JP5535117B2 - 膜電極接合体及び燃料電池 - Google Patents
膜電極接合体及び燃料電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5535117B2 JP5535117B2 JP2011077830A JP2011077830A JP5535117B2 JP 5535117 B2 JP5535117 B2 JP 5535117B2 JP 2011077830 A JP2011077830 A JP 2011077830A JP 2011077830 A JP2011077830 A JP 2011077830A JP 5535117 B2 JP5535117 B2 JP 5535117B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anode
- layer
- cathode
- catalyst layer
- oxygen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Inert Electrodes (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
カソード:1/2O2+2H++2e− → H2O …(2)
カソード:C+2H2O → CO2+4H++4e− …(4)
撥水処理が施されたアノードガス拡散基材51に導電性粉末と撥水剤とを混練して得られるペースト状の混練物をロールコータ塗布などによって塗布し、乾燥処理及び熱処理を行うことにより、微細孔層52を有するアノードガス拡散層28を完成させる。イオン伝導体及びカーボンの混合物をジェットミルやビーズミルで粒子を粉砕することにより、細孔径が小さくなるように処理された酸素拡散防止層用スラリーを調整する。また、イオン伝導体と合金触媒を担持した炭素粒子を混合してアノード触媒スラリーを調整する。酸素拡散防止用スラリーを、スクリーン印刷やダイコータなどによってアノードガス拡散層などに塗布し、乾燥させる。次に、スクリーン印刷やダイコータなどによって、酸素拡散防止用スラリーの上からアノード触媒スラリーを塗布する。熱処理を行うことによって、酸素拡散防止層27及びアノード触媒層26を形成し、アノード22を完成させる。
撥水処理が施されたカソードガス拡散基材53に導電性粉末と撥水剤とを混練して得られるペースト状の混練物をロールコータ塗布などによって塗布し、乾燥処理及び熱処理を行うことにより、微細孔層54を有するカソードガス拡散層32を完成させる。イオン伝導体と合金触媒を担持した炭素粒子を混合してカソード触媒スラリーを調整する。スクリーン印刷などによって、カソードガス拡散層にカソード触媒スラリーを塗布し乾燥処理及び熱処理を行うことによってカソード触媒層30を形成しカソード24を完成させる。
上記の方法で作製したアノード22とカソード24との間に固体高分子電解質膜20を狭持した状態でホットプレスを行う。アノード22、固体高分子電解質膜20、およびカソード24をホットプレスして接合することによって膜電極接合体50を作製する。
カソード:1/2O2+2H++2e− → H2O …(2)
カソード:C+2H2O → CO2+4H++4e− …(4)
Claims (6)
- 電解質膜と、
前記電解質膜の一方の面に設けられたアノードと、
前記電解質膜の他方の面に設けられたカソードと、
を備え、
前記アノードは、電解質膜側から順にアノード触媒層とアノードガス拡散層とを含み、
前記カソードは、電解質膜側から順にカソード触媒層とカソードガス拡散層とを含み、
前記アノードは、前記アノード触媒層よりも前記電解質膜の反対側に、前記アノード触媒層に比して酸素の拡散性が低くされた、イオン伝導体とカーボンとの混合物もしくはイオン伝導体とカーボンとフッ素系樹脂の撥水剤との混合物が用いられた酸素拡散防止層を有することを特徴とする膜電極接合体。 - 前記酸素拡散防止層は、前記アノード触媒層と前記アノードガス拡散層との間に設けられていることを特徴とする請求項1記載の膜電極接合体。
- 前記酸素拡散防止層は、前記アノードガス拡散層よりも前記電解質膜の反対側に設けられていることを特徴とする請求項1記載の膜電極接合体。
- 前記カソード触媒層の細孔は、前記アノード触媒層の細孔より大きいことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の膜電極接合体。
- 請求項1〜4のいずれか一項に記載の膜電極接合体を備えることを特徴とする燃料電池。
- 電解質膜と、
前記電解質膜の一方の面に設けられたアノードと、
前記電解質膜の他方の面に設けられたカソードと、
を備え、
前記アノードは、電解質膜側から順にアノード触媒層とアノードガス拡散層とを含み、
前記カソードは、電解質膜側から順にカソード触媒層とカソードガス拡散層とを含み、
前記アノードは、前記アノード触媒層よりも前記電解質膜の反対側に、前記アノード触媒層に比して酸素の拡散性が低くされた酸素拡散防止層を有し、
前記カソード触媒層の細孔は、前記アノード触媒層の細孔より大きいことを特徴とする膜電極接合体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011077830A JP5535117B2 (ja) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | 膜電極接合体及び燃料電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011077830A JP5535117B2 (ja) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | 膜電極接合体及び燃料電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012212567A JP2012212567A (ja) | 2012-11-01 |
JP5535117B2 true JP5535117B2 (ja) | 2014-07-02 |
Family
ID=47266376
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011077830A Expired - Fee Related JP5535117B2 (ja) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | 膜電極接合体及び燃料電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5535117B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI125775B (en) | 2014-06-30 | 2016-02-15 | Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy | Method and system for preventing reverse current degeneration in fuel cells |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001202970A (ja) * | 2000-01-17 | 2001-07-27 | Asahi Glass Co Ltd | 固体高分子電解質型燃料電池用ガス拡散電極及びその製造方法 |
JP2009043687A (ja) * | 2007-08-10 | 2009-02-26 | Equos Research Co Ltd | 燃料電池システムの起動方法 |
-
2011
- 2011-03-31 JP JP2011077830A patent/JP5535117B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012212567A (ja) | 2012-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019526918A (ja) | 膜−電極アセンブリー、その製造方法、そして、これを含む燃料電池 | |
JP5534906B2 (ja) | 膜電極接合体および燃料電池 | |
JP5214602B2 (ja) | 燃料電池、膜−電極接合体、及び膜−触媒層接合体 | |
JP5385897B2 (ja) | 膜電極接合体、燃料電池および燃料電池システム | |
JP5432443B2 (ja) | 膜電極接合体および燃料電池 | |
JP5260009B2 (ja) | 膜電極接合体および燃料電池 | |
JP5298365B2 (ja) | 微細孔層用ペースト、膜電極接合体および燃料電池 | |
JP2009199988A (ja) | 直接メタノール型燃料電池用アノード電極及びそれを用いた直接メタノール型燃料電池 | |
JP2003178780A (ja) | 高分子電解質型燃料電池システム、および高分子電解質型燃料電池の運転方法 | |
JP5219571B2 (ja) | 膜電極接合体および燃料電池 | |
JP5441753B2 (ja) | 膜電極接合体および燃料電池 | |
JP2008123728A (ja) | 膜触媒層接合体、膜電極接合体及び高分子電解質形燃料電池 | |
JP5298303B2 (ja) | 膜電極接合体および燃料電池 | |
JP2006085984A (ja) | 燃料電池用mea、および、これを用いた燃料電池 | |
JP4180556B2 (ja) | 固体高分子型燃料電池 | |
JP2006049115A (ja) | 燃料電池 | |
JP5535117B2 (ja) | 膜電極接合体及び燃料電池 | |
JP2012022960A (ja) | 膜電極接合体および燃料電池 | |
JP2009211953A (ja) | 電極基材、電極、膜電極接合体、燃料電池および電極基材の製造方法 | |
JP2007305427A (ja) | 高分子電解質形燃料電池 | |
EP4439744A1 (en) | Membrane-electrode assembly and fuel cell comprising same | |
JP5378669B2 (ja) | 膜電極接合体、燃料電池および燃料電池システム | |
JP5339262B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP5597281B2 (ja) | 膜電極接合体および燃料電池 | |
JP5272314B2 (ja) | 直接メタノール形燃料電池用膜/電極接合体およびそれを用いた直接メタノール形燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130530 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130531 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140327 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5535117 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |