JP5670378B2 - 非共振型ノッキングセンサおよび非共振型ノッキングセンサの製造方法 - Google Patents
非共振型ノッキングセンサおよび非共振型ノッキングセンサの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5670378B2 JP5670378B2 JP2012099544A JP2012099544A JP5670378B2 JP 5670378 B2 JP5670378 B2 JP 5670378B2 JP 2012099544 A JP2012099544 A JP 2012099544A JP 2012099544 A JP2012099544 A JP 2012099544A JP 5670378 B2 JP5670378 B2 JP 5670378B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylindrical portion
- fixed
- side cylindrical
- metal fitting
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 171
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 96
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 72
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 72
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 13
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 9
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 9
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 11
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 6
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 5
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 4
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 4
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 1
- 229920012266 Poly(ether sulfone) PES Polymers 0.000 description 1
- JUPQTSLXMOCDHR-UHFFFAOYSA-N benzene-1,4-diol;bis(4-fluorophenyl)methanone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1.C1=CC(F)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(F)C=C1 JUPQTSLXMOCDHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000009421 internal insulation Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L23/00—Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid
- G01L23/22—Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines
- G01L23/221—Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines for detecting or indicating knocks in internal combustion engines
- G01L23/222—Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines for detecting or indicating knocks in internal combustion engines using piezoelectric devices
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
Description
本発明の非共振型ノッキングセンサは、円筒状に形成された金具側筒状部、および、該金具側筒状部における一方の端部から径方向外側に向かって延びる金具側鍔部を含む主体金具と、貫通孔に前記金具側筒状部が挿通された圧電素子と、貫通孔に前記金具側筒状部が挿通され、前記金具側鍔部との間に前記圧電素子を挟んで配置されるウエイトと、前記ウエイトを前記金具側鍔部に向かって押し付けて固定する固定部と、を有するセンサ本体と、該センサ本体を樹脂で被覆して形成された樹脂成形体と、を備える非共振型ノッキングセンサであって、前記固定部は、内部に前記金具側筒状部が挿通されるとともに、少なくとも一部が前記金具側筒状部の外周面に押し付けられて加締められる固定側筒状部、および、該固定側筒状部の前記ウエイト側の端部から径方向外側に向かって延びるとともに、前記ウエイトを前記金具側鍔部に向かって押し付ける固定側鍔部を有し、前記固定側筒状部は、周方向に離間した複数の箇所において、径方向内側に向かって加締められる加締め部、及び、前記金具側筒状部から離間する離間部を有し、前記金具側筒状部の外周面と、前記離間部の内周面との間の空隙に前記樹脂が介在することを特徴とする。
また、周方向に等間隔に離間した複数の箇所において、径方向内側に向かって加締められることがより好ましい。この場合、加締める箇所の間隔がまちまちとなる場合と比較して、固定部をより安定して主体金具に固定することができる。さらには、上述の円筒状空間に樹脂をより均一に流入させやすくなる。
このように、固定側筒状部の板厚tを、ウエイトの内周面から金具側筒状部の外周面までの距離d未満とすることで、固定側筒状部を変形させやすくなり、固定側筒状部における内周面の少なくとも一部を金具側筒状部の外周面に向かって変形させて押し付けやすくすること、つまり加締めやすくすることができる。その結果、固定部を安定して主体金具に固定することができる。また、固定側筒状部を変形させやすくなるため、金具側筒状部の外周面と、離間部の内周面との間の空隙を大きくすることが可能となり、樹脂を流入させる流路をより大きくすることができる。その結果、樹脂成形体を構成する樹脂が、絶縁板からウエイトに至る積層部品と主体金具との間の円筒状空間に満たしやすく、ひいては、ノッキングセンサ内部の絶縁性の低下を抑制することができる。なお、ここでいう前記固定側筒状部の板厚tとは、加締める前の板厚の最大厚さを指す。
このように、固定側筒状部の板厚tを、積層体の内周面から金具側筒状部の外周面までの距離f未満とすることで、固定側筒状部を変形させやすくなり、固定側筒状部における内周面の少なくとも一部を金具側筒状部の外周面に向かって変形させて押し付けやすくすること、つまり加締めやすくすることができる。その結果、固定部を安定して主体金具に固定することができる。また、固定側筒状部を変形させやすくなるため、金具側筒状部の外周面と、離間部の内周面との間の空隙を大きくすることが可能となり、樹脂を流入させる流路をより大きく形成することができる。その結果、樹脂成形体を構成する樹脂が、積層体と主体金具との間の円筒状空間に満たされやすくなり、主体金具と下側電極板との間や、主体金具と上側電極板との間の絶縁がより確実に確保される。
このように、金具側筒状部の固定側筒状部と対向する外周面を円筒面状に形成することにより、ウエイトの厚さが変更されても、容易に固定部を主体金具に加締めることができる。つまり、異なる厚さを有する複数のウエイトの中から、所望の厚さを有するウエイトを選択し、選択したウエイトを非共振型ノッキングセンサに用いたとしても、主体金具や固定部を変更する必要がない。例えば、特許文献2に記載されたノッキングセンサのように、主体金具の金具側筒状部の外周面に加締め用の溝が設けられている場合には、この溝と固定側筒状部とが対向する範囲内のみでしかウエイトの厚さを変更することができず、ウエイトの厚さの選択範囲が狭くなる。
なお、本願では便宜上、下側絶縁板15、下側電極板16、圧電素子18、上側電極板19、上側絶縁板21を積層体と称する。
なお、後述するように、ウエイト22の上面23に設けられた上側切欠部25及びウエイト22の下面24に設けられた下側切欠部26を通じて主体金具と積層部品の間の空間に絶縁性の樹脂を流入させることができる一方、これらの切欠部の占有割合を増やした分だけウエイト22の質量が軽くなってしまうため、ノッキングセンサから出力される検出信号の電圧範囲が小さくなるというデメリットが存在する。故に、ノッキングセンサの性能という観点からは、ウエイト22に切欠部を設けないことが望ましい。
本実施形態のノッキングセンサ1では、主体金具11を形成する際に、金具側筒状部12の少なくとも固定部31と対向する外周面、より具体的には、少なくとも固定側筒状部32と対向する外周面の領域は、円筒面として形成される(形成工程)。主体金具11を円筒面状に形成する方法としては、切削加工などの機械加工による形成や、焼結による形成など、公知の方法を用いることができる。
また、周方向に等間隔に離間した複数の箇所において、径方向内側に向かって加締められることがより好ましい。この場合、加締める箇所の間隔がまちまちとなる場合と比較して、固定部31をより安定して主体金具11に固定することができる。さらには、上述の円筒状空間に樹脂をより均一に流入させやすくなる。
Claims (5)
- 円筒状に形成された金具側筒状部、および、該金具側筒状部における一方の端部から径方向外側に向かって延びる金具側鍔部を含む主体金具と、
貫通孔に前記金具側筒状部が挿通された圧電素子と、
貫通孔に前記金具側筒状部が挿通され、前記金具側鍔部との間に前記圧電素子を挟んで配置されるウエイトと、
前記ウエイトを前記金具側鍔部に向かって押し付けて固定する固定部と、
を有するセンサ本体と、
該センサ本体を樹脂で被覆して形成された樹脂成形体と、
を備える非共振型ノッキングセンサであって、
前記固定部は、内部に前記金具側筒状部が挿通されるとともに、少なくとも一部が前記金具側筒状部の外周面に押し付けられて加締められる固定側筒状部、および、該固定側筒状部の前記ウエイト側の端部から径方向外側に向かって延びるとともに、前記ウエイトを前記金具側鍔部に向かって押し付ける固定側鍔部を有し、
前記固定側筒状部は、周方向に離間した複数の箇所において、径方向内側に向かって加締められる加締め部、及び、前記金具側筒状部から離間する離間部を有し、
前記金具側筒状部の外周面と、前記離間部の内周面との間の空隙に前記樹脂が介在することを特徴とする非共振型ノッキングセンサ。 - 前記固定部と前記ウエイトとは略同軸上に配置され、
前記固定側筒状部の板厚tは、前記ウエイトの内周面から前記金具側筒状部の外周面までの距離dとの間で、d>tの関係を満たすことを特徴とする請求項1に記載の非共振型ノッキングセンサ。 - 前記センサ本体は、貫通孔に前記金具側筒状部が挿通された上側絶縁板、および、下側絶縁板と、貫通孔に前記金具側筒状部が挿通された上側電極板、および、下側電極板と、をさらに備え、
前記下側絶縁板、前記下側電極板、前記圧電素子、前記上側電極板、前記上側絶縁板の順に積層されて積層体を構成し、
前記固定部と前記積層体とは略同軸上に配置され、
前記固定側筒状部の板厚tは、前記積層体の内周面から前記金具側筒状部の外周面までの距離fとの間で、f>tの関係を満たすことを特徴とする請求項1または2に記載の非共振型ノッキングセンサ。 - 前記金具側筒状部の外周面における前記固定側筒状部と対向する領域は、円筒面状に形成されていることを特徴とする請求項1乃至3に記載の非共振型ノッキングセンサ。
- 円筒状に形成された金具側筒状部、および、該金具側筒状部における一方の端部から径方向外側に向かって延びる金具側鍔部を含む主体金具、
貫通孔に前記金具側筒状部が挿通された圧電素子、
貫通孔に前記金具側筒状部が挿通され、前記金具側鍔部との間に前記圧電素子を挟んで配置されるウエイト、
内部に前記金具側筒状部が挿通されるとともに、前記金具側筒状部の外周面に押し付けられて固定される固定側筒状部、および、該固定側筒状部の前記ウエイト側の端部から径方向外側に向かって延びる固定側鍔部を有する固定部、を備えるセンサ本体と、
該センサ本体を樹脂で被覆して形成された樹脂成形体と、
を備える非共振型ノッキングセンサの製造方法であって、
前記主体金具の前記金具側筒状部における外周面のうち、前記固定側筒状部と対向する領域を円筒面状に形成する形成工程と、
それぞれ厚みの異なる複数種類の前記ウエイトから所望の厚みを有する前記ウエイトを選択し、前記金具側鍔部の側から順に前記圧電素子、前記ウエイトを積層させる積層工程と、
さらに、前記固定側鍔部を前記ウエイト側に配置した状態で前記ウエイト上に積層させ、周方向に離間した複数の箇所において前記固定側筒状部の少なくとも一部を前記金具側筒状部に向けて加締め、前記固定部を前記主体金具に固定する加締め工程と、
前記センサ本体を射出成形用金型で取り囲み、液状の樹脂を該射出成形用金型の内部に射出して前記樹脂成形体を形成する射出工程と、
を有することを特徴とする非共振型ノッキングセンサの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012099544A JP5670378B2 (ja) | 2011-06-23 | 2012-04-25 | 非共振型ノッキングセンサおよび非共振型ノッキングセンサの製造方法 |
US13/530,487 US8833142B2 (en) | 2011-06-23 | 2012-06-22 | Non-resonant knocking sensor and method for producing the same |
DE102012210672.3A DE102012210672B4 (de) | 2011-06-23 | 2012-06-25 | Resonanzfreier Klopfsensor und Verfahren zum Herstellen desselben |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011139498 | 2011-06-23 | ||
JP2011139498 | 2011-06-23 | ||
JP2012099544A JP5670378B2 (ja) | 2011-06-23 | 2012-04-25 | 非共振型ノッキングセンサおよび非共振型ノッキングセンサの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013029490A JP2013029490A (ja) | 2013-02-07 |
JP5670378B2 true JP5670378B2 (ja) | 2015-02-18 |
Family
ID=47321554
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012099544A Active JP5670378B2 (ja) | 2011-06-23 | 2012-04-25 | 非共振型ノッキングセンサおよび非共振型ノッキングセンサの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8833142B2 (ja) |
JP (1) | JP5670378B2 (ja) |
DE (1) | DE102012210672B4 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3050668B1 (fr) * | 2016-04-29 | 2018-05-04 | Continental Automotive France | Procede de soudage d'une patte de resistance en nickel avec une broche de connexion en bronze et un anneau de contact en laiton dans un capteur accelerometre |
JP6496354B2 (ja) * | 2016-06-14 | 2019-04-03 | 日本特殊陶業株式会社 | ノッキングセンサの製造方法 |
FR3059774B1 (fr) * | 2016-12-01 | 2019-05-10 | Continental Automotive France | Capteur de cliquetis a collerette inferieure percee de trous d'accroche |
CN111896171A (zh) * | 2019-05-06 | 2020-11-06 | 纬湃汽车电子(长春)有限公司 | 爆震传感器 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10009169B4 (de) * | 2000-02-26 | 2004-02-19 | Robert Bosch Gmbh | Schwingungsaufnehmer mit einer Druckhülse |
JP3692092B2 (ja) | 2002-04-26 | 2005-09-07 | 日本特殊陶業株式会社 | ノッキングセンサ |
US6752005B2 (en) | 2002-04-26 | 2004-06-22 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Nonresonant type knock sensor |
JP4053514B2 (ja) * | 2004-05-26 | 2008-02-27 | 三菱電機株式会社 | 内燃機関のノッキングセンサおよびその製造方法 |
JP3983755B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2007-09-26 | 三菱電機株式会社 | ノックセンサ |
JP4209829B2 (ja) * | 2004-10-15 | 2009-01-14 | 三菱電機株式会社 | ノックセンサ及びその製造方法 |
JP2012099544A (ja) | 2010-10-29 | 2012-05-24 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光装置の製造方法 |
JP2011139498A (ja) | 2011-02-14 | 2011-07-14 | Fujifilm Corp | 撮像装置およびその制御方法 |
-
2012
- 2012-04-25 JP JP2012099544A patent/JP5670378B2/ja active Active
- 2012-06-22 US US13/530,487 patent/US8833142B2/en active Active
- 2012-06-25 DE DE102012210672.3A patent/DE102012210672B4/de active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013029490A (ja) | 2013-02-07 |
DE102012210672A1 (de) | 2012-12-27 |
US8833142B2 (en) | 2014-09-16 |
US20120324983A1 (en) | 2012-12-27 |
DE102012210672B4 (de) | 2018-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5670378B2 (ja) | 非共振型ノッキングセンサおよび非共振型ノッキングセンサの製造方法 | |
US9709454B2 (en) | Non-resonant knock sensor | |
US8266948B2 (en) | Knocking sensor | |
US20130104627A1 (en) | Knock sensor for internal combustion engine | |
JP5876448B2 (ja) | ノッキングセンサ | |
CN105339768B (zh) | 爆震传感器 | |
US7449819B2 (en) | Knock sensor | |
EP2708860B1 (en) | Knocking sensor | |
CN108027295B (zh) | 压力传感器 | |
JP3983755B2 (ja) | ノックセンサ | |
JP2005337858A (ja) | 内燃機関のノッキングセンサおよびその製造方法 | |
JP2013007612A (ja) | 非共振型ノッキングセンサ | |
JP2005308482A (ja) | ノックセンサ | |
US9182309B2 (en) | Knocking sensor | |
KR920007413Y1 (ko) | 진동검출기 | |
JP5731747B2 (ja) | ノッキングセンサ | |
CN109416292B (zh) | 压力传感器 | |
JP2017223475A (ja) | 非共振型ノッキングセンサ | |
JP3660653B2 (ja) | 非共振型ノッキングセンサ | |
JP2010101696A (ja) | ノッキングセンサ | |
JP6531072B2 (ja) | ノッキングセンサ | |
JP7027251B2 (ja) | ノッキングセンサ | |
CN111896171A (zh) | 爆震传感器 | |
JP6830048B2 (ja) | ノッキングセンサ | |
JP2014119411A (ja) | 非共振型ノッキングセンサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5670378 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |