JP5527228B2 - 耐薬品性に優れたステンレスクラッド鋼 - Google Patents
耐薬品性に優れたステンレスクラッド鋼 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5527228B2 JP5527228B2 JP2011009414A JP2011009414A JP5527228B2 JP 5527228 B2 JP5527228 B2 JP 5527228B2 JP 2011009414 A JP2011009414 A JP 2011009414A JP 2011009414 A JP2011009414 A JP 2011009414A JP 5527228 B2 JP5527228 B2 JP 5527228B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel
- index
- stainless
- roughness
- clad steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims description 78
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims description 78
- 239000000126 substance Substances 0.000 title claims description 69
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 title claims description 45
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 title claims description 45
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims description 54
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims description 54
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 21
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 16
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 9
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 16
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 8
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 6
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 6
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 5
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 4
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 description 4
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 4
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 4
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 4
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- -1 chlorine ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 238000005255 carburizing Methods 0.000 description 1
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000004453 electron probe microanalysis Methods 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920001709 polysilazane Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 125000000101 thioether group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Chemical Treatment Of Metals (AREA)
Description
このように、ステンレスクラッド鋼は、ステンレス鋼材の使用量が少なくてすみ、かつ、無垢材(全厚ステンレス鋼)と同等の防錆能を確保できるため、経済性と機能性が両立できる利点を有する。
特許文献1には、シリカ製の被膜が形成された耐食性容器に関するステンレス鋼の耐薬品性向上技術が開示されている。すなわち、特許文献1に係る耐食性容器は、金属製の容器の壁面に付着させたポリシラザンの有機溶媒溶液を加湿及び酸化処理することで形成されたシリカ製の被膜を備えることを特徴としている。特許文献1は、表層に皮膜を形成させることを特徴としており、ステンレス鋼表面の不動態皮膜や表面の凹凸などの表面性状には言及していない。
そして、表面粗さやその異方性、介在物、ステンレス鋼の耐食性(耐孔食性)を左右する不動態皮膜の強さCr/Fe比などに着目して検討を行ったところ、不動態皮膜部におけるCr濃度(at%)/Fe濃度(at%)と母相であるステンレス鋼のCr濃度(at%)/Fe濃度(at%)の比を1.2以上、かつ、前記ステンレスクラッド鋼表面の硫化物系介在物の個数を2.5×105個/mm2以下、さらに、前記ステンレスクラッド鋼表面のJIS B 0601−2001に準拠して測定され算出される粗さRzJISの平均粗さ指標(R)を1.0μm以下、平均粗さの異方性指標(ΔR)を±0.1μm以下と規定することで、耐薬品性が著しく改善することを見出した。
孔食指数PIが18.0以上であるステンレス鋼を合わせ材とするステンレスクラッド鋼であって、前記ステンレスクラッド鋼の表面に形成される不動態皮膜部におけるCr濃度(at%)/Fe濃度(at%)と母相のCr濃度(at%)/Fe濃度(at%)の比が1.2以上であり、かつ、前記ステンレスクラッド鋼表面の硫化物系介在物の個数が2.5×105個/mm2以下であり、さらに、前記ステンレスクラッド鋼表面の、JIS B 0601−2001に準拠して測定され、下記式(1)(2)で算出される粗さRzJISの平均粗さ指標(R)が1.0μm以下、平均粗さの異方性指標(ΔR)が±0.1μm以下であることを特徴とする耐薬品性に優れたステンレスクラッド鋼。
ただし、孔食指数PIとは、Cr(質量%)+3Mo(質量%)+16N(質量%)で示される指数である。
平均粗さ指標R =(RL +2×RD + RC)/4 --- (1)
平均粗さの異方性指標ΔR =(RL−2×RD+RC)/2 --- (2)
なお、R:平均粗さ指標、RL:圧延方向(L)の粗さRzJIS、RD:圧延45度方向(D)の粗さRzJIS、RC:垂直方向(C)の粗さRzJIS、ΔR:平均粗さの異方性指標を示す。
ケミカルタンカー、化学プラントに代表される、耐薬品性(例えば、耐粗製硫酸や耐粗製燐酸)が要求される用途で、好適に用いることができる。
ただし、孔食指数PIとは、Cr(質量%)+3Mo(質量%)+16N(質量%)で示される指数である。
平均粗さ指標R =(RL +2×RD + RC)/4 --- (1)
平均粗さの異方性指標ΔR =(RL−2×RD+RC)/2 --- (2)
なお、R:平均粗さ指標、RL:圧延方向(L)の粗さRzJIS、RD:圧延45度方向(D)の粗さRzJIS、RC:垂直方向(C)の粗さRzJIS、ΔR:平均粗さの異方性指標を示す。
ステンレスクラッド鋼をケミカルタンカーや化学プラントに無塗装で使用するためには、薬品および塩素イオンを含んだ水溶液中において十分な耐食性、すなわち、耐薬品性を有する必要がある。例えば、ケミカルタンカーにステンレスクラッド鋼を使用する際に重要な耐薬品性の指標として粗製硫酸(96質量%、50℃)と粗製りん酸(50質量%、50℃)溶液中での腐食が上げられる。これらの薬品は、ケミカルタンカーにおいて腐食性が高くしかも運搬量が多いため、評価指標となっている。
不動態皮膜部におけるCr濃度(at%)/Fe濃度(at%)は、不動態皮膜の耐孔食性改善に非常に重要な要因となる。基本的には、不動態皮膜部におけるCr濃度(at%)/Fe濃度(at%)と母相であるステンレス鋼のCr濃度(at%)/Fe濃度(at%)の比(以下、Cr/Fe濃度比と略す)が高いほど表層に耐孔食性に優れた安定な不動態皮膜が形成されていることになり、耐食性の観点からCr/Fe濃度比は高いほうが良い。検討したところ、大気暴露試験や促進腐食試験によって耐食性(耐孔食性)の向上効果が明瞭に現れるにはCr/Fe濃度比が1.2以上必要であることがわかった。この知見を基に、Cr/Fe濃度比は1.2以上とする。好ましくは1.5以上である。
平均粗さ指標R =(RL +2×RD + RC)/4 --- (1)
平均粗さの異方性指標ΔR =(RL−2×RD+RC)/2 --- (2)
なお、R:平均粗さ指標、RL:圧延方向(L)の粗さRzJIS、RD:圧延45度方向(D)の粗さRzJIS、RC:垂直方向(C)の粗さRzJIS、ΔR:平均粗さの異方性指標を示す。
ステンレスクラッド鋼の合わせ材に使用するステンレス鋼に含有されるCrやMo含有量が多い場合、例えばCr含有量18質量%以上でMoを2質量%以上含有するような高合金鋼の場合、σ(シグマ)相やΧ(カイ)相、さらにM23C6、M6C(MはFe、Crが主成分)などが生成し、有効なCrが低下し鋭敏化により著しい耐食性低下を引き起こすことがある。このような場合に、本発明の表面が制御されたステンレスクラッド鋼は有効であり、脱Cr層の除去、鋭敏化部の健全化に寄与することができる。
表1に示す成分組成からなるオーステナイト系ステンレス鋼(JIS規格範囲のSUS304、SUS316L、SUS329J3L)とSS400成分系の普通鋼(以下、普通鋼と略す)の溶鋼を、転炉、電気炉、真空溶解炉等の公知の方法で溶製し、連続鋳造法あるいは造塊−分塊法により鋼素材(スラブ)とした。次いで、得られた鋼素材を、通常用いられる条件で、熱間圧延、熱延板焼鈍(例えば箱焼鈍)、酸洗と順次処理して熱延板とし、さらに、冷延、仕上げ焼鈍(例えば連続焼鈍)し、冷延焼鈍板とした。得られた冷延焼鈍板をクラッドの合わせ材(オーステナイト系ステンレス鋼)および母材(普通鋼)として、表2に示す製造条件でステンレスクラッド鋼を製造した。
上記により得られたステンレスクラッド鋼に対して、ステンレス鋼の表面を表4に示す粗さ形状になるようにベルト研磨を行なった。具体的には、長手方向に対し多パスのベルト研磨を行なった後、長手垂直方向に対し多パスのベルト研磨を行なった。長手方向研摩の際には、JIS R6256:2006で規定するところの研磨ベルトP60〜P400であるものを用い、長手垂直方向研摩の際には、研磨ベルトP120〜P800であるものを用いた。
次に、硝酸水溶液を1L/分で所定時間ステンレスクラッド鋼のステンレス鋼の表面に噴霧し、その後水洗し、不動態化処理を行った。この際、表4に示すような不動態皮膜になるように、噴霧時間は5秒〜10分、硝酸水溶液濃度は5〜35質量%の範囲で調整しサンプルを作製した。
ステンレス鋼の表面に噴霧し、水洗、不動態化処理を行った。
AES(装置名:PHISICAL ELECTONICS社製 PHI MODEL 660、加速電圧 : 5kV、試料電流量 :0.2μA、測定領域 :5μmx5μm)を用いて深さ方向にスパッタしながら測定した各元素(Fe、Cr)プロファイルからその原子比を求めた。なお、図1に示すように、Cr、Feの値がほぼ一定値になった領域を母相とし、それよりスパッタ時間の短い領域を不動態皮膜部と定義した。不動態皮膜部では最もCr/Feが高い値を示した部位での値をCr/Fe濃度とし、母相のCr/Fe濃度と比較した。
介在物(硫化物)の個数はEPMAでステンレスクラッド鋼の表面100μm×100μmを分析し、S量のマッピングを利用して得られた像を画像処理することで、円相当径を算出し、1.0μmΦ以上の硫化物の個数を計測した。なお、測定面積100μm×100μmの視野を各5視野測定しその平均値として求めた。1.0μmΦ未満の硫化物は介在物が溶解しても孔食の進行が止まってしまう傾向にある(いわゆる再不動態化性ピット)ので、1.0μmΦ以上の介在物をカウントした。
ステンレスクラッド鋼のステンレス鋼表面の粗さRzJISをJIS B 601-2001に準拠し、圧延方向(L方向と略す)と圧延垂直方向(C方向と略す)と圧延45度方向(D方向と略す)の3方向につき測定長さ10mmで測定し、下記式(1)(2)にて平均粗さ指標(R)と平均粗さの異方性指標(ΔR)を算出した。これを、5箇所につき行い、その結果を平均した。
平均粗さ指標R =(RL +2×RD + RC)/4 --- (1)
平均粗さの異方性指標ΔR =(RL−2×RD+RC)/2 --- (2)
なお、R:平均粗さ指標、RL:圧延方向(L)の粗さ、RC:垂直方向(C)の粗さ、RD:圧延45度方向(D)の粗さ、ΔR:平均粗さの異方性指標を示す。
塩害環境下における耐錆性の指標はJIS G 0577に準拠した孔食電位の測定で行った。電流密度が100μA/cm2に到達した電位を孔食電位とし、3回測定を行い、その平均をVc100(mV vs SCE)で表記した。
黒変色試験としては、浸漬液として粗製リン酸溶液を用いた。粗製リン酸溶液は黒色であり、不純物としてCa、Mg、Al、Fなどからなる青白いスラッジが含まれている。これらが酸による腐食の進行をより促進し黒変を助長するため、浸漬液として使用した。厚さ3mm×幅20mm×長さ30mmの試験片を用いて半浸漬試験を行った。75質量%粗製リン酸溶液に20質量%のフッ化水素を含有した溶液に、40℃、7日間試料を浸漬し、試験後水洗し、黒変の有無を目視で調べた。
厚さ3mm×幅20mm×長さ30mmの試験片を用いた。薬品浸漬試験としては、80質量%硫酸、96質量%硫酸の2種類を用い、それぞれの溶液中に上記試験片を48h浸漬した。その後50℃の30質量%硝酸溶液中に10分浸漬して腐食生成物を除去し、水洗し、24h乾燥後、重量を測定し、重量差から腐食速度(mm/y)を算出した。
一方、比較例では、黒変色があり耐薬品性に劣っている。
Claims (1)
- 孔食指数PIが18.0以上であるステンレス鋼を合わせ材とするステンレスクラッド鋼であって、
前記ステンレスクラッド鋼の表面に形成される不動態皮膜部におけるCr濃度(at%)/Fe濃度(at%)と母相のCr濃度(at%)/Fe濃度(at%)の比が1.2以上であり、
かつ、前記ステンレスクラッド鋼表面の硫化物系介在物の個数が2.5×105 個/mm2以下であり、
さらに、前記ステンレスクラッド鋼表面の、JIS B 0601−2001に準拠して測定され、下記式(1)(2)で算出される粗さRzJISの平均粗さ指標(R)が1.0μm以下、平均粗さの異方性指標(ΔR)が±0.1μm以下であることを特徴とする耐薬品性に優れたステンレスクラッド鋼。
ただし、孔食指数PIとは、Cr(質量%)+3Mo(質量%)+16N(質量%)で示される指数である。
平均粗さ指標R =(RL +2×RD + RC)/4 --- (1)
平均粗さの異方性指標ΔR =(RL−2×RD+RC)/2 --- (2)
なお、R:平均粗さ指標、RL:圧延方向(L)の粗さRzJIS、RD:圧延45度方向(D)の粗さRzJIS、RC:垂直方向(C)の粗さRzJIS、ΔR:平均粗さの異方性指標を示す。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011009414A JP5527228B2 (ja) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | 耐薬品性に優れたステンレスクラッド鋼 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011009414A JP5527228B2 (ja) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | 耐薬品性に優れたステンレスクラッド鋼 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012149309A JP2012149309A (ja) | 2012-08-09 |
JP5527228B2 true JP5527228B2 (ja) | 2014-06-18 |
Family
ID=46791832
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011009414A Active JP5527228B2 (ja) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | 耐薬品性に優れたステンレスクラッド鋼 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5527228B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6127939B2 (ja) * | 2013-11-29 | 2017-05-17 | Jfeスチール株式会社 | 母材の低温靭性とhaz靭性並びに合せ材の耐食性に優れたオーステナイト系ステンレスクラッド鋼板の製造方法 |
JP2019151901A (ja) * | 2018-03-05 | 2019-09-12 | 日鉄日新製鋼株式会社 | ステンレス鋼材 |
JP7067998B2 (ja) * | 2018-03-28 | 2022-05-16 | 日鉄ステンレス株式会社 | ステンレス鋼材 |
WO2019189708A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | Jfeスチール株式会社 | 二相ステンレスクラッド鋼板及びその製造方法 |
WO2020009225A1 (ja) * | 2018-07-06 | 2020-01-09 | 富士フイルム株式会社 | 部材、容器、薬液収容体、反応槽、蒸留塔、フィルタユニット、貯留タンク、管路、薬液の製造方法 |
CN111361235B (zh) * | 2018-12-26 | 2022-06-28 | 宝山钢铁股份有限公司 | 一种高耐蚀船用复合钢板及其制造方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS592740B2 (ja) * | 1980-01-14 | 1984-01-20 | 新日本製鐵株式会社 | 耐食・耐高温使用中脆化特性に優れた化学容器 |
JPS61187376A (ja) * | 1985-02-15 | 1986-08-21 | Nippon Mining Co Ltd | 太陽電池用基板 |
JPS61223126A (ja) * | 1985-03-28 | 1986-10-03 | Kawasaki Steel Corp | 耐食性のすぐれたステンレスクラツド鋼材の製造方法 |
JPS6241033A (ja) * | 1985-08-20 | 1987-02-23 | 三菱重工業株式会社 | 高純度フエライト系ステンレスクラツド鋼 |
JPH01301843A (ja) * | 1988-05-31 | 1989-12-06 | Nippon Steel Corp | 加工性および耐食性の優れたフェライト系スーパーステンレスクラッド鋼板 |
JPH01301842A (ja) * | 1988-05-31 | 1989-12-06 | Nippon Steel Corp | 加工性および耐食性の優れたオーステナイト系スーパーステンレスクラッド鋼板 |
JPH03275286A (ja) * | 1990-03-23 | 1991-12-05 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 炭素鋼耳付ステンレスクラッド鋼板の製造法 |
JPH04280946A (ja) * | 1990-12-28 | 1992-10-06 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐食性の優れた二相ステンレス鋼 |
JP3045576B2 (ja) * | 1991-05-28 | 2000-05-29 | 忠弘 大見 | ステンレス鋼の不動態膜形成方法及びステンレス鋼 |
JPH0533156A (ja) * | 1991-07-25 | 1993-02-09 | Hitachi Zosen Corp | ステンレス鋼部材の表面処理方法 |
JPH05311455A (ja) * | 1992-05-13 | 1993-11-22 | Hitachi Metals Ltd | 半導体製造装置用ステンレス鋼部材およびその表面処理方法 |
JPH06172934A (ja) * | 1992-12-08 | 1994-06-21 | Hitachi Metals Ltd | 半導体製造装置用ステンレス鋼部材 |
JPH0711421A (ja) * | 1993-06-29 | 1995-01-13 | Hitachi Metals Ltd | 半導体製造装置用ステンレス鋼部材 |
JP2836531B2 (ja) * | 1995-06-22 | 1998-12-14 | 住友金属工業株式会社 | 耐食性に優れたステンレス鋼部材の製造方法 |
JP2001115271A (ja) * | 1999-10-18 | 2001-04-24 | Nippon Yakin Kogyo Co Ltd | ステンレス鋼部材及びその表面処理方法 |
JP4170193B2 (ja) * | 2003-10-22 | 2008-10-22 | 新日鐵住金ステンレス株式会社 | 発銹が少ないステンレス鋼板およびその製造方法 |
-
2011
- 2011-01-20 JP JP2011009414A patent/JP5527228B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012149309A (ja) | 2012-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5527228B2 (ja) | 耐薬品性に優れたステンレスクラッド鋼 | |
JP6137089B2 (ja) | 冷延鋼板の製造方法および冷延鋼板の製造設備 | |
WO2012029632A1 (ja) | 冷延鋼板の製造方法、冷延鋼板および自動車部材 | |
JP2019127636A (ja) | 係留チェーン用鋼および係留チェーン | |
CN103459670B (zh) | 在高盐度环境下耐候性优异的带锈层的钢材 | |
Lipiński | Roughness of 1.0721 steel after corrosion tests in 20% NaCl | |
WO2016076254A1 (ja) | 高耐食オーステナイト系ステンレス鋼板 | |
Seikh et al. | Microstructure characterization and corrosion resistance behavior of new cobalt-free maraging steel produced through ESR techniques | |
WO2013132838A1 (ja) | ステンレスクラッド鋼 | |
JP6041079B1 (ja) | 冷延鋼帯の製造方法及び製造設備 | |
JP5018257B2 (ja) | 研磨性および耐食性に優れるフェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法 | |
JP5609668B2 (ja) | 耐海水孔食性に優れたステンレスクラッド鋼 | |
CN112272712A (zh) | 煤专用船或矿/煤兼用船的船舱用耐蚀钢及船舱 | |
JP5835547B2 (ja) | Si含有冷延鋼板の製造方法 | |
JP5742239B2 (ja) | 耐食性に優れたステンレスクラッド鋼 | |
KR101903173B1 (ko) | 열간 가공성 및 내식성이 우수한 오스테나이트계 스테인리스강 및 이의 제조 방법 | |
JP2010090441A (ja) | 部材加工後の化成処理性に優れた鋼材およびその製造方法 | |
JP3736631B2 (ja) | 耐硫酸腐食性および耐孔食性に優れたケミカルタンク用鋼 | |
JP7196537B2 (ja) | 石炭専用船又は鉱炭兼用船の船倉用耐食鋼 | |
JP2013151741A (ja) | 石炭船および石炭・鉱石兼用船ホールド用の耐食鋼 | |
JP6858600B2 (ja) | 強酸化性酸性環境用のオーステナイト系ステンレス鋼 | |
KR101632512B1 (ko) | 응축수 부식 특성이 우수한 페라이트 스테인리스강 및 그 제조방법 | |
JP5821874B2 (ja) | 高Si冷延鋼板の製造方法 | |
JP7196538B2 (ja) | 石炭専用船又は鉱炭兼用船の船倉用耐食鋼 | |
JP7196539B2 (ja) | 石炭専用船又は鉱炭兼用船の船倉用耐食鋼 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140331 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5527228 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |