JP5502365B2 - 固体酸化物形燃料電池用ハーフセル、固体酸化物形燃料電池および固体酸化物形燃料電池用ハーフセルの製造方法 - Google Patents
固体酸化物形燃料電池用ハーフセル、固体酸化物形燃料電池および固体酸化物形燃料電池用ハーフセルの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5502365B2 JP5502365B2 JP2009118519A JP2009118519A JP5502365B2 JP 5502365 B2 JP5502365 B2 JP 5502365B2 JP 2009118519 A JP2009118519 A JP 2009118519A JP 2009118519 A JP2009118519 A JP 2009118519A JP 5502365 B2 JP5502365 B2 JP 5502365B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- fuel electrode
- solid oxide
- fuel
- electrolyte
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Inert Electrodes (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
以下、図面を参照して本発明の参考例に係る固体酸化物形燃料電池スタックの第1の実施の形態について詳細に説明する。なお、本参考例における固体酸化物形燃料電池スタックは、単セルの燃料極の構成に特徴を有するものである。したがって、以下の説明において、従来技術の欄で説明したのと同等の構成要素については、同じ名称および符号を付し、適宜説明を省略する。
図1に示すように、本参考例に係る固体酸化物形燃料電池スタックは、単セル1と、導電性を有する部材から構成され単セル1を収容する凹部が形成された燃料極インターコネクタ2と、導電性を有する部材から構成され燃料極インターコネクタ2と協働して単セル1を収容する空気極インターコネクタ3と、単セル1と燃料極インターコネクタ2との間に配設された燃料極集電部材4と、単セル1と空気極インターコネクタ3との間に配設された空気極集電部材5と、燃料極インターコネクタ2と空気極インターコネクタ3との間に配設された絶縁部材6とを備え、これらを1組とするセルを複数組重ねて設けた構造を有する。
燃料極12は、NiO-YSZやSASZなど酸化ニッケルとジルコニアのサーメットと、アルミナなどのアルミニウム酸化物とから構成される。
空気極は、希土類をドープしたランタンマンガナイトなどから構成される。
次に、固体酸化物形燃料電池スタックの1つのセルの組立方法について説明する。
次に、ハーフセル10の製造方法について説明する。
次に、比較例1について説明する。まず、比較例1として、従来から用いられている燃料極101と電解質102とからなるハーフセル100を作製した。
比較例1の結果から、焼成板20に燃料極101のニッケルと反応しにくい材料を使用することでも燃料極101からニッケルが拡散することを抑制できると考えられる。そこで、比較例2として、成形体の焼成を行う際に用いる焼成板20として、イットリア安定化ジルコニア(YSZ)およびサマリウムドープセリア(SDC)の板を使用してハーフセル100の焼成を行った。
次に、本発明に係る第1の実施の形態について説明する。本実施の形態は、燃料極の電解質と接する面と反対側の表面のみにアルミニウム酸化物を添加するようにしたものである。したがって、本実施の形態において、参考例と同等の構成要素については、同じ名称および符号を付し、適宜説明を省略する。
図6に示すように、ハーフセル10’は、電解質11と、この電解質11の一方の面に形成された燃料極12とを備えている。
次に、ハーフセル10’の製造方法について説明する。
Claims (4)
- 板状の電解質と、
この電解質の一方の面に形成され、ニッケル酸化物とアルミニウム酸化物とを含む燃料極と
を備え、
前記燃料極は、前記電解質と接触する面と反対側の面の表面から10μm以上20μ以下の表層のみに前記アルミニウム酸化物が含有されている
ことを特徴とする固体酸化物形燃料電池用ハーフセル。 - 単セルと、この単セルを収容しかつ前記単セルに燃料ガスおよび酸化剤ガスを供給するインターコネクタと、前記単セルと前記インターコネクタとの間に配設される集電部材とを備えた固体酸化物形燃料電池であって、
前記単セルは、請求項1に記載された固体酸化物形燃料電池用ハーフセルと、前記電解質の他方の面に形成された空気極とから構成される
ことを特徴とする固体酸化物形燃料電池。 - ニッケル酸化物にアルミニウム酸化物を添加して形成されたスラリーを成形して乾燥することで燃料極の表面部となる厚さ10μm以上20μm以下の第1のシートを形成する第1のステップと、
ニッケル酸化物により形成されたスラリーを成形して乾燥することで燃料極の基部となる第2のシートを形成する第2のステップと、
電解質より形成されたスラリーを成形して乾燥することで電解質となる第3のシートを形成する第3のステップと、
前記第2のシートの一方の面に1層の前記第1のシートを、前記第2のシートの他方の面に前記第3のシートを積層してアルミナを含む焼成板で挟んで焼成することにより、前記燃料極と前記電解質を一体焼結する第4のステップと
を有することを特徴とする固体酸化物形燃料電池用ハーフセルの製造方法。 - 前記第1のシートおよび前記第2のシートは、ジルコニア混合物をさらに含み、
前記アルミニウム酸化物は、添加量が0.5〜13wt%である
ことを特徴とする請求項3記載の固体酸化物形燃料電池用ハーフセルの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009118519A JP5502365B2 (ja) | 2009-05-15 | 2009-05-15 | 固体酸化物形燃料電池用ハーフセル、固体酸化物形燃料電池および固体酸化物形燃料電池用ハーフセルの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009118519A JP5502365B2 (ja) | 2009-05-15 | 2009-05-15 | 固体酸化物形燃料電池用ハーフセル、固体酸化物形燃料電池および固体酸化物形燃料電池用ハーフセルの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010267515A JP2010267515A (ja) | 2010-11-25 |
JP5502365B2 true JP5502365B2 (ja) | 2014-05-28 |
Family
ID=43364308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009118519A Expired - Fee Related JP5502365B2 (ja) | 2009-05-15 | 2009-05-15 | 固体酸化物形燃料電池用ハーフセル、固体酸化物形燃料電池および固体酸化物形燃料電池用ハーフセルの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5502365B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014107041A (ja) * | 2012-11-26 | 2014-06-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 固体酸化物形燃料電池の作製方法 |
JP6372283B2 (ja) * | 2014-09-26 | 2018-08-15 | アイシン精機株式会社 | 固体酸化物形燃料電池セルの製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3389040B2 (ja) * | 1996-12-11 | 2003-03-24 | 三菱重工業株式会社 | 固体電解質燃料電池用電極材料 |
JP4367843B2 (ja) * | 2004-03-25 | 2009-11-18 | 日本碍子株式会社 | 燃料極、電気化学セルおよび燃料極の製造方法 |
JP4377856B2 (ja) * | 2005-06-23 | 2009-12-02 | 株式会社日本触媒 | 平板型燃料電池セルの製造方法 |
JP2007012499A (ja) * | 2005-07-01 | 2007-01-18 | Chubu Electric Power Co Inc | 固体酸化物形燃料電池用酸素電極及びその製造方法並びに固体酸化物形燃料電池 |
JP5051741B2 (ja) * | 2006-01-23 | 2012-10-17 | 日本電信電話株式会社 | 平板型固体酸化物形燃料電池の作製方法 |
JP2007311198A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 固体酸化物形燃料電池用の電極の製造方法及び固体酸化物形燃料電池 |
JP5032241B2 (ja) * | 2007-08-27 | 2012-09-26 | 日本電信電話株式会社 | 固体酸化物形燃料電池の作製方法 |
-
2009
- 2009-05-15 JP JP2009118519A patent/JP5502365B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010267515A (ja) | 2010-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060166070A1 (en) | Solid oxide reversible fuel cell with improved electrode composition | |
JP5225336B2 (ja) | 燃料電池セル及び燃料電池 | |
WO2018198352A1 (ja) | 固体酸化物電気化学セル及びその製造方法 | |
JPWO2008044429A1 (ja) | 固体電解質形燃料電池支持構造体とそれを備えた固体電解質形燃料電池モジュール | |
WO2014021446A1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5517297B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池用単セル | |
EP3343682B1 (en) | Flat plate-shaped solid oxide fuel cell and cell module comprising same | |
JP5502365B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池用ハーフセル、固体酸化物形燃料電池および固体酸化物形燃料電池用ハーフセルの製造方法 | |
JPH09129252A (ja) | 高耐久性固体電解質燃料電池およびその製造方法 | |
JP5079991B2 (ja) | 燃料電池セル及び燃料電池 | |
JP6748518B2 (ja) | 電気化学反応セルの製造方法 | |
JP2012142241A (ja) | 固体酸化物形燃料電池用単セルの製造方法 | |
JP4815815B2 (ja) | 単室型固体酸化物形燃料電池 | |
JP5074004B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池及びその製造方法 | |
JP2014007127A (ja) | 固体酸化物形燃料電池用単セルの製造方法、固体酸化物形燃料電池用単セルおよび固体酸化物形燃料電池 | |
JP2015002035A (ja) | 固体酸化物形燃料電池セルの作製方法 | |
JP2005216619A (ja) | 燃料電池セル及び燃料電池 | |
JP2005322452A (ja) | 固体酸化物形燃料電池用セル板及び固体酸化物形燃料電池 | |
JP5256598B2 (ja) | 単室型固体酸化物形燃料電池及びそのスタック構造 | |
JP2005259489A (ja) | 固体電解質型燃料電池、空気極集電体、および成膜方法 | |
JP6393714B2 (ja) | 電気化学反応単セルおよび電気化学反応セルスタック | |
JP2024116480A (ja) | 電気化学反応単セル | |
JP2016024951A (ja) | 固体酸化物形燃料電池 | |
JPH11329462A (ja) | 固体電解質型燃料電池 | |
JP4977944B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110907 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111111 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140313 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5502365 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |