JP5591083B2 - Co2回収システム - Google Patents
Co2回収システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5591083B2 JP5591083B2 JP2010268865A JP2010268865A JP5591083B2 JP 5591083 B2 JP5591083 B2 JP 5591083B2 JP 2010268865 A JP2010268865 A JP 2010268865A JP 2010268865 A JP2010268865 A JP 2010268865A JP 5591083 B2 JP5591083 B2 JP 5591083B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lean solution
- lean
- absorption liquid
- solution
- regeneration tower
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims description 45
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 128
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 119
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims description 109
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims description 109
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 31
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 31
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 27
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 8
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 7
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 claims description 6
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 5
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 188
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 7
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 5
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/14—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
- B01D53/1425—Regeneration of liquid absorbents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/14—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
- B01D53/1456—Removing acid components
- B01D53/1475—Removing carbon dioxide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2252/00—Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
- B01D2252/20—Organic absorbents
- B01D2252/204—Amines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2258/00—Sources of waste gases
- B01D2258/02—Other waste gases
- B01D2258/0283—Flue gases
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2259/00—Type of treatment
- B01D2259/65—Employing advanced heat integration, e.g. Pinch technology
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02C—CAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
- Y02C20/00—Capture or disposal of greenhouse gases
- Y02C20/40—Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E20/00—Combustion technologies with mitigation potential
- Y02E20/32—Direct CO2 mitigation
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Gas Separation By Absorption (AREA)
- Treating Waste Gases (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
Description
図1に示すように、CO2回収システム10は、例えばボイラ11やガスタービン等の産業設備から排出されたCO2を含有する排ガス12を冷却水13によって冷却する冷却塔14と、冷却されたCO2を含有する排ガス12とCO2を吸収するCO2吸収液15とを接触させて前記排ガス12からCO2を除去するCO2吸収塔16と、CO2を吸収したCO2吸収液(リッチ溶液)17からCO2を放出させて第1のリーン吸収液(第1のリーン溶液)15Aを再生する第1の吸収液再生塔18−1及び第2のリーン吸収液(第2のリーン溶液)15Bを再生する第2の吸収液再生塔18−2とを有する。
このシステムでは、第1の吸収液再生塔18−1でCO2を除去した第1のリーン溶液15Aは、第2の吸収液再生塔18−2に送られ、ここで、再度CO2を除去して第2のリーン溶液15Bとし、その後、フラッシュドラム50で減圧フラッシュさせることで、気体側の水蒸気52を第1の吸収液再生塔18−1の熱源として利用し、フラッシュドラム50でフラッシュさせた液体側は、第3のリーン吸収液(第3のリーン溶液)15Cとし、その後冷却されて、CO2吸収塔16側に送られ再度排ガス12中のCO2を吸収するCO2吸収液15として利用する。
CO2吸収塔16は、塔内部に充填部16A、16Bが設けられ、塔下部に配設される充填部16Aで排ガス12とCO2吸収液15との対向接触効率を向上させている。塔上部に配設される充填部16Bでは、排ガス12と冷却水19との対向接触効率を向上させている。
リッチ溶液17は、CO2吸収塔16からリッチ溶液供給ラインL1により第1の吸収液再生塔18−1に供給されている。また、第3のリーン溶液15Cは、第2の吸収液再生塔18−2からフラッシュドラム50でフラッシュさせた後のリーン溶液供給ラインL2によりリーン溶液ポンプ53を介してCO2吸収塔16に供給されている。リッチ・リーン溶液熱交換器23は両者の交差点に設けられている。
なお、フラッシュドラムでフラッシュさせた第3のリーン溶液15Cは、リーンソルベントクーラ31により冷却され、CO2吸収液15としてCO2吸収塔16内に導入されている。
リッチ・リーン溶液熱交換器23により熱交換されたリッチ溶液17は、第1の吸収液再生塔18−1の上部から塔内部に導入され、第1の吸収液再生塔18−1内を流下する際に、水蒸気52による吸熱反応を生じて、大部分のCO2を放出し、再生される。第1の吸収液再生塔18−1内で一部または大部分のCO2を放出した吸収液は「セミリーン溶液」と呼称される。このセミリーン溶液は、第1の吸収液再生塔18−1の下部に至る頃には、大部分のCO2が除去された第1のリーン溶液15Aとなる。
一方の減圧された第3のリーン溶液15Cは、フラッシュドラム50から伸びるリーン溶液供給ラインL2によりCO2吸収塔16に供給されている。
この際、フラッシュドラム50によりその熱を回収し、第2のリーン溶液15Bの温度を降下させ、第3のリーン溶液15Cとすることで、リッチ・リーン溶液熱交換器23の熱交換容量を小さくすることができる。
ここで、吸収液再生塔18の塔内は0.9kg/cm2Gである。
ここで、第1及び第2の吸収液再生塔18−1、18−2のリボイラ熱量の内訳は、(a)リッチ溶液17を再生するための反応熱量Q1(404kcal/kgCO2)、(b)吸収液再生塔18から溶液として持ち出される損失熱量Q2(55kcal/kgCO2)、(c)第1及び第2の吸収液再生塔18−1、18−2からCO2と共に排出される水蒸気として持ち出される損失熱量Q3(162kcal/kgCO2)の総和QR(621kcal/kgCO2)となる。
図3に示すように、CO2回収システム10Bは、図2に示すCO2回収システム10Aにおいて、第1の吸収液再生塔18−1から第2の吸収液再生塔18−2に第1のリーン溶液15Aを供給する第1のリーン溶液供給ラインL3と、フラッシュドラム50からの第3のリーン溶液15Cを供給する供給ラインL6との交差部に介装され、第1のリーン溶液15Aと第3のリーン溶液15Cとを熱交換するリーン・リーン溶液熱交換器61を有する。
そして、リッチ溶液17の温度T3が50℃の場合、リッチ・リーン溶液熱交換器23に導入される温度T10が97.5℃の第3のリーン溶液15Cにより熱交換されるので、熱交換後のリッチ溶液17の温度T4は92.5℃となる。また、第3のリーン溶液15Cの熱交換後の温度T5は55℃に低下する。なお、水蒸気として第1の吸収液再生塔18−1から外部に排出する温度T6は80℃であり、第2の吸収液再生塔18−2から外部に排出する温度T7は85℃である。
ここで、吸収液再生塔18の塔内は0.9kg/cm2Gである。
ここで、第1及び第2の吸収液再生塔18−1、18−2のリボイラ熱量の内訳は、(a)リッチ溶液17を再生するための反応熱量Q1(404kcal/kgCO2)、(b)吸収液再生塔18から溶液として持ち出される損失熱量Q2(55kcal/kgCO2)、(c)第1及び第2の吸収液再生塔18−1、18−2からCO2と共に排出される水蒸気として持ち出される損失熱量Q3(142kcal/kgCO2)の総和QR(601kcal/kgCO2)となる。
図4に示すように、CO2回収システム10Cは、図2に示すCO2回収システム10Aにおいて、第1の吸収液再生塔18−1の塔内部を鉛直軸方向の中間部分で、セミリーン溶液55を抜き出すポートAと、セミリーン溶液55が抜き出され、抜き出しポートAより底部側の戻し入れポートBに戻し入れる循環ラインL7と、循環ラインL7に介装され、第3のリーン溶液15Cとセミリーン溶液55とが熱交換するセミリーン・リーン溶液熱交換器62とを有する。図4中、符号18A−1、18A−2は充填部、18Dはチムニートレイである。
セミリーン溶液55は、循環ラインL6の抜き出しポートAより抜き出され、セミリーン・リーン溶液熱交換器62において、第3のリーン溶液15Cとセミリーン溶液55とが熱交換し、セミリーン溶液55は温度が上昇し、その後、ポートBより第1の吸収液再生塔18−1内に導入される。これにより、第1の吸収液再生塔18−1内の水蒸気量を低減することができる。
セミリーン溶液55は、循環ラインL6の抜き出しポートAより抜き出され、セミリーン・リーン溶液熱交換器62において、第3のリーン溶液15Cとセミリーン溶液55とが熱交換し、温度T11が85℃のセミリーン溶液55の温度T12が97.5℃まで上昇し、その後、ポートBより第1の吸収液再生塔18−1内に導入される。これにより、第1の吸収液再生塔18−1内の水蒸気量を低減することができる。
ここで、吸収液再生塔18の塔内は0.9kg/cm2Gである。
ここで、第1及び第2の吸収液再生塔18−1、18−2のリボイラ熱量の内訳は、(a)リッチ溶液17を再生するための反応熱量Q1(404kcal/kgCO2)、(b)吸収液再生塔18から溶液として持ち出される損失熱量Q2(55kcal/kgCO2)、(c)第1及び第2の吸収液再生塔18−1、18−2からCO2と共に排出される水蒸気として持ち出される損失熱量Q3(134kcal/kgCO2)の総和QR(593kcal/kgCO2)となる。
図5に示すように、CO2回収システム10Dは、図3に示すCO2回収システム10Bと図4に示すCO2回収システム10Cとを統合したものであり、第1のリーン溶液15Aと第3のリーン溶液15Cとが熱交換するリーン・リーン溶液熱交換器61と、第3のリーン溶液15Cとセミリーン溶液55とが熱交換するセミリーン・リーン溶液熱交換器62と、を有する。
セミリーン溶液55は、循環ラインL6の抜き出しポートAより抜き出され、セミリーン・リーン溶液熱交換器62において、第3のリーン溶液15Cとセミリーン溶液55とが熱交換し、温度T11が85℃のセミリーン溶液55の温度T12が97.5℃まで上昇し、その後、ポートBより第1の吸収液再生塔18−1内に導入される。これにより、第1の吸収液再生塔18−1内の水蒸気量を低減することができる。
そして、リッチ溶液17の温度T3が50℃の場合、リッチ・リーン溶液熱交換器23に導入される温度T10が92.5℃の第3のリーン溶液15Cにより熱交換されるので、熱交換後のリッチ溶液17の温度T4は87.5℃となる。また、第3のリーン溶液15Cの熱交換後の温度T5は55℃に低下する。なお、水蒸気として第1の吸収液再生塔18−1から外部に排出する温度T6は80℃であり、第2の吸収液再生塔18−2から外部に排出する温度T7は85℃である。
ここで、吸収液再生塔18の塔内は0.9kg/cm2Gである。
ここで、第1及び第2の吸収液再生塔18−1、18−2のリボイラ熱量の内訳は、(a)リッチ溶液17を再生するための反応熱量Q1(404kcal/kgCO2)、(b)吸収液再生塔18から溶液として持ち出される損失熱量Q2(55kcal/kgCO2)、(c)第1及び第2の吸収液再生塔18−1、18−2からCO2と共に排出される水蒸気として持ち出される損失熱量Q3(142kcal/kgCO2)の総和QR(601kcal/kgCO2)となる。
11 ボイラ
12 排ガス
15 CO2吸収液(リーン溶液)
15A 第1のリーン吸収液(第1のリーン溶液)
15B 第2のリーン吸収液(第2のリーン溶液)
15C 第3のリーン吸収液(第3のリーン溶液)
16 CO2吸収塔
17 リッチ溶液
18−1 第1の吸収液再生塔
18−2 第2の吸収液再生塔
Claims (5)
- 冷却されたCO2を含有する排ガスとCO2を吸収するCO2吸収液とを接触させて前記排ガスからCO2を除去するCO2吸収塔と、
CO2を吸収したCO2吸収液からCO2を放出させて吸収液を再生する第1の吸収液再生塔と、
第1の吸収液再生塔から排出された第1リーン溶液から残存するCO2を放出させて吸収液を再生する第2の吸収液再生塔と、
第2の吸収液再生塔から排出された第2リーン溶液をフラッシュさせるフラッシュドラムと、該フラッシュドラムで発生した蒸気を第1の吸収液再生塔に投入することを特徴とするCO2回収システム。 - 請求項1において、
第1のリーン溶液と前記フラッシュドラムでフラッシュさせた第3のリーン溶液とを熱交換するリーン・リーン溶液熱交換器を有することを特徴とするCO2回収システム。 - 請求項1において、
第1の吸収液再生塔の塔内部を鉛直軸方向の中間部分で、セミリーン溶液を抜き出すポートと、
セミリーン溶液が抜き出され、抜き出しポートより底部側の戻し入れポートに戻しいれる循環ラインと、
循環ラインに介装され、フラッシュドラムでフラッシュさせた第3のリーン溶液とセミリーン溶液とが熱交換するセミリーン・リーン溶液熱交換器と、を有することを特徴とするCO2回収システム。 - 請求項1において、
第1のリーン溶液と、フラッシュドラムでフラッシュさせた第3のリーン溶液とを熱交換するリーン・リーン溶液熱交換器と、
第1の吸収液再生塔の塔内部を鉛直軸方向の中間部分で、セミリーン溶液を抜き出すポートと、
セミリーン溶液が抜き出され、抜き出しポートより底部側の戻し入れポートに戻しいれる循環ラインと、
循環ラインに介装され、前記第3のリーン溶液とセミリーン溶液とを熱交換するセミリーン・リーン溶液熱交換器と、を有することを特徴とするCO2回収システム。 - 請求項1乃至4のいずれか一つにおいて、
CO2を含有する排ガスを冷却水によって冷却する冷却塔を有することを特徴とするCO2回収システム。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010268865A JP5591083B2 (ja) | 2010-12-01 | 2010-12-01 | Co2回収システム |
AU2011338127A AU2011338127B2 (en) | 2010-12-01 | 2011-07-27 | CO2 recovery system |
EP20171430.0A EP3708241B1 (en) | 2010-12-01 | 2011-07-27 | C02 recovery system |
CA2894307A CA2894307C (en) | 2010-12-01 | 2011-07-27 | Co2 recovery system |
PCT/JP2011/067158 WO2012073553A1 (ja) | 2010-12-01 | 2011-07-27 | Co2回収システム |
CA2814354A CA2814354C (en) | 2010-12-01 | 2011-07-27 | Co2 recovery system |
US13/879,298 US8728220B2 (en) | 2010-12-01 | 2011-07-27 | CO2 recovery system |
EP11845355.4A EP2659949B1 (en) | 2010-12-01 | 2011-07-27 | C02 recovery system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010268865A JP5591083B2 (ja) | 2010-12-01 | 2010-12-01 | Co2回収システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012115780A JP2012115780A (ja) | 2012-06-21 |
JP5591083B2 true JP5591083B2 (ja) | 2014-09-17 |
Family
ID=46171509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010268865A Active JP5591083B2 (ja) | 2010-12-01 | 2010-12-01 | Co2回収システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8728220B2 (ja) |
EP (2) | EP2659949B1 (ja) |
JP (1) | JP5591083B2 (ja) |
AU (1) | AU2011338127B2 (ja) |
CA (2) | CA2814354C (ja) |
WO (1) | WO2012073553A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2481466A1 (de) * | 2011-01-31 | 2012-08-01 | Siemens Aktiengesellschaft | Vorrichtung und Verfahren zum Aufreinigen eines mit Nitrosamin verunreinigten Produktes einer Prozessanlage |
JP5398755B2 (ja) * | 2011-02-08 | 2014-01-29 | 株式会社日立製作所 | Co2回収方法およびco2回収装置 |
JP5995746B2 (ja) * | 2013-02-21 | 2016-09-21 | 三菱重工業株式会社 | Co2及びh2sを含むガスの回収システム及び方法 |
JP6071622B2 (ja) * | 2013-02-21 | 2017-02-01 | 三菱重工業株式会社 | Co2及びh2sを含むガスの回収システム及び方法 |
FR3008898B1 (fr) | 2013-07-23 | 2023-01-13 | Electricite De France | Dispositif de captage de gaz acide contenu dans des fumees de combustion |
CN115634566A (zh) * | 2022-10-28 | 2023-01-24 | 大连理工大学 | 一种利用低温热的mdea半贫循环脱硫装置及方法 |
WO2024201895A1 (ja) * | 2023-03-30 | 2024-10-03 | 三菱重工業株式会社 | 二酸化炭素回収システム |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BR6906955D0 (pt) * | 1968-03-22 | 1973-01-02 | Benson Field & Epes | Separacao de co2 e h2s de misturas de gas |
NL7402037A (ja) * | 1973-02-16 | 1974-08-20 | ||
IT1156991B (it) * | 1978-04-27 | 1987-02-04 | Giuseppe Giammarco | Procedimento migliorato per la purificazione di liquidi e o per la rigenerazione di soluzioni assorbenti |
JPS54150372A (en) * | 1978-05-19 | 1979-11-26 | Hitachi Ltd | Separating method for h2s and co2 from gas mixture selectively |
JP2792777B2 (ja) * | 1992-01-17 | 1998-09-03 | 関西電力株式会社 | 燃焼排ガス中の炭酸ガスの除去方法 |
JPH0751537A (ja) | 1993-06-30 | 1995-02-28 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Co2 含有ガス中のco2 を除去する方法 |
US6800120B1 (en) | 1998-11-23 | 2004-10-05 | Fluor Corporation | Split-flow process and apparatus |
US6165433A (en) | 1999-06-10 | 2000-12-26 | Praxair Technology, Inc. | Carbon dioxide recovery with composite amine blends |
JP4523691B2 (ja) * | 2000-03-10 | 2010-08-11 | 三菱重工業株式会社 | 脱炭酸設備の吸収液の制御方法及び装置 |
DE60324822D1 (de) * | 2002-07-03 | 2009-01-02 | Fluor Corp | Verbesserte vorrichtung zum teilen von strömen |
JP4690659B2 (ja) * | 2004-03-15 | 2011-06-01 | 三菱重工業株式会社 | Co2回収装置 |
JP4745682B2 (ja) * | 2005-02-23 | 2011-08-10 | 関西電力株式会社 | Co2回収装置および方法 |
CA2632425A1 (en) | 2005-12-19 | 2007-07-05 | Fluor Technologies Corporation | Integrated compressor/stripper configurations and methods |
JP4773865B2 (ja) * | 2006-04-13 | 2011-09-14 | 三菱重工業株式会社 | Co2回収装置及びco2回収方法 |
US8080089B1 (en) * | 2008-04-14 | 2011-12-20 | Bechtel Power Corporation | Method and apparatus for efficient gas treating system |
US8123842B2 (en) * | 2009-01-16 | 2012-02-28 | Uop Llc | Direct contact cooling in an acid gas removal process |
-
2010
- 2010-12-01 JP JP2010268865A patent/JP5591083B2/ja active Active
-
2011
- 2011-07-27 EP EP11845355.4A patent/EP2659949B1/en active Active
- 2011-07-27 CA CA2814354A patent/CA2814354C/en active Active
- 2011-07-27 US US13/879,298 patent/US8728220B2/en active Active
- 2011-07-27 WO PCT/JP2011/067158 patent/WO2012073553A1/ja active Application Filing
- 2011-07-27 CA CA2894307A patent/CA2894307C/en active Active
- 2011-07-27 AU AU2011338127A patent/AU2011338127B2/en active Active
- 2011-07-27 EP EP20171430.0A patent/EP3708241B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2659949A1 (en) | 2013-11-06 |
AU2011338127A1 (en) | 2013-05-02 |
CA2894307C (en) | 2017-01-17 |
WO2012073553A1 (ja) | 2012-06-07 |
US8728220B2 (en) | 2014-05-20 |
AU2011338127B2 (en) | 2015-08-20 |
EP3708241B1 (en) | 2021-12-08 |
CA2894307A1 (en) | 2012-06-07 |
EP2659949B1 (en) | 2020-06-03 |
JP2012115780A (ja) | 2012-06-21 |
CA2814354C (en) | 2016-03-15 |
EP3708241A1 (en) | 2020-09-16 |
EP2659949A4 (en) | 2017-05-03 |
US20130192470A1 (en) | 2013-08-01 |
CA2814354A1 (en) | 2012-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4745682B2 (ja) | Co2回収装置および方法 | |
JP4690659B2 (ja) | Co2回収装置 | |
JP5021917B2 (ja) | Co2回収装置及び方法 | |
JP5922451B2 (ja) | Co2回収装置 | |
JP4875522B2 (ja) | Co2回収装置及び廃棄物抽出方法 | |
EP2722097B1 (en) | Combustion exhaust gas treatment system and combustion exhaust gas treatment method | |
JP5591083B2 (ja) | Co2回収システム | |
JP2011000525A (ja) | Co2回収装置及びco2回収方法 | |
JP2008307520A (ja) | Co2又はh2s除去システム、co2又はh2s除去方法 | |
JP5591075B2 (ja) | Co2及びh2sを含むガスの回収システム及び方法 | |
JP5737916B2 (ja) | Co2回収システム | |
AU2014220049B2 (en) | System and method for recovering gas containing CO2 and H2S | |
JP5237204B2 (ja) | Co2回収装置及び方法 | |
JP2011000528A (ja) | Co2回収装置及び方法 | |
JP2011005368A (ja) | Co2回収装置及び方法 | |
EP2848298B1 (en) | Composite amine absorbing solution and method for removing co2, h2s, or both | |
KR20170114802A (ko) | 탈거탑 탑상증기의 열에너지를 재활용한 이산화탄소 포집방법과 그 장치 | |
JP5518164B2 (ja) | Co2回収装置及び方法 | |
Iijima et al. | CO 2 recovery system | |
Yonekawa et al. | CO 2 recovery apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140701 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140729 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5591083 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |