JP5568409B2 - 立体表示装置 - Google Patents
立体表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5568409B2 JP5568409B2 JP2010186740A JP2010186740A JP5568409B2 JP 5568409 B2 JP5568409 B2 JP 5568409B2 JP 2010186740 A JP2010186740 A JP 2010186740A JP 2010186740 A JP2010186740 A JP 2010186740A JP 5568409 B2 JP5568409 B2 JP 5568409B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display device
- pixels
- pixel
- liquid crystal
- sub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/302—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
- H04N13/305—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using lenticular lenses, e.g. arrangements of cylindrical lenses
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B30/00—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
- G02B30/20—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
- G02B30/26—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
- G02B30/30—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving parallax barriers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/302—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
- H04N13/31—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using parallax barriers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/302—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
- H04N13/317—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using slanted parallax optics
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/324—Colour aspects
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1337—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
- G02F1/133707—Structures for producing distorted electric fields, e.g. bumps, protrusions, recesses, slits in pixel electrodes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
- G02F1/134309—Electrodes characterised by their geometrical arrangement
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
- G02F1/134309—Electrodes characterised by their geometrical arrangement
- G02F1/134372—Electrodes characterised by their geometrical arrangement for fringe field switching [FFS] where the common electrode is not patterned
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
Description
(1)複数の画素を水平方向および垂直方向に並べて構成される表示装置と、前記表示装置の水平方向に視差を作る光線制御部と、を有する立体表示装置であって、前記複数の画素はK色(K≧3)のサブピクセルを垂直方向に並べて構成され、前記サブピクセルの水平方向の長さをSh、前記サブピクセルの垂直方向の長さをSv、前記複数の画素のシフト量をPsh(0<Psh<1)、としたとき、Sh>Svであり、前記複数の画素のうち垂直方向に隣接する画素の配置は、水平方向においてSh×Pshずれていることを特徴とする立体表示装置。
(2)上記(1)において、前記光線制御部は透過部および遮光部を有し、前記透過部および前記遮光部は垂直方向に延びていることを特徴とする立体表示装置。
(3)上記(1)において、前記光線制御部はシリンドリカルレンズであることを特徴とする立体表示装置。
(4)上記(1)において、前記光線制御部は透過部および遮光部を有し、前記遮光部の透過率を制御して立体表示および平面表示を切り替えることを特徴とする立体表示装置。(5)上記(1)において、前記複数の画素からなる立体表示の最小単位を画素集合としたとき、前記画素集合において垂直方向に存在する画素数をYとすると、Y=1/Pshであることを特徴とする立体表示装置。
(6)上記(1)において、前記表示装置には照明装置および液晶パネルが含まれ、前記液晶パネルには液晶セル,下偏光板および上偏光板が含まれ、前記上偏光板は前記液晶セルに対して観察者側に配置され、前記下偏光板は前記液晶セルに対して背面側に配置され、前記光線制御部は前記上偏光板および前記液晶セルの間に配置されることを特徴とする立体表示装置。
(7)上記(1)において、前記表示装置には照明装置および液晶パネルが含まれ、前記液晶パネルには液晶セル,下偏光板および上偏光板が含まれ、前記上偏光板は前記液晶セルに対して観察者側に配置され、前記下偏光板は前記液晶セルに対して背面側に配置され、前記液晶セルには、液晶層,TFT基板およびカラーフィルタ基板が含まれ、前記カラーフィルタ基板は前記液晶層に対して観察者側に配置され、前記TFT基板は前記液晶層に対して背面側に配置され、前記光線制御部は前記上偏光板およびカラーフィルタ基板の間に配置されることを特徴とする立体表示装置。
(8)上記(1)において、Psh=1/2であることを特徴とする立体表示装置。
(9)上記(1)において、前記表示装置にはブラックマトリクスが含まれ、前記ブラックマトリクスは前記表示装置に入射される光の一部を遮光し、前記ブラックマトリクスは一画素内で前記K色(K≧3)のサブピクセルを分離することを特徴とする立体表示装置。
(10)上記(1)において、3Sv>Shであることを特徴とする立体表示装置。
(11)上記(1)において、水平方向に隣接する前記サブピクセルの色が異なることを特徴とする立体表示装置。
(12)上記(1)において、K=4であり、前記画素は赤色の前記サブピクセル,赤色の前記サブピクセル,緑色の前記サブピクセル,青色の前記サブピクセルおよび白色の前記サブピクセルで構成されることを特徴とする立体表示装置。
(13)上記(1)において、複数個の前記画素からなる立体表示の最小単位を画素集合としたとき、前記画素集合の垂直方向に存在する画素数をYとすると、前記表示装置の画面内容に基づいてYを変化させることを特徴とする立体表示装置。
(14)上記(1)において、前記表示装置に表示信号を供給する供給装置を有し、前記表示装置と前記供給装置との間にパラメータ共通化回路および表示信号変換回路を備え、前記パラメータ共通化回路は前記表示装置の立体表示に関するパラメータを共通化し、前記表示信号変換回路は、共通化した前記パラメータに基づいて、前記表示信号を前記表示装置に適合する信号に変換することを特徴とする立体表示装置。
図2は、本実施例に係る液晶パネルの一絵素(本実施形態では、R,G,B画素による三ドットで構成する一サブピクセル)付近の模式断面図である。図2において、液晶セル15は、液晶層21,配向制御膜22,配向制御膜23,アクティブマトリクス基板31,カラーフィルタ基板32,共通電極33,走査電極34,画素電極35,信号電極36,ゲート絶縁膜37,保護絶縁膜38,半導体膜41,カラーフィルタ層42,オーバーコート層43,ブラックマトリクス44,共通電極配線46,柱状スペーサ47および画素電極配線48より構成される。
光源ユニット110の光源として、三波長蛍光管を用いる直下型,発光ダイオードを用いる直下型またはサイドライト(エッジライト)型,有機ELを用いた平面光源等が挙げられる。光学シート17は、直下型または平面光源であれば、拡散板,拡散シート,プリズムシート,偏光変換シートなどが用いられる。サイドライト型であれば、光学シート17に導光板が必要になる。なお、蛍光管は、熱陰極管,冷陰極管,外部電極型等いずれでもよい。
図3は、本実施例に係る表示装置のカラーフィルタ基板の一サブピクセル付近の模式図である。カラーフィルタ基板32は液晶層21に対して観察者側に配置されている。図3に示すように、カラーフィルタ基板32上にはブラックマトリクス44が形成される。ブラックマトリクス44は、ブラックレジストを用いて定法であるフォトリソグラフィー法により、塗布,プリベーク,露光,現像,リンス,ポストベークの工程を経て形成される。ブラックマトリクス44は、光学濃度が3以上となるように膜厚が設定される。なお、ブラックマトリクス44を、ブラックレジストではなく、カラーフィルタ層42の積層によって形成してもよい。
図5は、本実施形態に係る表示装置のアクティブマトリクス基板の一サブピクセル付近の構成を示す模式図である。アクティブマトリクス基板31は液晶層21に対して背面者側に配置されている。図5において、アクティブマトリクス基板31上には、ITO(インジウム−ティン−オキサイド)からなる共通電極(コモン電極)33、Mo/Al(モリブデン/アルミニウム)からなる走査電極(ゲート電極)34及び共通電極配線(コモン配線)46が形成される。共通電極配線46は共通電極33に重なるように形成される。そして、共通電極33,走査電極34及び共通電極配線46を被覆するように窒化ケイ素からなるゲート絶縁膜37が形成される。また、走査電極34上には、ゲート絶縁膜37を介してアモルファスシリコンまたはポリシリコンからなる半導体膜41が配置される。半導体膜41は、アクティブ素子として薄膜トランジスタ(TFT)の能動層として機能する。また、半導体膜41のパターンの一部に重畳するようにCr/Mo(クロム/モリブデン)よりなる信号電極(ドレイン電極)36と画素電極(ソース電極)配線48とが配置される。半導体膜41,信号電極36および画素電極配線48を被覆するように窒化ケイ素からなる保護絶縁膜38が形成される。なお、電極材料は本実施形態に限定されず、光学的にほぼ透明である酸化亜鉛やIZO(インジウム−ジンク−オキサイド)でもよい。配線には銅が含まれていてもよい。また、保護絶縁膜38は光学的にほぼ透明である有機絶縁膜であってもよい。図5に示すように、保護絶縁膜38において形成されたスルーホール45を介してITOからなる画素電極(ソース電極)35がメタル(Cr/Mo)の画素電極配線48に接続されている。画素電極35は保護絶縁膜38上に配置されている。
図8により、本実施例のスリットについて説明する。立体映像を得るために、光線制御部としての視差バリア130を表示装置1に設ける。視差バリア130は透過部となるスリット403および遮光部404を有する。
と表される。観察者406を選ばず立体画像が見えるようにするためには、瞳孔間隔Ppとして平均的な値65mmを用いればよい。なお、観察者406が視覚的に認識する画素352またはサブピクセル351は、液晶パネル120の液晶セル15,液晶層21,上偏光板11,カラーフィルタ基板32、等のいずれであるかは学術的に定かになっていない。したがって、本実施例の説明で用いる距離を計測する際の一端が液晶パネル120であるとき、当該端点は上記のいずれであっても良いとする。
とすればよい。スリット403のピッチPsを一定とすると、どこから見ても同様な立体画像を得ることができる。スリット403を印刷あるいはエッチングなどで作るとき、スリット403の厚みはLoやLsに比べても十分に小さい。したがって、上式にスリット403の厚みは含めていない。また、画面サイズが大きい場合や観察距離が短い場合には、スリット403のピッチPsを中心から外周にかけて小さくなるようにすると、液晶ディスプレイの中心から見た場合にクロストークを小さくすることができる。
11 上偏光板
12 下偏光板
13 視野角補償層
15 液晶セル
17 光学シート
21 液晶層
22,23 配向制御膜
31 アクティブマトリクス基板
32 カラーフィルタ基板
33 共通電極
34 走査電極
35 画素電極
36 信号電極
37 ゲート絶縁膜
38 保護絶縁膜
41 半導体膜
42 カラーフィルタ層
43 オーバーコート層
44 ブラックマトリクス
45 スルーホール
46 共通電極配線
47 柱状スペーサ
48 画素電極配線
110 光源ユニット
120 液晶パネル
130 視差バリア
201 走査駆動回路
202 信号駆動回路
351 サブピクセル
352 画素
353 画素集合
401 右目
402 左目
403 スリット
404 遮光部
406 観察者
501 テレビジョン受信機
Claims (15)
- 複数の画素を水平方向および垂直方向に並べて構成される表示装置と、
前記表示装置の水平方向に視差を作る光線制御部と、を有する立体表示装置であって、
前記複数の各画素はK色(K≧3)のサブピクセルを垂直方向に並べて構成され、
前記サブピクセルの水平方向の長さをSh、前記サブピクセルの垂直方向の長さをSv、前記複数の画素のシフト量をPsh(0<Psh<1)、としたとき、
Sh>Svであり、
前記複数の画素のうち垂直方向に隣接する画素の配置は、水平方向においてSh×Pshずれており、
前記表示装置にはブラックマトリクスが含まれ、
前記ブラックマトリクスは前記表示装置に入射される光の一部を遮光し、
前記ブラックマトリクスは一画素内で前記K色(K≧3)のサブピクセルのそれぞれを水平方向および垂直方向に分離することを特徴とする立体表示装置。 - 請求項1において、
前記光線制御部は透過部および遮光部を有し、
前記透過部および前記遮光部は垂直方向に延びていることを特徴とする立体表示装置。 - 請求項1において、
前記光線制御部はシリンドリカルレンズであることを特徴とする立体表示装置。 - 請求項1において、
前記光線制御部は透過部および遮光部を有し、
前記遮光部の透過率を制御して立体表示および平面表示を切り替えることを特徴とする立体表示装置。 - 請求項1において、
前記複数の画素からなる立体表示の最小単位を画素集合としたとき、
前記画素集合において垂直方向に存在する画素数をYとすると、
Y=1/Pshであることを特徴とする立体表示装置。 - 請求項1において、
前記表示装置には照明装置および液晶パネルが含まれ、
前記液晶パネルには液晶セル,下偏光板および上偏光板が含まれ、
前記上偏光板は前記液晶セルに対して観察者側に配置され、
前記下偏光板は前記液晶セルに対して背面側に配置され、
前記光線制御部は前記上偏光板および前記液晶セルの間に配置されることを特徴とする立体表示装置。 - 請求項1において、
前記表示装置には照明装置および液晶パネルが含まれ、
前記液晶パネルには液晶セル,下偏光板および上偏光板が含まれ、
前記上偏光板は前記液晶セルに対して観察者側に配置され、
前記下偏光板は前記液晶セルに対して背面側に配置され、
前記液晶セルには、液晶層,TFT基板およびカラーフィルタ基板が含まれ、
前記カラーフィルタ基板は前記液晶層に対して観察者側に配置され、
前記TFT基板は前記液晶層に対して背面側に配置され、
前記光線制御部は前記上偏光板およびカラーフィルタ基板の間に配置されることを特徴とする立体表示装置。 - 請求項1において、
Psh=1/2であることを特徴とする立体表示装置。 - 請求項1において、
3Sv>Shであることを特徴とする立体表示装置。 - 請求項1において、
水平方向に隣接する前記サブピクセルの色が異なることを特徴とする立体表示装置。 - 請求項1において、
K=4であり、
前記画素は赤色の前記サブピクセル,赤色の前記サブピクセル,緑色の前記サブピクセル,青色の前記サブピクセルおよび白色の前記サブピクセルで構成されることを特徴とする立体表示装置。 - 請求項1において、
複数個の前記画素からなる立体表示の最小単位を画素集合としたとき、
前記画素集合の垂直方向に存在する画素数をYとすると、
前記表示装置の画面内容に基づいてYを変化させることを特徴とする立体表示装置。 - 請求項1において、
前記表示装置に表示信号を供給する供給装置を有し、
前記表示装置と前記供給装置との間にパラメータ共通化回路および表示信号変換回路を備え、
前記パラメータ共通化回路は、立体表示の基本単位とする画素集合の形状、画素シフトを含む画素のレイアウト及び画素内のサブピクセルの配置のうちのいずれかを含む前記表示装置の立体表示に関するパラメータを前記表示装置と前記供給装置との間で共通化し、
前記表示信号変換回路は、共通化した前記パラメータに基づいて、前記表示信号を前記表示装置に適合する信号に変換することを特徴とする立体表示装置。 - 複数の画素を水平方向および垂直方向に並べて構成される表示装置と、
前記表示装置の水平方向に視差を作る光線制御部と、を有する立体表示装置であって、
前記複数の各画素はK色(K≧3)のサブピクセルを垂直方向に並べて構成され、
前記サブピクセルの水平方向の長さをSh、前記サブピクセルの垂直方向の長さをSv、前記複数の画素のシフト量をPsh(0<Psh<1)、としたとき、
Sh>Svであり、
前記複数の画素のうち垂直方向に隣接する画素の配置は、水平方向においてSh×Pshずれており、
複数個の前記画素からなる立体表示の最小単位を画素集合としたとき、
前記画素集合の垂直方向に存在する画素数をYとすると、
前記表示装置の画面内容に基づいてYを変化させることを特徴とする立体表示装置。 - 複数の画素を水平方向および垂直方向に並べて構成される表示装置と、
前記表示装置の水平方向に視差を作る光線制御部と、を有する立体表示装置であって、
前記複数の各画素はK色(K≧3)のサブピクセルを垂直方向に並べて構成され、
前記サブピクセルの水平方向の長さをSh、前記サブピクセルの垂直方向の長さをSv、前記複数の画素のシフト量をPsh(0<Psh<1)、としたとき、
Sh>Svであり、
前記複数の画素のうち垂直方向に隣接する画素の配置は、水平方向においてSh×Pshずれており、
前記表示装置には前記表示装置に入射される光の一部を遮光する遮光部が含まれ、
前記遮光部は一画素内で前記K色(K≧3)のサブピクセルのそれぞれを水平方向および垂直方向に分離することを特徴とする立体表示装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010186740A JP5568409B2 (ja) | 2010-08-24 | 2010-08-24 | 立体表示装置 |
PCT/JP2011/068682 WO2012026391A1 (ja) | 2010-08-24 | 2011-08-18 | 立体表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010186740A JP5568409B2 (ja) | 2010-08-24 | 2010-08-24 | 立体表示装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012047769A JP2012047769A (ja) | 2012-03-08 |
JP2012047769A5 JP2012047769A5 (ja) | 2012-11-22 |
JP5568409B2 true JP5568409B2 (ja) | 2014-08-06 |
Family
ID=45723391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010186740A Expired - Fee Related JP5568409B2 (ja) | 2010-08-24 | 2010-08-24 | 立体表示装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5568409B2 (ja) |
WO (1) | WO2012026391A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012108316A (ja) * | 2010-11-17 | 2012-06-07 | Sony Corp | 立体表示装置 |
WO2014061548A1 (ja) * | 2012-10-16 | 2014-04-24 | シャープ株式会社 | 立体表示装置 |
CN104656263B (zh) * | 2015-03-17 | 2017-07-04 | 京东方科技集团股份有限公司 | 三维显示方法和装置 |
CN104766548A (zh) * | 2015-03-17 | 2015-07-08 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种显示装置及其显示方法 |
CN105929614B (zh) * | 2016-06-13 | 2023-03-17 | 擎中科技(上海)有限公司 | 一种显示器件及3d显示设备 |
CN108681164B (zh) * | 2018-05-16 | 2021-04-27 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示装置及其显示方法 |
CN112750853B (zh) * | 2021-02-09 | 2022-09-20 | 南昌广恒电子中心(有限合伙) | 像素结构、显示基板和显示装置 |
WO2024018256A1 (en) * | 2022-07-19 | 2024-01-25 | Visutek 3D Gmbh | Auto-stereoscop ic vi sual projection screen and anti-crosstalk filter associable with said screen |
WO2024113267A1 (zh) * | 2022-11-30 | 2024-06-06 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05122733A (ja) * | 1991-10-28 | 1993-05-18 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 3次元画像表示装置 |
GB2278223A (en) * | 1993-05-21 | 1994-11-23 | Sharp Kk | Spatial light modulator and directional display |
JPH0973049A (ja) * | 1995-06-29 | 1997-03-18 | Canon Inc | 画像表示方法及びそれを用いた画像表示装置 |
GB2317710A (en) * | 1996-09-27 | 1998-04-01 | Sharp Kk | Spatial light modulator and directional display |
JP4357814B2 (ja) * | 2001-08-28 | 2009-11-04 | 琢人 上古 | 画像表示装置 |
JP4200056B2 (ja) * | 2003-06-17 | 2008-12-24 | 有限会社シーフォン | 表示装置 |
GB2405542A (en) * | 2003-08-30 | 2005-03-02 | Sharp Kk | Multiple view directional display having display layer and parallax optic sandwiched between substrates. |
JP4477521B2 (ja) * | 2005-02-21 | 2010-06-09 | シャープ株式会社 | 立体画像表示装置 |
JP4968664B2 (ja) * | 2006-03-20 | 2012-07-04 | Nltテクノロジー株式会社 | 表示装置、及び端末装置 |
-
2010
- 2010-08-24 JP JP2010186740A patent/JP5568409B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-08-18 WO PCT/JP2011/068682 patent/WO2012026391A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012047769A (ja) | 2012-03-08 |
WO2012026391A1 (ja) | 2012-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5568409B2 (ja) | 立体表示装置 | |
US9268168B2 (en) | Liquid crystal display device and method of fabricating the same | |
TWI474077B (zh) | 顯示裝置 | |
JP5667752B2 (ja) | 立体映像表示装置 | |
US8773517B2 (en) | Image display device and terminal device | |
US7656476B2 (en) | Liquid crystal display and method for providing light to liquid crystal panel | |
US20120314144A1 (en) | Display device | |
JP2010113327A (ja) | 画素構造、光学素子、立体画像/広視野角液晶表示装置とその製造方法 | |
US20120268671A1 (en) | Display device | |
JP2012226180A (ja) | 画像表示装置、表示パネル及び端末装置 | |
TW201300890A (zh) | 顯示裝置及光障元件 | |
TWI471665B (zh) | 可切換二維與三維顯示模式之顯示裝置 | |
US20130250195A1 (en) | Display device and electronic device | |
US20130107146A1 (en) | Display apparatus | |
CN102722030A (zh) | 图像显示设备、图像显示设备的驱动方法和终端设备 | |
US20210407354A1 (en) | Array substrate and manufacturing method thereof, display device and driving method thereof and manufacturing method of display substrate | |
US8743113B2 (en) | Stereoscopic image display apparatus | |
JP6230696B2 (ja) | タッチパネル付き表示装置 | |
JP6010375B2 (ja) | 表示装置 | |
WO2015059996A1 (ja) | 立体表示装置 | |
JP5449238B2 (ja) | 三次元映像表示装置 | |
US10247950B2 (en) | Three-dimensional image display device | |
KR20150047359A (ko) | 표시 장치 | |
US9693047B2 (en) | Transparent stereo display and operation method thereof | |
JP2018088381A (ja) | 有機el装置および有機el装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121003 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140527 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140623 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |