[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5666285B2 - 再生増幅器、レーザ装置および極端紫外光生成装置 - Google Patents

再生増幅器、レーザ装置および極端紫外光生成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5666285B2
JP5666285B2 JP2010283716A JP2010283716A JP5666285B2 JP 5666285 B2 JP5666285 B2 JP 5666285B2 JP 2010283716 A JP2010283716 A JP 2010283716A JP 2010283716 A JP2010283716 A JP 2010283716A JP 5666285 B2 JP5666285 B2 JP 5666285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
laser
laser beam
regenerative amplifier
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010283716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011216850A (ja
Inventor
崇 菅沼
崇 菅沼
ノバック クリストフ
ノバック クリストフ
若林 理
理 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gigaphoton Inc
Original Assignee
Gigaphoton Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gigaphoton Inc filed Critical Gigaphoton Inc
Priority to JP2010283716A priority Critical patent/JP5666285B2/ja
Priority to PCT/JP2011/055861 priority patent/WO2011115025A1/en
Priority to EP11710049.5A priority patent/EP2548270B1/en
Priority to US13/121,319 priority patent/US8749876B2/en
Publication of JP2011216850A publication Critical patent/JP2011216850A/ja
Priority to US13/956,282 priority patent/US9153927B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5666285B2 publication Critical patent/JP5666285B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/22Gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/23Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
    • H01S3/2308Amplifier arrangements, e.g. MOPA
    • H01S3/2325Multi-pass amplifiers, e.g. regenerative amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/23Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
    • H01S3/2308Amplifier arrangements, e.g. MOPA
    • H01S3/2325Multi-pass amplifiers, e.g. regenerative amplifiers
    • H01S3/235Regenerative amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/0315Waveguide lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08018Mode suppression
    • H01S3/08022Longitudinal modes
    • H01S3/08031Single-mode emission
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/139Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/22Gases
    • H01S3/223Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms
    • H01S3/2232Carbon dioxide (CO2) or monoxide [CO]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/23Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
    • H01S3/2366Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media comprising a gas as the active medium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/23Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
    • H01S3/2375Hybrid lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/14External cavity lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/3401Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers having no PN junction, e.g. unipolar lasers, intersubband lasers, quantum cascade lasers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

本開示は、再生増幅器、レーザ装置および極端紫外光生成装置に関する。
近年、半導体デバイスのさらなる集積化に伴って、半導体プロセスの光リソグラフィにおける転写パターンの微細化が急速に進展している。次世代においては、70nm〜45nmの微細加工、さらには32nm以下の微細加工が要求されるようになる。このため、たとえば32nm以下の微細加工の要求に応えるべく、波長13nm程度の極端紫外光(EUV)光源装置と縮小投影反射光学系とを組み合わせた露光装置の開発が期待されている。
EUV光源装置としては、ターゲットにレーザビームを照射することによって生成されるプラズマを用いたLPP(Laser Produced Plasma:レーザ励起プラズマ)方式装置と、放電によって生成されるプラズマを用いたDPP(Discharge Produced Plasma)方式装置と、軌道放射光を用いたSR(Synchrotron Radiation)方式装置との3種類がある。
特開2008−270549号公報 米国特許第5386431号明細書
概要
本開示の1つの態様に係る再生増幅器は、光共振器を形成する一対の共振器ミラーと、上記一対の共振器ミラー間に配置され、所定波長のレーザ光を増幅するスラブ増幅器と、上記スラブ増幅器内を上記レーザ光が往復通過するマルチパスを形成するよう配置され、上記レーザ光の第1の位置における光学像を上記レーザ光の第2の位置における光学像として転写する光学システムと、を備えてもよい。
本開示の別の態様に係るレーザ装置は、所定波長のレーザ光を出射する少なくとも1つの半導体レーザと、光共振器を形成する一対の共振器ミラー、上記一対の共振器ミラー間に配置され、上記レーザ光を上記光共振器内部に導入する入力カップリング部、上記共振器ミラー間に配置され、上記所定波長のレーザ光を増幅するスラブ増幅器、上記スラブ増幅器内を上記レーザ光が往復通過するマルチパスを形成するよう配置され、上記レーザ光の第1の位置における光学像を上記レーザ光の第2の位置における光学像として転写する光学システム、および上記スラブ増幅器にて増幅された上記レーザ光を上記共振器外部へ出力する出力カップリング部を含む再生増幅器と、を備えてもよい。
本開示さらなる別の態様に係る極端紫外光生成装置は、所定波長のレーザ光を出射する少なくとも1つの半導体レーザと、光共振器を形成する一対の共振器ミラー、上記一対の共振器ミラー間に配置され、上記レーザ光を上記光共振器内部に導入する入力カップリング部、上記共振器ミラー間に配置され、上記所定波長のレーザ光を増幅するスラブ増幅器、上記スラブ増幅器内を上記レーザ光が往復通過するマルチパスを形成するよう配置され、上記レーザ光の第1の位置における光学像を上記レーザ光の第2の位置における光学像として転写する光学システム、および上記スラブ増幅器にて増幅された上記レーザ光を上記共振器外部へ出力する出力カップリング部を含む再生増幅器と、上記再生増幅器から出力された上記レーザ光を増幅する少なくとも1つの増幅器と、チャンバと、上記少なくとも1つの増幅器で増幅された上記レーザ光を上記チャンバ内部に取り込むために上記チャンバに設けられた光学窓と、上記チャンバ内部に設定されたプラズマ生成点に極端紫外光を放射するプラズマの生成材料であるターゲット物質を供給するために上記チャンバに設けられたターゲット供給機構と、上記チャンバ内に配置され、上記プラズマ生成点でプラズマ化した上記ターゲット物質から放射された極端紫外光を所定の集光点に集光するためのEUV集光ミラーと、上記少なくとも1つの増幅器で増幅された上記レーザ光を上記光学窓を介して上記プラズマ生成点に集光するためのレーザ光集光ミラーと、を備えてもよい。
図1は、本開示の実施の形態1によるEUV光生成装置の概略構成を示す図である。 図2は、本実施の形態1によるレーザ装置の概略構成を示す図である。 図3は、本実施の形態1による再生増幅器の概略構成を示す図である。 図4は、本実施の形態1による再生増幅器の概略動作を説明するための図である。 図5は、本実施の形態1の変形例1による再生増幅器の概略構成を示す図である。 図6は、図5に示す再生増幅器におけるスラブ増幅器に形成されるマルチパスを模式的に示す概念図である。 図7は、本実施の形態1の変形例2による再生増幅器の概略構成を示す図である。 図8は、図7に示す再生増幅器におけるスラブ増幅器に形成されるマルチパスを模式的に示す概念図である。 図9は、本実施の形態1の変形例3による再生増幅器の概略構成を示す図である。 図10は、本開示の実施の形態2による再生増幅器の概略構成を示す図である。 図11は、図10に示す再生増幅器におけるスラブ増幅器に形成されるマルチパスを模式的に示す概念図である。 図12は、本実施の形態2の変形例による再生増幅器の概略構成を示す図である。 図13は、本開示の実施の形態3による再生増幅器の概略構成を示す図である。 図14は、本実施の形態3による再生増幅器の概略動作を説明するための図である。 図15は、本実施の形態3の変形例による再生増幅器の概略構成を示す図である。 図16は、本開示の実施の形態4によるレーザ装置の概略構成を示す図である。 図17は、本開示の実施の形態5によるスラブ型のCOレーザガスを増幅媒体とする再生増幅器の上面図を示す模式図である。 図18は、図17に示す再生増幅器の側面図を示す模式図である。
実施の形態
以下、本開示を実施するための形態を図面を参照に詳細に説明する。なお、以下の説明において、各図は本開示の内容を理解でき得る程度に形状、大きさ、および位置関係を模式的に示してあるに過ぎず、従って、本開示は各図で例示された形状、大きさ、および位置関係のみに限定されるものではない。また、後述において例示する数値は、本開示の好適な例に過ぎず、従って、本開示は例示された数値に限定されるものではない。
(実施の形態1)
以下、本開示の実施の形態1による再生増幅器、レーザ装置およびEUV光生成装置を、図面を参照して詳細に説明する。図1は、本実施の形態1によるEUV光生成装置の概略構成を示す図である。図2は、本実施の形態1によるレーザ装置の概略構成を示す図である。図3は、本実施の形態1による再生増幅器の概略構成を示す図である。
まず、図1に示すように、EUV光生成装置1は、シングル縦モードまたはマルチ縦モードのパルスレーザ光を出力する半導体レーザ10と、半導体レーザ10の発振波長や半導体レーザ10が出力するシード光のパルス波形(パルス幅を含む)を制御する半導体レーザコントローラ18と、半導体レーザ10から出力されたシード光を再生増幅する再生増幅器20と、再生増幅されたパルスレーザ光(以下、再生増幅パルスレーザ光という)を増幅するプリアンプPAと、プリアンプPAから出力されたパルスレーザ光(以下、増幅パルスレーザ光という)をメインアンプMAへ導く高反射(HR)ミラーM1およびM2と、メインアンプMAに入射する増幅パルスレーザ光の径をメインアンプMAのスラブ増幅器幅と略一致するように拡大するリレー光学系R1と、拡径された増幅パルスレーザ光をさらに増幅するメインアンプMAと、メインアンプMAで増幅された増幅パルスレーザ光をコリメート化するリレー光学系R2と、コリメート化された増幅パルスレーザ光を軸外放物面ミラーM4へ導く高反射(HR)ミラーM3と、コリメート化された増幅パルスレーザ光がEUVチャンバ40内の所定の点(プラズマ生成サイトP1)に集光するようにこの増幅パルスレーザ光を反射する軸外放物面ミラーM4と、増幅パルスレーザ光が集光するプラズマ生成サイトP1へEUV光生成のためのターゲット物質であるドロップレットまたは固体ターゲットを供給するターゲット供給装置(不図示)を備えたEUVチャンバ40と、を備える。
半導体レーザ10は、半導体デバイス11、出力結合ミラー13、リア光学モジュール12、縦モード制御アクチュエータ14、縦モードコントローラ15、および電流制御アクチュエータ16を含む。半導体デバイス11は、プリアンプPAおよびメインアンプMAが持つ増幅ラインに対応する波長の縦モードで発振することでパルスレーザ光を増幅して出力する。この半導体デバイス11は、下流側の再生増幅器20やプリアンプPAおよびメインアンプMAで増幅媒体として使用されるCOガス増幅媒体C20の1つ以上の増幅ラインに含まれる波長で発振することが可能な半導体レーザである。このような半導体レーザには、たとえば量子カスケードレーザ(Quantum Cascade Laser:QCL)が存在する。
また、半導体デバイス11のフロント側(光取出側ともいう)には、出力結合ミラー13が設けられ、リア側(背面側ともいう)には、リア光学モジュール12が設けられる。半導体デバイス11を挟む出力結合ミラー13とリア光学モジュール12との間には、光共振器が形成される。この共振器の共振器長は、縦モードコントローラ15が半導体レーザコントローラ18から出力された発振波長信号S1にしたがって縦モード制御アクチュエータ14を駆動して出力結合ミラー13およびリア光学モジュール12の少なくともいずれか一方を移動させることで制御される。
また、電流制御アクチュエータ16は、半導体レーザコントローラ18から出力された発振パルス波形信号S2および制御信号S3にしたがって、半導体デバイス11に入力する電流信号の波形および電流量(以下、単に電流波形という)を制御する。半導体デバイス11は、電流制御アクチュエータ16によって制御された電流波形にしたがって、パルス状のレーザ光を発振して出力する。
このように、マスタオシレータに電流制御が可能な半導体デバイス11を用いることで、マスタオシレータから出力されるパルスレーザ光の光強度やパルス幅を電流波形によって制御することができる。そのため、容易に所望の光強度およびパルス幅のパルスレーザ光を得ることができる。特に、電流制御アクチュエータ16を制御して半導体デバイス11に入力する電流波形を調節することで半導体レーザ10から出力されるパルスレーザ光の光強度やパルス幅を自由に調節することが可能である。その結果、装置構成を組み換えることなく、容易に所望の光強度およびパルス幅のパルスレーザ光を得ることが可能となる。
次に、再生増幅器20の構成を以下に示す。共振器ミラー21aおよび21bと、スラブ増幅器25と、偏光素子24aと、ポッケルセルス(EOM)23aおよび23bと、λ/4波長板22とで構成されている。この再生増幅器20の詳しい機能および動作に関しては、後述する。この再生増幅器は、半導体レーザ11から出力された弱い光強度パルスレーザ(シード)光を効率よく増幅することができる。この再生増幅器20において、増幅されたパルスレーザ光は、プリアンプPAとメインアンプMAによって、さらに増幅される。レーザ装置100からは以下のようなパルスレーザ光が出力される。高いパルスエネルギー(約50mJ〜200mJ程度)、比較的短いパルス幅(10ns〜100ns)、高繰返し(50kHz〜100kHz)であり、出力は10から20kWとなる。このレーザ装置100から出力されたパルスレーザ光は平面HRミラーM3によって、反射され、軸外放物面ミラーM4に導入される。
EUVチャンバ40は、上述のターゲット供給装置のほか、軸外放物面ミラーM4で反射された増幅パルスレーザ光を取り込むためのウィンドウW1と、プラズマ生成サイトP1で生成されたプラズマより放射されたEUV光がEUVチャンバ40外の所定の点(中間集光点P2)に集光するようにこのEUV光を反射するEUV集光ミラー41と、を備える。また、EUV集光ミラー41には、これの背面からプラズマ生成サイトP1へ増幅パルスレーザ光を通過させるための貫通孔41aが形成されている。ここで、増幅パルスレーザ光は軸外放物面ミラーM4によって、ウィンドウW1とEUV集光ミラー貫通孔41aを介して、プラズマ生成サイトP1に供給されたターゲット上に集光される。
プラズマ生成サイトP1に供給されたターゲットに増幅パルスレーザ光を照射することで発生したプラズマからは、露光装置で用いる所望波長のEUV光が放射される。なお、ターゲット物質には、たとえば錫(Sn)を用いることができる。この場合、Snのプラズマからは、所望する略13.5nm波長のEUV光が放射される。
プラズマ生成サイトP1で生じたプラズマから放射されたEUV光は、上述のように、EUVチャンバ40外の中間集光点P2に集光される。この中間集光点P2には、たとえばアパーチャ42が配置される。したがって、中間集光点P2に集光されたEUV光は、アパーチャ42を介して図示しない露光装置へ導入される。
なお、図2に示すように、図1における半導体レーザ10と、再生増幅器20と、プリアンプPAおよびメインアンプMAよりなる増幅器30とは、たとえば、本実施の形態1によるレーザ装置100を構成する。
つぎに、本実施の形態1における増幅パルスレーザ光の生成過程を、図2を用いて詳細に説明する。図2に示すように、半導体レーザコントローラ18(図1参照)の制御の下で半導体レーザ10から出力されたシード光LSは、再生増幅器20内に導かれる。再生増幅器20内には、シード光LSを増幅する増幅媒体が充填されている。この増幅媒体には、たとえばCOガスを主たる増幅媒体としたCOガス増幅媒体C20を用いることができる。再生増幅器20内に入射したシード光LSは、再生増幅器20内のCOガス増幅媒体C20を1回以上往復することで、再生増幅され、その後、再生増幅パルスレーザ光L1として出力される。
再生増幅器20から出力された再生増幅パルスレーザ光L1は、上述のように、プリアンプPAおよびメインアンプMA(図1参照)よりなる増幅器30に導かれる。なお、本実施の形態1では、再生増幅パルスレーザ光L1は、まず、プリアンプPAにて増幅された後、メインアンプMAにて増幅される(図1参照)。その後、再生増幅器20によって増幅された再生増幅パルスレーザ光L1は、増幅パルスレーザ光L2として増幅器30から出力される。
プリアンプPAおよびメインアンプMAの増幅媒体には、再生増幅器20と同じ、COガス増幅媒体C20を用いることができる。再生増幅器20とこれに対して下流側の増幅器30とで同種の増幅媒体を用いることで、両者の1つ以上の増幅ラインを合せることが可能となるため、パルスレーザ光をより効率的に増幅することが可能となる。ただし、本開示はこれに限るものではなく、異なる増幅媒体を用いた再生増幅器および増幅器を組み合わせても良い。
ここで、LPP光源のドライバレーザに要求されるパルスレーザ光のパルス幅は、約10〜100ns程度と、比較的短い。このため、QCLのような比較的出力強度が小さい半導体レーザ10から出力された比較的短いパルス幅のパルスレーザ光を、このパルス幅を所定のパルス幅で効率よく増幅するためには、再生増幅器20の光路長を長くする必要がある。たとえば、パルス幅がTのパルスレーザ光を増幅するのに必要な再生増幅器20の光路長Lは、以下の式1で求められる。なお、式1において、Cは光速である。
L=T×C ・・・(式1)
このため、たとえばパルス幅Tが50nsのパルスレーザ光を増幅するためには、再生増幅器20の光路長Lを15m(=3E×50×10E−9)と非常に長くする必要がある。そこで本実施の形態1では、後述するように、再生増幅器20の光路にマルチパスを形成する。これにより、再生増幅器20の大型化を抑えつつ、比較的短いパルス幅のパルスレーザ光を安定して増幅することを可能にする。
つづいて、本実施の形態1による再生増幅器20について、図面を用いて詳細に説明する。図3に示すように、再生増幅器20は、共振器を形成する一対の共振器ミラー21aおよび21bが形成する光路上に、共振器ミラー21a側から順に、シード光LSである増幅対象のパルスレーザ光の位相を90°遅らせるλ/4波長板22と、電気光学(Electro−Optic)ポッケルスセルなどの電気光学素子(EOM)23aと、特定の偏光状態で入射する(本例ではS偏光)光を反射し且つ他の偏光状態で入射する光を透過する偏光ビームスプリッタであるシード光LS入射側の偏光素子24aと、COガス増幅媒体C20が充填されたスラブ増幅器25と、特定の偏光状態で入射する(本例ではS偏光)光を反射し且つ他の偏光状態で入射する光を透過する偏光ビームスプリッタである再生増幅パルスレーザ光L1出射側の偏光素子24bと、EOポッケルスセルなどのEOM23bと、を備える。偏光素子24aとEOM23aとλ/4波長板22とは、半導体レーザ10から出力されたシード光LSを再生増幅器20内に導入するための入力カップリング部として機能する。一方、偏光素子24bとEOM23bとは、再生増幅器20で増幅されたパルスレーザ光をパルス状の再生増幅パルスレーザ光L1として出力するための出力カップリング部として機能する。
また、再生増幅器20は、スラブ増幅器25内を1回以上往復するマルチパスを形成する1組の凹面高反射(HR)ミラー26および27を含む。すなわち、再生増幅器20では、2つの共振器ミラー21aおよび21bで挟まれた光路C1が、凹面HRミラー26および27が形成するマルチパスC2を含む。なお、凹面高反射(HR)ミラー26および27は、スラブ増幅器25内を往復通過するマルチパスC2を形成するミラーである。
凹面HRミラー26および27の反射面は、たとえば、共振器ミラー21aとスラブ増幅器25のパルスレーザ光入出力端との間の光路C1におけるいずれかのポイント(第1の位置)のパルスレーザ光の像(これを入射光学像という)Iaをそのままスラブ増幅器25のパルスレーザ光入出力端と共振器ミラー21bとの間の光路C1におけるいずれかのポイント(第2の位置)のパルスレーザ光の像(これを転写光学像という)Ibとして転写するように、それぞれ、球面の凹面形状をしている。言い換えれば、凹面HRミラー26および27は、スラブ増幅器25内を往復通過するマルチパスC2に対して入力側の光学像(入射光学像Ia)がそのままマルチパスC2の出力側の光学像(転写光学像Ib)として転写されるように、それぞれ球面の凹面形状をしている。
この構成により、マルチパス(zigzag)を形成して光路長(共振器ミラー21aおよび21bが形成する共振器長)を長くした場合でも、入射したパルスレーザ光のビーム軸のずれにより、光路長の長さに応じて出射するパルスレーザ光のビーム軸および出射する位置がさらにずれることを抑制することができる。この結果、再生増幅器20から出力されるレーザ光のビーム軸が安定し、所望の光強度およびパルス幅にまで増幅させることができる。
なお、図3は、シード光LSの入射側における光路C1と凹面HRミラー27の球面の凹面形状の反射面の頂底部と接する面とが交わる位置におけるパルスレーザ光の入射光学像Iaが、再生増幅パルスレーザ光L1の出射側における光路C1と凹面HRミラー26の球面の凹面形状の反射面の頂底部と接する面とが交わる位置におけるパルスレーザ光の出射光学像Ibとして転写される場合を例示している。ただし、本開示はこれに限らず、たとえば、共振器ミラー21aに入射するパルスレーザ光の入射光学像Iaが共振器ミラー21bに入射するパルスレーザ光の転写光学像Ibとしてそのまま転写される場合や、偏光素子24aを通過するパルスレーザ光の入射光学像Iaが偏光素子24bを通過するパルスレーザ光の転写光学像Ibとしてそのまま転写される場合など、種々変形することができる。
つづいて、図3に示す再生増幅器20の動作を、図4を用いて詳細に説明する。なお、図4では、再生増幅器20に導入されたシード光LSが共振器ミラー21aおよび21b間に形成された共振器を1往復半する場合の動作を説明する。図4は、本実施の形態1による再生増幅器の概略動作を説明するための図である。図4において、図4(a)は、図3に示す再生増幅器20の概略動作を端的に説明するための図である。図4(b)は、図3に示す再生増幅器20におけるスラブ増幅器25内に形成されるマルチパスを模式的に示す光学システム図である。図4(c)〜図4(f)は、図3に示す再生増幅器20の概略動作を示すタイミングチャートである。なお、図4では、説明の簡略化のため、凹面HRミラー27の球面の凹面形状の反射面の頂底部に接する面とスラブ増幅器25のシード光LSの入射側に向く面とが一致しており、且つ、凹面HRミラー26の球面の凹面形状の反射面の頂底部に接する面とスラブ増幅器25の再生増幅パルスレーザ光L1の出射側に向く面とが一致している場合を例示する。
図4に示すように、タイミングt1(図4(c)参照)にて偏光素子24a(図4(a)参照)に入射したシード光LSのうちS偏光で入射した光は、偏光素子24aによって高反射され、再生増幅器20内に導入される。導入されたシード光LSは、まず、電圧が印加されていない状態(図4(d)参照)のEOM23aを位相変化なく通過した後、λ/4波長板22を通過する。λ/4波長板22を通過する際、パルスレーザ光は、位相が90°シフトすることで、円偏光のパルスレーザ光となる。つづいて、円偏光のパルスレーザ光は、共振器ミラー21aで高反射した後、再びλ/4波長板22を通過することで偏光素子24aに対してP偏光で入射するパルスレーザ光となる。このパルスレーザ光は、電圧が印加されていない状態(図4(d)参照)のEOM23aを位相変化なく通過し、さらに、このP偏光で入射するパルスレーザ光は、偏光素子24aを反射されることなく通過する。その後、パルスレーザ光は、タイミングt2(図4(a)参照)にてスラブ増幅器25に入射する。スラブ増幅器25に入射したパルスレーザ光は、図4(b)に示すように、凹面HRミラー26および27で反射されることで(図4(b)のタイミングt3〜t4参照)、凹面HRミラー26および27間を1回以上往復(本例では1往復半とする)する。これにより、パルスレーザ光がスラブ増幅器25内を複数回(本例では3回)通過する。この結果、パルスレーザ光がマルチパス増幅される。
その後、タイミングt5にてスラブ増幅器25から出射したマルチパス増幅後のパルスレーザ光は、偏光素子24bを反射されることなく通過する。そして、パルスレーザ光は、電圧が印加されていない状態(図4(e)参照)のEOM23bを位相変化なく通過した後、共振器ミラー21bで高反射される。高反射されたパルスレーザ光は、電圧が印加されていない状態(図4(e)参照)のEOM23bを通過し、偏光素子24bを通過する。そして、パルスレーザ光は、タイミングt6(図4(a)参照)にて再びスラブ増幅器25内に入射する。スラブ増幅器25に入射したパルスレーザ光は、図4(b)に示すように、上述と同様に、凹面HRミラー27および26で反射されることで(図4(b)のタイミングt7〜t8参照)、凹面HRミラー27および26間を1回以上往復(本例では1往復半)する。これにより、パルスレーザ光がスラブ増幅器25内を複数回(本例では3回)通過する。この結果、パルスレーザ光がマルチパス増幅される。
その後、タイミングt9にてスラブ増幅器25から出射したマルチパス増幅後のパルスレーザ光は、偏光素子24aを反射されることなく通過した後、電圧が印加された状態(図4(d)参照)のEOM23aを通過する。なお、EOM23aには、パルスレーザ光を再生増幅するために、電圧が印加される。図4に示す例では、電圧を印加するタイミングはt2〜t9であり、電圧をOFFするタイミングはt10〜t13で、所定の電圧Vaが印加される。電圧Vaが印加された状態のEOM23aを通過する際、パルスレーザ光は、90°の位相シフトを受けることで、円偏光のパルスレーザ光となる。つづいて、円偏光に変換されたパルスレーザ光は、λ/4波長板22を通過することで偏光素子24aに対してS偏光のパルスレーザ光となる。その後、パルスレーザ光は、共振器ミラー21aで高反射された後、再びλ/4波長板22を通過することで円偏光のパルスレーザ光となる。つづいて、円偏光のパルスレーザ光は、印加電圧Vaが印加された状態(図4(d)参照)のEOM23aを通過することで再び偏光素子24aに対してP偏光のパルスレーザ光となる。このパルスレーザ光は、偏光素子24aを反射されることなく通過した後、タイミングt10(図4(a)参照)にて再びスラブ増幅器25に入射する。スラブ増幅器25に入射したパルスレーザ光は、図4(b)に示すように、上述と同様に、凹面HRミラー26および27で反射されることで(図4(b)のタイミングt11〜t12参照)、凹面HRミラー26および27間を1回以上往復(本例では1往復半)する。これにより、パルスレーザ光がスラブ増幅器25内を複数回(本例では3回)通過する。この結果、パルスレーザ光がマルチパス増幅される。
その後、タイミングt13にてスラブ増幅器25から出射したマルチパス増幅後のパルスレーザ光は、偏光素子24bを反射されることなく通過した後、電圧が印加された状態(図4(e)参照)のEOM23bを通過することで円偏光のパルスレーザ光となる。なお、EOM23bには、再生増幅されたパルスレーザ光を出力するために、電圧を印加される。図4に示す例では、電圧を印加するタイミングをt6からt14に、電圧をOFFするタイミングは再生増幅器から再生増幅パルスレーザ光が出力された後にしている。つづいて、円偏光に変換されたパルスレーザ光は、共振器ミラー21bで高反射された後、再び電圧が印加された状態(図4(e)参照)のEOM23bを通過することで偏光素子24bに対してS偏光で入射するパルスレーザ光となる。このS偏光で入射するパルスレーザ光は、偏光素子24bにて高反射される。これにより、共振器ミラー21aおよび21b間でマルチパス増幅されたパルスレーザ光が、タイミングt14(図4(d)参照)以降、再生増幅パルスレーザ光L1として再生増幅器20から出力される。
以上のように、再生増幅器20に導入されたパルスレーザ光は、光共振器を構成する共振器ミラー21aと21bとの間を進行する際にスラブ増幅器25内を往復することで、マルチパス増幅される。なお、再生増幅器20内に導入されたパルスレーザ光は、所望する光強度以上に再生増幅されるまで、共振器ミラー21aと21bとの間を何回も往復する。
以上のように、本実施の形態1では、スラブ増幅器25内を往復通過するマルチパスの入力側の光学像(入射光学像Ia)がそのままマルチパスの出力側の光学像(転写光学像Ib)として転写されるため、マルチパスを形成して光路長を長くした場合でも、入射したパルスレーザ光のビーム軸のずれにより、光路長の長さに応じて、出射するパルスレーザ光のビーム軸および出射位置がさらにずれることを抑制できる。この結果、本実施の形態1の再生増幅器20によって、パルスレーザ光の安定した増幅とパルスレーザ光のビーム軸の安定化が可能となる。
・変形例1
上述の実施の形態1では、パルスレーザ光(シード光LS)が再生増幅器20のスラブ増幅器25内を1往復半する場合を例に挙げた。ただし、本開示はこれに限定されず、たとえば図5に示す再生増幅器20Aのように、パルスレーザ光の光路C11がスラブ増幅器25内を2往復半(または2往復もしくは3往復以上)するマルチパスC12を含む構成など、種々変形可能である。なお、図5は、本実施の形態1の変形例1による再生増幅器の概略構成を示す図である。また、図6に、図5に示す再生増幅器におけるスラブ増幅器に形成される光学システムを模式的に示す。図6に示すように、本変形例1による再生増幅器20Aでは、スラブ増幅器25に入射したパルスレーザ光は、凹面HRミラー26および27を交互に2回ずつ反射されることで、スラブ増幅器25内を合計5回通過する。
これにより、スラブ増幅器25のパルスレーザ光のビーム軸方向の長さを短くすることが可能となるため、より再生増幅器の小型化が可能となる。この結果、レーザ装置およびこれを含むEUV光生成装置のさらなる小型化が可能となる。
・変形例2
また、上述の実施の形態1では、スラブ増幅器25に対するパルスレーザ光の入射端と出射端とが、たとえば、四角柱状のスラブ増幅器25の対向する2面における対角の位置付近にそれぞれ配置された場合を例に挙げた。ただし、本開示はこれに限定されるものではない。なお、この場合の対角の位置とは、スラブ増幅器25を水平から傾斜した斜めの面で切断した際の切断面における対角の位置であっても、スラブ増幅器25の光路C1に沿った垂直面における対角の位置であってもよい。たとえば、図7に示す再生増幅器20Bのように、スラブ増幅器25を側面から見て、パルスレーザ光の入射端と出射端とがそれぞれの面における同一側(紙面上側もしくは下側)に位置していてもよい。この場合、スラブ増幅器25内の光路C21には、図8に示すように、スラブ増幅器25全体を略満遍なく通過するようなマルチパスC22が形成される。スラブ増幅器25に入射したパルスレーザ光は、一度、入射端および出射端が位置する側と反対側まで反射を繰り返しながら進行し、その後、入射端および出射端が位置する側へ反射を繰り返しながら進行した後、出力端から出射される。すなわち、本変形例2では、パルスレーザ光がスラブ増幅器25内を光路C21と略垂直な方向に1往復する。なお、図7は、本実施の形態1の変形例2による再生増幅器の概略構成を示す図である。図8は、図7に示す再生増幅器におけるスラブ増幅器に形成される光学システムを模式的に示す概念図である。
これにより、スラブ増幅器25のパルスレーザ光のビーム軸方向の長さをさらに短くすることが可能になると共に、スラブ増幅器25内のCOガス増幅媒体C20をより満遍なく利用してパルスレーザ光を増幅することが可能となるため、増幅効率を向上させることが可能となる。この結果、再生増幅器、これを含むレーザ装置、ならびにこれを含むEUV光生成装置のさらなる小型化が可能になると共に、高出力の再生増幅パルスレーザ光を低エネルギーで生成することが可能となる。
・変形例3
また、上述の実施の形態1では、スラブ増幅器25を往復通過するマルチパスを形成するミラーに、凹面高反射ミラー26および27を用いた。ただし、本開示はこれに限定されない。図9は、本実施の形態1の変形例3による再生増幅器の概略構成を示す図である。たとえば図9に示す再生増幅器20Cのように、凹面高反射ミラー26の代わりに、平面高反射ミラー26cおよびこれの反射面側に配置された球面レンズ26dよりなる反射光学系を用い、また、凹面高反射ミラー27の代わりに、平面高反射ミラー27cおよびこれの反射面側に配置された球面レンズ27dよりなる反射光学系を用いてもよい。このような構成によっても、上述した実施の形態1と同様の効果を奏することが可能である。
(実施の形態2)
つぎに、本開示の実施の形態2による再生増幅器、レーザ装置およびEUV光生成装置を、図面を参照して詳細に説明する。図10は、本実施の形態2による再生増幅器の概略構成を示す図である。図11は、図10に示す再生増幅器におけるスラブ増幅器に形成される光学システムを模式的に示す概念図である。なお、本実施の形態2によるレーザ装置およびEUV光生成装置は、上述の実施の形態1によるレーザ装置100およびEUV光生成装置1と同様の構成において、再生増幅器20を図10に示す再生増幅器220に置き換えた構成であるため、ここでは詳細な説明を省略する。
図10および図11に示すように、本実施の形態2による再生増幅器220は、上記実施の形態1による再生増幅器20と同様の構成において、スラブ増幅器25を挟む一対の凹面HRミラー26および27のうち、一方の凹面HRミラー(本例では凹面HRミラー26)が平面高反射(HR)ミラー226に置き換えられている。なお、図10および図11に示す例では、シード光LSの入射側からスラブ増幅器25に入射したパルスレーザ光が最初に入射するミラーが、平面HRミラー226に置き換えられている。
本実施の形態2では、凹面HRミラー27の反射面が、たとえば、共振器ミラー21aとスラブ増幅器25のパルスレーザ光入出力端との間の光路C31におけるいずれかのポイントのパルスレーザ光の入射光学像Iaをそのままスラブ増幅器25のパルスレーザ光入出力端と共振器ミラー21bとの間の光路C31におけるいずれかのポイントのパルスレーザ光の転写光学像Ibとして転写するように、球面の凹面形状をしている。言い換えれば、凹面HRミラー27は、スラブ増幅器25内を往復通過するマルチパスC32に対して入力側の光学像(入射光学像Ia)がそのままマルチパスC32の出力側の光学像(転写光学像Ib)として転写されるように、球面の凹面形状をしている。
この構成により、上述した実施の形態1と同様に、マルチパスを形成して光路長(共振器ミラー21aおよび21bが形成する共振器長)を長くした場合でも、入射したパルスレーザ光のビーム軸のずれにより、光路長の長さに応じて、出射するパルスレーザ光のビーム軸がさらにずれることを抑えることが可能となる。この結果、パルスレーザ光が再生増幅器220から出射されないなどの不具合を解消しつつ、パルスレーザ光の安定した増幅が可能となる。
なお、図10および図11では、パルスレーザ光の入射面と出射面とがスラブ増幅器25の同一面側に配置された場合を例示するが、本開示はこれに限定されるものではない。たとえば、図3または図7に示すように、パルスレーザ光が入射面と対向する面から出射されるように構成することも可能である。
・変形例
また、上述の実施の形態2では、スラブ増幅器25内を往復通過するマルチパスを形成するミラーの一方に凹面高反射ミラー27を用い、他方に平面高反射ミラー226を用いた。ただし、本開示はこれに限定されない。図12は、本実施の形態2の変形例による再生増幅器の概略構成を示す図である。たとえば図12に示す再生増幅器220Aのように、凹面高反射ミラー27の代わりに、上述の実施の形態1における変形例3と同様に、平面高反射ミラー27cおよびこれの反射面側に配置された球面レンズ27dよりなる反射光学系を用いてもよい。このような構成によっても、上述した実施の形態2と同様の効果を奏することが可能である。
(実施の形態3)
つぎに、本開示の実施の形態3による再生増幅器、レーザ装置およびEUV光生成装置を、図面を参照して詳細に説明する。図13は、本実施の形態3による再生増幅器の概略構成を示す図である。図14は、本実施の形態3による再生増幅器の概略動作を説明するための模式図である。図14において、図14(a)は、図13に示す再生増幅器320の概略動作を端的に説明するための模式図である。図14(b)は、図13に示す再生増幅器320におけるスラブ増幅器25内に形成されるマルチパスを模式的に示す概念図である。図14(c)〜図14(f)は、図13に示す再生増幅器320の概略動作を示すタイミングチャートである。なお、本実施の形態3によるレーザ装置およびEUV光生成装置は、上述の実施の形態1によるレーザ装置100およびEUV光生成装置1と同様の構成において、再生増幅器20を図10に示す再生増幅器320に置き換えた構成であるため、ここでは詳細な説明を省略する。
図3と図13とを比較すると明らかなように、本実施の形態3による再生増幅器320は、シード光LSを再生増幅器320に入射させるビームスプリッタと再生増幅パルスレーザ光L1を再生増幅器320から出射させるビームスプリッタとに同じ偏光素子24aが用いられる。このため、再生増幅器320は、たとえば上述の実施の形態1による再生増幅器20における再生増幅パルスレーザ光L1の出射側の偏光素子24bが省略されている。その他の構成は、上述の実施の形態のいずれかと同様であるため、ここでは詳細な説明を省略する。
つづいて、図13に示す再生増幅器320の動作を、図14を用いて詳細に説明する。なお、図14では、再生増幅器320に導入されたシード光LSが共振器ミラー21aおよび21b間に形成された共振器を2往復する場合の動作を説明する。
図14は、本実施の形態3による再生増幅器の概略動作を説明するための図である。図14において、図14(a)は、図13に示す再生増幅器320の概略動作を端的に説明するための模式図である。図14(b)は、図13に示す再生増幅器320におけるスラブ増幅器25内に形成されるマルチパスを模式的に示す概念図である。図14(c)〜図14(f)は、図13に示す再生増幅器320の概略動作を示すタイミングチャートである。なお、図14では、説明の簡略化のため、凹面HRミラー27の球面の凹面形状の反射面の頂底部に接する面とスラブ増幅器25のシード光LSの入射側に向く面とが一致しており、且つ、凹面HRミラー26の球面の凹面形状の反射面の頂底部に接する面とスラブ増幅器25の再生増幅パルスレーザ光L1の出射側に向く面とが一致している場合を例示する。また、シード光LSが再生増幅器320に入射してから共振器ミラー21aおよび21bで3回反射された後、スラブ増幅器25から出射するまでの動作は、上述の実施の形態1における図4のタイミングt1〜t13間の動作と同様であるため、ここでは詳細な説明を省略する。
図14に示すように、タイミングt1(図14(c)参照)にて偏光素子24a(図14(a)参照)に入射したシード光LSのうちS偏光で入射した光は、上述の実施の形態1において図4のタイミングt1〜t13の間の動作と同様の動作によって、スラブ増幅器25から共振器ミラー21bへ向けて出射する。
その後、タイミングt13にてスラブ増幅器25から出射したマルチパス増幅後のパルスレーザ光は、電圧が印加された状態(図4(e)参照)のEOM23bを通過することで円偏光のパルスレーザ光となる。なお、EOM23bには、パルスレーザ光を出力するために、電圧が印加される。図4に示す例では、電圧Vbの印加のタイミングはt6〜t13であり、電圧VbをOFFするタイミングはt31〜t35の期間でよい。つづいて、円偏光に変換されたパルスレーザ光は、共振器ミラー21bで高反射された後、再び電圧が印加された状態(図4(e)参照)のEOM23bを通過することで偏光素子24aに対してS偏光のパルスレーザ光となる。偏光素子24aに対してS偏光に変換されたパルスレーザ光は、タイミングt31(図14(a)参照)にて再びスラブ増幅器25内に入射する。スラブ増幅器25に入射したパルスレーザ光は、図14(b)に示すように、上述と同様に、凹面HRミラー27および26で反射されることで(図14(b)のタイミングt32〜t33参照)、凹面HRミラー27および26間を1回以上往復(本例では1往復半)する。これにより、パルスレーザ光がスラブ増幅器25内を複数回(本例では3回)通過する。この結果、パルスレーザ光がマルチパス増幅される。
その後、タイミングt34にてスラブ増幅器25から出射したマルチパス増幅後のパルスレーザ光は、偏光素子24aにて高反射される。これにより、共振器ミラー21aおよび21b間でマルチパス増幅されたパルスレーザ光が、タイミングt35(図14(f)参照)以降、再生増幅パルスレーザ光L1として再生増幅器320から出力される。
以上のように、再生増幅器320に導入されたパルスレーザ光は、光共振器を構成する共振器ミラー21aおよび21b間を進行する際にスラブ増幅器25内を往復することで、マルチパス増幅される。なお、再生増幅器320内に導入されたパルスレーザ光は、所望する強度以上に再生増幅されるまで、共振器ミラー21aおよび21b間を往復する。
以上のように、本実施の形態3では、スラブ増幅器25を往復通過するマルチパスの入力側の光学像(入射光学像Ia)がそのままマルチパスの出力側の光学像(転写光学像Ib)として転写される。そのため、マルチパスを形成して光路長を長くした場合でも、入射したパルスレーザ光のビーム軸のずれにより、光路長の長さに応じて、出射するパルスレーザ光のビーム軸および出射位置がずれることを抑制することができる。この結果、再生増幅器320から出力されるパルスレーザ光はビーム軸が安定し、安定した増幅が可能となる。
・変形例
また、本実施の形態3による再生増幅器320は、たとえば図15に示す再生増幅器320Aのように変形することも可能である。図15は、本実施の形態3の変形例による再生増幅器の概略構成を示す図である。図15に示す再生増幅器320Aでは、λ/4波長板22が共振器ミラー21bの直前に配置されている。また、図15に示すように、再生増幅器320Aへのシード光LSの入射角は、再生増幅器320A内の光路C41に対して垂直である必要はなく、斜めであってもよい。なお、他の構成は、上述の実施の形態3と同様であるため、ここでは詳細な説明を省略する。
(実施の形態4)
また、上述の各実施の形態では、マスタオシレータとして、シングル縦モードまたはマルチ縦モードで発振する1つの半導体レーザ10を用いていた。これに対し、本実施の形態4によるレーザ装置400では、図16に示すように、それぞれシングル縦モードまたはマルチ縦モードで発振する複数の半導体レーザを用いて半導体レーザ10Aを構成する。半導体レーザ10Aはデバイス11−1〜11−3、図示しない図1と同様の共振器、およびコントローラ等を備えている。各デバイスは各々独立に任意の波長、光強度、パルス幅のレーザ光を発生させることができる。また、半導体レーザ10Aは、更に各半導体レーザ11−1〜11−3から出力されたシード光LS1〜LS3を合波する合波器17を備え、各シード光を合波して同一光路で再生増幅する。これにより、任意のシード光LSを出力して増幅することができ、ターゲットや照射条件が変わっても、EUV光生成に最適なレーザ条件を容易に実現できる。なお、図16は、本実施の形態4によるレーザ装置の概略構成を示す図である。また、他の構成は、上述の実施の形態のいずれかと同様であるため、ここでは詳細な説明を省略する。
(実施の形態5)
図17および図18に、本実施の形態5によるスラブ型のCOレーザを再生増幅器に適用した場合を示す。図17は、本実施の形態5によるスラブ型のCOレーザガスを増幅媒体とする再生増幅器の上面図を示す模式図である。図18は、図17に示す再生増幅器の側面図を示す模式図である。なお、本実施の形態5では、図3に示す再生増幅器20にスラブ型のCOレーザを適用した場合を例に挙げる。図17および図18と図3とを比較すると明らかなように、本実施の形態5による再生増幅器250は、図3に示す構成に加え、COレーザガスチャンバ50、ウィンドウ52aおよび52b、ならびに放電電極51aおよび51bを備える。COレーザチャンバ50内には電極51aおよび51bと凹面HRミラー26および27が配置されている。ウィンドウ52aおよびウィンドウ52bは、COレーザガスチャンバ50内にCOレーザガスを封入しつつ、レーザ光を通過させる。電極51aと51bとの間には、高周波電圧が印加される。これにより、電極51aおよび51bが放電することによって、放電している領域が増幅領域となる。なお、この再生増幅器250の動作は、図3に示す再生増幅器20と同様である。
なお、上述した各実施の形態では、プリアンプPAおよびメインアンプMAをそれぞれ1台とした。ただし、これに限定されず、それぞれ複数のプリアンプPAおよびメインアンプMAを直列に設置してもよい。
また、上記の説明では、凹面HRミラー26および27として、スラブ増幅器25内を往復通過するマルチパスに対して入力側の光学像(入射光学像Ia)がそのままマルチパスの出力側の光学像(転写光学像Ib)として転写されるように、それぞれ球面の凹面形状やレンズとフラットミラーとを用いた場合を例示した。ただし、この例に限定されることなく、往復通過するマルチパスに対して入力側の光学像(入射光学像Ia)がそのままマルチパスの出力側の光学像(転写光学像Ib)として転写されるような光学システムであれば、種々変形してよい。たとえば、凹面ミラーと凸面ミラーとの組合せ、凸レンズと凹面ミラーとの組合せ、または、凹レンズと凸面ミラーとの組合せ等でも構成できる。
さらに、上記の説明では、マルチパス増幅の具体例として、増幅領域をパルスレーザ光がジグザグに通過する場合を例に挙げた。このようにアレンジすることによって、レーザ光を効率よく増幅させることができる。
なお、上記実施の形態およびそれらの変形例は本開示を実施するための例にすぎず、本開示はこれらに限定されるものではなく、仕様等に応じて種々変形することは本開示の範囲内であり、更に本開示の範囲内において、他の様々な実施の形態が可能であることは上記記載から自明である。さらに、上述の各実施の形態およびその変形例は、相互に適宜組み合わせることが可能である。
1 EUV光生成装置
10、10A 半導体レーザ
11、11−1〜11−3 半導体デバイス
12 リア光学モジュール
13 出力結合ミラー
14 縦モード制御アクチュエータ
15 縦モードコントローラ
16 電流制御アクチュエータ
18 半導体レーザコントローラ
20、20A、20B、220、320 再生増幅器
21a、21b 共振器ミラー
22 λ/4波長板
23a、23b EOM
24a、24b 偏光素子
25 スラブ増幅器
26、27 凹面HRミラー
26d、27d レンズ
30 増幅器
40 EUVチャンバ
41 EUV集光ミラー
41a 貫通孔
42 アパーチャ
50 COレーザガスチャンバ
51a、51b 電極
52a、52b ウィンドウ
100、400 レーザ装置
226 平面HRミラー
C1、C11、C21、C31 光路
C2、C12、C22、C32 マルチパス
C20 COガス増幅媒体
Ia 入射光学像
Ib 転写光学像
L1 再生増幅パルスレーザ光
L2 増幅パルスレーザ光
LS、LS1〜LS3 シード光
M1、M2、M3 HRミラー
M4 軸外放物面ミラー
MA メインアンプ
P1 プラズマ生成サイト
P2 中間集光点
PA プリアンプ
R1、R2 リレー光学系
W1 ウィンドウ

Claims (12)

  1. 所定波長のレーザ光を増幅するスラブ増幅と、
    前記レーザ光が前記スラブ増幅器を往復通過するマルチパスを形成するよう配置され、さらに、前記マルチパスを含む前記レーザ光の光路上の第1の位置における前記レーザ光の光学像を前記光路上の第2の位置における光学像として転写し、且つ、前記第2の位置における光学像を前記第1の位置における光学像として転写するよう配置された第1の光学システムと、
    前記光路の一方の端と他方の端に配置された第2および第3の光学システムと、
    を備え、
    前記第1の位置は、前記第2の光学システムと前記スラブ増幅器との間の前記光路上に位置し、
    前記第2の位置は、前記第3の光学システムと前記スラブ増幅器との間の前記光路上に位置し、
    前記第2の光学システムは、前記第1の位置における前記レーザ光の前記光学像を前記第1の位置に転写するよう配置され、
    前記第3の光学システムは、前記第2の位置における前記レーザ光の前記光学像を前記第2の位置に転写するよう配置された
    再生増幅器。
  2. 前記スラブ増幅器は、CO2ガスを含む、請求項1に記載の再生増幅器。
  3. 前記第1の光学システムは、一対のミラーを含み、
    前記一対のミラーのうち少なくとも一方のミラーの反射面は、球面の凹面形状である、請求項1または2に記載の再生増幅器。
  4. 前記第1の光学システムは、一対のミラーを含み、
    前記一対のミラーのうち少なくとも一方のミラーの反射面は、平面形状である、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の再生増幅器。
  5. 前記一対のミラーのうち少なくとも一方のミラーの反射面に対向するように、球面レンズが配置される、請求項4に記載の再生増幅器。
  6. 所定波長のレーザ光を出射する少なくとも1つの半導体レーザと、
    前記少なくとも1つの半導体レーザを増幅する請求項1〜5のいずれか一項に記載の再生増幅器と、
    を備えるレーザ装置。
  7. 前記少なくとも1つの半導体レーザに入力する電流波形を制御する電流制御部をさらに備える、請求項6に記載のレーザ装置。
  8. 前記半導体レーザは、量子カスケードレーザである、請求項6に記載のレーザ装置。
  9. 前記半導体レーザは、シングル縦モードで発振する半導体レーザおよびマルチ縦モードで発振する半導体レーザのいずれかである、請求項6に記載のレーザ装置。
  10. 前記再生増幅器から出力された前記レーザ光を増幅する少なくとも1つの増幅器をさらに備える、請求項6に記載のレーザ装置。
  11. 前記少なくとも1つの増幅器のうち少なくとも1つは、CO2ガスを含む、請求項10に記載のレーザ装置。
  12. 所定波長のレーザ光を出射する少なくとも1つの半導体レーザと、
    前記少なくとも1つの半導体レーザを増幅する請求項1〜5のいずれか一項に記載の再生増幅器と、
    前記再生増幅器から出力された前記レーザ光を増幅する少なくとも1つの増幅器と、
    チャンバと、
    前記少なくとも1つの増幅器で増幅された前記レーザ光を前記チャンバ内部に取り込むために前記チャンバに設けられた光学窓と、
    前記チャンバ内部に設定されたプラズマ生成点に極端紫外光を放射するプラズマの生成材料であるターゲット物質を供給するために前記チャンバに設けられたターゲット供給機構と、
    前記チャンバ内に配置され、前記プラズマ生成点でプラズマ化した前記ターゲット物質から放射された極端紫外光を所定の集光点に集光するためのEUV集光ミラーと、
    前記少なくとも1つの増幅器で増幅された前記レーザ光を前記光学窓を介して前記プラズマ生成点に集光するためのレーザ光集光ミラーと、
    を備える、極端紫外光生成装置。
JP2010283716A 2010-03-15 2010-12-20 再生増幅器、レーザ装置および極端紫外光生成装置 Active JP5666285B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010283716A JP5666285B2 (ja) 2010-03-15 2010-12-20 再生増幅器、レーザ装置および極端紫外光生成装置
PCT/JP2011/055861 WO2011115025A1 (en) 2010-03-15 2011-03-07 Regenerative amplifier, laser apparatus, and extreme ultraviolet light generation system
EP11710049.5A EP2548270B1 (en) 2010-03-15 2011-03-07 Regenerative amplifier and laser apparatus
US13/121,319 US8749876B2 (en) 2010-03-15 2011-03-07 Regenerative amplifier, laser apparatus, and extreme ultraviolet light generation system
US13/956,282 US9153927B2 (en) 2010-03-15 2013-07-31 Regenerative amplifier, laser apparatus, and extreme ultraviolet light generation system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010058512 2010-03-15
JP2010058512 2010-03-15
JP2010283716A JP5666285B2 (ja) 2010-03-15 2010-12-20 再生増幅器、レーザ装置および極端紫外光生成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011216850A JP2011216850A (ja) 2011-10-27
JP5666285B2 true JP5666285B2 (ja) 2015-02-12

Family

ID=44140727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010283716A Active JP5666285B2 (ja) 2010-03-15 2010-12-20 再生増幅器、レーザ装置および極端紫外光生成装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8749876B2 (ja)
EP (1) EP2548270B1 (ja)
JP (1) JP5666285B2 (ja)
WO (1) WO2011115025A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5474576B2 (ja) * 2009-01-14 2014-04-16 ギガフォトン株式会社 レーザ光増幅器及びそれを用いたレーザ装置
JP5666285B2 (ja) 2010-03-15 2015-02-12 ギガフォトン株式会社 再生増幅器、レーザ装置および極端紫外光生成装置
RU2589274C2 (ru) * 2010-03-26 2016-07-10 ЛОРЕНС ЛИВЕРМОР НЭШНЛ СЕКЬЮРИТИ, ЭлЭлСи Архитектура многопроходного усилителя для лазерных систем большой мощности
JP2012216768A (ja) * 2011-03-30 2012-11-08 Gigaphoton Inc レーザシステム、極端紫外光生成システム、およびレーザ光生成方法
WO2013144691A2 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Gigaphoton Inc. Amplifier, laser apparatus, and extreme ultraviolet light generation system
JP2013214708A (ja) 2012-03-30 2013-10-17 Gigaphoton Inc レーザ装置、レーザシステムおよび極端紫外光生成装置
CN103547336A (zh) * 2013-03-12 2014-01-29 华为技术有限公司 激光设备
US9357625B2 (en) 2014-07-07 2016-05-31 Asml Netherlands B.V. Extreme ultraviolet light source
WO2016026523A1 (de) * 2014-08-20 2016-02-25 Trumpf Lasersystems For Semiconductor Manufacturing Gmbh Verfahren zum verlängern eines laufwegs eines lichtstrahls, optische verzögerungseinrichtung und treiberlaseranordnung damit
CN105576488A (zh) * 2014-10-11 2016-05-11 中国科学院理化技术研究所 一种基于板条增益介质的激光再生放大器
CN108365513A (zh) * 2018-04-28 2018-08-03 哈尔滨工业大学 一种激光再生放大器的脉冲稳定性控制装置及方法
US12126135B2 (en) * 2020-10-23 2024-10-22 Coherent Kaiserslautern GmbH Multipass laser amplifier and no-optical-power beam steering element
WO2024166102A1 (en) * 2023-02-06 2024-08-15 Ramot At Tel-Aviv University Ltd. Laser based on a dielectric resonator with gas or plasma at population inversion

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4300700A1 (en) 1992-01-14 1993-07-29 Boreal Laser Inc Carbon di:oxide plate laser group arrangement - has channel between wave-conducting electrode surfaces subdivided into multiple parallel laser resonators
DE9217640U1 (de) 1992-12-23 1994-09-29 Rofin-Sinar Laser Gmbh, 22113 Hamburg Slab- oder Bandleiterlaser
JP3538445B2 (ja) * 1993-11-29 2004-06-14 東京電力株式会社 レーザビーム伝送装置
JP3588195B2 (ja) * 1996-07-18 2004-11-10 浜松ホトニクス株式会社 固体レーザ増幅器
US5986234A (en) * 1997-03-28 1999-11-16 The Regents Of The University Of California High removal rate laser-based coating removal system
US6421363B1 (en) 1998-03-17 2002-07-16 Marek A. Osinski Semiconductor lasers and amplifiers with grating-induced anisotropic waveguide
JP2001007421A (ja) * 1999-06-18 2001-01-12 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 固体レーザ光伝搬装置
US6373866B1 (en) * 2000-01-26 2002-04-16 Lumenis Inc. Solid-state laser with composite prismatic gain-region
US7518787B2 (en) 2006-06-14 2009-04-14 Cymer, Inc. Drive laser for EUV light source
US7439530B2 (en) 2005-06-29 2008-10-21 Cymer, Inc. LPP EUV light source drive laser system
DE10140254A1 (de) * 2001-08-09 2003-03-06 Trumpf Laser Gmbh & Co Kg Laserverstärkersystem
US6836499B2 (en) 2002-05-24 2004-12-28 Lucent Technologies Inc. Optical amplifier for quantum cascade laser
US7217940B2 (en) 2003-04-08 2007-05-15 Cymer, Inc. Collector for EUV light source
JP5100990B2 (ja) 2004-10-07 2012-12-19 ギガフォトン株式会社 極端紫外光源装置用ドライバーレーザ及びlpp型極端紫外光源装置
US7327769B2 (en) * 2005-10-18 2008-02-05 Coherent, Inc. Injection locking Q-switched and Q-switched cavity dumped CO2 lasers for extreme UV generation
US7746913B2 (en) * 2005-11-01 2010-06-29 Cymer, Inc. Laser system
US7529281B2 (en) 2006-07-11 2009-05-05 Mobius Photonics, Inc. Light source with precisely controlled wavelength-converted average power
JP5177969B2 (ja) * 2006-07-12 2013-04-10 浜松ホトニクス株式会社 光増幅装置
US7486929B2 (en) 2006-07-13 2009-02-03 Wilson Electronics, Inc. Processor-controlled variable gain cellular network amplifiers with oscillation detection circuit
JP2008028316A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Ihi Corp 伝送光学系
JP4972427B2 (ja) 2007-02-15 2012-07-11 株式会社小松製作所 高繰返し動作が可能で狭帯域化効率の高いエキシマレーザ装置
JP5358060B2 (ja) 2007-02-20 2013-12-04 ギガフォトン株式会社 極端紫外光源装置
JP5179776B2 (ja) 2007-04-20 2013-04-10 ギガフォトン株式会社 極端紫外光源用ドライバレーザ
JP5179793B2 (ja) 2007-07-18 2013-04-10 ギガフォトン株式会社 極端紫外光源用ドライバレーザ
JP2009246345A (ja) * 2008-03-12 2009-10-22 Komatsu Ltd レーザシステム
JP5758569B2 (ja) * 2008-06-12 2015-08-05 ギガフォトン株式会社 スラブ型レーザ装置
JP2010003755A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Mitsubishi Electric Corp 波長変換レーザ装置
US20100055423A1 (en) 2008-09-04 2010-03-04 Xerox Corporation Machine Readable Code Comprising Ultra-Violet Curable Gellant Inks
JP5833806B2 (ja) 2008-09-19 2015-12-16 ギガフォトン株式会社 極端紫外光源装置、極端紫外光源装置用レーザ光源装置及び極端紫外光源装置用レーザ光源の調整方法
JP5536401B2 (ja) 2008-10-16 2014-07-02 ギガフォトン株式会社 レーザ装置および極端紫外光光源装置
JP5368261B2 (ja) 2008-11-06 2013-12-18 ギガフォトン株式会社 極端紫外光源装置、極端紫外光源装置の制御方法
JP5474576B2 (ja) 2009-01-14 2014-04-16 ギガフォトン株式会社 レーザ光増幅器及びそれを用いたレーザ装置
JP5675127B2 (ja) * 2009-02-27 2015-02-25 ギガフォトン株式会社 レーザ装置および極端紫外光源装置
JP2010283716A (ja) 2009-06-08 2010-12-16 Funai Electric Co Ltd 放送受信装置
JP5666285B2 (ja) * 2010-03-15 2015-02-12 ギガフォトン株式会社 再生増幅器、レーザ装置および極端紫外光生成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20130315272A1 (en) 2013-11-28
US8749876B2 (en) 2014-06-10
US20120229889A1 (en) 2012-09-13
EP2548270A1 (en) 2013-01-23
WO2011115025A1 (en) 2011-09-22
JP2011216850A (ja) 2011-10-27
US9153927B2 (en) 2015-10-06
EP2548270B1 (en) 2014-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5666285B2 (ja) 再生増幅器、レーザ装置および極端紫外光生成装置
US7903715B2 (en) Slab type laser apparatus
TWI601451B (zh) 產生極紫外光的系統和方法
KR101919631B1 (ko) 극자외선 광 생성 시스템
JP5701618B2 (ja) 極端紫外光生成装置
JP6054028B2 (ja) レーザ装置および極端紫外光生成システム
US20130094529A1 (en) Laser apparatus, method for generating laser beam, and extreme ultraviolet light generation system
JP2010021518A5 (ja)
JP2006135298A (ja) 極端紫外光源装置用ドライバーレーザ及びlpp型極端紫外光源装置
WO2014119199A1 (ja) レーザ装置及び極端紫外光生成装置
US9036251B2 (en) Slab amplification device, laser apparatus, and extreme ultraviolet light generation system
US20140300950A1 (en) Laser apparatus
JPWO2014119198A1 (ja) レーザ装置及び極端紫外光生成装置
JP6441946B2 (ja) レーザシステム
US9685756B2 (en) Laser amplifier, laser apparatus, and extreme ultraviolet light generating system
US20170127505A1 (en) Extreme ultraviolet light generation system and extreme ultraviolet light generation method
US11366390B2 (en) Extreme ultraviolet light generation system and electronic device manufacturing method
JP2021018364A (ja) 極端紫外光生成システム及び電子デバイスの製造方法
KR102581593B1 (ko) 가스 레이저 증폭기, 가스 레이저 장치, euv 광 발생 장치 및 euv 노광 장치
JP2009277977A (ja) 露光装置用レーザ装置
TWI580316B (zh) Extreme UV light generation device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120702

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5666285

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250