means switches to the second media composition means, the conference state information and the connection information of the first media composition means are transferred to the second media composition means, and then the first media composition means. A network control system characterized in that the relay means notifies the address information of the second media composition means to execute switching .
上記第1のメディア合成手段と通信するグローバルアドレスを付与した第1の通信部と、
上記複数の通信端末と通信するプライベートアドレスを付与した第2の通信部と
を有することを特徴とする請求項1又は2に記載のネットワーク制御システム。 The first relay means and the second relay means are:
A first communication unit assigned a global address for communicating with the first media composition means;
Network control system according to claim 1 or 2, characterized in that a second communication unit that imparts private address to communicate with the plurality of communication terminals.
複数の通信端末と上記第1のメディア合成手段との間に配置され、上記複数の通信端末からのメディアデータのうち必要なメディアデータを上記第1のメディア合成手段に送信する第1の中継手段と、
上記第1のメディア合成手段と上記複数の通信端末との間に配置され、上記第1のメディア合成手段からの合成メディアデータを上記複数の通信端末の数のデータにコピーし、上記複数の通信端末に配信する第2の中継手段と、
切替手段が、少なくとも上記第1のメディア合成手段及び第2のメディア合成手段から定期的に状態情報を取得し、その状態情報に基づいて、上記第1のメディア合成手段において、処理負荷の増大に伴い処理能力が低下することにより、メディアデータにおける音声又は映像の劣化が発生した場合、又はメディアデータにおける音声又は映像の劣化が予測される場合に、上記第1のメディア合成手段から切替先の第2のメディア合成手段への切り替えを行い、
会議状態情報管理手段が、上記第1のメディア合成手段で実行されるメディア合成処理に係る、会議に参加する通信端末の数に応じて生成された受信部の数及び復号部の数に関する情報と、合成処理された合成メディアデータを符号化する符号化部の数に関する情報と、符号化された合成メディアデータを送信する送信部の数に関する情報とを含む、仮想会議室に関連する会議状態情報を管理し、
接続情報管理手段が、少なくとも、上記第1の中継手段と上記複数の通信端末又は上記第1のメディア合成手段との間の接続情報、及び、上記第2の中継手段と上記複数の通信端末又は上記第1のメディア合成手段との間の接続情報を管理し、
上記切替手段が、上記第2のメディア合成手段に切り替える前に、上記第1のメディア合成手段の上記会議状態情報及び上記接続情報を、上記第2のメディア合成手段に受け渡し、その後上記第1の中継手段に上記第2のメディア合成手段のアドレス情報を通知して切り替えを実行させること
を特徴とするネットワーク制御方法。 First media combining means for combining and transmitting a plurality of received media data;
First relay means arranged between a plurality of communication terminals and the first media composition means for transmitting necessary media data among the media data from the plurality of communication terminals to the first media composition means When,
It is arranged between the first media synthesizing means and the plurality of communication terminals, and the synthesized media data from the first media synthesizing means is copied to the number of data of the plurality of communication terminals, and the plurality of communication A second relay means for delivering to the terminal ;
Switching means periodically acquires the status information from at least the first media combining means及beauty second media synthesizing means, on the basis of the status information, in the first media combining means, increase in the processing load When the audio or video degradation in the media data occurs due to a decrease in the processing capacity accompanying this, or when the audio or video degradation in the media data is predicted, the switching destination from the first media synthesis means Switch to the second media composition means ,
Information regarding the number of receiving units and the number of decoding units generated according to the number of communication terminals participating in the conference, the conference state information managing unit according to the media combining process executed by the first media combining unit; Conference state information related to the virtual conference room, including information regarding the number of encoding units that encode the combined media data that has been combined and information regarding the number of transmission units that transmit the encoded combined media data Manage
Connection information management means includes at least connection information between the first relay means and the plurality of communication terminals or the first media composition means, and the second relay means and the plurality of communication terminals or Managing connection information with the first media composition means;
Before the switching means switches to the second media composition means, the conference state information and the connection information of the first media composition means are transferred to the second media composition means, and then the first media composition means. A network control method, characterized in that the relay means is notified of the address information of the second media composition means to perform switching .
複数の通信端末と上記第1のメディア合成手段との間に配置され、上記複数の通信端末からのメディアデータのうち必要なメディアデータを上記第1のメディア合成手段に送信する第1の中継手段と、
上記第1のメディア合成手段と上記複数の通信端末との間に配置され、上記第1のメディア合成手段からの合成メディアデータを上記複数の通信端末の数のデータにコピーし、上記複数の通信端末に配信する第2の中継手段と
を備えるネットワークのネットワーク制御プログラムであって、
コンピュータを、
少なくとも上記第1のメディア合成手段及び第2のメディア合成手段から定期的に状態情報を取得し、その状態情報に基づいて、上記第1のメディア合成手段において、処理負荷の増大に伴い処理能力が低下することにより、メディアデータにおける音声又は映像の劣化が発生した場合、又はメディアデータにおける音声又は映像の劣化が予測される場合に、上記第1のメディア合成手段から切替先の第2のメディア合成手段への切り替えを行う切替手段、
上記第1のメディア合成手段で実行されるメディア合成処理に係る、会議に参加する通信端末の数に応じて生成された受信部の数及び復号部の数に関する情報と、合成処理された合成メディアデータを符号化する符号化部の数に関する情報と、符号化された合成メディアデータを送信する送信部の数に関する情報とを含む、仮想会議室に関連する会議状態情報を管理する会議状態情報管理手段、
少なくとも、上記第1の中継手段と上記複数の通信端末又は上記第1のメディア合成手段との間の接続情報、及び、上記第2の中継手段と上記複数の通信端末又は上記第1のメディア合成手段との間の接続情報を管理する接続情報管理手段
として機能させ、
上記切替手段が、上記第2のメディア合成手段に切り替える前に、上記第1のメディア合成手段の上記会議状態情報及び上記接続情報を、上記第2のメディア合成手段に受け渡し、その後上記第1の中継手段に上記第2のメディア合成手段のアドレス情報を通知して切り替えを実行させること
を特徴とするネットワーク制御プログラム。 First media combining means for combining and transmitting a plurality of received media data;
First relay means arranged between a plurality of communication terminals and the first media composition means for transmitting necessary media data among the media data from the plurality of communication terminals to the first media composition means When,
It is arranged between the first media synthesizing means and the plurality of communication terminals, and the synthesized media data from the first media synthesizing means is copied to the number of data of the plurality of communication terminals, and the plurality of communication A network control program for a network comprising: a second relay means for distributing to a terminal;
Computer
Periodically acquires status information from at least the first media combining means及beauty second media synthesizing means, on the basis of the status information, in the first media combining means, with the increase in the processing load capacity When the audio or video deterioration in the media data occurs due to the decrease in the media data, or when the audio or video deterioration in the media data is predicted, the second media to be switched from the first media composition means Switching means for switching to the combining means ,
Information on the number of receiving units and the number of decoding units generated according to the number of communication terminals participating in the conference, and the synthesized media subjected to the synthesis process, related to the media composition process executed by the first media composition unit Conference state information management for managing conference state information related to a virtual conference room, including information on the number of encoding units for encoding data and information on the number of transmission units for transmitting encoded composite media data means,
At least connection information between the first relay means and the plurality of communication terminals or the first media composition means, and the second relay means and the plurality of communication terminals or the first media composition. Information management means for managing connection information with the means
Function as
Before the switching means switches to the second media composition means, the conference state information and the connection information of the first media composition means are transferred to the second media composition means, and then the first media composition means. A network control program characterized by notifying the relay means of the address information of the second media composition means and executing switching .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009046022A JP5621196B2 (en) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | Network control system, method and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009046022A JP5621196B2 (en) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | Network control system, method and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010200273A JP2010200273A (en) | 2010-09-09 |
JP5621196B2 true JP5621196B2 (en) | 2014-11-05 |
Family
ID=42824473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009046022A Active JP5621196B2 (en) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | Network control system, method and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5621196B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016064139A1 (en) * | 2014-10-21 | 2016-04-28 | (주)해든브릿지 | Large scale group communication method and system |
KR101628071B1 (en) * | 2014-10-21 | 2016-06-09 | (주)해든브릿지 | Method and system for large scaled group communication |
JP6892206B2 (en) * | 2018-01-19 | 2021-06-23 | 日本電信電話株式会社 | Multipoint communication systems and methods and programs |
JP2020202531A (en) * | 2019-06-13 | 2020-12-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Conference system, video conferencing device, and video processing method |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003188920A (en) * | 2001-12-21 | 2003-07-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Video repeater and repeating method |
JP4636247B2 (en) * | 2005-07-13 | 2011-02-23 | 日本電気株式会社 | Packet network and layer 2 switch |
JP4564432B2 (en) * | 2005-09-14 | 2010-10-20 | 株式会社東芝 | Video composition apparatus, video composition method, and program |
JP4755534B2 (en) * | 2006-05-31 | 2011-08-24 | 株式会社アドイン研究所 | COMMUNICATION DEVICE, CONFERENCE SYSTEM CONTROL METHOD AND PROGRAM |
JP4823111B2 (en) * | 2007-03-15 | 2011-11-24 | 富士通株式会社 | IP telephone data relay program, IP telephone data relay server, and IP telephone system |
JP4268200B2 (en) * | 2007-06-13 | 2009-05-27 | 古河電気工業株式会社 | Redundant data relay device and encrypted communication method using redundant data relay device |
JP2009010438A (en) * | 2007-06-26 | 2009-01-15 | Mitsubishi Electric Corp | Network management device and network management method, and program |
JP2009017450A (en) * | 2007-07-09 | 2009-01-22 | Sony Corp | Image processing apparatus, image processing method and image processing program, and reproduction apparatus, reproduction method and reproduction program |
-
2009
- 2009-02-27 JP JP2009046022A patent/JP5621196B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010200273A (en) | 2010-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101555855B1 (en) | Method and system for conducting video conferences of diverse participating devices | |
US8990305B2 (en) | Techniques for virtual conferencing servers | |
JP5043132B2 (en) | Data transmission method in communication system | |
US6453336B1 (en) | Video conferencing with adaptive client-controlled resource utilization | |
US8614732B2 (en) | System and method for performing distributed multipoint video conferencing | |
US8582474B2 (en) | Video conference system and method | |
US8643695B2 (en) | Videoconferencing endpoint extension | |
US20100245534A1 (en) | Method and apparatus for the efficient transmission of multimedia streams for teleconferencing | |
US8984156B2 (en) | Multi-party mesh conferencing with stream processing | |
JP2004531952A (en) | Control unit for multipoint multimedia / audio system | |
EP2987273B1 (en) | Dynamic allocation of encoders | |
US9743043B2 (en) | Method and system for handling content in videoconferencing | |
CN105187760A (en) | Multipoint control unit clustering system and method | |
CN111131759B (en) | Real-time multimedia transmission system and use method thereof | |
JP5621196B2 (en) | Network control system, method and program | |
WO2012059052A1 (en) | Method and apparatus for implementing multimedia conference | |
KR20140006221A (en) | Method for selecting conferrence processing device and image conferrence system usnig the method | |
US9369511B2 (en) | Telecommunication network | |
JP6493236B2 (en) | Communication method, communication program, and server | |
JP6387972B2 (en) | COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION SYSTEM, AND COMMUNICATION PROGRAM | |
JP2015192230A (en) | Conference system, conference server, conference method, and conference program | |
JP2013042492A (en) | Method and system for switching video streams in resident display type video conference | |
JP2019125997A (en) | Multi-point communication system and method, and program | |
US20220391452A1 (en) | Method for conducting an audio and/or video conference | |
US20120075408A1 (en) | Technique for providing in-built audio/video bridge on endpoints capable of video communication over ip |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140130 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140826 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5621196 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |