JP5514158B2 - 不揮発性半導体記憶装置 - Google Patents
不揮発性半導体記憶装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5514158B2 JP5514158B2 JP2011133942A JP2011133942A JP5514158B2 JP 5514158 B2 JP5514158 B2 JP 5514158B2 JP 2011133942 A JP2011133942 A JP 2011133942A JP 2011133942 A JP2011133942 A JP 2011133942A JP 5514158 B2 JP5514158 B2 JP 5514158B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- voltage
- transistor
- bit line
- write
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 71
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 20
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 20
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 20
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 177
- 230000006870 function Effects 0.000 description 21
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 14
- 102100038712 Cap-specific mRNA (nucleoside-2'-O-)-methyltransferase 1 Human genes 0.000 description 10
- 101710203121 Cap-specific mRNA (nucleoside-2'-O-)-methyltransferase 1 Proteins 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 7
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 6
- 101000796673 Homo sapiens Transformation/transcription domain-associated protein Proteins 0.000 description 3
- 102100032762 Transformation/transcription domain-associated protein Human genes 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 101100292586 Caenorhabditis elegans mtr-4 gene Proteins 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/06—Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
- G11C16/10—Programming or data input circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/04—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
- G11C16/0483—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells having several storage transistors connected in series
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Read Only Memory (AREA)
- Non-Volatile Memory (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Description
[概略構成]
メモリセルアレイMAは、図1に示すように、n本のビット線BL(1)、…BL(n)、1本のソース線SLを備えるとともに、m個のメモリブロックMB(1)、…MB(m)を含んでいる。なお、以下において、全てのビット線BL(1)・・・BL(n)を総称する場合には、ビット線BLと記載する場合もある。同様に、全てのメモリブロックML(1)・・・(m)を総称する場合には、メモリブロックMBと記載する場合もある。
1つのメモリブロックMBは、図2及び図3に示すように、基板20上に順次積層されたバックゲート層30、メモリ層40、選択トランジスタ層50、及び配線層60を有する。バックゲート層30は、バックゲートトランジスタBTrとして機能する。メモリ層40は、メモリトランジスタMTr1〜MTr8として機能する。選択トランジスタ層50は、ドレイン側選択トランジスタSDTr、及びソース側選択トランジスタSSTrとして機能する。配線層60は、ソース線SL、及びビット線BLとして機能する。
次に、制御回路CCの構成について具体的に説明する。制御回路CCは、図4に示すようにロウデコーダ70を有する。図4に示すように、ロウデコーダ70の占有面積を抑えるため、ワード線WL1〜WL8、バックゲート線BGは、複数のメモリストリングMSで共有されている。ビット線BL、ドレイン側選択ゲート線SGD、ソース側選択ゲート線SGSを制御することで、各メモリストリングMSは独立して制御できる。
次に、図6を参照して、以下に説明する書込み動作の制御対象について説明する。図6に示す一例においては、書込み動作時、複数のメモリブロックMB(1)〜(m)の中から、1つのメモリブロックMB(1)が選択される。その選択メモリブロックMB(1)内の2列に並ぶ複数のメモリユニットMU(1、1)〜(1、n)、(2、1)〜(2、n)中から、1列に並ぶ複数のメモリユニット(1、1)〜(1、n)が選択される。そして、選択メモリユニット(1、1)〜(1、n)内の複数のメモリトランジスタMTr1〜8の中からロウ方向に1列に並ぶ複数のメモリトランジスタMTr3が選択される。これらロウ方向に一列に並ぶ複数の選択メモリトランジスタMTr3が書込み動作の対象となる。
次に、図12を参照して、第1の実施の形態に係る読出動作について説明する。図12は、第1の実施の形態に係る読出動作時のタイミングチャートである。本実施形態において、読出動作は、消去動作と同じにように選択メモリブロックMB(1)中の選択メモリユニットMU(1、1)〜(1、n)に含まれる選択メモリトランジスタMTr3を対象とする。
[構成]
次に、第2の実施の形態に係る不揮発性半導体記憶装置について説明する。第2の実施の形態は、第1の実施の形態と同様の構成を有する。よって、第2の実施の形態の構成に係る説明は省略する。
[書込み動作]
次に、図13を参照して、第2の実施の形態に係る書込み動作を説明する。第2の実施は、図13に示すように、カップリングCP1、CP2に加えて、カップリングCP3によって書込み禁止ビット線BL(“H”)の電圧を上げる。カップリングCP3は、非選択メモリブロックMB(2)〜(m)内のドレイン側選択ゲート線SGDの電圧を上げることによって生じる。ここで、ドレイン側選択ゲート線SGDは、層間絶縁層(図示略)を挟んでビット線BLの直下に配置されているので、ドレイン側選択ゲート線SGDとビット線BLは容易にカップリングする。すなわち、ドレイン側選択ゲート線SGDは、ビット線BLとカップリングする位置に設けられている。
[構成]
次に、第3の実施の形態に係る不揮発性半導体記憶装置について説明する。第3の実施の形態は、第1の実施の形態と同様の構成を有する。よって、第3の実施の形態の構成に係る説明は省略する。
次に、図15を参照して、第3の実施の形態に係る書込み動作を説明する。第3の実施の形態において、図15に示すように、書込み動作時、ソース線SL、非選択メモリブロックMB(2)〜(m)内のドレイン側選択ゲート線SGDの制御のみが、第1及び第2の実施の形態と異なる。よって、以下、図15を参照して、非選択メモリブロックMB(2)〜(m)内のメモリユニットMU(1、1)〜(2、n)に接続された配線の電圧のみを説明する。
本発明のいくつかの実施の形態を説明したが、これらの実施の形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施の形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施の形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
Claims (5)
- 複数のメモリブロックを有するメモリセルアレイと、
前記複数のメモリブロックの各々に配置されそれぞれ電気的に書き換え可能な複数のメモリトランジスタを直列接続してなる複数のメモリストリングと、
前記メモリストリングの第1の端部に一端が接続されるドレイン側選択トランジスタと、
前記メモリストリングの第2の端部に一端が接続されるソース側選択トランジスタと、
前記複数のメモリブロックの1つに配置される複数の前記メモリストリングに含まれるメモリトランジスタのゲートに共通に接続されるように配置される複数のワード線と、
それぞれ第1方向に延びて前記複数のメモリブロックに存在する前記ドレイン側選択トランジスタの他端に接続される複数のビット線と、
前記ソース側選択トランジスタの他端に接続されるソース線と、
前記第1方向とは直交する第2方向に並ぶ前記ドレイン側選択トランジスタのゲートを共通に接続するように前記第2方向を長手方向として配設されるドレイン側選択ゲート線と、
前記第2方向に並ぶ前記ソース側選択トランジスタのゲートを共通に接続するように前記第2方向を長手方向として配設されるソース側選択ゲート線と、
複数の前記メモリブロックに対して印加する電圧を制御する制御回路とを備え、
複数の前記メモリストリングの各々は、
基板に対して垂直方向に延びる柱状部を含み、前記メモリトランジスタのボディとして機能する半導体層と、
前記柱状部の側面を取り囲むように形成されて、電荷を蓄積可能に構成された電荷蓄積層と、
前記電荷蓄積層を介して前記柱状部の側面を取り囲み且つ前記メモリトランジスタのゲートとして機能する導電層とを備え、
前記制御回路は、書込み動作時、複数の前記ビット線中の書込み禁止ビット線の電圧を第1電圧まで上げた後、前記書込み禁止ビット線をフローティング状態とし、続いて前記書込み禁止ビット線以外の書込みビット線の電圧を第2電圧まで上げ、これに伴うカップリングにより前記書込み禁止ビット線の電圧を上げ、前記書込み禁止ビット線に対応する前記メモリストリング内の前記メモリトランジスタに対して書込み動作を禁止する一方、前記書込みビット線に対応する前記メモリストリング内の前記メモリトランジスタに対して書込み動作を実行する
ことを特徴とする不揮発性半導体記憶装置。 - 前記制御回路は、前記書込み動作時、前記書込み禁止ビット線をフローティング状態とした後、前記ソース線の電圧を第3電圧まで上げ、これに伴うカップリングにより前記書込み禁止ビット線の電圧を上げる
ことを特徴とする請求項1記載の不揮発性半導体記憶装置。 - 前記制御回路は、複数の前記メモリブロック中の選択メモリブロック内において前記選択メモリトランジスタに対して選択的に書込み動作を実行し、
前記制御回路は、前記書込み動作時、前記書込み禁止ビット線をフローティング状態とした後、前記選択メモリブロック以外の非選択メモリブロック内の前記ドレイン側選択ゲート線の電圧を第4の電圧まで上げ、これに伴うカップリングにより前記書込み禁止ビット線の電圧を上げる
ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の不揮発性半導体記憶装置。 - 前記制御回路は、前記書込み動作時、前記書込み禁止ビット線をフローティング状態とする前に、所定時間に亘って非選択とされた前記メモリブロック内の前記ドレイン側選択トランジスタを導通状態とし且つ前記ソース側選択トランジスタを非導通状態とし、非選択とされた前記メモリブロック内の前記メモリトランジスタのボディを充電する
ことを特徴とする請求項3記載の不揮発性半導体記憶装置。 - 前記ドレイン側選択トランジスタ及び前記ソース側選択トランジスタは、各々、負の閾値電圧を有し、
前記第1電圧及び前記第2電圧は、前記負の閾値電圧の絶対値よりも大きい正の電圧である
ことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項記載の不揮発性半導体記憶装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011133942A JP5514158B2 (ja) | 2011-06-16 | 2011-06-16 | 不揮発性半導体記憶装置 |
US13/420,767 US8902654B2 (en) | 2011-06-16 | 2012-03-15 | Nonvolatile semiconductor memory device |
US14/507,419 US9460794B2 (en) | 2011-06-16 | 2014-10-06 | Nonvolatile semiconductor memory device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011133942A JP5514158B2 (ja) | 2011-06-16 | 2011-06-16 | 不揮発性半導体記憶装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013004139A JP2013004139A (ja) | 2013-01-07 |
JP5514158B2 true JP5514158B2 (ja) | 2014-06-04 |
Family
ID=47353561
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011133942A Active JP5514158B2 (ja) | 2011-06-16 | 2011-06-16 | 不揮発性半導体記憶装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8902654B2 (ja) |
JP (1) | JP5514158B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014049143A (ja) * | 2012-08-29 | 2014-03-17 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2014002810A (ja) | 2012-06-18 | 2014-01-09 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2014179151A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JP2015060602A (ja) * | 2013-09-17 | 2015-03-30 | 株式会社東芝 | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP6313244B2 (ja) | 2015-02-24 | 2018-04-18 | 東芝メモリ株式会社 | 半導体記憶装置 |
JP2016170834A (ja) * | 2015-03-12 | 2016-09-23 | 株式会社東芝 | 半導体記憶装置 |
JP6437421B2 (ja) * | 2015-11-25 | 2018-12-12 | 東芝メモリ株式会社 | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2017111847A (ja) | 2015-12-17 | 2017-06-22 | 株式会社東芝 | 半導体記憶装置 |
US9997536B2 (en) * | 2016-03-10 | 2018-06-12 | Toshiba Memory Corporation | Semiconductor memory device |
JP2020038746A (ja) * | 2018-09-06 | 2020-03-12 | キオクシア株式会社 | 半導体記憶装置 |
KR102608578B1 (ko) * | 2019-07-05 | 2023-12-04 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 메모리 장치 |
KR102672984B1 (ko) | 2019-07-26 | 2024-06-11 | 삼성전자주식회사 | 선택된 메모리 셀에 대한 인접성에 따라 비선택된 메모리 셀들을 제어하는 메모리 장치, 및 그것을 동작하는 방법 |
JP7293060B2 (ja) * | 2019-09-17 | 2023-06-19 | キオクシア株式会社 | 半導体記憶装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100385229B1 (ko) * | 2000-12-14 | 2003-05-27 | 삼성전자주식회사 | 스트링 선택 라인에 유도되는 노이즈 전압으로 인한프로그램 디스터브를 방지할 수 있는 불휘발성 반도체메모리 장치 및 그것의 프로그램 방법 |
JP4836548B2 (ja) | 2005-11-11 | 2011-12-14 | 株式会社東芝 | 半導体集積回路装置 |
JP2009266946A (ja) | 2008-04-23 | 2009-11-12 | Toshiba Corp | 三次元積層不揮発性半導体メモリ |
JP2010118580A (ja) * | 2008-11-14 | 2010-05-27 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
-
2011
- 2011-06-16 JP JP2011133942A patent/JP5514158B2/ja active Active
-
2012
- 2012-03-15 US US13/420,767 patent/US8902654B2/en active Active
-
2014
- 2014-10-06 US US14/507,419 patent/US9460794B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9460794B2 (en) | 2016-10-04 |
US20150023102A1 (en) | 2015-01-22 |
US8902654B2 (en) | 2014-12-02 |
JP2013004139A (ja) | 2013-01-07 |
US20120320677A1 (en) | 2012-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5514158B2 (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
US10381096B2 (en) | Semiconductor memory device | |
US10340013B2 (en) | Memory device | |
JP5524134B2 (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
TWI550614B (zh) | Semiconductor memory device | |
JP4504405B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
US20140313829A1 (en) | Nonvolatile semiconductor memory device | |
US20120134210A1 (en) | Nonvolatile semiconductor memory device | |
US8760925B2 (en) | Non-volatile semiconductor memory device | |
US20140233323A1 (en) | Nonvolatile semiconductor memory device | |
KR101053002B1 (ko) | 비휘발성 반도체 기억 장치 및 그 소거 검증 방법 | |
US8400837B2 (en) | Semiconductor memory device with memory cells having charge accumulation layer | |
US8649223B2 (en) | Semiconductor storage device | |
JP2009146556A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2014002810A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
JP2010198685A (ja) | 不揮発性半導体メモリ | |
JP5130571B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2012216269A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
US10861865B2 (en) | Semiconductor storage device | |
JP2013125569A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
JP6433871B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
US20130080718A1 (en) | Semiconductor memory device and method of operating the same | |
US20140233320A1 (en) | Nonvolatile semiconductor memory device | |
JP2017162879A (ja) | 半導体記憶装置およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20130221 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140328 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5514158 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |