[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5591329B2 - 換気空調装置及びその制御方法 - Google Patents

換気空調装置及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5591329B2
JP5591329B2 JP2012519195A JP2012519195A JP5591329B2 JP 5591329 B2 JP5591329 B2 JP 5591329B2 JP 2012519195 A JP2012519195 A JP 2012519195A JP 2012519195 A JP2012519195 A JP 2012519195A JP 5591329 B2 JP5591329 B2 JP 5591329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
exhaust
temperature
supply
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012519195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011155069A1 (ja
Inventor
正行 是友
真海 安田
秀元 荒井
雅洋 長谷川
健太 桶谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2011155069A1 publication Critical patent/JPWO2011155069A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5591329B2 publication Critical patent/JP5591329B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/0001Control or safety arrangements for ventilation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F12/00Use of energy recovery systems in air conditioning, ventilation or screening
    • F24F12/001Use of energy recovery systems in air conditioning, ventilation or screening with heat-exchange between supplied and exhausted air
    • F24F12/006Use of energy recovery systems in air conditioning, ventilation or screening with heat-exchange between supplied and exhausted air using an air-to-air heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • F24F11/46Improving electric energy efficiency or saving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • F24F11/74Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity
    • F24F11/76Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity by means responsive to temperature, e.g. bimetal springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/81Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the air supply to heat-exchangers or bypass channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/83Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers
    • F24F11/84Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers using valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • F24F13/10Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers
    • F24F13/14Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/0001Control or safety arrangements for ventilation
    • F24F2011/0006Control or safety arrangements for ventilation using low temperature external supply air to assist cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F12/00Use of energy recovery systems in air conditioning, ventilation or screening
    • F24F12/001Use of energy recovery systems in air conditioning, ventilation or screening with heat-exchange between supplied and exhausted air
    • F24F2012/007Use of energy recovery systems in air conditioning, ventilation or screening with heat-exchange between supplied and exhausted air using a by-pass for bypassing the heat-exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/10Temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/56Heat recovery units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

この発明は、給気通路と排気通路を流れる気流間で熱交換を行わせる熱交換器を備えた換気空調装置及びその制御方法に関するものである。
従来、空調コイルと送風機から構成させる空調部と、空調コイルの能力を制御する送気温度設定器と、インバーターを介して送風機の能力を制御する室内温度設定器から構成させる制御部と送気温度設定器及び室内温度設定器にそれぞれ伝達する送気温度検知器及び室内温度検知器とを備え、対象室の温度を一定の範囲内に保持するための空調装置において、送風機の送風能力を変化させて、対象室の温度を一定の範囲内に保持するものが知られている。
また、従来、冷凍サイクルの蒸発器で冷却した空気を、設定温湿度となるよう加熱するとともに加湿して空調空気を供給する温湿度制御方法を用いた温湿度制御装置において、この方法により、吹き出し温度に応じて圧縮機能力を制御して加湿量を制御するものが知られている。
さらに、室外からの給気用吸込口の空気温度及び湿度を計測するセンサと、室内への給気用吹出口の空気温度及び湿度を計測するセンサを有する空気調和機において、吸込み温度と吹出し温度の差に基づき送風機の風量を計算して風量を制御し、冷却手段の能力を定めて冷媒量を制御するものが知られている。
さらにまた、空気を加熱・加湿する手段と、浴室の空気を循環する送風手段と、装置の吹出し口に設けた吹出口温度検出手段を備え、これらの手段を制御する浴室サウナ装置において、空気温度をセンサで計測し、室内への給気用吹出口の空気温度検出手段の検出値により吹出し温度を制御するものが知られている。
また、室内への給気用吹出口の空気温度により、送風手段、加湿手段、除湿手段、加熱手段及び冷却手段を制御した空気調和装置において、換気地域内の温湿度を制御可能とするものが知られている。
さらに、空調コイルと加湿器を有し、空調コイルでの熱交換による温度制御と加湿器での加湿による湿度制御を同時に行う空気調和装置において、給気用吹出口の空気温度により、加湿器に供給する水の量を調整する弁を備えて制御をするものが知られている。
さらにまた、建物の外部と室内とを室外吸込口と室内吹出口を通じて繋げる給気通路と、同建物の室内と外部とを室内吸込口と室外吹出口を通じて繋げる排気通路と、給気通路に室外吸込口から室内吹出口へ向う給気流を形成する給気送風機と、排気通路に室内吸込口から室外吹出口へ向う排気流を形成する排気送風機と、給気通路と排気通路を流れる気流間で熱交換を行わせる熱交換器とを本体に設けた熱交換換気装置に関するものが知られている(例えば、特許文献1〜7参照)。
特開2006−97906号公報 特開2003−302088号公報 特開平7−4724号公報 特開2008−125793号公報 特開2002−48380号公報 特開2006−29598号公報 特開2009−293880号公報
上記のような従来の換気空調装置では、室外からの給気の空気と室内からの排気の空気を全熱交換させるか、全熱交換させないで室外の空気を直接給気させるかどちらかをダンパーで選択するものであるため、室内へ吹出す空気の給気温度を調整することができないという問題があった。また、従来の換気空調装置では、室内へ吹出す空気の給気温度を調整するためには必ず空調コイルを動作させなければならず、春や秋などの中間期でも必ず電力が必要になるという問題があった。
また、従来の空調コイルを搭載した換気空調装置において、吹出し温度が設定温度よりも高い又は低い時には、空調コイルの絞り装置(LEV)の開度を調整し冷媒量を変化させることで、温度を設定していた。しかしLEVを絞りきれなくなった場合又はLEVを開ききれなくなった場合においてもまだ設定温度に到達していない時には空調コイルを停止させる。空調コイルの運転が停止すると、本換気空調装置以外の他の空調機が運転していない時には室外機の運転も停止してしまう。そして空調コイルの停止により室内温度は夏の場合は徐々に上昇し冬の場合は徐々に下降し、目標温度から離れて上昇もしくは下降するとまた室外機の運転が開始され空調コイルの運転が開始される。このため、目標温度で収束せずこの空調コイルと室外機の運転の入り切りが繰り返され、室内の温度が目標温度を中心に大きく変化してしまい、不快な空気条件を生じさせてしまう問題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、安定した温度管理ができ、また省エネで快適な吹出温度制御のできる換気空調装置及びその制御方法を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る換気空調装置は、室外側に給気吸込口及び排気吹出口が設けられ、室内側に排気吸込口及び給気吹出口が設けられたケーシングと、ケーシングに給気吸込口から給気吹出口に通じて形成された給気風路と、ケーシングに排気吸込口から排気吹出口に通じて形成された排気風路と、給気風路及び排気風路を流れる気流間で熱交換を行う熱交換器と、ケーシングに排気風路と並設され熱交換器を迂回して排気吸込口から排気吹出口に通じて形成されたバイパス風路と、給気吸込口から室外空気を吸込み給気吹出口から室内に給気する給気送風機と、排気吸込口から室内空気を吸込み排気吹出口から室外に排気する排気送風機と、排気風路及びバイパス風路の間に設けられ排気吸込口から吸込んだ室内空気を熱交換器に通すか通さないか切り換える風路切換手段と、熱交換器と給気吹出口との間に設けられ室内に給気する空気の温度を測定する温度センサと、給気送風機、排気送風機及び風路切換手段を制御する制御部とを備え、制御部は、温度センサの出力に基づいて室内に給気する空気の温度が所定の温度に近づくように風路切換手段を制御することを特徴とする。
また、本発明に係る換気空調装置の制御方法は、室外側に給気吸込口及び排気吹出口が設けられ、室内側に排気吸込口及び給気吹出口が設けられたケーシングと、ケーシングに給気吸込口から給気吹出口に通じて形成された給気風路と、ケーシングに排気吸込口から排気吹出口に通じて形成された排気風路と、給気風路及び排気風路を流れる気流間で熱交換を行う熱交換器と、給気吸込口から室外空気を吸込み給気吹出口から室内に給気する給気送風機と、排気吸込口から室内空気を吸込み排気吹出口から室外に排気する排気送風機と、を備えた換気空調装置の制御方法であって、ケーシングに排気風路と並設され熱交換器を迂回して排気吸込口から排気吹出口に通じてバイパス風路を形成し、排気風路及びバイパス風路の間に、排気吸込口から吸込んだ室内空気を熱交換器に通すか通さないか切り換える風路切換手段を設け、熱交換器と給気吹出口との間に設けられ室内に給気する空気の温度を測定する温度センサを設け、温度センサの出力に基づいて室内に給気する空気の温度が所定の温度に近づくように風路切換手段を制御することを特徴とする。なお、ここで「熱交換器」は、熱交換器と全熱交換器の両方を含むものである。
本発明は、安定した温度管理ができ、さらに春、秋などの中間期などでは風路切換手段を制御して、熱交換換気を普通換気と比率を変えて混合させるのみで室内への給気温度を目標温度に近づけることができ、省エネで快適な吹出温度制御を得ることができる。
図1は、本発明にかかる換気空調装置の実施の形態1の模式図であり、ダンパーが閉じた状態を示す模式図である。 図2は、本発明にかかる換気空調装置の実施の形態1の模式図であり、ダンパーが開いた状態を示す模式図である。 図3は、ダンパーによる吹出し温度調整のフローチャート図である。 図4は、冬などの暖房運転時の制御を表すフローチャート図である。 図5は、夏などの冷房運転時の制御を表すフローチャート図である。 図6は、本発明にかかる換気空調装置の実施の形態2の模式図である。
以下に、本発明にかかる換気空調装置の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
図1は、本発明にかかる換気空調装置の実施の形態1の模式図であり、ダンパーが閉じた状態を示す模式図である。図2は、本発明にかかる換気空調装置の実施の形態1の模式図であり、ダンパーが開いた状態を示す模式図である。換気空調装置101は、建造物に据え付けられ室外と室内との両方に露呈する箱体構造の本体ケーシング1を有している。本体ケーシング1の室外側に排気吹出口7と給気吸込口9が設けられ、一方、室内側に給気吹出口8と排気吸込口10が設けられている。そして、給気吸込口9と給気吹出口8とが連通することにより、図中グレーの矢印のように外気を室内に吸込む給気風路と、排気吸込口10と排気吹出口7と連通することにより、図中白ぬきの矢印のように室内空気を室外に吐き出す排気風路とが形成されている。
換気空調装置101は、さらに給気風路及び排気風路を流れる気流間で全熱交換を行う全熱交換器4を装備している。そしてさらに、本体ケーシング1には、上記排気風路と並設されバイパス風路が形成されている。バイパス風路は全熱交換器4を迂回して排気吸込口10から排気吹出口7に通じて形成されている。そしてさらに、排気風路及びバイパス風路の分岐の部分に風路を切り換えるダンパー12が設けられている。ダンパー12は、排気風路とバイパス風路の分岐点に回動軸を持ち、図中矢印Aのように回動して、排気吸込口10から吸込んだ室内空気を全熱交換器4に通すか通さないか切り換える風路切換手段を構成している。
本体ケーシング1には、さらに上記給気風路に組み込まれ給気流を形成する給気送風機3、上記排気風路及び上記バイパス風路の共通部分に組み込まれ排気流を形成する排気送風機2と、給気送風機3と加湿器6の間に給気空気の加熱・冷房および加湿・除湿を目的とした空調コイル5を備えている。空調コイル5は、絞り装置(LEV)の開度を変化させて調整して能力を調整される。
また、換気空調装置101には、本体ケーシング1内部の給気送風機3の吹き出し口からの給気流を除湿、加熱、加湿する加湿風路部として上下方向に加湿風路上部と加湿風路下部に分割し、加湿風路上部は発泡樹脂材で覆う形に形成し、加湿風路下部は発泡樹脂製のドレン皿を備え、そのドレン皿の水受け表面にプラスチック材を同時成形させ、発泡樹脂への浸水を防いだ構造体とし、上下方向で嵌めあい構造とした加湿風路部を形成し、上記加湿風路上部の給気吹出口8近傍に温度センサ11を備えている。換気空調装置101は、さらにリモコン15による運転操作に基づいて、装置を制御する制御部14を装備している。
全熱交換器4においては、全熱交換器4の排気流を通す一次側風路と給気流を通す二次側風路は内部において垂直に交差し、全熱を交換され、熱交換換気を行うことができる。
また、排気経路として、上記のように全熱交換器4を通過する排気風路と、全熱交換器4を通過しないバイパス風路が設けられている。排気風路とバイパス風路との間に、排気吸込口10から吸込んだ室内空気を全熱交換器4に通すか通さないか切り換える風路切換手段として、電動のダンパー12が設けられている。ダンパー12でバイパス風路を選択することにより、図2に網がけの矢印にて示すように、排気送風機2により室内空気を全熱交換器4に通さず室外へ排気させることもでき、熱交換を行わない普通換気を行うことができる。
換気空調装置101の基本動作としては、外部のリモコン15により運転のON−OFF、風量の大小の風量ノッチ、暖房・冷房・送風を切り替えるモード切替、加湿のON−OFFが制御されている。暖房・冷房時は空調コイル5が動作し、加湿がONの場合には、空調コイル5が加熱で動作するとともに、加湿器6に水が供給される。
使用者は、春や秋などの比較的に室外温度が快適な中間期では、通常ではモード切替は「送風」のモードを選択する。「送風」のモードが選択されている場合は、熱交換換気で運転を開始し、空調コイル5は動作せず、室外の空気が給気吸込口9から吸い込まれ、熱交換器4において排気吸込口10から吸い込まれた室内空気と全熱交換して給気吹出口8より室内に吹出される。給気吹出口8に設けられた温度センサ11が給気される空気の温度を検知し、制御部14がリモコン15で設定されている目標吹出温度と温度センサ11の検知温度を比較し、給気される吹出し空気の温度が目標吹出温度になるように、ダンパー12を動作させバイパス風路を0〜100%の範囲でダンパー12の開度を調整し、熱交換換気と普通換気の比率を変えて給気温度を調整している。なお、本実施の形態の場合、ダンパー12の開度が0%のとき、すべて熱交換換気となり、ダンパー12の開度が100%のとき、すべて普通換気となる。目標温度に達しない場合にはダンパー12の開度は最も目標温度に近づくところで運転される。なお、リモコン15の加湿がONされていれば、加湿器6に給水され、加湿されて室内の給気吹出し口8から室内に吹出される。
使用者は、夏や冬などでは、通常ではモード切替は「冷房」または「暖房」のモードを選択する。冷房・暖房では熱交換換気で運転を開始し、空調コイル5が動作し、室外の空気が給気吸込口9から吸い込まれ、熱交換器4において排気吸込口10から吸い込まれた室内空気と全熱交換して、その空気が空調コイル5を介して暖房・冷房され、加湿器6に給水されている場合には加湿されて室内の給気吹出口8から室内に吹出される。給気吹出口8に設けられた温度センサ11が給気される空気の温度を検知し、制御部14がリモコン15で設定されている目標吹出温度と温度センサ11の検知温度を比較し、目標吹出温度になるようにダンパー12を動作させバイパス風路を0〜100%の範囲でダンパー12の開度を調整し、熱交換換気と普通換気の比率を変えて給気温度を調整し、更に空調コイル5のLEVの開度を調整し給気温度を調整し吹出温度を制御している。なお、リモコン15の加湿がONされていれば、加湿器に給水され、加湿されて室内の給気吹出し口8から室内に吹出される。
図3は、ダンパー12による吹出し温度調整のフローチャート図である。春や秋などの比較的に室外温度が快適な中間期において、換気空調装置101の運転が開始し、S1で熱交換換気として運転される。そしてS2ではカウンターnをリセットさせる。S3ではカウンターをn=1と認識させる。S4では給気吹出口8に設けた温度センサ11により給気吹出口8から吹出す空気の吹出し温度を検知し、吹出し温度と設定温度の温度差△Tの絶対値が0であるかどうかを判定する。上記温度差△Tの絶対値が0でない場合にはS5に進み、温度差△Tの絶対値が0の場合はS2のカウンターリセットに戻る。
S5ではダンパー12の開度が100%になっているかどうかを判定する。100%になっていない場合にはS6に進み、100%になっている場合にはS7に進む。S6ではダンパー12を開く方向へダンパー角度を5°動かすことを1ステップとし、この動作を1ステップ行う。S7では上記カウンターnから1つ進んだn+1を認識させる。S8では給気吹出口8の温度センサ11により吹出し温度を検知し、カウンターn=n+1時の吹出し温度と設定温度の温度差△Tn+1の絶対値が0であるかどうかを判定する。上記温度差△Tn+1の絶対値が0でない場合にS9に進み、温度差△Tn+1の絶対値が0の場合はS7に戻る。S9では給気吹出口8の温度センサ11により吹出し温度を検知し、カウンターn時の温度差△Tnの絶対値よりもカウンターn=n+1時の温度差△Tn+1の絶対値のほうが小さいかどうかを判定する。カウンターn=n+1時の温度差△Tn+1の絶対値がカウンターn時の温度差△Tnの絶対値よりも小さい場合にはS5の判定に戻り、大きくなる場合にはS10に進む。
S10ではダンパー12の閉度が100%になっているかどうかを判定する。100%になっていない場合にはS11に進み、100%になっている場合にはS12に進む。S11ではダンパー12を閉じる方向へ5°動かすことを1ステップとし、この動作を1ステップ行う。S12では上記カウンターnから1つ進んだn+1を認識させる。S13では給気吹出口8の温度センサ11により吹出し温度を検知し、カウンターn=n+1時の吹出し温度と設定温度の温度差△Tn+1の絶対値が0であるかどうかを判定する。上記温度差△Tn+1の絶対値が0でない場合にS14に進み、温度差△Tn+1の絶対値が0の場合はS12に戻る。
S14では吹出口の上記温度センサ11により吹出し温度を検知し、カウンターn時の温度差△Tの絶対値よりもカウンターn=n+1時の温度差△Tn+1の絶対値のほうが小さいかどうかを判定する。カウンターn=n+1時の温度差△Tn+1の絶対値がカウンターn時の温度差△Tの絶対値よりも小さい場合にはS10の判定に戻り、大きくなる場合にはS5に戻る。以上の制御例のように、吹出し温度の調整をダンパー12にて行う。
図4及び図5は、冬や夏などの暖房運転時と冷房運転時の制御を表すフローチャート図である。図4では、暖房運転時において、調湿換気装置の運転が開始し、S15で給気吹出口8の温度センサ11により吹出し温度を検知しながら熱交換換気を行う。そしてS16では吹出し温度が設定温度よりも大きいかどうかを判定する。吹出し温度が設定温度よりも大きい場合にはS17に進み、小さい場合にはS16の判定に戻る。S17では上記ダンパー12の開度を調節し普通換気を混ぜる。そして吹出し温度が設定温度まで下がるように開度を調節する。S18ではダンパー12の開度が100%になったかどうかを判定する。100%の開度の場合にS19に進み、ダンパー12が開ききっていない場合にはS16の判定に戻る。S19ではダンパー12の開度が100%の状態で、吹出し温度が設定温度よりも大きいかどうかを判定する。
ダンパー12の開度が100%の状態で完全に普通換気だけになって場合においても吹出し温度が設定温度よりも大きい場合にはS20に進み、小さい場合にはS17の動作に戻る。S20では空調コイル5のLEVの絞り量を調節する。そして吹出し温度が設定温度まで下がるように絞り量を調節する。S21ではLEVの絞り量が100%になったかどうかを判定する。100%の絞り量の場合にS22に進み、絞りきっていない場合にはS19の判定に戻る。S22では再度吹出し温度が設定温度よりも大きいかどうかを判定する。吹出し温度が設定温度よりも大きい場合にはS23に進み、小さい場合にはS20に戻る。S23では空調コイル5が停止する。
図5では、冷房運転時において、調湿換気装置の運転が開始し、S24で給気吹出口8の温度センサ11により吹出し温度を検知しながら熱交換換気を行う。そしてS25では吹出し温度が設定温度よりも小さいかどうかを判定する。吹出し温度が設定温度よりも小さい場合にはS26に進み、大きい場合にはS25の判定に戻る。S26ではダンパー12の開度を調節する。そして吹出し温度が設定温度まで上がるように開度を調節し普通換気を混ぜる。S27ではダンパー12の開度が100%になったかどうかを判定する。
100%の開度でS28に進み、ダンパー12が開ききっていない場合にはS25の判定に戻る。S28ではダンパー12の開度が100%の状態で、吹出し温度が設定温度よりも小さいかどうかを判定する。ダンパー12の開度が100%の状態で完全に普通換気だけになって場合においても吹出し温度が設定温度よりも小さい場合にはS29に進み、大きい場合にはS26の動作に戻る。S29では空調コイル5のLEVの開度を調節する。そして吹出し温度が設定温度まで上がるように開く量を調節する。S30ではLEVの開度が100%になったかどうかを判定する。100%の開度の場合にS31に進み、開ききっていない場合にはS28の判定に戻る。S31では再度吹出し温度が設定温度よりも小さいかどうかを判定する。吹出し温度が設定温度よりも小さい場合にはS32に進み、大きい場合にはS29に戻る。S32では空調コイル5が停止する。
以上のように、本実施の形態の換気空調装置101は、空調コイル5、給排気送風機2,3、全熱交換器4、ダンパー12、温度センサ11を搭載し、給気と排気を全熱交換しながら給気の吹出温度を所定の目標温度になるように絞り装置(LEV)の開閉バルブで空調コイル5を制御して換気を行う。その際、普通換気も行えるバイパス風路を構成しておき、そして、ダンパー12による普通換気を0〜100%混ぜ、100%普通換気にしても目標温度に達しないとき空調コイル5の絞り装置LEVの開度調整を行う。そのため、春、秋等の中間期では空調コイル5を動作させなくても給気温度を制御することができる。また、空調コイル5を用いて給気温度を制御する場合でも外気温度を利用することで空調コイル5の調整負荷が減るため、空調コイル5の停止や室外機の運転停止をしなければならない機会を低減させ、安定した動作を実現することができる。
本実施の形態の換気空調装置によれば、以上の制御を行うことで、中間期などでは空調コイル5を動作させなくても給排気間での熱交換された空気と室外からの空気の比率を変えることで室内への給気温度を目標温度に近づけることができ、省エネで快適な吹出温度制御を得ることができる。また、夏や冬などで空調コイル5を動作させている場合は、給気される空気と排気される空気を全熱交換させて給気させ、吹出し温度を設定温度に到達させるまでの過程において外気を導入させることで空調コイル5の負荷を軽減させ、空調コイル5及び室外機のオンオフの繰り返しを軽減させることができ、目標温度に対して室内の温度変化が少ない安定した吹出温度を制御した運転を持続させることができる。
実施の形態2.
図6は、本発明にかかる換気空調装置の実施の形態2の模式図である。本実施の形態の換気空調装置102においては、実施の形態1のダンパー12に換えて、全熱交換器4の空気吹き出し側に巻き込み式シャッター13が設けられている。巻き込み式シャッター13は、排気風路の側部に設けられ、図中矢印Bのように巻き込ませたり引き延ばしたりして全熱交換器4の表面を覆い、全熱交換器4の断面積当たりの通過風量を調整し、交換効率を可変とする。なお、本実施の形態の場合、巻き込み式シャッター13の開度が0%のとき、すべて普通換気となり、巻き込み式シャッター13の開度が100%のとき、50%の普通換気となる。
本実施の形態の換気空調装置102によれば、実施の形態1と概略同様の効果が得られるほか、巻き込み式シャッター13が排気送風機を2覆うので、排気送風機2の運転音を低減でき、吹出し音も低減する。また、実施の形態1のようにダンパー12を設けるためのスペースを設ける必要がなく、小型化を図ることができる。
なお、上記実施の形態1の換気空調装置101及び上記実施の形態2の換気空調装置102は、給気風路及び排気風路を流れる気流間で熱交換を行う熱交換器として、全熱交換を行う全熱交換器4を装備しているが、単に熱交換を行う熱交換器を装備するものであってもよい。
この発明の換気空調装置及は、給気通路と排気通路を流れる気流間で熱交換を行わせる熱交換器を備えた換気空調装置及びその制御方法に適用されて有用である。
1 本体ケーシング(ケーシング)
2 排気送風機
3 給気送風機
4 全熱交換器(熱交換器)
5 空調コイル(温度調整手段)
6 加湿器
7 排気吹出口
8 給気吹出口
9 給気吸込口
10 排気吸込口
11 温度センサ
12 ダンパー(風路切換手段)
13 巻き込み式シャッター(風路切換手段)
14 制御部
15 外部リモコン

Claims (6)

  1. 室外側に給気吸込口及び排気吹出口が設けられ、室内側に排気吸込口及び給気吹出口が設けられたケーシングと、
    前記ケーシングに給気吸込口から給気吹出口に通じて形成された給気風路と、
    前記ケーシングに排気吸込口から排気吹出口に通じて形成された排気風路と、
    前記給気風路及び前記排気風路を流れる気流間で熱交換を行う熱交換器と、
    前記ケーシングに前記排気風路と並設され前記熱交換器を迂回して排気吸込口から排気吹出口に通じて形成されたバイパス風路と、
    給気吸込口から室外空気を吸込み給気吹出口から室内に給気する給気送風機と、
    排気吸込口から室内空気を吸込み排気吹出口から室外に排気する排気送風機と、
    前記排気風路及び前記バイパス風路の間に設けられ排気吸込口から吸込んだ室内空気を前記熱交換器に通すか通さないか切り換える風路切換手段と、
    前記給気風路の前記熱交換器の下流側に設けられ、前記給気風路内の空気を加熱又は冷却する温度調整手段と、
    前記温度調整手段と給気吹出口との間に設けられ室内に給気する空気の温度を測定する温度センサと、
    前記給気送風機、前記排気送風機及び前記風路切換手段を制御する制御部とを備え、
    前記制御部は、前記温度センサの出力に基づいて室内に給気する空気の温度が所定の温度に近づくように前記風路切換手段を制御し、前記風路切換手段の動作範囲の端に達しても室内に給気する空気の温度が所定の温度にならないときに、前記温度調整手段を制御し、
    前記温度調整手段は、絞り装置の絞り度合により加熱又は冷却の温度を調整する空調コイルである
    ことを特徴とする換気空調装置。
  2. 前記風路切換手段は、前記バイパス風路を0〜100%の範囲で開閉する
    ことを特徴とする請求項1に記載の換気空調装置。
  3. 前記給気風路の前記温度調整手段の下流側に設けられ、前記給気風路内の空気を加湿する加湿器をさらに備え、
    前記制御部は、室内に給気する空気の湿度が所定の湿度に近づくように前記加湿器を制御する
    ことを特徴とする請求項に記載の換気空調装置。
  4. 前記風路切換手段は、前記排気風路と前記バイパス風路の分岐に設けられ、排気吸込口に通じる風路を前記排気風路と連通させるか前記バイパス風路と連通させるか切り換えるダンパーである
    ことを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の換気空調装置。
  5. 前記風路切換手段は、前記排気風路と前記バイパス風路に設けられ、巻き込み引き延ばし動作により風路を開閉する巻き込み式シャッターである
    ことを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の換気空調装置。
  6. 室外側に給気吸込口及び排気吹出口が設けられ、室内側に排気吸込口及び給気吹出口が設けられたケーシングと、
    前記ケーシングに給気吸込口から給気吹出口に通じて形成された給気風路と、
    前記ケーシングに排気吸込口から排気吹出口に通じて形成された排気風路と、
    前記給気風路及び前記排気風路を流れる気流間で熱交換を行う熱交換器と、
    給気吸込口から室外空気を吸込み給気吹出口から室内に給気する給気送風機と、
    排気吸込口から室内空気を吸込み排気吹出口から室外に排気する排気送風機と、
    を備えた換気空調装置の制御方法であって、
    前記ケーシングに前記排気風路と並設され前記熱交換器を迂回して排気吸込口から排気吹出口に通じてバイパス風路を形成し、
    前記排気風路及び前記バイパス風路の間に、排気吸込口から吸込んだ室内空気を前記熱交換器に通すか通さないか切り換える風路切換手段を設け、
    前記給気風路の前記熱交換器の下流側に、絞り装置の絞り度合により加熱又は冷却の温度を調整する空調コイルを、前記給気風路内の空気を加熱又は冷却する温度調整手段として設け、
    前記温度調整手段と給気吹出口との間に設けられ室内に給気する空気の温度を測定する温度センサを設け、
    前記温度センサの出力に基づいて室内に給気する空気の温度が所定の温度に近づくように前記風路切換手段を制御し、前記風路切換手段の動作範囲の端に達しても室内に給気する空気の温度が所定の温度にならないときに、前記温度調整手段を制御する
    ことを特徴とする換気空調装置の制御方法。
JP2012519195A 2010-06-11 2010-06-11 換気空調装置及びその制御方法 Active JP5591329B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/059972 WO2011155069A1 (ja) 2010-06-11 2010-06-11 換気空調装置及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011155069A1 JPWO2011155069A1 (ja) 2013-08-01
JP5591329B2 true JP5591329B2 (ja) 2014-09-17

Family

ID=45097698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012519195A Active JP5591329B2 (ja) 2010-06-11 2010-06-11 換気空調装置及びその制御方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20130048267A1 (ja)
EP (1) EP2581675B1 (ja)
JP (1) JP5591329B2 (ja)
KR (1) KR101475131B1 (ja)
CN (1) CN102939504B (ja)
TW (1) TW201144710A (ja)
WO (1) WO2011155069A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5382154B2 (ja) * 2012-02-10 2014-01-08 ダイキン工業株式会社 換気装置
GB2508425B (en) * 2012-11-30 2017-08-23 Greenwood Air Man Ltd Heat recovery ventilation unit
JP2014219153A (ja) * 2013-05-08 2014-11-20 三菱電機株式会社 換気空調装置
CN103411285A (zh) * 2013-08-28 2013-11-27 天津大学 一种建筑一体化空气集热器
GB2522629B (en) * 2014-01-29 2019-10-16 Nuaire Ltd A heat exchanger bypass apparatus
FR3017193B1 (fr) * 2014-02-04 2016-02-05 Atlantic Climatisation Et Ventilation Unite de ventilation de locaux
KR101423448B1 (ko) * 2014-04-07 2014-07-25 주식회사 귀뚜라미 범양냉방 외기도입 냉방용 환기 유니트
CN106461256B (zh) * 2014-07-04 2019-05-28 三菱电机株式会社 换气装置
JP6300921B2 (ja) * 2014-07-04 2018-03-28 三菱電機株式会社 空調換気装置
WO2016002073A1 (ja) * 2014-07-04 2016-01-07 三菱電機株式会社 換気装置
GB2531731B (en) * 2014-10-28 2020-08-26 Vent-Axia Group Ltd Casing for a heat recovery system
KR20160086693A (ko) * 2015-01-12 2016-07-20 엘지전자 주식회사 공기조화기장치
FR3033627B1 (fr) * 2015-03-13 2020-01-24 France Air Caisson de ventilation
WO2016150663A1 (en) * 2015-03-24 2016-09-29 Danfoss A/S A method for controlling an air handling unit
CN104807153B (zh) * 2015-04-15 2018-02-06 广东申菱环境系统股份有限公司 一种地铁通风系统的液体循环式热回收系统及其控制方法
US10935275B2 (en) 2015-05-29 2021-03-02 Carrier Corporation HVAC system thermal recovery
CN105202698A (zh) * 2015-07-03 2015-12-30 深圳市环球博洋机电科技有限公司 一种节能新风空调控制系统
CN105352105B (zh) * 2015-11-30 2018-05-11 珠海格力电器股份有限公司 旁通结构、换气设备及换气方法
JP6723799B2 (ja) * 2016-04-08 2020-07-15 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 空調吹き出し温度推定装置及びプログラム
TWI595194B (zh) * 2016-05-27 2017-08-11 Air conditioning unit
CN105910255A (zh) * 2016-06-14 2016-08-31 珠海格力电器股份有限公司 风门组件和全热交换器
JP6485438B2 (ja) * 2016-12-12 2019-03-20 ダイキン工業株式会社 空気調和システム
JP6884799B2 (ja) * 2016-12-13 2021-06-09 三菱電機株式会社 熱交換型換気装置
JP6948383B2 (ja) * 2017-03-24 2021-10-13 三菱電機株式会社 換気装置
EP3611438B1 (en) * 2017-04-10 2023-01-04 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioning ventilation device and control method
CN208170542U (zh) * 2017-12-25 2018-11-30 广东志高暖通设备股份有限公司 一种空调窗机及其风门组件
KR102180663B1 (ko) * 2017-08-31 2020-11-19 주식회사 경동나비엔 공기조화기와 그 제어방법
WO2019077718A1 (ja) * 2017-10-19 2019-04-25 三菱電機株式会社 熱交換換気装置
CN107642857A (zh) * 2017-10-31 2018-01-30 江苏天舒电器股份有限公司 一种基于冷热交换器的通风控制系统及其控制方法
JP7258143B2 (ja) * 2018-12-07 2023-04-14 ダイキン工業株式会社 空調装置
JP6753486B1 (ja) * 2019-05-10 2020-09-09 ダイキン工業株式会社 空気調和システム
JP7146099B2 (ja) * 2019-08-09 2022-10-03 三菱電機株式会社 熱交換型換気装置
CN110715364B (zh) * 2019-10-14 2023-10-27 珠海格力电器股份有限公司 空气处理设备及其控制方法、装置
JP7237190B2 (ja) * 2019-11-12 2023-03-10 三菱電機株式会社 熱交換型換気装置
KR102714840B1 (ko) * 2020-01-21 2024-10-10 한국전력공사 공냉식 냉각기
KR102232441B1 (ko) * 2020-08-27 2021-03-26 한국건설기술연구원 육구 공조기
CN112344454A (zh) * 2020-11-11 2021-02-09 青岛海信日立空调系统有限公司 一种空调器和空调回风温度控制方法
CN112954955B (zh) * 2021-01-25 2024-07-05 华为数字能源技术有限公司 一种冷却系统和数据中心
JP7197811B2 (ja) * 2021-02-26 2022-12-28 ダイキン工業株式会社 換気システム
CN115247833A (zh) * 2021-04-28 2022-10-28 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种空调器及换新风控制方法
CN117501052A (zh) * 2021-06-23 2024-02-02 大金工业株式会社 空气调节装置
JP7189463B1 (ja) * 2021-06-29 2022-12-14 ダイキン工業株式会社 換気装置
KR102699419B1 (ko) * 2022-08-19 2024-08-28 엘지전자 주식회사 환기 장치

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0244142A (ja) * 1988-08-02 1990-02-14 Daikin Ind Ltd 室外空気処理装置
JP2002188843A (ja) * 2000-12-18 2002-07-05 Mitsubishi Electric Corp 外気処理ユニット
JP2006010184A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Max Co Ltd 空気清浄機及び空気清浄システム並びに建物構造
JP2006308241A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Toyo Eng Works Ltd ヒートポンプ式空気調和装置
JP2007132537A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Yamatake Corp 空調制御システム
JP2007232290A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Sanki Eng Co Ltd 潜熱負荷の変動幅が大きい場合の空調システム
JP2008309381A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Mitsubishi Electric Corp 熱交換換気装置
JP2009250451A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Mitsubishi Electric Corp 全熱交換換気装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01147240A (ja) * 1987-12-01 1989-06-08 Mitsubishi Electric Corp 換気用空気調和機
SE466470B (sv) * 1990-07-06 1992-02-17 Sten Forsberg Foerdelningsanordning foer foerbishuntning av luft foerbi en vaermevaexlare
JP3205098B2 (ja) 1992-12-22 2001-09-04 富士通システムコンストラクション株式会社 空気調和機
US5447037A (en) * 1994-03-31 1995-09-05 American Standard Inc. Economizer preferred cooling control
JP3966441B2 (ja) 2000-08-01 2007-08-29 株式会社山武 空気調和装置及びその方法
JP2002228223A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Maxshinwa Co Ltd 全熱交換型換気装置
JP3744409B2 (ja) * 2001-11-14 2006-02-08 ダイキン工業株式会社 熱交換器ユニット
JP3650758B2 (ja) 2002-04-12 2005-05-25 株式会社朝日工業社 精密温湿度制御装置
JP4147556B2 (ja) 2004-07-12 2008-09-10 三菱電機株式会社 空気調和装置およびその制御方法
JP3955056B2 (ja) 2004-09-28 2007-08-08 日本エンジニアリング株式会社 空調装置及び空調方法及び空調用制御装置
JP4169747B2 (ja) * 2005-03-09 2008-10-22 三洋電機株式会社 空気調和機
JP3992051B2 (ja) * 2005-05-30 2007-10-17 ダイキン工業株式会社 空調システム
JP4840207B2 (ja) * 2006-07-12 2011-12-21 パナソニック株式会社 換気空調装置
JP5055973B2 (ja) 2006-11-21 2012-10-24 パナソニック株式会社 浴室サウナ装置
KR100907603B1 (ko) * 2007-11-09 2009-07-14 지에스칼텍스 주식회사 천장형 공기조화기 및 에너지 절감형 공조시스템
JP5197167B2 (ja) 2008-06-06 2013-05-15 三菱電機株式会社 熱交換換気装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0244142A (ja) * 1988-08-02 1990-02-14 Daikin Ind Ltd 室外空気処理装置
JP2002188843A (ja) * 2000-12-18 2002-07-05 Mitsubishi Electric Corp 外気処理ユニット
JP2006010184A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Max Co Ltd 空気清浄機及び空気清浄システム並びに建物構造
JP2006308241A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Toyo Eng Works Ltd ヒートポンプ式空気調和装置
JP2007132537A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Yamatake Corp 空調制御システム
JP2007232290A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Sanki Eng Co Ltd 潜熱負荷の変動幅が大きい場合の空調システム
JP2008309381A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Mitsubishi Electric Corp 熱交換換気装置
JP2009250451A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Mitsubishi Electric Corp 全熱交換換気装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2581675A1 (en) 2013-04-17
WO2011155069A1 (ja) 2011-12-15
EP2581675A4 (en) 2013-10-23
KR20130019427A (ko) 2013-02-26
US20130048267A1 (en) 2013-02-28
KR101475131B1 (ko) 2014-12-23
CN102939504A (zh) 2013-02-20
EP2581675B1 (en) 2019-08-21
CN102939504B (zh) 2015-04-22
JPWO2011155069A1 (ja) 2013-08-01
TW201144710A (en) 2011-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5591329B2 (ja) 換気空調装置及びその制御方法
JP6300921B2 (ja) 空調換気装置
JP5328951B2 (ja) 空気調和システム
CA3014479C (en) Integrated heat and energy recovery ventilator system
JP5061642B2 (ja) 空調換気装置
WO2018109844A1 (ja) 熱交換型換気装置
WO2016002072A1 (ja) 換気装置
JP6253459B2 (ja) 空調用換気装置
KR102047754B1 (ko) 다기능 스마트 공조시스템
JP2838941B2 (ja) ダクト式空気調和機
WO2018056191A1 (ja) 熱交換形換気装置
JP2013113473A (ja) 熱交換換気装置
KR101243226B1 (ko) 공기조화시스템의 제어방법
JP2658597B2 (ja) 空気調和装置
JP4675075B2 (ja) 空気調和装置及び空気調和装置の制御方法
KR20130083553A (ko) 환기기능을 갖는 공기조화기 및 이를 이용한 공기조화방법
JP2023005592A (ja) 換気装置
KR102575089B1 (ko) 공기조화 시스템
JP2024017439A (ja) 除湿機能付き熱交換形換気装置
JP2018054135A (ja) 熱交換形換気装置
JP2005282949A (ja) 空気調和装置
JP2022026924A (ja) 熱交換型換気装置
JP2019027606A (ja) 熱交換形換気装置
JP2001193989A (ja) 空気調和システム
JP2021021544A (ja) 調湿機能付き熱交換形換気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5591329

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250