[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5683203B2 - 自動列車制御装置 - Google Patents

自動列車制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5683203B2
JP5683203B2 JP2010231043A JP2010231043A JP5683203B2 JP 5683203 B2 JP5683203 B2 JP 5683203B2 JP 2010231043 A JP2010231043 A JP 2010231043A JP 2010231043 A JP2010231043 A JP 2010231043A JP 5683203 B2 JP5683203 B2 JP 5683203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track circuit
atc signal
reception level
detection unit
carrier frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010231043A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012081906A (ja
Inventor
順一 渡邉
順一 渡邉
晃司 丸山
晃司 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2010231043A priority Critical patent/JP5683203B2/ja
Publication of JP2012081906A publication Critical patent/JP2012081906A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5683203B2 publication Critical patent/JP5683203B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Description

この発明は、レールを情報伝送路とした軌道回路の境界を車上で安定して検知して列車の走行位置を精度良く検知する自動列車制御装置に関するものである。
列車の速度を自動的に制限速度以下に制御するため地上と列車の間で情報を授受する自動列車制御装置は、あらかじめ先行列車との間隔と曲線や分岐等の進路の条件等により定まる停止目標位置と現在の在線位置を示すATC信号を軌道回路に伝送し、車上装置は軌道回路から受信したATC信号により算出される停止目標位置までの照査速度パターンに基づき連続的に列車を減速する方法である。
この列車の速度制御を適切に行うためには、列車に搭載した車上装置で自列車の走行位置を正確に認識する必要がある。この列車の位置を車上装置で認識するため、例えば特許文献1に示されたデジタル式自動列車制御装置は、列車に搭載した車上装置で速度発電機からの信号により走行距離演算を行い、地上の所定に位置に設けられた位置補正用のトランスポンダ地上子からの絶対位置情報を取得して位置補正を行って車上装置で列車の位置を検出している。
トランスポンダ地上子からの絶対位置情報を取得して位置補正を行うためには地上に多くのトランスポンダ地上子を設ける必要があり、設置や保守に多くの費用を要する。この問題を改善するため特許文献2に示された列車位置検知方法は、車上装置に各軌道回路の絶対位置情報を保持し、軌道回路境界から軌道回路に送信している列車検知信号を受信しているとき、列車の車軸が軌道回路境界を通過した直後に受信している列車検知信号の受信レベルが急激に大きく低下したことを検出して列車が軌道回路境界を通過したと判定して速度発電機からの信号により算出した走行距離を保持した各軌道回路の絶対位置情報により補正している。
しかしながら軌道回路に送信されて車上装置で受信している列車検知信号の受信レベルが低下するのは軌道回路境界を通過するときに限らず、例えば地上装置が故障により1系から2系に切り替わった場合は、その切り替わりの瞬間に受信している信号の受信レベルは「0」になる。また、線路付近に鉄板などの電磁誘導作用を妨げる物体が存在する場合も、列車がその付近を通過すると受信している列車検知信号の受信レベルは急激に低下する。このため軌道回路境界を正確に検知することができない場合がある。
この発明は、このような短所を改善し、軌道回路境界を車上で安定して検知し、列車の走行位置を精度良く検知することができる自動列車制御装置を提供することを目的とするものである。
この発明の自動列車制御装置は、地上装置と列車に搭載された車上装置を有し、前記地上装置は各軌道回路の列車進出側の境界近傍に接続され、接続された軌道回路を特定する軌道回路番号を有し、軌道回路毎に異なる搬送波周波数のATC信号を送信する送信器を有し、前記車上装置は受信部と受信レベル検知部と受信内容検知部及び軌道回路境界判定部を有し、前記受信部は受電器を介して各軌道回路に送信されているATC信号を受信し、前記受信レベル検知部は受信したATC信号の変化を監視し、受信レベルがあらかじめ設定された閾値より低くなったか否を判別して前記軌道回路境界判定部に出力し、前記受信内容検知部は受信したATC信号に含まれる搬送波周波数を検知して、ATC信号の搬送波周波数を前記軌道回路境界判定部に出力し、前記軌道回路境界判定部は前記受信内容検知部からATC信号の搬送波周波数を入力しているときに、前記受信レベル検知部からATC信号の受信レベルが閾値より低下したことを示す信号を入力すると、そのときの地点を仮の軌道回路境界と判定し、その後、前記受信レベル検知部からATC信号の受信レベルが閾値より高くなったことを示す信号を入力すると、前記受信内容検知部から入力するATC信号の搬送波周波数を確認し、受信レベルが閾値より高いATC信号の搬送波周波数が仮の軌道回路境界におけるATC信号の搬送波周波数と同一である場合には、判定した仮の軌道回路境界を破棄し、受信レベルが閾値より高いATC信号の搬送波周波数が仮の軌道回路境界におけるATC信号の搬送波周波数と異なる場合には、判定した仮の軌道回路境界を真の軌道回路境界と判定することを特徴とする。
また、前記車上装置は軌道回路境界記憶部と在線位置検知部を有し、前記軌道回路境界記憶部には各軌道回路の軌道回路境界があらかじめ記憶され、前記在線位置検知部は速度発電機からの速度パルス出力を積算して列車の移動距離を算出して走行位置を検出し、前記軌道回路境界判定部から軌道回路境界を示す信号を入力すると、検出している列車の走行位置を前記軌道回路境界記憶部に記憶している各軌道回路の軌道回路境界の位置に補正することを特徴とする。
この発明は、車上装置で受信したATC信号の受信レベルが閾値より低下したとき、そのときの地点を仮の軌道回路境界と判定し、その後、ATC信号の受信レベルが閾値より高くなったとき、ATC信号の内容である搬送周波数やATC信号に含まれる軌道回路番号を確認し、受信レベルが低下してから高くなった前後のATC信号の内容が同じ場合は判定した仮の軌道回路境界を破棄し、受信レベルが低下してから高くなった前後のATC信号の内容が異なる場合は、判定した仮の軌道回路境界を真の軌道回路境界と判定することにより、例えば線路付近に存在する鉄板などの電磁誘導作用を妨げる物体の影響等により受信しているATC信号の受信レベルが低下しても、受信レベルが低下した位置を軌道回路境界と誤認することを防ぐことができ、軌道回路境界を車上装置で精度良く検出して列車の走行位置を安定して検出することができる。
この発明の自動列車制御装置の構成を示すブロック図である。 車上装置の構成を示すブロック図である。 有絶縁軌道回路を使用しているときのATC信号の受信レベルと搬送波周波数の変化特性図である。 他の車上装置の構成を示すブロック図である。 無絶縁軌道回路を使用しているときのATC信号の受信レベルと搬送波周波数の変化特性図である。
図1は、この発明の自動列車制御装置の構成を示すブロック図である。図に示すように、自動列車制御装置は地上装置1と列車2に搭載した車上装置3を有する。
地上装置1は、各軌道回路1T〜3Tの列車進出側の境界に接続された送信器4a〜4cと、各軌道回路1T〜4Tの列車進入側の境界に接続された受信器5a〜5dと、先行列車の位置や進路開通等により変化する変化情報を送信器4a〜4cに送る条件連絡回路6を有する。送信器4a〜4cは接続された軌道回路1T〜3Tに列車検知信号を送信し、受信器5a〜5dは接続された軌道回路1T〜4Tに送信された列車検知信号の受信の有無により軌道回路1T〜4Tに列車2が在線するか否を判定する。また、送信器4a〜4cは条件連絡回路6から送られる先行列車の位置や進路開通等により変化する変化情報と接続された軌道回路1T〜4Tを特定する軌道回路番号に基づいて軌道回路1T〜3T毎に異なる搬送波周波数f1〜f3の列車制御信号(ATC信号)を生成して各軌道回路1T〜3Tに送信する。
車上装置3は、図2のブロック図に示すように、軌道回路境界記憶部30と受信部31と受信レベル検知部32と受信内容検知部33と軌道回路境界判定部34と在線位置検知部35と復調部36と演算処理部37と速度照査部38及び速度制御部39を有する。
軌道回路境界記憶部30には各軌道回路1T〜4Tの軌道回路境界があらかじめ記憶されている。受信部31は受電器10を介して軌道回路1T〜4Tに送信されているATC信号を受信する。受信レベル検知部32は受信部31で受信したATC信号の変化を監視し、受信レベルがあらかじめ設定された閾値SThより低くなったか否を判別して軌道回路境界判定部34に出力する。受信内容検知部33は受信部31で受信したATC信号の内容を検知するものであり、例えばATC信号の搬送波周波数f1〜f3を検出して搬送波周波数を示す信号を軌道回路境界判定部34に出力する。
軌道回路境界判定部34は受信内容検知部33からATC信号の搬送波周波数を示す信号を入力しているときに、受信レベル検知部32からATC信号の受信レベルが閾値SThより低下したことを示す信号を入力すると、そのときの地点を仮の軌道回路境界と判定する。その後、受信レベル検知部32からATC信号の受信レベルが閾値SThより高くなったことを示す信号を入力すると、受信内容検知部33から入力する搬送波周波数を示す信号を確認し、ATC信号の受信レベルが低下する前と同じ搬送波周波数の信号を入力していると、判定した仮の軌道回路境界を破棄する。また、受信レベル検知部32からATC信号の受信レベルが閾値SThより高くなったことを示す信号を入力して受信内容検知部33から入力する搬送波周波数を示す信号を確認したとき、ATC信号の受信レベルが低下する前の搬送波周波数とは異なる搬送波周波数の信号が入力していると、判定した仮の軌道回路境界を真の軌道回路境界と判定して在線位置検知部35に出力する。
在線位置検知部35は速度発電機11からの速度パルス出力を積算して列車2の移動距離を算出して走行位置を検出して演算処理部37に出力している状態で、軌道回路境界判定部34から軌道回路境界を示す信号を入力すると、検出している列車2の走行位置を軌道回路境界記憶部30に記憶している各軌道回路1T〜4Tの軌道回路境界の位置に補正して演算処理部37に出力する。
復調部36は受信部31で受信したATC信号を復調して演算処理部37に出力する。演算処理部37は復調したATC信号に含まれる変化情報と列車2の走行位置を参照して列車2の速度パターンを作成して速度照査部38に出力する。速度照査部38は入力した速度パターンで示す速度と列車2の速度とを照合して照査して速度制御部39に出力する。速度制御部39は速度照査部38の照査結果によりブレーキ装置等を制御して列車2の速度が制限速度以下になるように制御する。
この地上装置1の送信器4bからATC信号を列車2が在線する軌道回路2Tに送信し、車上装置3で列車の走行位置を検出するときの処理を図3の波形図を参照して説明する。
列車2が軌道回路2Tを走行しているとき、受信部31は送信器4bから軌道回路2Tに送信している搬送波周波数f2のATC信号を受信している。この受信部31で受信している搬送波周波数f2のATC信号の受信レベルの変化を受信レベル検知部32で監視している。また、受信しているATC信号の搬送波周波数f2を受信内容検知部33で検出して搬送波周波数f2を示す信号を軌道回路境界判定部34に出力している。この状態で、図2に示す位置AでATC信号の受信レベルが、例えば線路付近に存在する鉄板などの電磁誘導作用を妨げる物体の影響により閾値SThより低くなると、受信レベル検知部32は受信レベル低下を示す信号を軌道回路境界判定部34に出力する。軌道回路境界判定部34は受信内容検知部33から搬送波周波数f2を示す信号を入力しているときに、受信レベル検知部32からATC信号の受信レベルが閾値SThより低下したことを示す信号を入力すると、そのときの地点Aを仮の軌道回路境界と判定する。
その後、線路付近に存在する電磁誘導作用を妨げる物体の影響を受けなくなって受信部31で受信しているATC信号が閾値SThより高くなり、軌道回路境界判定部34は受信レベル検知部32からATC信号の受信レベルが閾値SThより高くなったことを示す信号を入力すると、受信内容検知部33から入力する搬送波周波数を示す信号を確認し、ATC信号の受信レベルが低下する前と同じ搬送波周波数f2を示す信号が入力していると、地点Aを仮の軌道回路境界とした判定を破棄する。
列車1が走行して軌道回路2Tの列車進出側の境界近傍に達して、受信部31で受信している搬送波周波数f2のATC信号の受信レベルは急激に低下して閾値SThより低くなると、受信レベル検知部32は受信レベル低下を示す信号を軌道回路境界判定部34に出力する。軌道回路境界判定部34は受信内容検知部33から搬送波周波数f2を示す信号を入力しているときに、受信レベル検知部32からATC信号の受信レベルが閾値SThより低下したことを示す信号を入力すると、そのときの地点を仮の軌道回路境界と判定する。この状態で列車2が軌道回路2Tと軌道回路3Tの軌道境界を通過して、送信器4cから軌道回路3Tに送信している搬送波周波数f3のATC信号を受信部31で受信すると、受信内容検知部33は搬送波周波数f3を示す信号を軌道回路境界判定部34に出力する。この状態で、受信レベル検知部32でATC信号の受信レベルが閾値SThより高くなったことを検出して軌道回路境界判定部34にATC信号の受信レベルが閾値SThより高くなったことを示す信号を出力すると、軌道回路境界判定部34は受信内容検知部33から入力する搬送波周波数f3を示す信号を確認し、ATC信号の受信レベルが低下する前の搬送波周波数f2と異なる搬送波周波数f3を示す信号が入力していることを確認すると、判定した仮の軌道回路境界を、軌道回路2Tと軌道回路3Tの軌道回路境界と判定して在線位置検知部35に出力する。
在線位置検知部35は速度発電機11からの速度パルス出力を積算して列車2の移動距離を算出して走行位置を検出している状態で、軌道回路境界判定部34から軌道回路2Tと軌道回路3Tの軌道回路境界を示す信号を入力すると、検出している列車2の走行位置を軌道回路境界記憶部30に記憶している軌道回路2Tと軌道回路3Tの軌道回路境界の位置に補正して演算処理部37に出力する。演算処理部37は復調部36で復調したATC信号に含まれる変化情報と列車2の走行位置を参照して列車2の速度パターンを作成して速度照査部38に出力し、速度照査部38は入力した速度パターンで示す速度と列車2の速度とを照合して照査して速度制御部39に出力する。速度制御部39は速度照査部38の照査結果によりブレーキ装置等を制御して列車2の速度が制限速度以下になるように制御する。
このようにして例えば線路付近に存在する鉄板などの電磁誘導作用を妨げる物体の影響等により受信部31で受信しているATC信号の受信レベルが低下しても、受信レベルが低下した位置を軌道回路2Tと軌道回路3Tの軌道回路境界と誤認することを防ぐことができ、軌道回路2Tと軌道回路3Tの軌道回路境界を車上装置3で精度良く検出して列車2の走行位置を安定して検出して列車2を制御することができる。
前記説明では受信内容検知部33で受信したATC信号の搬送波周波数f1〜f3を検出して軌道回路境界判定部34に出力する場合について示したが、図4の車上装置のブロック図に示すように、受信内容検知部33は復調部36で復調したATC信号に含まれる軌道回路番号を検出して軌道回路境界判定部34に出力しても良い。
また、前記説明ではATC信号の伝送路として軌道絶縁を有する有絶縁軌道回路1T〜4Tを使用した場合について示したが、図5に示すように、軌道回路2Tに送信器4bから送信する搬送周波数f2のATC信号とともに送信器4cから軌道回路3Tに送信する搬送周波数f3のATC信号が送られる無絶縁軌道回路1T〜4TをATC信号の伝送路として使用した場合も、ATC信号の受信レベルの閾値SThを適切に設定することにより、同様にして軌道回路2Tと軌道回路3Tの軌道回路境界を車上装置3で精度良く検出して列車2の走行位置を安定して検出することができる。
1;地上装置、2;列車、3;車上装置、4;送信器、5;受信器、
6;条件連絡回路、10;受電器、11;速度発電機、30;軌道回路境界記憶部、
31;受信部、32;受信レベル検知部、33;受信内容検知部、
34;軌道回路境界判定部、35;在線位置検知部、36;復調部、
37;演算処理部、38;速度照査部、39;速度制御部。
特許第3443792号公報 特許第4087786号公報

Claims (2)

  1. 地上装置と列車に搭載された車上装置を有し、
    前記地上装置は、各軌道回路の列車進出側の境界近傍に接続され、接続された軌道回路を特定する軌道回路番号を有し、軌道回路毎に異なる搬送波周波数のATC信号を送信する送信器を有し、
    前記車上装置は、受信部と受信レベル検知部と受信内容検知部及び軌道回路境界判定部を有し、
    前記受信部は、受電器を介して各軌道回路に送信されているATC信号を受信し、
    前記受信レベル検知部は、受信したATC信号の変化を監視し、受信レベルがあらかじめ設定された閾値より低くなったか否を判別して前記軌道回路境界判定部に出力し、
    前記受信内容検知部は、受信したATC信号に含まれる搬送波周波数を検知して、ATC信号の搬送周波数を前記軌道回路境界判定部に出力し、
    前記軌道回路境界判定部は、前記受信内容検知部からATC信号の搬送波周波数を入力しているときに、前記受信レベル検知部からATC信号の受信レベルが閾値より低下したことを示す信号を入力すると、そのときの地点を仮の軌道回路境界と判定し、その後、前記受信レベル検知部からATC信号の受信レベルが閾値より高くなったことを示す信号を入力すると、前記受信内容検知部から入力するATC信号の搬送波周波数を確認し、受信レベルが閾値より高いATC信号の搬送波周波数が仮の軌道回路境界におけるATC信号の搬送波周波数と同一である場合には、判定した仮の軌道回路境界を破棄し、受信レベルが閾値より高いATC信号の搬送波周波数が仮の軌道回路境界におけるATC信号の搬送波周波数と異なる場合には、判定した仮の軌道回路境界を真の軌道回路境界と判定することを特徴とする自動列車制御装置。
  2. 前記車上装置は、軌道回路境界記憶部と在線位置検知部を有し、
    前記軌道回路境界記憶部には、各軌道回路の軌道回路境界があらかじめ記憶され、前記在線位置検知部は、速度発電機からの速度パルス出力を積算して列車の移動距離を算出して走行位置を検出し、前記軌道回路境界判定部から軌道回路境界を示す信号を入力すると、検出している列車の走行位置を前記軌道回路境界記憶部に記憶している各軌道回路の軌道回路境界の位置に補正することを特徴とする請求項1記載の自動列車制御装置。
JP2010231043A 2010-10-14 2010-10-14 自動列車制御装置 Active JP5683203B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010231043A JP5683203B2 (ja) 2010-10-14 2010-10-14 自動列車制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010231043A JP5683203B2 (ja) 2010-10-14 2010-10-14 自動列車制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012081906A JP2012081906A (ja) 2012-04-26
JP5683203B2 true JP5683203B2 (ja) 2015-03-11

Family

ID=46241233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010231043A Active JP5683203B2 (ja) 2010-10-14 2010-10-14 自動列車制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5683203B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107963097A (zh) * 2017-12-05 2018-04-27 上海应用技术大学 列车位置占用检测方法和装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7231379B2 (ja) * 2018-10-26 2023-03-01 日本信号株式会社 列車制御システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3639386B2 (ja) * 1996-07-10 2005-04-20 財団法人鉄道総合技術研究所 列車位置検出装置
JP3826335B2 (ja) * 1998-07-21 2006-09-27 株式会社日立製作所 自動列車運転装置
JP4201495B2 (ja) * 2001-06-27 2008-12-24 日本信号株式会社 デジタル伝送式自動列車制御装置
JP2003226240A (ja) * 2002-02-01 2003-08-12 Nippon Signal Co Ltd:The 自動列車制御装置
JP4128914B2 (ja) * 2003-07-03 2008-07-30 株式会社日立製作所 自動列車停止システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107963097A (zh) * 2017-12-05 2018-04-27 上海应用技术大学 列车位置占用检测方法和装置
CN107963097B (zh) * 2017-12-05 2020-07-14 上海应用技术大学 列车位置占用检测方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012081906A (ja) 2012-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7006012B2 (en) Automatic train stop system
KR102069244B1 (ko) 열차 제어 시스템
KR100961899B1 (ko) 레일의 절손 검지 장치 및 그 방법
US11325623B2 (en) Rail breakage detection device and rail breakage detection system
JP5683203B2 (ja) 自動列車制御装置
JP4926213B2 (ja) 列車制御装置
JP4931951B2 (ja) 列車位置検出装置
KR101240099B1 (ko) Atc 차상 장치
JP5455960B2 (ja) 列車位置検出装置
CN109789791B (zh) 车载装置以及紧急制动控制方法
EP3686079B1 (en) Railway track section with a train detection system, and associated method for detecting presence of a railway vehicle on a track section
KR101798303B1 (ko) 열차의 무선통신을 이용한 열차 무결성 모니터링 장치
JP2003226240A (ja) 自動列車制御装置
JP5225430B2 (ja) 自動列車制御装置
JP4948616B2 (ja) 自動列車停止装置
US20210171074A1 (en) Vehicle-based device for receiving information from a track-based transmission device
KR102088471B1 (ko) 열차 제어 장치
JP6158122B2 (ja) 列車制御車上装置
JP4912185B2 (ja) 列車制御装置
JP4045174B2 (ja) 列車位置検出装置
JP5094774B2 (ja) 列車制御地上装置および列車制御システム
JP2024034509A (ja) 列車位置検知装置および列車位置検知方法
JP6184918B2 (ja) 車上装置及び走行位置検出方法
JP6947593B2 (ja) 列車制御システム
JP2009107430A (ja) 列車位置検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5683203

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250