JP5612718B2 - 多端子型非同期連系装置、電力機器制御端末装置と電力ネットワークシステムおよびその制御方法 - Google Patents
多端子型非同期連系装置、電力機器制御端末装置と電力ネットワークシステムおよびその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5612718B2 JP5612718B2 JP2013083274A JP2013083274A JP5612718B2 JP 5612718 B2 JP5612718 B2 JP 5612718B2 JP 2013083274 A JP2013083274 A JP 2013083274A JP 2013083274 A JP2013083274 A JP 2013083274A JP 5612718 B2 JP5612718 B2 JP 5612718B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- terminal
- power conversion
- asynchronous interconnection
- self
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 68
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 122
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 111
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 57
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 51
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 46
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 28
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 33
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000004224 protection Effects 0.000 description 16
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 14
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 14
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 10
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 9
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 240000001973 Ficus microcarpa Species 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 239000002551 biofuel Substances 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/60—Arrangements for transfer of electric power between AC networks or generators via a high voltage DC link [HVCD]
Landscapes
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
Description
まず、電力融通制御装置面においては、BTB型連系装置では連系する電力系統の数の2乗に比例するオーダーの連系装置が必要となる。さらにその間で協調制御をおこなう必要がある。これは変換器数の増大のみならず、設置時期やメーカーの異なる装置間での協調制御という困難な課題を生み出す。
請求項12に記載の発明は、請求項9乃至11のいずれかに記載の電力ネットワークシステムにおいて、前記電力融通制御サーバは、前記多端子型非同期連系装置毎の前記電力変換情報を記録することを特徴とする。
請求項13に記載の発明は、請求項10に記載の電力ネットワークシステムにおいて、前記電力融通制御サーバは、前記多端子型非同期連系装置間を接続する電線路の損失情報を予め記憶しており、前記電線路の損失情報に基づき電力融通の取引が成立した前記多端子型非同期連系装置間の送電ルートで発生する電力損失を算出して前記電力変換情報と関連付けて記録することを特徴とする。
請求項14に記載の発明は、請求項1乃至5のいずれかに記載の多端子型非同期連系装置間で電力を融通する多端子型非同期連系装置の制御方法であって、第1の多端子型非同期連系装置が、受信した第1の電力変換情報に基づき、第1の電力開始時刻から第1の終了時刻の間、前記第1の多端子型非同期連系装置の電力母線から第1の識別子に対応する第1の自励式電力変換器が接続された第1の電線路に第1の電力量の電力変換を行うステップと、第2の多端子型非同期連系装置が、受信した第2の電力変換情報に基づき、前記第1の電力開始時刻から前記第1の終了時刻の間、第2の識別子に対応する第2の自励式電力変換器が接続された第2の電線路から前記第2の多端子型非同期連系装置の電力母線に前記第1の電力量の電力変換を行うステップと、を有することを特徴とする。
請求項15に記載の発明は、請求項14に記載の多端子型非同期連系装置の制御方法において、電力融通制御サーバが、受信した電力融通要求および前記電力融通要求を受け入れるか否かを決定するための前記多端子型非同期連系装置毎の取引成立条件に基づき、第1の多端子型非同期連系装置と第2の多端子型非同期連系装置との間で第1の電力開始時刻から第1の終了時刻の間に第1の電力量の電力融通の取引が成立した場合、前記電力融通制御サーバが前記第1および第2の多端子型非同期連系装置の前記各電力変換情報を生成するステップと、前記第1および第2の多端子型非同期連系装置に前記各電力変換情報を送信するステップと、をさらに有することを特徴とする。
請求項16に記載の発明は、請求項15に記載の多端子型非同期連系装置の制御方法において、前記各電力変換情報を生成するステップは、前記電力変換開始時刻から前記電力変換終了時刻の電力変換期間が重複する複数の前記電力変換情報を受信した場合、前記電力変換方向が同じ前記電力量は加算し、前記電力変換方向が逆の前記電力量は減算するよう前記電力量を積算した結果に基づき前記電力変換情報を生成することを特徴とする。
請求項17に記載の発明は、請求項15又は16に記載の多端子型非同期連系装置の制御方法において、前記各電力変換情報を生成するステップは、前記電力融通制御サーバが、予め記憶された前記多端子型非同期連系装置間を接続する電線路の容量情報に基づき、前記第1の電線路の容量が不足すると判断した場合、電線路の容量を超えないように融通電力を分割して前記第1の電線路に加えて第2の電線路を介して送電するよう前記電力変換情報を生成し、前記第1の多端子型非同期連系装置が電力変換を行うステップは、第1の自励式電力変換器に加えて第3の自励式電力変換器を用いて、前記電力母線から前記第1の電線路と第3の電線路とに前記第1の電力量を分割して電力変換を行い、前記第2の多端子型非同期連系装置が電力変換を行うステップは、第2の自励式電力変換器に加えて第4の自励式電力変換器を用いて、前記第2の電線路と第4の電線路とから前記電力母線に前記第1の電力量を分割して電力変換を行うことを特徴とする。
(A)図は、図2の(A)図に対応した交流同期系統の場合である。ノードa、b、c、dが同じ電圧Vであり、ノードcについてのみ位相をθだけ遅らした時のベクトル図を示している。このとき、リンクac、bc、dc間の線路リアクトル(L)の両端に電圧差ΔVが発生し、ΔV/ωLの大きさの電流I(=Iac=Ibc=Idc)が、ΔVの位相に90度遅れて流れる。本図では、各ベクトルの電圧Vが等しいので、電圧ベクトルの作る三角形は二等辺三角形になり、電流位相はθ/2になる。
I=ΔV/jωL=(V−V・ejθ)/jωL
となり、ノードcに流入する複素電力は、ノードa、b、dの3方向から同じ大きさのIが流れ込むので以下の通りとなる。
P+jQ=V・3・I* (ただし、I*はIの共役複素数)
=V・3・V(1−e-jθ)/(−jωL)
=3・(V2/ωL)・j(e-jθ−1)
=3・(V2/ωL)・sinθ+j・3・(V2/ωL)・(cosθ-1)
t+φ)、Vc=V・ejωct、ΔV=Vc−Vinvとすれば、
リアクトルLを流れる電流Iは、
I=ΔV/jωL= (V−Vx・ejφ)/ jωL
また、授受できる電力は、
P+jQ=V・I*
=V・(V−Vx・ejφ)/(−jωL)
=V・Vx・sinφ/ωL+j・(V2−V・Vx・cosφ) /ωL
となる。
(実施例1)
本実施例では、外部データ通信路を使用した例を説明する。
LANの中に、電力機器制御端末装置固有のMACアドレス、割り当てられたIPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイを記述したアドレステーブルを保有するアドレスサーバーを置けば、TCP/IP通信プロトコルを使用して、多端子型非同期連系装置接続端子および電力機器制御端末装置の間で通信することを特徴とする電力ネットワークシステムが構築できる。
本実施例では、電力線搬送通信を使用した例を説明する。
これにより、不特定多数の機器に問い合わせをして、電力融通選択肢を広げ、一定のアルゴリズムに電力融通を依頼する電力機器や多端子型非同期連系装置を複数特定して、予約をすることができる。予約をされた電力機器や多端子型非同期連系装置が、応諾の返信をすることによって電力融通が確定する。ここには記述していないが融通開始直前の変更や、融通中の事故などの対応も本請求項の電力融通アルゴリズムの中に含まれる。ルーティングについては、複数の電力融通要求を組み合わせることで電力損失の少なくなるルート選定が望ましい。これら電力融通要求手順に関わる一連の動作は、数日前、数時間前、数分前、数秒前と常に変更可能な状況におけることが望ましい。
本発明の多端子型非同期連系装置について図面により説明する。
10は自励式双方向電力変換器、13は電力線搬送通信端局、16は電圧・電流・電力測定器で,電圧・電流により電力を計算するタイプのものと専用の電力測定器を設置するものとある。また、16には直流母線に設置するものと、交流側に設置するものとがあり、それぞれタイプが異なる。この測定値は電力の取引にも使用することが可能だが、取引用に別途専用の電力計を用意する場合もある。この電力の記録は専用の記録装置161に保存され、電力取引に使用される。
一つの電力系統電力母線に、多端子型非同期連系装置の複数のA接続端子が接続する方法は、容量増大の簡単な方法の一つとして、可能である。また、一つの電力系統に複数の多端子型非同期連系装置が接続することも、可能であり、接続先を増やすのに有効な手法である。
(A)ではBTB型連系装置の数が、1/2・N・(N−1)台必要になるが、(B)ではN台でよい。このように、本発明の多端子型非同期連系装置を用いた電力融通は、BTB型連系装置やループコントローラに比べて、必要機器数の低減、制御の容易さ、設備投資の低減などにつながるという特徴を有する。
図示していないが、事故時保護システムとして、以下のようなものを持ち、必要最小限の回路の遮断を行うことによって、最大限の電力融通ルートを確保する電力融通ルート保護回路を有する。これにより、ゲートブロックだけで異常が復旧する場合に不要な遮断を行わずに済む。また、過電流になった接続端子だけを切り離し、他の接続端子で電力融通を継続することが可能である。過電流になった接続端子も、復旧次第、運転再開が可能なシステムとなっている。
応信を受けた電力機器もしくは多端子型非同期連系装置は、取引条件などを勘案して、予約を行うかどうか決定する。交渉が必要な場合はこのステップが何度か繰り返されることもある。確定したところで予約取引条件を含んだIPパケットを発信し、相手先はそれに対して予約が確定した旨の条件を含んだIPパケットを返信する。これにより一連の電力融通予約手順は終了し、予約時間が来た時に実行される。
また、開発途上国などでの小規模電力系統を接続して大規模ネットワーク化する際にも有効な選択肢となる。
3 電力系統
4 電力機器単独系統
5 基幹電力系統
6 電力母線
7 連系電線路
8 遮断器
9 断路器
10 双方向電力変換器
11 電力線搬送バイパス付変圧器
12 電力機器制御端末装置
13 電力線搬送通信端局
14 IPアドレス
15 BTB型電力変換器
16 電圧・電流・電力測定器
17 キャパシター
18 共通直流母線
19 リアクトル
20 電力系統ノード
21 電力系統リンク
61 発電装置
62 電力貯蔵装置
101 運転状態双方向電力変換器
102 停止状態双方向電力変換器
161 電力取引用記録装置
201 A接続端子
202 B接続端子
203 共通直流母線
Claims (17)
- 双方向に電力変換する複数の自励式電力変換器と、
前記各自励式電力変換器を通過する電圧・電流を測定する電圧・電流測定器と、
前記自励式電力変換器の一方の端子同士を並列に接続する電力母線と、
前記各自励式電力変換器を識別する識別子、電力の送受信の開始を示すヘッダ、前記電力の送受信の終了を示すフッタおよび送受信する電力の電力融通プロファイルを有する電力変換情報を送受信するデータターミナルエンドと、
前記データターミナルエンドで受信した前記電力変換情報に基づき、前記電力を送受信するように前記識別子に対応する前記自励式電力変換器を制御する電力制御システム電力制御システムであって、前記電力変換情報を記憶する記憶装置を有する、電力制御システムと、
を備え、前記電力制御システムは、前記電圧・電流測定器で測定された測定値に基づき電圧・電流を算出し、前記電力母線に流入する電力と前記電力母線から送出する電力との総和がゼロとなるよう複数の前記自励式電力変換器を協調して制御し、前記自励式電力変換器の他方の端子が接続された接続先との間で非同期に電力融通するように前記自励式電力変換器を制御することを特徴とする多端子型非同期連系装置。 - 前記電力融通プロファイルは、前記各自励式電力変換器における、電力変換方向、および電力変換する電力量であり、
前記電力制御システムは、前記識別子に対応する前記自励式電力変換器が前記開始時刻から前記終了時間の間、前記電力変換方向に前記電力変換量の電力変換を行うように、前記自励式電力変換器を制御することを特徴とする請求項1に記載の多端子型非同期連系装置。 - 前記データターミナルエンドは、多端子型非同期連系装置間を接続する電線路または(外部)データ通信網を介して前記電力変換情報を送受信することを特徴とする請求項1に記載の多端子型非同期連系装置。
- 前記電力母線に接続された電力貯蔵装置をさらに備えたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の多端子型非同期連系装置。
- 前記自励式電力変換器は、前記接続先と接続された他方の端子の電圧を測定し、前記電力制御システムは、前記接続先と接続された他方の端子が交流電圧を有するときは、前記自励式電力変換器で変換する電力を、電流・電圧・周波数・位相のうち少なくとも1つに関して前記接続先と接続された他方の端子の接続先と任意の差を持たせて同期させるよう前記自励式電力変換器に司令することにより、前記自励式電力変換器と前記接続先との間で任意の有効電力又は無効電力の授受を行なわせることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の多端子型非同期連系装置。
- 前記電力制御システムは、前記電力変換開始時刻から前記電力変換終了時刻の電力変換期間が重複する複数の前記電力変換情報を受信した場合、前記電力変換方向が同じ前記電力量は加算し、前記電力変換方向が逆の前記電力量は減算するよう前記電力量を積算した結果に基づき前記自励式電力変換器を制御することを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の多端子型非同期連系装置。
- 前記記憶装置は、前記電力変換情報の内、実施するか否かを決定するための取引成立条件が記憶されており、
前記電力制御システムは、前記受信した前記電力変換情報の内、前記取引成立条件に適合した前記電力変換情報の送信元に取引成立を示す情報を送信し、前記取引成立条件に適合した前記電力変換情報のみに基づき前記自励式電力変換器を制御することを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の多端子型非同期連系装置。 - 前記電力変換情報は、価格および電力発生源の少なくとも一方についての情報を含むことを特徴とする請求項7に記載の多端子型非同期連系装置。
- 複数の請求項1乃至8のいずれかに記載の多端子型非同期連系装置と、
前記多端子型非同期連系装置から受信した電力融通要求および前記電力融通要求を受け入れるか否かを決定するための前記多端子型非同期連系装置毎の取引成立条件に基づき前記電力変換情報を生成し、前記多端子型非同期連系装置に前記電力変換情報を送信する電力融通制御サーバと、
を備えたことを特徴とする電力ネットワークシステム。 - 前記電力融通制御サーバは、前記電力変換開始時刻から前記電力変換終了時刻の電力変換期間が重複する複数の前記電力変換情報を受信した場合、前記電力変換方向が同じ前記電力量は加算し、前記電力変換方向が逆の前記電力量は減算するよう前記電力量を積算した結果に基づき前記電力変換情報を生成することを特徴とする請求項9に記載の電力ネットワークシステム。
- 前記電力融通制御サーバは、前記多端子型非同期連系装置間を接続する電線路の容量情報を予め記憶しており、前記電線路の容量情報に基づき電力融通の取引が成立した前記多端子型非同期連系装置間の送電ルートの電線路の容量が不足すると判断される場合、電線路の容量を超えないように複数の前記自励式電力変換器から複数の送電ルートで送電するよう前記電力変換情報を生成することを特徴とする請求項9又は10に記載の電力ネットワークシステム。
- 前記電力融通制御サーバは、前記多端子型非同期連系装置毎の前記電力変換情報を記録することを特徴とする請求項9乃至11のいずれかに記載の電力ネットワークシステム。
- 前記電力融通制御サーバは、前記多端子型非同期連系装置間を接続する電線路の損失情報を予め記憶しており、前記電線路の損失情報に基づき電力融通の取引が成立した前記多端子型非同期連系装置間の送電ルートで発生する電力損失を算出して前記電力変換情報と関連付けて記録することを特徴とする請求項10に記載の電力ネットワークシステム。
- 請求項1乃至5のいずれかに記載の多端子型非同期連系装置間で電力を融通する電力ネットワークシステムの制御方法であって、
第1の多端子型非同期連系装置が、受信した第1の電力変換情報に基づき、第1の電力開始時刻から第1の終了時刻の間、前記第1の多端子型非同期連系装置の電力母線から第1の識別子に対応する第1の自励式電力変換器が接続された第1の電線路に第1の電力量の電力変換を行うステップと、
第2の多端子型非同期連系装置が、受信した第2の電力変換情報に基づき、前記第1の電力開始時刻から前記第1の終了時刻の間、第2の識別子に対応する第2の自励式電力変換器が接続された第2の電線路から前記第2の多端子型非同期連系装置の電力母線に前記第1の電力量の電力変換を行うステップと、
を有することを特徴とする電力ネットワークシステムの制御方法。 - 電力融通制御サーバが、受信した電力融通要求および前記電力融通要求を受け入れるか否かを決定するための前記多端子型非同期連系装置毎の取引成立条件に基づき、第1の多端子型非同期連系装置と第2の多端子型非同期連系装置との間で第1の電力開始時刻から第1の終了時刻の間に第1の電力量の電力融通の取引が成立した場合、前記電力融通制御サーバが前記第1および第2の多端子型非同期連系装置の前記各電力変換情報を生成するステップと、
前記第1および第2の多端子型非同期連系装置に前記各電力変換情報を送信するステップと、
をさらに有することを特徴とする請求項14に記載の電力ネットワークシステムの制御方法。 - 前記各電力変換情報を生成するステップは、前記電力変換開始時刻から前記電力変換終了時刻の電力変換期間が重複する複数の前記電力変換情報を受信した場合、前記電力変換方向が同じ前記電力量は加算し、前記電力変換方向が逆の前記電力量は減算するよう前記電力量を積算した結果に基づき前記電力変換情報を生成することを特徴とする請求項15に記載の電力ネットワークシステムの制御方法。
- 前記各電力変換情報を生成するステップは、前記電力融通制御サーバが、予め記憶された前記多端子型非同期連系装置間を接続する電線路の容量情報に基づき、前記第1の電線路の容量が不足すると判断した場合、電線路の容量を超えないように融通電力を分割して前記第1の電線路に加えて第2の電線路を介して送電するよう前記電力変換情報を生成し、
前記第1の多端子型非同期連系装置が電力変換を行うステップは、第1の自励式電力変換器に加えて第3の自励式電力変換器を用いて、前記電力母線から前記第1の電線路と第3の電線路とに前記第1の電力量を分割して電力変換を行い、
前記第2の多端子型非同期連系装置が電力変換を行うステップは、第2の自励式電力変換器に加えて第4の自励式電力変換器を用いて、前記第2の電線路と第4の電線路とから前記電力母線に前記第1の電力量を分割して電力変換を行うことを特徴とする請求項15又は16に記載の電力ネットワークシステムの制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013083274A JP5612718B2 (ja) | 2011-05-18 | 2013-04-11 | 多端子型非同期連系装置、電力機器制御端末装置と電力ネットワークシステムおよびその制御方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011111814A JP5249382B2 (ja) | 2009-09-10 | 2011-05-18 | 多端子型非同期連系装置、電力機器制御端末装置と電力ネットワークシステムおよびその制御方法 |
JP2013083274A JP5612718B2 (ja) | 2011-05-18 | 2013-04-11 | 多端子型非同期連系装置、電力機器制御端末装置と電力ネットワークシステムおよびその制御方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011111814A Division JP5249382B2 (ja) | 2009-09-10 | 2011-05-18 | 多端子型非同期連系装置、電力機器制御端末装置と電力ネットワークシステムおよびその制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013138612A JP2013138612A (ja) | 2013-07-11 |
JP2013138612A5 JP2013138612A5 (ja) | 2013-09-26 |
JP5612718B2 true JP5612718B2 (ja) | 2014-10-22 |
Family
ID=48913868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013083274A Active JP5612718B2 (ja) | 2011-05-18 | 2013-04-11 | 多端子型非同期連系装置、電力機器制御端末装置と電力ネットワークシステムおよびその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5612718B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3166202A1 (en) | 2015-11-06 | 2017-05-10 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power transmitting apparatus and power receiving apparatus |
US10770917B2 (en) | 2016-11-08 | 2020-09-08 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power transmission system transmitting powers from multiple power transmitter apparatuses to multiple power receiver apparatuses, and capable of distinguishing and separating transmitted powers |
US10784716B2 (en) | 2017-03-03 | 2020-09-22 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power transmission system preventing power transmission efficiency from degrading due to delay |
US11018509B2 (en) | 2017-03-03 | 2021-05-25 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power transmission system capable of synchronizing power transmitter apparatus having multiple operation modes, with power receiver apparatus having multiple operation |
US11038373B2 (en) | 2016-12-09 | 2021-06-15 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power transmission system including power transmitter apparatus, power receiver apparatus, or power transmitter and receiver apparatus easily attachable and detachable to/from transmission path |
US11038355B2 (en) | 2017-03-03 | 2021-06-15 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power transmission system preventing power transmission efficiency from degrading due to delay, and capable of reducing effects of high frequency noise |
US11201472B2 (en) | 2017-03-03 | 2021-12-14 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power transmission system capable of preventing power transmission efficiency from degrading due to frequency mismatch and loss of synchronization |
US11336095B2 (en) | 2017-01-06 | 2022-05-17 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power transmission system including multiphase alternating-current power supplies and loads, and capable of transmitting power between different types of power supplies and loads |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2015145923A1 (ja) * | 2014-03-24 | 2017-04-13 | 日本電気株式会社 | 電力供給システム、制御装置、電力受給装置、端末装置、電力制御方法及びプログラム |
EP3358707A4 (en) | 2015-09-29 | 2018-10-31 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Code modulator, code demodulator, and controller |
JP6660626B2 (ja) | 2015-10-23 | 2020-03-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電力ルータ装置及び電力伝送システム |
CN107069978B (zh) | 2015-12-03 | 2022-06-28 | 松下知识产权经营株式会社 | 转换器以及控制器 |
JP6817563B2 (ja) | 2015-12-14 | 2021-01-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電力伝送システム及びコントローラ |
CN107046379B (zh) | 2016-02-09 | 2020-07-10 | 松下知识产权经营株式会社 | 变换器、电力传输系统及控制器 |
CN107046370B (zh) | 2016-02-09 | 2020-05-26 | 松下知识产权经营株式会社 | 变换器、电力传输系统及控制器 |
JP2017163787A (ja) * | 2016-03-11 | 2017-09-14 | オムロン株式会社 | 蓄電システム及びパワーコンディショナ |
CN107508471B (zh) | 2016-06-14 | 2020-11-06 | 松下知识产权经营株式会社 | 电力转换电路、电力转换装置、电力发送装置、电力接收装置以及电力传送系统 |
WO2020217428A1 (ja) | 2019-04-25 | 2020-10-29 | 三菱電機株式会社 | 制御装置 |
EP3961904A4 (en) | 2019-04-25 | 2022-08-03 | Mitsubishi Electric Corporation | CONTROL DEVICE |
CN114362182B (zh) * | 2021-12-28 | 2024-04-26 | 国网北京市电力公司 | 一种四端柔性直流互联双环网配电系统 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3356022B2 (ja) * | 1997-09-19 | 2002-12-09 | 株式会社日立製作所 | 電力連系融通指令装置 |
JP3934518B2 (ja) * | 2002-09-25 | 2007-06-20 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 電力需給システム |
JP2005223986A (ja) * | 2004-02-04 | 2005-08-18 | Toshiba Corp | 電力系統の連系システムと電力制御方法 |
JP4592659B2 (ja) * | 2006-08-30 | 2010-12-01 | 株式会社東芝 | 電力系統の連系システム |
-
2013
- 2013-04-11 JP JP2013083274A patent/JP5612718B2/ja active Active
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3166202A1 (en) | 2015-11-06 | 2017-05-10 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power transmitting apparatus and power receiving apparatus |
US10770917B2 (en) | 2016-11-08 | 2020-09-08 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power transmission system transmitting powers from multiple power transmitter apparatuses to multiple power receiver apparatuses, and capable of distinguishing and separating transmitted powers |
US11038373B2 (en) | 2016-12-09 | 2021-06-15 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power transmission system including power transmitter apparatus, power receiver apparatus, or power transmitter and receiver apparatus easily attachable and detachable to/from transmission path |
US11336095B2 (en) | 2017-01-06 | 2022-05-17 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power transmission system including multiphase alternating-current power supplies and loads, and capable of transmitting power between different types of power supplies and loads |
US10784716B2 (en) | 2017-03-03 | 2020-09-22 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power transmission system preventing power transmission efficiency from degrading due to delay |
US11018509B2 (en) | 2017-03-03 | 2021-05-25 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power transmission system capable of synchronizing power transmitter apparatus having multiple operation modes, with power receiver apparatus having multiple operation |
US11038355B2 (en) | 2017-03-03 | 2021-06-15 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power transmission system preventing power transmission efficiency from degrading due to delay, and capable of reducing effects of high frequency noise |
US11201472B2 (en) | 2017-03-03 | 2021-12-14 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power transmission system capable of preventing power transmission efficiency from degrading due to frequency mismatch and loss of synchronization |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013138612A (ja) | 2013-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5249382B2 (ja) | 多端子型非同期連系装置、電力機器制御端末装置と電力ネットワークシステムおよびその制御方法 | |
JP5612718B2 (ja) | 多端子型非同期連系装置、電力機器制御端末装置と電力ネットワークシステムおよびその制御方法 | |
JP5612920B2 (ja) | 多端子型電力変換装置と電力システムならびにその制御プログラム | |
Emmanuel et al. | Evolution of dispatchable photovoltaic system integration with the electric power network for smart grid applications: A review | |
Lidula et al. | Microgrids research: A review of experimental microgrids and test systems | |
RU2343614C1 (ru) | Способ и устройство для улучшения возможностей диспетчерского управления системой передачи электроэнергии переменного тока, стабильности системы и управляемости потокораспределением мощности с использованием систем передачи электроэнергии постоянного тока | |
Planas et al. | General aspects, hierarchical controls and droop methods in microgrids: A review | |
Rahman et al. | Coordinated control of three-phase AC and DC type EV–ESSs for efficient hybrid microgrid operations | |
Zhang et al. | An integrated wide-area protection scheme for active distribution networks based on fault components principle | |
Singh et al. | Microgrid: A review | |
JP2014241721A (ja) | 多端子型電力変換装置と電力システムならびにその制御プログラム | |
Cho et al. | Demonstration of a DC microgrid with central operation strategies on an island | |
Sandroni et al. | RSE's microgrid: A facility for research, development and testing of future distributed generation and microgrid technologies | |
Marten et al. | Load frequency control in an interconnected power system with an embedded HVDC Grid | |
Wang et al. | From distribution feeder to microgrid: An insight on opportunities and challenges | |
Saadeh et al. | Power System Analysis of Moving from HVAC to HVDC in the Presence of Renewable Energy Resources | |
AU2014202377B2 (en) | Multi-terminal power conversion device, multi-terminal power transfer device, and power network system | |
Hashmi et al. | Towards phase balancing using energy storage | |
Inamdar et al. | On benefits and challenges of nested microgrids | |
Das et al. | Leveraging smart grid technology and using microgrid as a vehicle to benefit DER integration | |
Girbau-Llistuella et al. | Demonstration and experience of the smart rural grid project | |
Gouveia et al. | Microgrid Demonstration Projects and Pilot Sites | |
Bilakanti et al. | A novel approach for bump-less connection of microgrids with the grid | |
Salloum et al. | Innovative HVDC connections in power transmission systems | |
Guo et al. | Future‐proofing city power grids: FID‐based efficient interconnection strategies for major load‐centred environments |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130731 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20140311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140513 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20140613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140805 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140904 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5612718 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |